Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
赤衣さん=バルカン、ミラ系≒神としてアルバに対して「うわコイツやっべーなw」って事で「神をも恐れさせた」とかだったり
この議論いつ終わるんやろうなふっっつうに黒龍。設定もゲーム内戦闘でも圧倒的に
アルバは黒龍を追い詰めることは出来るだろうけど倒すことは不可能だろうなぁ。アルバが氷活性状態なら劫火が最大弱点になるし消し飛ばされそう。とはいえアルバもミラボが最も苦手な龍属性が使える勝てなくとも瀕死に追いやることは可能なはずデアッテホシイ)
ビアンカフローラ論争が未だに終わんないだろ?そういう事だよ(そして当然のように忘れられるデボラ…俺は好き)
きのこたけのこ戦争と同じだろ知らんけど
結局ミラなんだけどいつまでも最強は誰かって話してたい
どーだろー?ミラは古龍でないと書かれているけど、どのように古龍じゃないのかわからないじゃん。前まで古龍だと思ってたけどこいつ古龍じゃねぇやみたいな奴かもしれないでしょ?アルバも古龍最強だけど2番目に強い奴に僅差で差をつけてるのか、大きく差がついているのかわからないし。
アイボーで恐らくミラがゲーム上最強だけど、アルバは生物最強で、唯一ミラに刃向かえる存在だと思ってる。
実際源龍亜目組とまともに殴り会えるくらいに強いのは間違いない。後はせいぜいムフェトとかダラとかの準禁忌が勝負と言える程度の戦いができるくらいでそれ未満は話にならない感じ。
@@project5407ムフェトは禁忌レベルだしダラは禁忌レベルじゃないし準禁忌は存在しないよ
何故未だにアルバが最強なんていう意見があるのか。IBの扱いの差が全てを物語っている上に、ミラはより強力な亜種 (特殊個体)まで控えているのに。。
確かにそもそもルーツが控えてる時点で黒龍もアルバも最強では無いわな
ストーリー上ミラを最後にしないとむずいんでしょ現大陸戻ってシュレイドでミラ倒して新大陸戻ったらちょうどアルバ来てたは都合が良すぎるからさぁ
ミラは概念と言われてるけどそれはあくまで「呼称」であって『黒龍は人類を滅ぼす存在ではない』と1乙おじさんに明言されてしまってるんだよなぁ ミラボレアスが概念と言われる所以は紅龍、祖龍の存在があるってだけのニュアンスだと捉えてるわ個人的には禁忌は全て同格という括り
アルバってもっと上の必殺技持ってそうじゃね?
同じレベルでしょちなみに出てくる順は関係ないよ〜出てくる順の理論ならタマミツネ希少種がそれ以前に出てきた古龍より強いことになるからね
昔のコメに失礼。かなり差はあると思うよ
ミラボレアスは強すぎる、設定で数日で地球を焦土にかえるじてんでミラボレアス最強
神話とか超常現象とか起こしてるのを考えるとミラの方が「神様」としてなら上だと思う、でも実際に戦うとアルバが負ける理由にはなるかは怪しい。人類に牙をむいた奴と人類をスルーしてるような奴じゃね・・・
なおIBのストーリーでアルバさんは人類一人に負けてしまった模様
アルバとリオンとミラボレアス
今のままでは確かにミラボレアスより低いだろうけど、アルバトリオンが自身の身体から溢れ出る属性を完全に制御出来るようになったらミラボレアスとも十分戦える様になるんじゃないかな?🤔アルバトリオンが特殊個体を獲得したらミラボレアスに並ぶか超えると思う
戦ってみないことには分からんなー
アルバ信者以外は満場一致でミラ派だよ😂
アルバトリオンは生物としては最強(ソロで倒されるのはゲームだから仕方ないね)ミラボレアスは時空を超越した存在(生物ではない 古龍の血を取れないから古龍でもない可能性 大)だが戦闘力ではほぼ同格なのでは? ミラボレアスは炎だけで全属性扱えるアルバには少々不利アルバトリオンはミラボレアスよりも破壊力はやや下で少々不利それから時空を超越した点を入れてミラボレアスに軍配が少し上がりミラボレアスが少々有利ただしこれからの情報解禁でまた変わるけど(また30周年記念で情報解禁されるかな?)勝手な考察だけどアルバは神に等しい存在でミラボレアスは神を超えた何かになるのでは
アルバのが強い
最強って言われたのはアルバ。よってアルバトリオンが設定最強。QED証明完了
