Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
父親よりも5の投稿者「本当に苦しい時に欲しいのは正論ではなく共感」が一番刺さった
誰だってそうだろうね、少なくとも俺はそうだ。
人間関係なんて感情で成り立っているようなもんだしね。
キン肉マンにも正しいことを言うだけじゃ人は動かせないみたいな名言あったよね
@@Lチキンライス カッコつけた言葉じゃない強さを見せてくれ(ズダダンキン肉マン2番のサビ終わり)かな?
@@浅野陽二郎-w3n 346話の「お前の言っていることはいつだって正しい。でも単に正しいだけでは人は動かん。」だったわ
「お前は優しいがその優しさを自分自身にも向けてくれ」って、言葉で涙でた、、、。喧嘩だらけの家族のために身を削って笑顔でいたから、自分がズタボロになってることに気づかず鬱病になったから、、、
「赤子笑うな、来た道だ。年寄り笑うな、行く道だ。」我が家の爺様の言葉。心の中にずっとこの言葉がある。
ネットにも同じような名言がありましたよね!
@@屋上泰智 爺ネット民確定で草
ここってTwitter?
下手くそを笑うな来た道だ。上手い人を憎むな行く道だってやつやね
@@稲妻十字空烈刃-u9g それそれ
父に言われた「俺は普通のサラリーマンで普通の家庭を築いた普通の父親だ。ただな、お前が生まれてきてくれたってことだけで、俺はそこらのやつとは違う幸せを味わったと思うよ」っていう言葉がすごく心に残っている
サムネの言葉めっちゃいい
自分も好きな言葉なのでサムネイルに使いました😊
わかる。そうやって生きづらいと思うような原因のきっかけになるよね。
当たり前のことかもしれんけどめちゃくちゃ大事やんなあ
それを敢えて怒ってくれるお父さん素敵
それな
「お返しと仕返しはしっかり」親父からの言い付け。ガキの頃は何が違うか分からなかったけど今はわかる。良くしてもらったら良くして返す分なにかやられたらしっかりとやり返せ、胸張って言える言葉じゃないかもしれないけど最高に好き
理にかなったしっぺ返し戦略ですね
「胸張って言える言葉じゃないかもしれないけど最高に好き」ってのが、お父さんが言った言葉の根底からちゃんと理解してるみたいでとてもいい
サムネの言葉めちゃいいな。確かに3人で遊んでる時に自分の分からない話をされると、どう話に入っていいのか分からなくなって困る💧
そーゆー時は知ってる風に「あーあの〇〇ね」って話に入って「いやお前知らんやん!笑」のツッコミ待ちで話にカットインできる
母子家庭で母親を亡くして叔父宅に中学高校とお世話になりましたが、叔父は躾に厳しく、常に叱られている日々でした。そして就職が決まって上京するため家を出る時に「今までグレずに良くがんばってくれたな」と言われた唯一の誉め言葉が今も心の支えになってます。
涙出た😭あなたもよくがんばった✨
泣ける
今まで叔父様が厳しかった分、その1つの褒め言葉が心に残るし泣けるぅ…
叔父さんもより一層責任を持って育ててくれたんですね。
叔父さんは自身の兄弟の子供だからこそ責任を感じて厳しくされたんではないかな ちゃんとお母さんに顔向け出来るようになさったんだと思います
良い親がいるってのは羨ましい事だ。幸せ者め、大切にな。
父は不倫して小学2年生からいなかったからこういうのほんとにためになる。父はいないし、生まれたときには祖父はとっくに死んでいた。人生で家族に男の意見を1回も聞けなかった身で今22歳だから本当に父親はずっといてほしかった。
親は先立つし、子は巣立つ。最後までそばにいてくれるのは配偶者だけ…か。この言葉、肝に銘じておこう。
母と職場の愚痴を言い合っている時…父「( 🤟 °꒳° )🤟ふぅー!!!水曜日のダウンタウンが始まるぞぉ!」とわざと会話を遮って、遠回しにポジティブ思考にしてくれようとする父好き😂「大きくなって本当に必要なのは5教科じゃなくて他の4教科。パソコン出来ないといけないし、料理やボタン付け、子どもが出来たら一緒に歌ったりお絵描きしたりしないといけないのに…数学なんてねぇ専門職につかない限り必要ないのよ!ほとんどのことは機械がやってくれるんだから!」と数学教師の母が言ってたw「𓏸𓏸ちゃんは今嘘をついたけど、それは自分の心を守ろうとしたからだと思うの。でも人を傷つけたり困らせたりする嘘はやめなさいね」と母に言われて大泣きしたのを覚えてる😭
こういうカッコいい内面を持った大人に自分はなろうと思うよ。
本当に苦しい時に欲しいのは正論じゃ無くて共感という言葉になるほどなぁってなった
本当に苦しい時は自分の言葉をただ聞いてくれるだけの存在がいてくれるとそれだけで心が少しだけ軽くなってちょっとだけ前を向ける気がするんだ
父に言われた「なんも失敗しないで大人になった奴ってのは、結局なにもしてこなかった奴。つまりは一番の失敗作だ。」って言う言葉が今も忘れられない。
奴って表現はやめた方がいい人生は旅だから何処へ行くもとどまるのも自由旅に善し悪しをつけるのはナンセンス
@@21kai5 それ言うなら君も良し悪しつけていないかい?お前たちぃ?最高だぜぇ!
