【新作ゼルダ】知恵のかりもの 新情報発表されたぞ‼️ ゼルダ大好き ガチ勢の反応【ゼルダの伝説 知恵のかりもの】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • みなさん、おはようございます☀️
    Piccol-Linkです❢❢
    昨夜8/5(月)・夜はびっくりしましたね~♪
    ついに、【新作ゼルダ】”知恵のかりもの”の新情報発表‼️
    今回はゼルダ大好き ガチ勢の反応を撮ったので、良ければ最後まで見て行って下さると幸いです✨
    元動画(Nintendo 公式チャンネル)さん
    ゼルダの伝説 知恵のかりもの | ハイラルのあるきかた2 大地篇↓
    • ゼルダの伝説 知恵のかりもの | ハイラルの...
    ティアキン 全曲BGM集はこちらから↓
    • 【作業用】ゼルダの伝説 ティアーズオブザキ...
    ティアキンBGM再生リスト↓
    • ティアキン【作業用BGM🎵】
    知恵のかりもの(メインテーマ)↓
    • 【ゼルダの伝説 知恵のかりもの】 メインテ...
    #ゼルダ
    #知恵のかりもの
    #反応動画
    #ゼルダ大好き
    #ゼルダの伝説
    #リンク
    #トリィ
    #2Dゼルダ
    #反応
    #ちえかり
    #echo
    #echoesofwisdom
    #大地篇
    #シンク
    #ブレワイ
    #ティアキン

Комментарии • 13

  • @Piccol-Link
    @Piccol-Link  6 месяцев назад +3

    よろしければチャンネル登録、高評価よろしくお願いいたします🍡
    ちえかり、めっちゃ楽しみ〜!!
    みなさんの気になったネタ、たくさんコメントで教えてください✨
    SNSはこちらから↓
    X(Twitter): Piccol-Link
    x.com/Piccol_Link?t=OfJmgtna12BR_K1sLu_oHA&s=09

  • @3くるみ
    @3くるみ 6 месяцев назад +1

    ちえかりの発売楽しみですね😊
    ポニテゼルダめっちゃ可愛い!!
    ブレワイ・ティアキンだけでなく、過去作のゼルダを彷彿とする要素が多いところが嬉しいです!

    • @Piccol-Link
      @Piccol-Link  6 месяцев назад

      初めまして❢❢
      今回の映像で、ちえかりの発売が更に待ちきれなくなりました😊
      ポニテゼルダめっちゃ可愛いですよね✨ いろんな衣装があるので、他の種類も楽しみです!!
      わかります!!
      過去作とマッチしている箇所が多いくて、過去作プレイ勢に歓喜の場所も多そうですね👍

  • @chaco3381
    @chaco3381 5 месяцев назад +1

    知恵かり楽しみだー!

    • @Piccol-Link
      @Piccol-Link  5 месяцев назад

      あと1ヶ月ちょいですね❢❢
      楽しみましょう😊

  • @3lukky511
    @3lukky511 6 месяцев назад +1

    2:22 やってることが迷惑系RUclipsrみたいで笑う!!
    2:47 やっぱり「ふしぎのぼうし」のゴングル山を思い出しますよね🌋
    同じこと思ってくださっている方が、いらっしゃてて凄く嬉しいです!
    シンク、めっちゃ強そう!!

    • @Piccol-Link
      @Piccol-Link  6 месяцев назад

      表現が面白すぎて笑っちゃいました😂
      ゼルダちゃんだから許されるものの、もうちょっと…って部分はやっぱありますよねぇ〜😅(隣の兵士もビックリしてますし、こんなところで寝てたらタヒんしゃうよ…ww)
      そう、ゴングル山への登り道思い出しますよね!! テールも懐かしいですし、懐かしさを感じつつ、またこの冒険を味わえるのが楽しみです✨
      コメントありがとうございます❢❢

  • @makotorann3784
    @makotorann3784 6 месяцев назад +1

    何気にデグナッツと会話するのは4つの剣+以来か?、人参で馬を呼べて、ジャンプできるのも剣+っぽくて懐かしい
    シンクはXボタンの画面がその前には無いから、中盤以降に解放される要素なのか?
    ……こんな情報が出てるってことは発売延期にならないよね……

