KADOKAWAの情報漏洩から学ぶパスワード再利用の危険さ【うえもトーク #03】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 июл 2024
  • 同じパスワードを複数のネットサービスで使用する事 (再利用) は危険だと、このチャンネルでは度々お伝えしてきましたが、KADOKAWAグループの情報漏洩の影響で その危険な事象が実際に起こっています。まだパスワードの再利用をしている方がいるなら、各ネットサービスのパスワード変更とパスワード管理アプリの導入を強くお薦めします。
    • これが現実!世界中に被害をもたらしたコンピュ...
    • 【パスワード管理】PC修理屋が使ってる鉄板ア...
    久々に僕やお店への質問を募集します。⇒終了しました。
    詳しくは下記のコミュニティ投稿をご参照ください。
    / @computer_repair
    このチャンネルでは、これからもパソコンのお役立ち情報を配信していきますので
    是非!チャンネル登録をお願いします
    ↓↓↓↓↓
    / @computer_repair
    当店パソコンの診断は無料!
    当店にご依頼を検討される際は、下記URLの動画をご参照ください。
    • うえもっちゃんにパソコン修理やサポート依頼す...
    ■LINEスタンプ「パソコン修理屋のうえもっちゃん vol.1」
     大好評!絶賛販売中!120円
     store.line.me/stickershop/pro...
    【プロフィール】
    兵庫県尼崎市でパソコン修理屋さんを営んでいます。
    2004年創業。累計した修理案件3000件突破!
    これまでの経験を生かしたパソコンの豆知識をお届けします。
    【お店の詳細】
    パソコン修理のアンダーアップ
    www.underup.net/
    兵庫県尼崎市富松町3-23-1
    06-6422-7990
    【うえもっちゃんイラスト制作者】
    イラストレーター:ともどっと
    Webサイト tomo-artdesign.com
    イラスト制作のご依頼はこちらをご参照ください。
    【免責事項・当チャンネルの動画内容の正確性について】
    当チャンネルのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めています。しかし、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。
    【免責事項・損害等の責任について】
    当チャンネルに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。また当チャンネルからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任も負いません。
    当チャンネルの保守、火災、停電、その他の自然災害、ウィルスや第三者の妨害等行為による不可抗力によって、当チャンネルによるサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害についても、何ら責任を負うものではありません。当チャンネルを利用する場合は、自己責任で行う必要があります。
    #security #kadokawa #password
  • ХоббиХобби

Комментарии • 68

  • @visitor8888
    @visitor8888 Месяц назад +2

    いつもお世話になっております。お勉強になります。何卒宜しくお願い致します。

  • @earth4771
    @earth4771 Месяц назад +12

    『サービス毎(ごと)に』😅

  • @のら猫ギン
    @のら猫ギン Месяц назад +9

    コメント欄から失礼します。
    サービス毎(ごと)😀

  • @tomo-hom
    @tomo-hom Месяц назад +1

    クレジットカードを不正利用されたことも複数あるので、オンライン上のサービス全て違うパスワードにするのは鉄板だと思ってます
    何処から個人情報が漏れるかなんてワカラナイ
    改めて気を引き締める機会となりました、ありがとうございました

  • @hansollkim
    @hansollkim Месяц назад +5

    2FAとパスワード管理ソフトの使用が必須な時代ですね。

  • @user-dp1tq5vn8i
    @user-dp1tq5vn8i 29 дней назад +2

    ありがとうございます!

    • @computer_repair
      @computer_repair  29 дней назад

      こちらこそSuperThanksありがとうございます。
      質問の投稿もありがとうございます。

  • @yaman_sou
    @yaman_sou Месяц назад +7

    ブラックスーツだか何だか知らないが、ムカつく案件です。何とか犯人を特定して極刑にしたいですね。個人的には、パスワードアプリは信用してないので、紙ベースで手書きで管理しています。PC上での管理は、ハッキングの可能性を否定できません。最も原始的なやり方が最も安全です。

  • @sirobay
    @sirobay 29 дней назад +1

    ありがとうございます。とりあえずニコニコから推測されやすそうなサイトは変更しておきました。

  • @user-ev1lj3ul7u
    @user-ev1lj3ul7u Месяц назад +2

    とても貴重はお話有難う御座いました。私もパスワード使いまわしてる方なので。これはだめですよね…解っちゃいるけどなんとやらで、何だかそのブラックスーツ?ですか?何かのアニメみたいです(笑)兎に角対策しないといけないと遅まきながら思いました。今日も本当に有難う御座いました。

  • @pinkrose4351
    @pinkrose4351 17 дней назад

    昔、PW使い回していましたが、不正アクセス通知が来て焦りました💧幸い乗っ取りはありませんでしたが、速攻でPW管理アプリ導入しました👍
    今は安心してます。

  • @user-hl7xh8sm5q
    @user-hl7xh8sm5q Месяц назад +3

    国家レベルの諜報機関や暗号化のメカニズムを設計する側の人間であれば、ブラウザで内部的に記録しているパスワードの暗号データを解読することかできるかもしれません。NTTの派遣社員は顧客情報を流出させますよね。

  • @ことぶ喜
    @ことぶ喜 Месяц назад +3

    いつも参考にさせて貰っています。
    ブラウザにパスワードを覚えさせるのは危険でしょうか?