すごくいいこと言いますね!!!!!!!!!!素敵なお父さん!私は人一倍失敗することが多い人間ですが、その言葉を聞いて元気になりました✨
@@21kai5 ここは言葉について語るところではないのかい?「文章」と「言葉」は違うよ?言葉ってのは、言う場面、立場、相手等で意味合いが違ってくるんだよ。後、あまり意味もなく人の意見を否定するのは良くないよ。価値観は人によって違うのだから。
@@mst8338 ありがとうございます。自分が子供の時、剣道の試合で相手の安い挑発に乗ったせいで負けてしまったんです。しかもチーム戦だったから皆にも迷惑かけたし、自己嫌悪で一杯になりました。上の言葉は親父がそんな時にかけてくれた言葉です。落ち込んだ時は正論よりも、こう言う言葉の方が嬉しいですよね。
5すごくいいな正論ではなく共感が大事ほんとその通り辛い時まで正論で諭す必要ないよね
「お前がきた道は全て正しいんだよ、そしてこれから行く道も全て正しいんだよ、思い切っていけ!」
普段静かな父親ほど、ふとした一言が心に刺さる。そんな父親に俺もなりたい
進路に悩んで悩んで、でも決まらなくて、それを父に相談したら「悩むことができる って幸せなんだよ たくさん悩みなさい」と言われ、自分がいかに恵まれた環境にいるか思い知らされた事がありました。
普遍性が高いのに偉人の名言とは違って実生活にガンガン生きるタイプだからまじですごい
なんか、他社の言葉の引用じゃない感じがすごくセンスを感じる。
久しぶりに思い出したけど「失敗し続けたやつと成功だけしてきたやつ、一見成功したやつのほうがよく見える、でも失敗してきたやつが手に入れた経験と友は自分の行動次第でかけがえのないものになるだろう」この言葉が一番好き異論は認める
父に「お前たちはすごい。お前たちはお父さんとお母さんの子供で、おじいちゃんとおばあちゃんの血を受け継いでいるお前たちはすごいんだぞ」となんの根拠もなくすごいと常々言われてた。この言葉は時々思い出して愛と勇気をもらってる
いい話☺️
50近くになっても三人でいるのに二人にしかわからない話をずーっとする奴がいる。この素晴らしい動画を送ろうと思うわ。
いますよね、大人げない奴。私もいやな思いをしたことがあります。
そこまでの年齢だとその友人二人にコメ主がくっついてるだけの邪魔者って可能性はない?友人だと思ってるならもう一人にわからない話ばかりするのはやめろって言うよ
社会出れたら色々な付き合いがある事がわかるよ。
素敵な大人の言葉は自分が大人になっても心に残ってる。
お父さんはやっぱり偉大だな
お父さんは偉大ですね!
よそのパパんはこんな良い名言出せてすごいな。うちのパパんの言葉ですげぇって思えたのはたった一言「なにがあっても毎日楽しい」だけだよ。自分と血が繋がってるんだろうかと疑った。
生きてるだけで丸儲け
それ充分に名言でしょ素晴らしいパパだな
@@ハル-c9w そうだね、ありがとう
簡単な事を難しく説明する人がいるけど、難しい事を簡単に人に伝えられる人が本当に優秀な人だよ。社会人になる前に父に言われた言葉。30過ぎた今でも痛感しているしそうなれるように意識してます。
先生が「君たちは原石だ。磨けば光る」と言っていたことが心に残りました。
それは心に残る言葉ですね!
磨いてない現時点では無価値なクズ石です、まで言ってほしいw
二人にしかわらない話って結構傷つきますよね。自分も気をつけよう。
めちゃくちゃいいわこういうの偉人の名言よりグッとくる
父親じゃないですが、昔お世話になった先生から勉学の苦手な自分に対し「勉強ってのは出来の悪い奴が根気良くやるから余計に覚えやすいもんだ。今の時代は要領いい奴等ばかりだが簡単に覚えてしまうものほど実感しづらいもんだ。だが、苦労して覚えたモンは裏切らない」みたいな言葉は未だに覚えてますなまぁ、今はその学問とは畑違いな仕事になりましたが、やはりその時に習った事は何処となく忘れにくいものですよ
「お前の人生、好きに生きろ。ただし、人の道から外れた事はするな。お前自身のために」こう言った父は家に来て猫さんと戯れ、父の兄弟の畑を耕して、Apple Watchに散歩を助けられながら、老後をのびのび生きてます。母は先に鬼籍に入ってますが、父はそれもまた人生と言ってますw
ワイがパッパに言われた言葉で一番覚えてるのは「『死ね』という悪口は他の悪口の次元が違うくらい酷い言葉だ。絶対使うな」かな
シラフでも楽しいからって言葉にハッとした
なんだこの動画全部素晴らしい。
自分小さい時から自分がされて嫌なことはしては行けないって言われてそれが理由で自分がされたら嫌かどうか考えるようになって自分が嫌じゃなくてもみんな感性違うから嫌なことしてしまってその子に怒られたことあったな...