赤衣さん=バルカン、ミラ系≒神として
アルバに対して「うわコイツやっべーなw」って事で
「神をも恐れさせた」とかだったり
この議論いつ終わるんやろうな
ふっっつうに黒龍。設定もゲーム内戦闘でも圧倒的に
アルバは黒龍を追い詰めることは出来るだろうけど倒すことは不可能だろうなぁ。
アルバが氷活性状態なら劫火が最大弱点になるし消し飛ばされそう。とはいえアルバもミラボが最も苦手な龍属性が使える勝てなくとも瀕死に追いやることは可能なはずデアッテホシイ)
ビアンカフローラ論争が未だに終わんないだろ?そういう事だよ
(そして当然のように忘れられるデボラ…俺は好き)
きのこたけのこ戦争と同じだろ知らんけど
結局ミラなんだけどいつまでも最強は誰かって話してたい
どーだろー?ミラは古龍でないと書かれているけど、どのように古龍じゃないのかわからないじゃん。
前まで古龍だと思ってたけどこいつ古龍じゃねぇやみたいな奴かもしれないでしょ?アルバも古龍最強だけど2番目に強い奴に僅差で差をつけてるのか、大きく差がついているのかわからないし。
アイボーで恐らくミラがゲーム上最強だけど、アルバは生物最強で、唯一ミラに刃向かえる存在だと思ってる。
実際源龍亜目組とまともに殴り会えるくらいに強いのは間違いない。後はせいぜいムフェトとかダラとかの準禁忌が勝負と言える程度の戦いができるくらいでそれ未満は話にならない感じ。
@@project5407ムフェトは禁忌レベルだしダラは禁忌レベルじゃないし準禁忌は存在しないよ
何故未だにアルバが最強なんていう意見があるのか。
IBの扱いの差が全てを物語っている上に、ミラはより強力な亜種 (特殊個体)まで控えているのに。。
確かにそもそもルーツが控えてる時点で黒龍もアルバも最強では無いわな
ストーリー上ミラを最後にしないとむずいんでしょ
現大陸戻ってシュレイドでミラ倒して新大陸戻ったらちょうどアルバ来てたは都合が良すぎるからさぁ
ミラは概念と言われてるけどそれはあくまで「呼称」であって
『黒龍は人類を滅ぼす存在ではない』と1乙おじさんに明言されてしまってるんだよなぁ
ミラボレアスが概念と言われる所以は紅龍、祖龍の存在があるってだけのニュアンスだと捉えてるわ
個人的には禁忌は全て同格という括り
アルバってもっと上の必殺技持ってそうじゃね?
同じレベルでしょ
ちなみに出てくる順は関係ないよ〜
出てくる順の理論ならタマミツネ希少種がそれ以前に出てきた古龍より強いことになるからね
昔のコメに失礼。
かなり差はあると思うよ
ミラボレアスは強すぎる、設定で数日で地球を焦土にかえるじてんでミラボレアス最強
神話とか超常現象とか起こしてるのを考えるとミラの方が「神様」としてなら上だと思う、でも実際に戦うとアルバが負ける理由にはなるかは怪しい。
人類に牙をむいた奴と人類をスルーしてるような奴じゃね・・・
なおIBのストーリーでアルバさんは人類一人に負けてしまった模様
アルバとリオンとミラボレアス
今のままでは確かにミラボレアスより低いだろうけど、アルバトリオンが自身の身体から溢れ出る属性を完全に制御出来るようになったらミラボレアスとも十分戦える様になるんじゃないかな?🤔
アルバトリオンが特殊個体を獲得したらミラボレアスに並ぶか超えると思う
戦ってみないことには分からんなー
アルバ信者以外は満場一致でミラ派だよ😂
アルバトリオンは生物としては最強(ソロで倒されるのはゲームだから仕方ないね)
ミラボレアスは時空を超越した存在(生物ではない 古龍の血を取れないから古龍でもない可能性 大)
だが戦闘力ではほぼ同格なのでは?
ミラボレアスは炎だけで全属性扱えるアルバには少々不利
アルバトリオンはミラボレアスよりも破壊力はやや下で少々不利
それから時空を超越した点を入れてミラボレアスに軍配が少し上がりミラボレアスが少々有利
ただしこれからの情報解禁でまた変わるけど(また30周年記念で情報解禁されるかな?)
勝手な考察だけどアルバは神に等しい存在でミラボレアスは神を超えた何かになるのでは
アルバのが強い
最強って言われたのはアルバ。よってアルバトリオンが設定最強。QED証明完了