[DIY] Make a melting furnace to melt aluminum [Zundamon]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 окт 2024

Комментарии • 47

  • @ebrwhxcs
    @ebrwhxcs 4 месяца назад +7

    今更だけど内側のプラの型だけど形崩れの防止のために砂を詰めておいても良かったかもね。

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  4 месяца назад +2

      その通りだと思います!次作る時の参考にします!

  • @Byトゥワイス
    @Byトゥワイス 5 месяцев назад +5

    すごく面白い動画でした!こういうのを見ると自分も作りたくなります。これからもがんばってください!

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      マニアックな動画だったので好き嫌いが分かれると思ったので
      楽しんでもらえて良かったです!

  • @h.n8826
    @h.n8826 5 месяцев назад +2

    とても面白かったです。
    多分、自分は作ることはないと思うのですが、構造や作り方を知ることができたのは良かったと思います。
    RUclipsやネットのない時代だったら、この手の、かなり特殊な、ものを作るには相当大きな書店で高価な専門書を購入しなければいけなかったでしょうし、相当な回数思考しなければいけなかったでしょう。
    それが、こうして動画付きでみられるんだから、本当に良い時代になったなぁと思います。(おっさんクサいw)
    これからも期待しています。

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      僕は周りにDIY得意な人も居ないので自分一人で調べましたが、
      確かにネットが無ければ作れなかったと思います!
      動画投稿する事でコメントで「こんなやり方もある」と
      書き込みをしてくれるのもとてもありがたいですね!
      今後も鋳造絡みの動画を投稿するので興味があればぜひ!

  • @aier-r2r
    @aier-r2r 3 дня назад +1

    差し支えなければ、灯油バーナーのチーズ部の詳細な構造を教えていただきたいです。

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  12 часов назад

      コメントありがとうございます!
      確かに燃料と送風部分は部品を紹介だけして詳しく説明して無かったです。
      モノタロウで買った物を組み立てただけなので、
      チーズの部品に詳しく無いのでどう説明したらいいか分からないです・・・
      一応ブログもやってますが動画と同じ内容なので、参考にならないと思いますが載せておきます。
      ma-kuimono.com/casting11/
      ショート動画で追加で説明動画作ってみるのでよろしくお願いします!

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  10 часов назад

      ショート動画も載せてみました!
      ruclips.net/user/shortsFrtzY8QzKVA
      また分からない事があれば気軽に聞いて下さい!

  • @スカシレコクサモナカ
    @スカシレコクサモナカ 2 месяца назад +1

    同じ20リットルペール缶でガス鍛造炉は作ったけど、灯油の溶解炉はガスやコークスに比べて燃料費が安く済みそうで良いですね。

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  2 месяца назад

      ガス良いですね!
      自分は問い合わせしても使わせて貰えなかったので
      灯油を使ってます!燃焼時の臭いが気になりますがそれ以外は気に入ってます。

    • @スカシレコクサモナカ
      @スカシレコクサモナカ 2 месяца назад

      デカいガスタンクは初期投資と入手&保守難易度が高そうだったので、普通のカセットガス缶を3本並列できる器具を使ってます。連続使用時間は短そうです。

  • @muumuuhato
    @muumuuhato 5 месяцев назад +2

    耐火セメント4kgで作れる炉を作って冶金…というか、熱損失を減らす箱になっているのを使ってます。
    割れた耐火煉瓦を壁にして冶金。なんとか500g溶かせる程度にはなりました。
    BigStackD先輩のは日本円で約9万円くらいなので、ホムセンDIYがいいですね。
    セラミックウールとセラミックを調達するのが大変。

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      耐火煉瓦と耐火セメントで作るのも相性良さそうです!
      BigStackDさんは存じてます!作業場が広くて羨ましい…
      ホームセンターでは特殊な素材は中々手に入り難いですよね!

  • @ごろう猫兎
    @ごろう猫兎 5 месяцев назад +4

    シートの中にコンクリートより少し高いくらいの砂を詰めてやると良いかも?

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      それはとてもいい考えですね!
      水は漏れるのが心配ですし、砂もちょうど持ってたのになぜ気付かなかったのか・・・

    • @サッシー-c5c
      @サッシー-c5c 4 месяца назад +2

      缶の中に予め粘土を軽く敷き詰め(壁にも)、それから砂を入れると砂の量を節約できる。コンクリや耐熱レンガよりコスパが良いですよ。
      ちなみにこれは火鉢の知識。

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  4 месяца назад

      なるほど!やっぱり知ってる人は知ってますね。
      僕も含めて、この動画を見た人はコメントも見てくれると参考になりそうです!
      ありがとうございます!

  • @タツランド
    @タツランド 4 месяца назад +2

    マジでありがとうございます!これで円柱削りだして部品の素材ができそうです😊こんな溶鉱炉があったら廃材もリサイクルできて一石二鳥ですね!

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  4 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      参考になって良かったです!