こんな言葉を思い出しました。自分のして欲しいことを相手にしてあげるのはbetter。相手がして欲しいことをしてあげるのがbest。
@@jammix5322 なるほど!参考にしますm(_ _)m
おいおい、、いい動画過ぎるだろ、、
教習で中々下手くそでボロボロで卒業試験も不合格続き…そんな時教習所を辞めることになり父に泣きながら謝罪したら「人生挫折も大切…また改めて頑張ればいい、今はしっかり休め」と言われて号泣した。
空手有段者で、躾にかなり厳しい私の父親が言った言葉。『お前は多分喧嘩も強い。その力で相手を負かすぐらい簡単だろう。だけど、お前が受け継いだその力は俺みたいに人を傷つける為に使うものじゃない。その力は俺の代わりに家族を守る為に使え。俺には時間がない。唯一の男のお前にはその責任がある。頼んだぞ』当時病気で入院してた父から言われてから、本当に大切なこと。自分の弱さに気付けた。この言葉は今でも大事にしてる。
1番の言葉が1番教訓になる大切な言葉だな。他のは色んな価値観があるから、そういう考えもある感が強い。
言葉では無いけど、高校生の時に印象に残ったエピソードがある。父と2人で家でテレビを観てた時に、アパートの係の人が住居者の統計を取りに来た。父は元々怒りっぽい所があったので、「また統計か!」と怒鳴って追い返しました。テレビの続きを観に戻って来てもその怒りは鎮まらず、僕がちょっと言い過ぎじゃ無いかと言っても黙って見向きもしなかった。だが暫くしてボソッと「俺が悪かったな、向こうも仕事をしてるだけなのにな。」と言って立ち上がり、家から出て追いかけて謝りに行った。誰よりもプライドの高い父が息子の前でちゃんと間違えを認めて謝りに行った事、父はもう覚えてないかも知れませんが、僕にとっては凄く衝撃的で、本当に誇れる父親だと思うきっかけでした。
なかなか出来ない事ですよね〜凄いわ
家から出るところは見たが、実際に謝っているところは見たかというと、、、😁人間のイメージってそういうもんだ。その先のイメージはあなたの想像で作られている。
いろいろ無駄な経験してもったいなかったわーって話を父にしてたら「若い頃ってそういうもんやで。だから年取るごとに自分に良い生き方が定まってくるんやで。」って言われて、無駄を経験しといて良かったと心底思えた。
サムネの言葉で泣きそうになるな…。友達3人でいる時、俺だけ話についていけず隣で歩いてるだけっていう形になる
3人でいるときに2人しかわからないアイドルの話を3時間くらいずっとされた時がある。流石に帰りたかった
帰りましょう。敬意のない人の相手をする必要はありませんよ。
俺の友達ずっとそうやわ
カラオケで自分が歌ってるときに、いつももう1人に話を切り出す友人?エグいなって思ってたけど、間違いじゃなかった。
一つ目の言葉すごく分かるし我が子にも友達には自分がされて嫌なことはしないよう教えてるけど、結局そういうこと気にしない人のが多すぎて優しくいる側が損したり傷つくことのが多い😢
姉が彼氏連れて結婚の挨拶に来た時父が「結婚もその後の生活もはひとりじゃ出来ない、それを忘れないで下さい、娘をよろしくお願いします」って言っててカッコイイなと思ったけど帰りのタクシーの中で「ただの食事会だと思ってたのに聞いてない」ってめちゃくちゃしょぼくれてて笑いながら慰めつつ俺もこんな人になりたいと思った
「お前がどんな立場になっても俺はお前の味方だ」と当時目指してたものあきらめて無職になった時の私が父親に言われた言葉。当時はほっといてくれと思ったが今になったら感謝でしかない世間には色んな親がいますけど私は親には一生頭上がらない
名言ではないけど、俺が高校の時学業と部活の両立ができなくて退部しようか考えてた時、親になかなか言い出せずにいた俺に父が急に車内で、部活やめたいんだろ?やめてええよって言ってくれたのは一生忘れん。
普段からちゃんと子供の見てたから悩んでる事に気付いたのでしょうね、良いお父さんですね。
14のパパの回答が面白くて、妙に納得した😂
ほんそれ
1のやつはしたとしても長く話すんじゃなくて早めに切り上げるようには心がけてる
僕の父は結婚の際に「娘さんを僕にください」じゃなくて「〇〇家 (母の実家) の仲間にしてください」って言ったらしいです。母の両親がフレンドリー過ぎたようなのでwそして披露宴か結婚式かのとき、祖父 (父の方) がスピーチで「我々は貰う側の立場なので」って言って場が凍り付いたらしいです...
ぜひその場の空気を体験してみたいと思いました😂
泣いた、、、もっとくれ
私の家に3人で集まって、私以外の2人しかわからない話を延々とされた。話題に入ろうとすると露骨に嫌そうな顔をされる。じゃあお前ら家に来るなよ💢
無料のカフェか宿屋かな。
サムネの言葉に惹かれて来ました
信頼貯金、良い言葉だなー学校に限らずいつになっても使えるね
信頼貯金、私の通帳ではマイナス∞
生まれてこの方将来の目標とか夢がなく、更には不登校になって社不まっしぐらに生きてた時、両親は昔から「好きな事やりなさい」って言ってくれてた。だから今は自分の好きな事を仕事にしようと専門学校行ってる。専門行きたいって最初に言った時も驚かれはしたけど否定は一言もされなかったし応援してくれた。本当に恵まれてると思ってる。
良い言葉ばっかりだね。父親ってとこがいいな
3番は会社で働くことで身につくやつやん。めっちゃ共感できる
俺の親父もこんなことを言ってたよ「俺がお前の年齢の時は目先のことしか考えてなかった、だから今一生働かないといけない。家族を養っていくのが限界だ、でもお前はまだ考えるチャンスがある、選ぶ権利もある、何が言いたいかわかるだろ?…「お前が後悔しないために助言はする、だけど否定はしない」受験頑張るよ親父
GADOROっていうラッパーの クソ親父へ っていう曲で「学校にはなんだって忘れたっていいが命だけは必ず持って帰ってこい」がめっちゃ響いてる!
うーん、会社休んでくれるお父さんはすごいな。真似できない
休んでも埋め合わせ出来る仕事ってよっぽど管理うまくやれてるホワイト企業ってことよね
@@GILL_PS4 うーん、色々な意味でも良いお父さんですね
3人で遊んでる時に自分の分からない話は日本人に共通。大人になりきれないの証明だ。
大人でも多いよね。
こんな素敵なお父さんどこにいるんだろ?うちの旦那さんと真逆💦子どもと2人で話してる時に会話に入ってくるな!と怒られる( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )旦那さんがこんな事言ってたら一生ついていきたくなる!
それは悲しいですね。話に混ぜて欲しいと思うのは普通じゃないですか。
@@jammix5322 悲しいです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )💦子どもが学校で友達に同じようにしてしまっていても悲しいので、子どもには、そのような時どう対応すれば良いか悩みます。この動画を見せようと思います。
過去に見たスカッとする話の中で、反抗期真っ只中の中学生息子が、母親に「うるせぇ!!クソババア!!」って怒鳴ったのに対して父親が、父「(息子の名前)、彼女は居るか?」子「居るけど?」父「(妻の名前)はな、お前の『母親』である前に、俺の『彼女』なんだよ。」「お前、人の彼女を泣かせるな。」と言ったら、息子は反省して、母親に謝罪したって話が、めっちゃ好き(*´ω`*)
それ居なかったらどうしてたんだろう
迷子になったら動くな←これ大事
心がけてることは幾つかありましたが、人の100%を80%でできるように努力してて、『人生80点』が座右の銘の自分には18が一番共感できましたね。
「うそー?」じゃなくて「ほんと!?」って言えるお前はえらい!ってガキの頃ホメられたな。
物事はバランスが大事うまい話は絶対にないこの2つは人生の物差しになってる
6:22 グッときたわ(疲労困憊で休日なのにお布団の中で昼までゴロゴロしてる時に見て)
心が洗われました
④は言い方や捉え方にもよるけど「お手上げ」感が凄いあるwww
なんか少し好かれてるな〜って思ってた人、確かに実はめっちゃ好かれてたパターン多い
自分にも響くのですが、そういう場合ってどうしてます?なにかアクションしたりしてますか?