    • @Piccol-Link
      @Piccol-Link  6 месяцев назад

      初めまして❢❢
      コメントありがとうございます😊
      あ、ほんとですね…ムジュラの仮面3DS世代なので、ムジュラ以来とも思っていましたが、ムジュラが1999年で発売されたことを考慮すると、2004年に発売された4つの剣+が最新でした…
      確か、L5-1の迷いの森にデクナッツいたので合っておりますでしょうか?
      2000年代生まれなので、初代〜64世代くらいまでは未知な部分が多いのですが、詳しい方からコメントで教えてくださり、とても嬉しいです!!
      本当にありがとうございます❢❢
      シンクはかなり強そうなアイテムの気が私もしますので、ティアキンでいう「ブループリント」的な立ち位置になりそうな気がします!
      映像の♥のライフが5つなのでそこまで後半ではなさそうですが、少し物語を進めてから重宝するアイテムになりそうですね👍
      さすがに発売延期は大丈夫だと思いますよ//
      現時点で購入予約(ダウンロード版 含む)もできますし、完成していると言って間違いないので、しっかり9月26日からプレイできると思います😊

  • @mzhsisi7308
    @mzhsisi7308 6 месяцев назад +1

    まさかの突然の2nd Trailer公開でビックリしました!
    まさかの新能力の情報が出てきてアツ過ぎる!!!
    ゲルドシティに正攻法で入れる作品はこれが初めてかもしれない…
    何気にベッドって寝ること出来たんですね(本来の使い方)
    海ゾーラと川ゾーラは相変わらずいがみ合ってる模様…
    もしかしたら和解イベあるかも?
    オルディン火山の麓にカカリコ村があるというのは、時オカを思い出す配置ですねぇ
    皆大好きゴロン族も登場!
    「『ゼルダは』食べられません」まるで誰か食べられるハイリア人が居るような言い方…
    デクナッツはムジュラ以来の再登場かな?
    湿地に住んでいると聞くとムジュラを思い出すなぁ
    チャレンジとか冒険手帳のUIが完全にブレワイ・ティアキンですね
    ミニチャレンジは大抵が借り物でどうにか出来そう
    謎の山みたいなのはファストトラベル用だったのか…!
    馬に乗るのは3Dゼルダのイメージが大きかったので、2Dというのはかなり貴重ですね
    白馬をゲットした後ニンジンを取り出すと、古代の手綱みたいに呼び出せるのかな?
    スムージーは混ぜ方次第で特殊な能力が付きそうですね(速度↑とか❤追加とか)
    今作もしかしたらデフォルトで泳げるのか?
    水かきは必須アイテムではなさそう?
    アクセサリーの切り替えもかなり重要になりそう(カエルリングは特に)
    新能力シンク、恐らくthinkじゃなくてsink(染み入る)?
    物体に自分の動きを染み込ませて、動かせるみたいな感じかな?
    逆に相手の動きを利用することも出来て、何時でもスイッチ出来るのか
    これはかなり強そうだ!!!
    厄災プレイに拍車がかかるぜ!
    トリィの目と口が繋がっているのは、シンクの能力の事なのかな?
    神隠し、やっぱりダイブ出来るんですね…
    裏世界はかなり強敵が多そう…
    でも水ブロックあるから一度は飛び込みたい所…
    やはり来たか、ティアキンクイズ!!!!!
    可能性デカそうだなと思って、紙とペンを準備して正解だった!
    今回も高得点・高IQ・称号獲得目指して頑張るぞ!!!
    Very Hard御三家、特に第17問はどうにかクリアしたい所!
    生放送やBGM動画も楽しみにしてます!
    トレーラーの色々と気になる要素を探して話し合いましょう!
    これからの企画も楽しみにしてます!!!