    • @computer_repair
      @computer_repair  Месяц назад +6

      質問のコメントありがとうございます。
      僕の個人的な感想として聞いてほしいのですが....必ずしも危険とは断言しませんが、専用アプリと比較するとセキュリティが低いと感じますね。
      あと、使用するなら、Webブラウザ上でEdgeならMicrosoftアカウントをChromeならGoogleアカウントでログインして使用するのが必須です。

  • @87yuika
    @87yuika Месяц назад +2

    いつも迅速な動画のアップありがとうございます!助かっています!
    パスワード管理アプリを使うにしても、このアプリ自体の情報が漏洩する可能性はないのでしょうか?

  • @02-xf8xj
    @02-xf8xj Месяц назад +1

    オフライン端末(解約済みスマホ等)の辞書機能を使ってサイト名を入力すると候補に該当パスワードが表示されるようにすれば楽ですね

  • @lycopenetomato6468
    @lycopenetomato6468 Месяц назад

    本当にそのとおりですね。
    パスワードの使いまわしはダメですが、個人でできるランサムウェア対策の方法も動画にして頂けると助かります。
    データのバックアップをPC本体ではなく、ネットワーク外の別のストレージに持つのが基本と思いますがどのようなシステムになりますか? 定期バックアップを別ストレージに行うのは有効ですか?もちろんバックアップする時だけPCに接続します。

  • @isono-shizuka
    @isono-shizuka Месяц назад

    注意喚起ありがとうございます!

  • @user-hl7xh8sm5q
    @user-hl7xh8sm5q Месяц назад +3

    パスワードなんて究極的には信頼に値しないわけです。ネットにつながっている限りすべての情報は、誰かに知られます。それを前提にして、被害を可能な限り抑えるようにネットパソコンを活用するしかありません。詳しくはスノーデンという人に聞いて下さい。

  • @Caffee8033
    @Caffee8033 29 дней назад

    危険とわかりつつも同一パスワードを使いまわしていたので、ただいま別々にする
    作業をポチポチとやっております。
    ところで10:38の質問フォームについてですが、コミュニティの投稿にある
    マシュマロが質問フォームと解釈してよろしいでしょうか?

    • @computer_repair
      @computer_repair  29 дней назад

      コメントありがとうございます。
      マシュマロが質問フォームです。
      コミュニティ投稿のコメント欄に質問を頂いているのもありますが.....(;゚ロ゚)
      もちろんこちらも回答したいと考えています。

  • @seraph-strosek
    @seraph-strosek Месяц назад +1

    パスワードを使いまわしている人はちょっと変える(追加する)だけでもやったほうがいいですね
    例えばニコ動なら「いつものパス+nikoniko」にするとかですね(意図的にcをkにしています
    追加部分が数字だと機械的に探されそうなので辞めたほうがいいですが、あまり奇抜なものにするのも後から思い出せなくなったら本末転倒なので注意ですねw
    追加するのは前後ではなく中央にしても良いかもです

  • @user-js3do2qv8b
    @user-js3do2qv8b 27 дней назад +1

    というかサイバー攻撃やクラウドの管理不足などで情報漏洩しましたとかよくあるけど
    そもそもこんなのあるのは当り前であり防ぎようが無いもの何だから対策甘かったとしか言いようがない
    もちろんこちらは当然詳しくはないわけですけれどだからこそ尚更疑問に思いますね
    問題は遠隔でサーバー止めただけでその後ようやく現地に行って止めたということ
    サーバーが他の場所にあるのは理解出来るけれどすぐ止められない環境というところが考えが甘いのではと思いますね
    しかもそれでメディアでやたらと騒ぐわけでということはこの情報に関してははっきり言ってメディアの流されてもいいぐらいの情報でしかないとしか思えませんね
    確かに誰かの個人情報はあるかもしれませんが
    普通は止めるのではないかと思うのですが
    まぁ一企業に過ぎないからそこまで出来ないとも言えますがまぁそこまで起きないとか安易に考えてるのが日本とでも言うような気がしますけどね
    海外って普通に日本とは違い普通に犯罪グループがいたりしますからね
    もしくはやはり内情に精通してる人ってことでしょうかね~