@@カニクリーム-h5w この動画見てからは積極的に話に行こうと思いました
@@WATA-b5e ですね、お互いそうしましょう!
私なんて父に育てようと思ったことはないと言われ、母には父は姉だけでと言ってたけどあんたを作るのは嫌がってたけどと言われています。そんな要らない子がその両親を養ってきました。親は自分がされてきたことを子どもに繰り返すのは間違いないです。母も貯めた大学進学費用を実家を建てる費用に渡したから進学あきらめたと言ってました。
辛かったですね。自分を大事にしてくれない人を大事にする必要ないですし、ましてや自分を犠牲にまでする必要ないですよ。これからは自分を大事にしてください。
番人にすかれるよりも、好いてくれる人を大切にしなさい!これでダイブ救われました
なんか深い言葉もあればすげー浅く感じる言葉があるなー
サークルの新歓で先輩が内輪で盛り上がってるのまじクソ
正論じゃなくて共感ね勉強になります
サムネめっちゃ分かるというか共通の話題であっても奇数人で会話するの苦手だわ片方に話しかけた時にもう片方の様子が気になっちまうそんで全員共通の話題しない奴にめっちゃモヤモヤしたりするんだよなでもこれは気遣いじゃなくてただの神経質なんだろうな今まで生きてきて感じるのは世の中神経質な人は少ない自分のことしか考えてないやつの方が友人は多いよ
1された挙句気が付いたら徐々に端に追いやられて最終的に会話してる2人の後ろを歩いてる奴おるやろ?あれワイやで
素晴らしい人間性ですね。
『徳なくして何事も成就 成り難し』知り合いのおばあ様から聴いた言葉は私の宝もの(^^)
凄い心があたたかくなった
6の二つの命を今お前は台無しにしたって、なんか高圧的でなんだかなぁ。この父親は事あるごとに人格を否定してきそう。もっと他に言い方がありそうだけど😢8はなんか好き。約束は守らなアカンと諭しつつ最後は守れなかった時の生きる術を助言してて面白かった。
3人いる時に2人の話しないように気をつけても相手はしてくるから、考えるだけ無駄なんだと感じてきた
ちょくちょく迷言はいってるの草
こういう立派なこと言える親は大切にしろよ、よく見ておけよ。多分一生敵わないから。よく向き合ってっくれる人ってそう多くないし疲れるからね。指標があるって物差しが増えるようなものだから。
真の『失敗』とは開拓の心を忘れ困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちの事をいうのだって親戚のおっちゃんが言ってたな
ジョナサンジョースターみたいな人ですね
@@タコヤキタロウ スティーブン・スティールだな
@@ルドルフ-e3t ありがとうございます!
0:33オタク「ほう…?なら"わからせ"れば良い話だな?」(布教準備)
だらけきった正義こそ正義というものだ。
シラフでも楽しいからは笑った
自分の父さんは「父さんは10年近く課長代理から出世してないんだ。そんな思いをお前(俺のこと)して欲しくないから勉強できる間にしておきなさい。」
ホンマのところ、いつまで待てます?座右の銘にするわ
サムネの言葉…私、今日も一人側…
お父さんの話じゃないけど、うちのお母さんはこんなかっこいいこと言うような人じゃないし相談しても笑っちゃうくらいズレた返し来ることもあるけど、どんな時でも「なんとかなる!ケセラセラ〜(*^^*)これお母さんの座右の銘やで〜!!」って満面の笑みで言ってくれる。
13番はガチで大事。重要なのはみんなわかるけど、めんどくてやらない人多いと思う
私もやってますよ。ほとんどの人が、急かすか読まずにサインをするよう迫ります。困ったもんですね。
残念ながら父では無いが同級生の名言?みたいなやつ…周りの目を気にしがちの僕について話してくれたけど…その子の事は正直好きじゃなくて話したいとも思わない人だったけどとある体育の時間に見学してて二人で話してたけど…僕「僕の髪さ…形どう?」その子「はぁ?髪?知らんがな笑…別に変じゃないけど…」僕「僕さ?周りの目を気にするんだ…周りからどう思われてるとか何考えてるんだろう?とか…」その子「あー…それ大抵…皆そんなもんだろう…俺もそうだぜ?」その子【髪か…お前が何分何時間掛けて決めて切ってたかは知らないけどさ…お前の数時間は周りの皆から見たら数秒の出来事だぜ?別に周りの皆は見てもそんな変化に気づかんし変だとしても言わないどころか変とも思わないだろう?実際そうじゃなかった?】僕(確かに誰にも変とも言われなかったし笑われなかった…)その子「ハハァン…その反応は言われなかったんだな?笑 ほらな?別に誰もお前の髪を変なんて言わねぇよ?…そりゃあ勿論見えないから気になるとか相手の心が見えないどうのこうのは置いといて…やっぱ知りたくなる気持ちは俺も分かるぜ?でも…相手の目を気にする時間があるなら自分と向き合う時間が必要なんじゃねぇの?…今は…笑」この言葉で自分に自信が付いたし、その子の事も少し好きになれた気がした…彼は残念ながら転校しちゃったけど最後の言葉がそれで本当に良かったと思ってる。
怒ってくれるお父さんってカッコええよな
自分の子供に「カス」と「出来損ない」しか言わなかった親父からは「人に汚い言葉をかけてはいけません」ってことを教わりました。
1は大人でも出来てないやつ多すぎるw
泣きました。
父親よりも5の投稿者「本当に苦しい時に欲しいのは正論ではなく共感」が一番刺さった
誰だってそうだろうね、少なくとも俺はそうだ。
人間関係なんて感情で成り立っているようなもんだしね。
キン肉マンにも正しいことを言うだけじゃ人は動かせないみたいな名言あったよね
@@Lチキンライス カッコつけた言葉じゃない強さを見せてくれ(ズダダンキン肉マン2番のサビ終わり)かな?