    • @Piccol-Link
      @Piccol-Link  6 месяцев назад +1

      MZHSISIさん、たくさんのコメントありがとうございます😭
      いきなり来たので、またしてもびっくりさせられちゃいましたが、映像の方でも新能力や種族の多さにびっくりさせられアツすぎます!!(ダブルでビックリさせられ、夜も眠れませんでした😅)
      そういえばそうですね〜‼️ これまで謎や試練を乗り越えないと追い出されっぱなしでした… 全く気にしていませんでしたが、ゼルダが主人公になったことで新しく気付くこともありそうですね❢❢ 何もせずに入られる姫様、強い(^^)
      海ゾーラ、川ゾーラ、やっぱり揉め合っていたみたいですね…💦 「ふしぎの木の実(時空の章)」、未プレイなのでどういうことで揉め合っているのか真相を知るのが楽しみですし、和解イベント必ずありそうなので、謎解きいっぱいな気がします!! 海ゾーラの怒りを鎮めるのが大変そうな気がしますね💦
      ねぇ…そうですよね😭
      デスマウンテン登山口、思い出します🥲
      火山の麓にカカリコ村、そして火山の近くにゴロンシティはまじで時オカですよね✨
      処々で過去作要素とマッチしているの過去作プレイ勢からすると、めっちゃテンション上がりますよね!!(製作者さん達の作成秘話を知ったような気になれますww)
      ゴロン族、大好きなのでとっても嬉しいです!
      喋りっぱなしで、1回目はナレーションの声を全然聞けてませんでした😅 いや、ナレーションの方の言い方ですよ…(笑) 何にも知らない方からすると、「そりゃそうだろ…😂」としか突っ込むしかありませんけども、俺たちはハイリア人の中でも岩を食べられるヤベェ奴を知ってるんですよね…(厄災)
      デクナッツもムジュラ以来で合ってます😊 時オカにも登場してましたが、デクナッツのお面やデクナッツ城、仰ってくださっている湿地(沼地)帯から、ムジュラのイメージが強いですよね!! やっぱり各地方で異変が起こってそうですね…
      いや、ほんとにそれです!! UIが完全にブレワイ・ティアキンなので、最新作プレイ勢も歓喜の予感がします!
      ゴリ押し突破も魅力の1つww🍬
      謎の山(黄色が一度は訪れた箇所として登録)、判明しましたね!!
      2Dゼルダで馬に乗れる時代が来てしまった!
      なるほど、それはありそうですね😄 右下のミニマップに馬が載っていなけれは100%そうですが、残念なことにここだけミニマップが😭 でも99%、MZHSISIさんの考察が合ってそうです👍
      スムージー、飲み物としてなんか懐かしい気分です🧃 回復もありですがいろんな能力がありそうなので楽しみですね! こういう種類が豊富なところがブレワイ・ティアキンを引き継いでいる感じがして、個人的に嬉しいです✨
      「水かき」ってあったので泳ぐ際に必須と思っていたら全然違いましたねww😅
      こうなってくると、デフォルトで泳げるのは全然あると思います!!
      2Dゼルダですし、アクセサリーも謎解きの面で切り替えが必須になってきそうですよね👍
      「シンク」というまた新しい能力✨
      シンクもいろんな意味がありますよね😣
      任天堂さん、こういうところでプレイヤーに考えさせるのがとても上手いので感心します❢❢
      sink(染み入る)、なるほどしっくりきますね✨ ちなみに英語名は「BIND」みたいなので、想像する意味で合ってるのかと私も思います❢❢
      あるいは物体とゼルダの動きがシンクロしているので、後ろ一文字の「シンク(ロ)」を取っているのかもです(笑)
      何にせよ強そうですよね!!
      ギミックもそうですが、敵に対して単体相手なら、楽々突破できそうな気がします❢❢
      厄災プレイのにおいがプンプンしますね(笑)
      あ、あまり気にしてませんでしが一理ありそうですね!! 全く気づきませんでした。ありがとうございます❢❢
      神隠し(裏世界)ありますね〜!!
      強敵が多そうですし、場合によってはトラウマな敵も出てきそうで怖いですが、新カリモノもたくさんありそうなので楽しみな一面もあります❢❢
      告知の部分まで見てくださり、ありがとうございます❢❢
      すみません、ちえかりの動画作成で2日余裕を持たせたかったので遅れることをお許しください!! お盆の空間時間等に気分転換等で解いてくださると凄く嬉しいです😭
      企画盛りだくさんになり、私も凄く嬉しいです!!
      体調崩さない程度にバリバリ頑張りますので今後もよろしくお願いいたします❢❢
      たくさんのコメントありがとう😊
      全部読まさせていただきました✨

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 6 месяцев назад

    スムージーを飲む食生活ぶりは、ゼルダ姫のベジタリアンな傾向がよく分かる。
    ※実際には、リンクと同様、好き嫌いなく何でも食べる健啖家(例え失敗した料理でもハート回復にしちゃう)。
    ティアキンのハイラルでは質素な食生活だから、まずいも何も言っていられない。それに、マックス系は希少価値の食材だもんな。
    ハートが残り1個で大ピンチな時、薪を調理して作った石炭飴をかじるなどの非常食なら、野生の試練でやったことがある。

    • @Piccol-Link
      @Piccol-Link  6 месяцев назад

      スムージー初登場ですね🧃
      ちえかりではどんな料理が作れるのかめっちゃ楽しみです!!
      料理に限らず、やり込み要素もやり込んでいきたいですね!