  • @hornet-117
    @hornet-117 4 месяца назад +1

    私も七輪でアルミ溶かして丸棒作ったりしました笑
    ただ、めちゃくちゃ溶かすのに時間がかかるし炭を追加したりが面倒で...道具はあるからこれぐらいちゃんとした炉を作りたいなと思いますねえ

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  4 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      溶かすのにすごい時間掛かりますよね…
      溶かす量で変わりますがるつぼ基準で溶解炉を作った方が
      効率よく溶かせる様な気がします!

  • @_hamin_
    @_hamin_ 5 месяцев назад +2

    溶解炉本体も二分割に高さ調整出来るようにすれば使いやすくなりませんかね

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      僕が想像してる物と同じか分かりませんが良いアイデアですね!
      深くした時に空気の流れとか火が漏れないか心配ですね。

  • @浜野農園
    @浜野農園 4 месяца назад +3

    無塗装の網は建材屋でラス網が売っているよ😊

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      なるほど!僕の探し方が悪いのかこの時はどこにもなかったんですよね…

    • @浜野農園
      @浜野農園 4 месяца назад

      @@ma-kuimono よく漆喰やモルタル壁の下地に使います★

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 4 месяца назад +1

    炉の大きさは 植木鉢とか屋根瓦も流用できる。(セラミックか?)。。かも
    断熱は 厚さが勝負。。一番熱い部分はスペースシャトルに習ってセラミックがいいかな?
    焦げて困るようなものは先に焼いておくとか。
    るつぼが案外高いので 100均ステンレスでだめかな~~と思案中
    (アルミは700℃ぐらい? 鉄は1000℃ぐらい? 知らんけど)
    因みに700℃の鉄はまっかっかを超えて黄色に見えるような気がする。

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  4 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      コメント見ると何かと組み合わせてコンクリートを流した方が
      効率良かったかと思います!
      壁の厚みが薄いので僕もそこは気になりました…
      ステンレスのボウルをるつぼにしてる方はいました!
      ruclips.net/video/_PIDa-mqNoU/видео.htmlsi=gZSj9hjLx3zP_AK3

  • @バンコマイシンx
    @バンコマイシンx 5 месяцев назад +7

    窯の空間部分は紙管や段ボールで作って後で燃やしてしまういう方法があります。
    網は百均のバーベキュー網とか良さそう。
    自分もいずれ作ってみたいと思っていたので参考にさせて頂きます。
    モルタルにパーライトを混ぜるかどうかで悩んでたのを思い出した。

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      なるほど!紙で作って燃やすのも後始末楽で良さそうですね!
      百均の網は見て無かったですが使えそうです!
      混ぜ物をしない判断をしたのはこの動画見たからですね。
      ruclips.net/video/197uGSvVizY/видео.htmlsi=GPTYE5Kt-ZKUM2QG

    • @サッシー-c5c
      @サッシー-c5c 4 месяца назад

      むしろ火力を上げたいなら炭を使いたい所。
      100均の直ぐに火がつく、火薬を練り込んだ豆炭なんかはお勧めかも。

  • @なかむらよしくに
    @なかむらよしくに 4 месяца назад +1

    お疲れ様でした。コンクリートの強度はセメント/水比で決まります(たしか55%で210kg/fだったかと思います)それとレンガのようにプレーンにするのがいいです。コンクリートにエアーが入ると熱膨張で割れます。自分もつくってみたいと思います。

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      やっぱり水の量はきちんと守った方がいいみたいですね!気を付けます!

  • @kn8590
    @kn8590 4 месяца назад +1

    おおいに参考になりました。コンクリートはどの位の量使われたのでしょうか?小さな溶解炉の制作動画もアップされていますか?

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  4 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      コンクリートは20Lのペール缶にアサヒキャスターCA-13T 25kgと耐熱セメントが2kgあれば足りました!
      小さい溶解炉は作った時の動画を撮ってないです、すいません…

  • @千円-s6c
    @千円-s6c 4 месяца назад +1

    大きな塊溶かしたいならこっちの方が良いですかね。

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  4 месяца назад

      自分はアルミを溶かす以外の事をしたかったのでこの大きさで作りましたが
      るつぼの大きさに合わせて作ったら良いと思います!

  • @イカサマ博士かなぴえ
    @イカサマ博士かなぴえ 4 месяца назад +1

    みんな詳しすぎてわろち

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  4 месяца назад

      僕よりも詳しい人がたくさん居て参考になります!

  • @琥珀の羽
    @琥珀の羽 5 месяцев назад +1

    おおおお!!!! きた!! ありがとうございます

    • @琥珀の羽
      @琥珀の羽 5 месяцев назад +1

      もう みんな いいね 押してあげてーー

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      タイミング良かったですね!

    • @琥珀の羽
      @琥珀の羽 5 месяцев назад +1

      @@ma-kuimono ホントそうだ。 頑張って動画とってよ! 期待してるよ。

  • @AznableChar
    @AznableChar 5 месяцев назад

    夏休みの工作課題に

    • @ma-kuimono
      @ma-kuimono  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      火の取り扱いには十分気を付けてください…