@@浅野陽二郎-w3n 346話の「お前の言っていることはいつだって正しい。でも単に正しいだけでは人は動かん。」だったわ
「お前は優しいがその優しさを自分自身にも向けてくれ」って、言葉で涙でた、、、。
喧嘩だらけの家族のために身を削って笑顔でいたから、自分がズタボロになってることに気づかず鬱病になったから、、、
「赤子笑うな、来た道だ。年寄り笑うな、行く道だ。」
我が家の爺様の言葉。
心の中にずっとこの言葉がある。
ネットにも同じような名言がありましたよね!
@@屋上泰智 爺ネット民確定で草
ここってTwitter?
下手くそを笑うな来た道だ。上手い人を憎むな行く道だってやつやね
@@稲妻十字空烈刃-u9g それそれ
父に言われた
「俺は普通のサラリーマンで普通の家庭を築いた普通の父親だ。
ただな、お前が生まれてきてくれたってことだけで、俺はそこらのやつとは違う幸せを味わったと思うよ」っていう言葉がすごく心に残っている
サムネの言葉めっちゃいい
自分も好きな言葉なのでサムネイルに使いました😊
わかる。そうやって生きづらいと思うような原因のきっかけになるよね。
当たり前のことかもしれんけどめちゃくちゃ大事やんなあ
それを敢えて怒ってくれるお父さん素敵
それな
「お返しと仕返しはしっかり」親父からの言い付け。ガキの頃は何が違うか分からなかったけど今はわかる。良くしてもらったら良くして返す分なにかやられたらしっかりとやり返せ、胸張って言える言葉じゃないかもしれないけど最高に好き
理にかなったしっぺ返し戦略ですね
「胸張って言える言葉じゃないかもしれないけど最高に好き」ってのが、お父さんが言った言葉の根底からちゃんと理解してるみたいでとてもいい
サムネの言葉めちゃいいな。確かに3人で遊んでる時に自分の分からない話をされると、どう話に入っていいのか分からなくなって困る💧
そーゆー時は知ってる風に「あーあの〇〇ね」って話に入って「いやお前知らんやん!笑」のツッコミ待ちで話にカットインできる
母子家庭で母親を亡くして叔父宅に中学高校とお世話になりましたが、叔父は躾に厳しく、常に叱られている日々でした。そして就職が決まって上京するため家を出る時に「今までグレずに良くがんばってくれたな」と言われた唯一の誉め言葉が今も心の支えになってます。
涙出た😭あなたもよくがんばった✨
泣ける
今まで叔父様が厳しかった分、その1つの褒め言葉が心に残るし泣けるぅ…
叔父さんもより一層責任を持って育ててくれたんですね。
叔父さんは自身の兄弟の子供だからこそ責任を感じて厳しくされたんではないかな ちゃんとお母さんに顔向け出来るようになさったんだと思います
良い親がいるってのは羨ましい事だ。幸せ者め、大切にな。
父は不倫して小学2年生からいなかったからこういうのほんとにためになる。
父はいないし、生まれたときには祖父はとっくに死んでいた。
人生で家族に男の意見を1回も聞けなかった身で今22歳だから本当に父親はずっといてほしかった。
親は先立つし、子は巣立つ。最後までそばにいてくれるのは配偶者だけ…か。この言葉、肝に銘じておこう。
母と職場の愚痴を言い合っている時…
父「( 🤟 °꒳° )🤟ふぅー!!!水曜日のダウンタウンが始まるぞぉ!」とわざと会話を遮って、遠回しにポジティブ思考にしてくれようとする父好き😂
「大きくなって本当に必要なのは5教科じゃなくて他の4教科。パソコン出来ないといけないし、料理やボタン付け、子どもが出来たら一緒に歌ったりお絵描きしたりしないといけないのに…数学なんてねぇ専門職につかない限り必要ないのよ!ほとんどのことは機械がやってくれるんだから!」と数学教師の母が言ってたw
「𓏸𓏸ちゃんは今嘘をついたけど、それは自分の心を守ろうとしたからだと思うの。でも人を傷つけたり困らせたりする嘘はやめなさいね」と母に言われて大泣きしたのを覚えてる😭
こういうカッコいい内面を持った大人に自分はなろうと思うよ。
本当に苦しい時に欲しいのは正論じゃ無くて共感という言葉になるほどなぁってなった
本当に苦しい時は自分の言葉をただ聞いてくれるだけの存在がいてくれるとそれだけで心が少しだけ軽くなってちょっとだけ前を向ける気がするんだ
父に言われた「なんも失敗しないで大人になった奴ってのは、結局なにもしてこなかった奴。つまりは一番の失敗作だ。」って言う言葉が今も忘れられない。
奴って表現はやめた方がいい
人生は旅だから
何処へ行くも
とどまるのも自由
旅に善し悪しをつけるのは
ナンセンス
@@21kai5 それ言うなら君も良し悪しつけていないかい?
お前たちぃ?最高だぜぇ!
すごくいいこと言いますね!!!!!!!!!!
素敵なお父さん!
私は人一倍失敗することが多い人間ですが、その言葉を聞いて元気になりました✨
@@21kai5 ここは言葉について語るところではないのかい?
「文章」と「言葉」は違うよ?