    • @mitukan11
      @mitukan11 19 дней назад

      国内で影響力がある日本のマスコミやTV局もいずれ狙われるんじゃないかなぁ

  • @user-ic2zu2fk2b
    @user-ic2zu2fk2b 29 дней назад

    逆に私の場合は再利用しないで毎回パスワード変えていたが為にメモした紙をなくしてアクセスできなくて泣く泣く別のIDアカウントを制作する羽目になったことがありそれ以来パスワードは一つに統一しております。この考えは変わりませんね😢

  • @ojyama1214
    @ojyama1214 Месяц назад

    病院サーバーがやられ業務出来なくなった事件があったがメール添付の実行ファイルをインストールしないと感染はないと思ってますがねぇ

  • @aa-uk4py
    @aa-uk4py Месяц назад +1

    パスワード管理アプリはサポートの永続性が保証されていない点がネックですね。

    • @copperhead5791
      @copperhead5791 Месяц назад

      CSVでエクスポートしておけば、サービス終了しても他のパス管理アプリ(1password,Bitwardenなど)に書き出せますよ

    • @tomo-hom
      @tomo-hom Месяц назад

      サブスクの管理アプリを使ってます
      都度更新費用はかかりますが、定期的なアップデートがある分、プログラム上の穴は少ないはずなので、安心感は有ります

    • @tonpeitonpei3304
      @tonpeitonpei3304 27 дней назад +1

      @@tomo-hom 「すくないはずなので」🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

  • @yoshio110
    @yoshio110 Месяц назад

    やはりインターネット環境無かった時代が最強か…

    • @mitukan11
      @mitukan11 19 дней назад +1

      FAXが1番最強です!が電話番号を間違えると意味がなくなってしまいますが💦

  • @jgptwmdatjgptajgptglgcfv
    @jgptwmdatjgptajgptglgcfv Месяц назад +1

    BITワーデン使ってます
    パスワードなんて覚える必要がないですね👍

    • @pinkrose4351
      @pinkrose4351 17 дней назад

      私もBitwarden👍
      無料で使えるのが素晴らしい🎉

  • @-nf57ll
    @-nf57ll Месяц назад +4

    「毎に」は
    まいに
    では無く
    ごとにと読みます

  • @yuukirinon
    @yuukirinon Месяц назад

    海外からの買い物も普通にしていますが。
    くれかも持てませんし持ったとしても登録しません。
    だって取られてもいいようなデビットカードを介するので…
    どうせ面倒なパスワード複数にするのなら、面倒でもデビットカードを間に噛ませて会計したほうがだいぶいい。
    そして、自動チャージではなく…都度追加くらいいしたほうがいい。
    もはや耳にタコなのでω
    ハッカーからすれば…パスワード複数など関係ないですからねω
    突破するソフトを使えば関係ないですし…

  • @kunihirofujimoto96
    @kunihirofujimoto96 Месяц назад

    ハンチング帽似合いますね!

  • @ebbotlund8209
    @ebbotlund8209 Месяц назад

    課金(カキーン💥⚾)

  • @pikaregab4
    @pikaregab4 29 дней назад +1

    どうして服の色が白いのですか?

  • @taninouchiaki1157
    @taninouchiaki1157 Месяц назад

    確かに、使いまわしのパスワードは悪用されてしまうな。

  • @kazutomi111
    @kazutomi111 Месяц назад

    新しくアカウントを作る時、Chromeなランダムにパスワードを作ってくれます。

  • @mmmdnng
    @mmmdnng Месяц назад

    大手でもこういう事があるから使用頻度があまり高くないサイトではクレカは使いたくないよ派です

  • @_Tokumei_
    @_Tokumei_ 29 дней назад

    1:10 「事業運営そのものに影響が出ました」じゃなくて
    まだ復旧してないから「影響が出ています」が正しい日本語
    パスワード管理ソフト入れたことはあるけど、管理ソフトに入るパスワード忘れたから使うのやめた
    困ってないから良いけど(笑)

  • @user-vl3bn9lc3y
    @user-vl3bn9lc3y Месяц назад

    サービス毎にを、サービスまいにって、サービスまいにって方言でもあるかと思って検索したよw
    そのままネットに貼り付けるとこは凄いと思った、国語、漢字のの勉強は大事ですね

  • @country318
    @country318 Месяц назад

    情報が漏れる…小便が漏れる…両方とも防ぎたい事柄

  • @MIKULINE39GAMES
    @MIKULINE39GAMES Месяц назад +1

    私の情報もあるのでこの動画を消してくれますか?

  • @mazenta08413
    @mazenta08413 Месяц назад

    栗田社長の 独断で? ビットコイン298万ドルを 犯人は 犯行グループは さらに 10億円を 要求してきた ということです そして 7月1日に データを公表すると