稼げる人と稼げない人を分ける5つの違い!【お金のプロが徹底解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 13

  • @神-k3c
    @神-k3c Год назад +4

    私は貯金は苦手な方で自分の夢=事業に投資し続けています。
    チャンスの神様は前髪しか無いと言いますが今迄事業を継続して来れたのは無謀だと言われ続けましたがチャンスの神様の前髪を掴み続け今が有ると思っています。
    今は少々規模が大きくなり数字に弱い私ですが菅原先生の動画に影響され今の事業を数字で常に表現化出来る経営者になり今の事業の継続と自分の器に見合った事業拡大を目指し日々お勉強中です。

  • @lkg353
    @lkg353 Год назад

    スガワラ君、とても勉強になりました。ロジカル脳の経営者です。自分投資に稼いだお金を注ぎ込んで、こんなことしてて良いのかなぁなんて思いながらも、おかげで魅力的で優秀なブレーンとの付き合いの幅が広がり気がつけば相当な財を築きました。お洒落は足元からと昔から言いますね。

  • @竹内聡志
    @竹内聡志 Год назад +3

    こんばんは、由一様🎶
    動画、拝見しました!
    そして拝見を通して
    ・日常生活の中での選択の質を高めること
    ・普段身につけるものやご一緒する方をよく見極めたうえで常に身の回りを整った状態に保つこと
    ・情報発信をはじめとした目標達成に少しでも近づくような行動におもきをおいたうえで同じく質の高い行動をこころがけ大切にすること
    これがやはり大切であり必須だなとおもいかんじました次第です😌
    今日も素敵でためになる動画を拝見するお機会をくださり誠に、ありがとうございます!
    また次回の動画も楽しみにしてます🙇

  • @user-df7ub7tc7f
    @user-df7ub7tc7f Год назад +2

    菅原さんいつも有益な情報発信ありがとうございます😊昔に比べてリッチになりましたが当てはまる事沢山ありました😊もっとリッチになりたいので参考にして実行します!これからも応援してます😊

  • @山田幸吉-h1u
    @山田幸吉-h1u 10 месяцев назад

    いつも拝見してます。
    ところで4万円減税が面倒くさいので、来年の確定申告で調整してもいいですか?
    役員2人と従業員1人の農業法人ですけど。

  • @アールグレイ3
    @アールグレイ3 Год назад +9

    ウチは投資ばかりの父より結婚してから1度も自分の貯金をおろしたことがない母の方が貯まってますねw

    • @yonaosisamrai671
      @yonaosisamrai671 Год назад +6

      それはただの結果論ですね。
      投資はリスクがあるので、一定数そういうお母さんみたいな状況があるってだけです。

  • @SaiyanKakarot59
    @SaiyanKakarot59 7 месяцев назад +1

    やっとミシロくんが出てきた。祝ミシロ初登場

  • @堤-t2g
    @堤-t2g Год назад +1

    スガワラさんおもろいな

  • @青木健剛-d1u
    @青木健剛-d1u Год назад +3

    わかっていたが。。。。俺の靴と財布は完全にアウトだな!!!
    貧乏なの納得できる!!自己管理が出来てない証拠だし!!

  • @asupara_tokyo
    @asupara_tokyo Год назад

    私は、事業・スタッフ・夢に使ってます。
    所得の3割は、しっかりとした理由で使わないと、
    いくら稼いでも、稼げば稼ぐだけ首を絞めます。
    私の場合、風の谷に毎月使わなければ、
    億ションに今住んでいたかも。。。( ;∀;)

  • @ゆき-c4h5e
    @ゆき-c4h5e Год назад +2

    芸能人をキャスティングするのは、ギャラ次第のような気がしますが…😅

  • @ペイトン-m2t
    @ペイトン-m2t Год назад +1

    若い時は大事な2万円をよくパチンコで溶かしてたな。。。
    今思うとバカだと思うけど、そういうのも含めて楽しかったからま、良しとする