言葉ってのは、言う場面、立場、相手等で意味合いが違ってくるんだよ。
後、あまり意味もなく人の意見を否定するのは良くないよ。価値観は人によって違うのだから。
@@mst8338 ありがとうございます。自分が子供の時、剣道の試合で相手の安い挑発に乗ったせいで負けてしまったんです。しかもチーム戦だったから皆にも迷惑かけたし、自己嫌悪で一杯になりました。上の言葉は親父がそんな時にかけてくれた言葉です。落ち込んだ時は正論よりも、こう言う言葉の方が嬉しいですよね。
5すごくいいな
正論ではなく共感が大事
ほんとその通り
辛い時まで正論で諭す必要ないよね
「お前がきた道は全て正しいんだよ、そしてこれから行く道も全て正しいんだよ、思い切っていけ!」
普段静かな父親ほど、ふとした一言が心に刺さる。そんな父親に俺もなりたい
進路に悩んで悩んで、でも決まらなくて、それを父に相談したら
「悩むことができる って幸せなんだよ たくさん悩みなさい」と言われ、自分がいかに恵まれた環境にいるか思い知らされた事がありました。
普遍性が高いのに偉人の名言とは違って実生活にガンガン生きるタイプだからまじですごい
なんか、他社の言葉の引用じゃない感じがすごくセンスを感じる。
久しぶりに思い出したけど「失敗し続けたやつと成功だけしてきたやつ、一見成功したやつのほうがよく見える、でも失敗してきたやつが手に入れた経験と友は自分の行動次第でかけがえのないものになるだろう」この言葉が一番好き異論は認める
父に「お前たちはすごい。お前たちはお父さんとお母さんの子供で、おじいちゃんとおばあちゃんの血を受け継いでいるお前たちはすごいんだぞ」となんの根拠もなくすごいと常々言われてた。この言葉は時々思い出して愛と勇気をもらってる
いい話☺️
50近くになっても三人でいるのに二人にしかわからない話をずーっとする奴がいる。この素晴らしい動画を送ろうと思うわ。
いますよね、大人げない奴。私もいやな思いをしたことがあります。
そこまでの年齢だとその友人二人にコメ主がくっついてるだけの邪魔者って可能性はない?友人だと思ってるならもう一人にわからない話ばかりするのはやめろって言うよ
社会出れたら色々な付き合いがある事がわかるよ。
素敵な大人の言葉は自分が大人になっても心に残ってる。
お父さんはやっぱり偉大だな
お父さんは偉大ですね!
よそのパパんはこんな良い名言出せてすごいな。うちのパパんの言葉ですげぇって思えたのはたった一言「なにがあっても毎日楽しい」だけだよ。自分と血が繋がってるんだろうかと疑った。
生きてるだけで丸儲け
それ充分に名言でしょ
素晴らしいパパだな
@@ハル-c9w そうだね、ありがとう
簡単な事を難しく説明する人がいるけど、
難しい事を簡単に人に伝えられる人が本当に優秀な人だよ。
社会人になる前に父に言われた言葉。
30過ぎた今でも痛感しているしそうなれるように意識してます。
先生が「君たちは原石だ。磨けば光る」と言っていたことが心に残りました。
それは心に残る言葉ですね!
磨いてない現時点では無価値なクズ石です、まで言ってほしいw
二人にしかわらない話って結構傷つきますよね。
自分も気をつけよう。
めちゃくちゃいいわこういうの
偉人の名言よりグッとくる
父親じゃないですが、昔お世話になった先生から勉学の苦手な自分に対し
「勉強ってのは出来の悪い奴が根気良くやるから余計に覚えやすいもんだ。今の時代は要領いい奴等ばかりだが簡単に覚えてしまうものほど実感しづらいもんだ。だが、苦労して覚えたモンは裏切らない」
みたいな言葉は未だに覚えてますな
まぁ、今はその学問とは畑違いな仕事になりましたが、やはりその時に習った事は何処となく忘れにくいものですよ
「お前の人生、好きに生きろ。
ただし、人の道から外れた事はするな。お前自身のために」
こう言った父は家に来て猫さんと戯れ、父の兄弟の畑を耕して、Apple Watchに散歩を助けられながら、老後をのびのび生きてます。
母は先に鬼籍に入ってますが、父はそれもまた人生と言ってますw
ワイがパッパに言われた言葉で一番覚えてるのは「『死ね』という悪口は他の悪口の次元が違うくらい酷い言葉だ。絶対使うな」かな
シラフでも楽しいからって言葉にハッとした
なんだこの動画全部素晴らしい。
自分小さい時から自分がされて嫌なことはしては行けないって言われてそれが理由で自分がされたら嫌かどうか考えるようになって自分が嫌じゃなくてもみんな感性違うから嫌なことしてしまってその子に怒られたことあったな...
こんな言葉を思い出しました。
自分のして欲しいことを相手にしてあげるのはbetter。
相手がして欲しいことをしてあげるのがbest。
@@jammix5322 なるほど!参考にしますm(_ _)m
おいおい、、いい動画過ぎるだろ、、
教習で中々下手くそでボロボロで卒業試験も不合格続き…そんな時教習所を辞めることになり父に泣きながら謝罪したら
「人生挫折も大切…また改めて頑張ればいい、今はしっかり休め」と言われて号泣した。
空手有段者で、躾にかなり厳しい私の父親が言った言葉。
『お前は多分喧嘩も強い。その力で相手を負かすぐらい簡単だろう。だけど、お前が受け継いだその力は俺みたいに人を傷つける為に使うものじゃない。その力は俺の代わりに家族を守る為に使え。俺には時間がない。唯一の男のお前にはその責任がある。頼んだぞ』
当時病気で入院してた父から言われてから、本当に大切なこと。自分の弱さに気付けた。
この言葉は今でも大事にしてる。
1番の言葉が1番教訓になる大切な言葉だな。
他のは色んな価値観があるから、そういう考えもある感が強い。
言葉では無いけど、高校生の時に印象に残ったエピソードがある。父と2人で家でテレビを観てた時に、アパートの係の人が住居者の統計を取りに来た。父は元々怒りっぽい所があったので、「また統計か!」と怒鳴って追い返しました。テレビの続きを観に戻って来てもその怒りは鎮まらず、僕がちょっと言い過ぎじゃ無いかと言っても黙って見向きもしなかった。だが暫くしてボソッと「俺が悪かったな、向こうも仕事をしてるだけなのにな。」と言って立ち上がり、家から出て追いかけて謝りに行った。誰よりもプライドの高い父が息子の前でちゃんと間違えを認めて謝りに行った事、父はもう覚えてないかも知れませんが、僕にとっては凄く衝撃的で、本当に誇れる父親だと思うきっかけでした。
なかなか出来ない事ですよね〜
凄いわ
家から出るところは見たが、実際に謝っているところは見たかというと、、、😁
人間のイメージってそういうもんだ。
その先のイメージはあなたの想像で作られている。
いろいろ無駄な経験してもったいなかったわーって話を父にしてたら「若い頃ってそういうもんやで。だから年取るごとに自分に良い生き方が定まってくるんやで。」って言われて、無駄を経験しといて良かったと心底思えた。
サムネの言葉で泣きそうになるな…。
友達3人でいる時、俺だけ話についていけず隣で歩いてるだけっていう形になる
3人でいるときに2人しかわからないアイドルの話を3時間くらいずっとされた時がある。流石に帰りたかった
帰りましょう。
敬意のない人の相手をする必要はありませんよ。
俺の友達ずっとそうやわ
カラオケで自分が歌ってるときに、いつももう1人に話を切り出す友人?エグいなって思ってたけど、間違いじゃなかった。
一つ目の言葉すごく分かるし我が子にも友達には自分がされて嫌なことはしないよう教えてるけど、結局そういうこと気にしない人のが多すぎて優しくいる側が損したり傷つくことのが多い😢
姉が彼氏連れて結婚の挨拶に来た時父が「結婚もその後の生活もはひとりじゃ出来ない、それを忘れないで下さい、娘をよろしくお願いします」って言っててカッコイイなと思ったけど
帰りのタクシーの中で「ただの食事会だと思ってたのに聞いてない」ってめちゃくちゃしょぼくれてて笑いながら慰めつつ俺もこんな人になりたいと思った
「お前がどんな立場になっても俺はお前の味方だ」と当時目指してたものあきらめて無職になった時の私が父親に言われた言葉。
当時はほっといてくれと思ったが今になったら感謝でしかない世間には色んな親がいますけど私は親には一生頭上がらない
名言ではないけど、俺が高校の時学業と部活の両立ができなくて退部しようか考えてた時、親になかなか言い出せずにいた俺に父が急に車内で、部活やめたいんだろ?やめてええよって言ってくれたのは一生忘れん。
普段からちゃんと子供の見てたから悩んでる事に気付いたのでしょうね、良いお父さんですね。
14のパパの回答が面白くて、妙に納得した😂
ほんそれ
1のやつはしたとしても長く話すんじゃなくて早めに切り上げるようには心がけてる
僕の父は結婚の際に「娘さんを僕にください」じゃなくて「〇〇家 (母の実家) の仲間にしてください」って言ったらしいです。母の両親がフレンドリー過ぎたようなのでw
そして披露宴か結婚式かのとき、祖父 (父の方) がスピーチで「我々は貰う側の立場なので」って言って場が凍り付いたらしいです...
ぜひその場の空気を体験してみたいと思いました😂
泣いた、、、もっとくれ
私の家に3人で集まって、私以外の2人しかわからない話を延々とされた。話題に入ろうとすると露骨に嫌そうな顔をされる。じゃあお前ら家に来るなよ💢
無料のカフェか宿屋かな。
サムネの言葉に惹かれて来ました
信頼貯金、良い言葉だなー
学校に限らずいつになっても使えるね
信頼貯金、私の通帳ではマイナス∞
生まれてこの方将来の目標とか夢がなく、更には不登校になって社不まっしぐらに生きてた時、両親は昔から「好きな事やりなさい」って言ってくれてた。
だから今は自分の好きな事を仕事にしようと専門学校行ってる。専門行きたいって最初に言った時も驚かれはしたけど否定は一言もされなかったし応援してくれた。本当に恵まれてると思ってる。
良い言葉ばっかりだね。父親ってとこがいいな
3番は会社で働くことで身につくやつやん。めっちゃ共感できる
俺の親父もこんなことを言ってたよ
「俺がお前の年齢の時は目先のことしか考えてなかった、だから今一生働かないといけない。家族を養っていくのが限界だ、でもお前はまだ考えるチャンスがある、選ぶ権利もある、何が言いたいかわかるだろ?…
「お前が後悔しないために助言はする、だけど否定はしない」
受験頑張るよ親父
GADOROっていうラッパーの クソ親父へ っていう曲で
「学校にはなんだって忘れたっていいが命だけは必ず持って帰ってこい」
がめっちゃ響いてる!
うーん、会社休んでくれるお父さんはすごいな。真似できない
休んでも埋め合わせ出来る仕事ってよっぽど管理うまくやれてるホワイト企業ってことよね
@@GILL_PS4 うーん、色々な意味でも良いお父さんですね
3人で遊んでる時に自分の分からない話は日本人に共通。大人になりきれないの証明だ。
大人でも多いよね。
こんな素敵なお父さんどこにいるんだろ?
うちの旦那さんと真逆💦子どもと2人で話してる時に会話に入ってくるな!と怒られる( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
旦那さんがこんな事言ってたら一生ついていきたくなる!
それは悲しいですね。
話に混ぜて欲しいと思うのは普通じゃないですか。
@@jammix5322
悲しいです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )💦
子どもが学校で友達に同じようにしてしまっていても悲しいので、子どもには、そのような時どう対応すれば良いか悩みます。
この動画を見せようと思います。
過去に見たスカッとする話の中で、反抗期真っ只中の中学生息子が、母親に「うるせぇ!!クソババア!!」って怒鳴ったのに対して父親が、
父「(息子の名前)、彼女は居るか?」
子「居るけど?」
父「(妻の名前)はな、お前の『母親』である前に、俺の『彼女』なんだよ。」
「お前、人の彼女を泣かせるな。」と言ったら、息子は反省して、母親に謝罪したって話が、めっちゃ好き(*´ω`*)
それ居なかったらどうしてたんだろう
迷子になったら動くな←これ大事
心がけてることは幾つかありましたが、人の100%を80%でできるように努力してて、『人生80点』が座右の銘の自分には18が一番共感できましたね。
「うそー?」じゃなくて「ほんと!?」って言えるお前はえらい!
ってガキの頃ホメられたな。
物事はバランスが大事
うまい話は絶対にない
この2つは人生の物差しになってる
6:22 グッときたわ(疲労困憊で休日なのにお布団の中で昼までゴロゴロしてる時に見て)
心が洗われました
④は言い方や捉え方にもよるけど「お手上げ」感が凄いあるwww
なんか少し好かれてるな〜って思ってた人、確かに実はめっちゃ好かれてたパターン多い
自分にも響くのですが、そういう場合ってどうしてます?
なにかアクションしたりしてますか?
@@カニクリーム-h5w
この動画見てからは積極的に話に行こうと思いました
@@WATA-b5e ですね、お互いそうしましょう!
私なんて父に育てようと思ったことはないと言われ、母には父は姉だけでと言ってたけどあんたを作るのは嫌がってたけどと言われています。
そんな要らない子がその両親を養ってきました。
親は自分がされてきたことを子どもに繰り返すのは間違いないです。
母も貯めた大学進学費用を実家を建てる費用に渡したから進学あきらめたと言ってました。
辛かったですね。
自分を大事にしてくれない人を大事にする必要ないですし、ましてや自分を犠牲にまでする必要ないですよ。
これからは自分を大事にしてください。
番人にすかれるよりも、好いてくれる人を大切にしなさい!これでダイブ救われました
なんか深い言葉もあればすげー浅く感じる言葉があるなー
サークルの新歓で先輩が内輪で盛り上がってるのまじクソ
正論じゃなくて共感ね
勉強になります
サムネめっちゃ分かる
というか共通の話題であっても奇数人で会話するの苦手だわ
片方に話しかけた時にもう片方の様子が気になっちまう
そんで全員共通の話題しない奴にめっちゃモヤモヤしたりするんだよな
でもこれは気遣いじゃなくてただの神経質なんだろうな
今まで生きてきて感じるのは世の中神経質な人は少ない
自分のことしか考えてないやつの方が友人は多いよ
1された挙句気が付いたら徐々に端に追いやられて最終的に会話してる2人の後ろを歩いてる奴おるやろ?
あれワイやで
素晴らしい人間性ですね。
『徳なくして何事も成就 成り難し』
知り合いのおばあ様から聴いた言葉は私の宝もの(^^)
凄い心があたたかくなった
6の二つの命を今お前は台無しにしたって、なんか高圧的でなんだかなぁ。この父親は事あるごとに人格を否定してきそう。もっと他に言い方がありそうだけど😢
8はなんか好き。約束は守らなアカンと諭しつつ最後は守れなかった時の生きる術を助言してて面白かった。
3人いる時に2人の話しないように気をつけても相手はしてくるから、考えるだけ無駄なんだと感じてきた
ちょくちょく迷言はいってるの草
こういう立派なこと言える親は大切にしろよ、よく見ておけよ。多分一生敵わないから。よく向き合ってっくれる人ってそう多くないし疲れるからね。指標があるって物差しが増えるようなものだから。
真の『失敗』とは
開拓の心を忘れ
困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちの事をいうのだ
って親戚のおっちゃんが言ってたな
ジョナサンジョースターみたいな人ですね
@@タコヤキタロウ スティーブン・スティールだな
@@ルドルフ-e3t ありがとうございます!
0:33オタク「ほう…?なら"わからせ"れば良い話だな?」(布教準備)
だらけきった正義こそ正義というものだ。
シラフでも楽しいからは笑った
自分の父さんは
「父さんは10年近く課長代理から出世してないんだ。そんな思いをお前(俺のこと)して欲しくないから勉強できる間にしておきなさい。」
ホンマのところ、いつまで待てます?座右の銘にするわ
サムネの言葉…私、今日も一人側…
お父さんの話じゃないけど、うちのお母さんはこんなかっこいいこと言うような人じゃないし相談しても笑っちゃうくらいズレた返し来ることもあるけど、どんな時でも「なんとかなる!ケセラセラ〜(*^^*)これお母さんの座右の銘やで〜!!」って満面の笑みで言ってくれる。
13番はガチで大事。重要なのはみんなわかるけど、めんどくてやらない人多いと思う
私もやってますよ。
ほとんどの人が、急かすか読まずにサインをするよう迫ります。
困ったもんですね。
残念ながら父では無いが同級生の名言?みたいなやつ…
周りの目を気にしがちの僕について話してくれたけど…
その子の事は正直好きじゃなくて話したいとも思わない人だったけどとある体育の時間に見学してて二人で話してたけど…
僕「僕の髪さ…形どう?」
その子「はぁ?髪?知らんがな笑…別に変じゃないけど…」
僕「僕さ?周りの目を気にするんだ…周りからどう思われてるとか何考えてるんだろう?とか…」
その子「あー…それ大抵…皆そんなもんだろう…俺もそうだぜ?」
その子【髪か…お前が何分何時間掛けて決めて切ってたかは知らないけどさ…お前の数時間は周りの皆から見たら数秒の出来事だぜ?
別に周りの皆は見てもそんな変化に気づかんし変だとしても言わないどころか変とも思わないだろう?実際そうじゃなかった?】
僕(確かに誰にも変とも言われなかったし笑われなかった…)
その子「ハハァン…その反応は言われなかったんだな?笑 ほらな?
別に誰もお前の髪を変なんて言わねぇよ?…そりゃあ勿論見えないから気になるとか相手の心が見えないどうのこうのは置いといて…
やっぱ知りたくなる気持ちは俺も分かるぜ?でも…
相手の目を気にする時間があるなら自分と向き合う時間が必要なんじゃねぇの?…今は…笑」この言葉で自分に自信が付いたし、その子の事も少し好きになれた気がした…彼は残念ながら転校しちゃったけど最後の言葉がそれで本当に良かったと思ってる。
怒ってくれるお父さんってカッコええよな
自分の子供に「カス」と「出来損ない」しか言わなかった親父からは「人に汚い言葉をかけてはいけません」ってことを教わりました。
1は大人でも出来てないやつ多すぎるw
泣きました。