Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
むん!
えい!
まさかの倒置法
@@HK_SSY 笑ったわ
@@HK_SSY 倒置法草
やりたい事を片っ端から全部やってやった感強くて好き
おかげで無茶苦茶な強キャラと化してて草
あらゆるネタ要素を組み込んだ結果えげつないぐらいの強キャラになってるのほんとグラスワンダー生える
尚上には上が死ぬほどおる(狂ランクへの階段)
第二のたべるんご
これをシンボリルドルフと言い張る勇気
でも可愛いからあり
MAD作品みたいなキャラで草生える
何だ?
シ(ョ)ンボリルドルフだから…
@@CHE_NPAPPA 待てや
ペルソナ風K.O.で本家ルドルフの立ち絵で唐突にかっこよくなるのホント好き(尊死)
これが欲しいんだろこのいやしんぼめ!10:50
オア!オア!(セッコ)
元のキャラがルドルフなのにそのルドルフのボイスほぼほぼ使われてないの笑う
まさか死の数年後に自身を美少女化したキャラが作られ、更にそのキャラをデフォルメ化され、挙げ句MUGENとかいう魔窟に放り込まれるなんてシンボリルドルフは夢にも思ってなかっただろうな…
しかもオヤジギャグが好きで、2次創作界隈では独占力発動しながらトレーナーにルナちゃんと呼ばせ甘えたがる女にされるという
シンボリルドルフ亡くなってたんか。ご冥福をお祈りするで。
まだ生きてるよぉー
@@八雲紫-r2r 成仏してクレメンス
@@kitsunenokonoha まだ生きてるよぉ~
1:15 一瞬シンボリルドルフになるの好き
4:14 これマジで大好き
突然キメだすの草
パパ ママ おじさん 息子
友情トレーニング発生
ここで流れてる歌なんて歌ですか?
@@tototo-n1n ペルソナ5 Last surpriseruclips.net/video/Ec4YbVP9R-A/видео.html
ションボリルドルフMUGEN入りこの時をどれだけ待ち望んだか…!制作お疲れさまです!
4:15ここ何度でもループしたいくらい好きていうかしてる
わかるマーン
11:25からのリズムの良さよwww
1:16 一瞬だけ元の等身に戻るのすこ
1:15
自由帳に描かれたムキムキのドラえもんみたいなノリ好き
これは的確ww
4:14 この超必殺技が1番カッコよくてすこ
ちょっと前にカーネフェルの真髄習得してて草はえた
これまでのカオスキャラの系譜を引き継ぎ、かつ新ネタも取り入れられてるの好き
6:00 ここの流れほんとすき
2:53の必殺技なんか好きあと効果音と選曲がおもしろすぎる。あとスズカの脚蹴りラッシュ好き
塊魂(かたまりだましい)ってゲームが元ネタですね
@@aryu2429 なるほど解説ありがとうございます。
このたぬきの何が俺たちをここまで駆り立てるんだろうかわいい
単にやりたい事全部詰め込んだ結果MUGENの歴史を体現するキャラにこれが…皇帝…
最新のネタも入りながら全方位にあかん所だらけな感じに変わらないMUGENっぽさを感じてほっこりするわ
コイツションボリルドルフの皮を被ったふたばの意識集合体って言われてるのワロタ
「」が産んだ悲しきモンスター
@@愚地独歩-o3t 叫びはお前の涙なのか
@@荻原あべし 愛さえ知らずに育ったモンスター
途中ながれる選曲がいちいち面白い
詰め込めるだけ詰め込んだ結果、最早ルドルフでもたぬきでもない超生命体になってるの本当草。ネタ満載なのに性能えげつないので更に笑う。となりのぽんぽこすこ
ペルソナの総攻撃の会長かっこよすぎ
タマ既に赤ちゃんにされてるの面白過ぎる
かわいすぎる。大好きです
とくにライスの部分が、、、
6:54ちゃんとホーム回ってくるの草
13:15 怪獣オグリで草金カラーはウマ娘ではなく全てスズキになるんですね。
これは監督か脚本書いたのゴルシですわ
初め、マリオの音かと思ったら、おウマさんのパカパカ音と唐突なモビルスーツのジャンプ音で腹筋崩壊wwwwwwww攻撃方法もシュールすぎwwwwwwww
たぬき落としとたぬき拳の、「ハッシャ」がツボる…
最後のスズキとのライブ攻撃がえげつない火力出てて笑う
本来かち上げる技をススズで無理やり押させつけて超多段ヒットさせる極悪技になってる
8:30当てると表情が変わりますかわいいですねがボ卿が言ってるようにしか思えないw
これもうふたばの集合生命体だろ…
前歩きのションボリ感がたまらなく好き
ペルソナのカットインでルドルフが本物になんのかっこよ
9:26これ謎すぎて好きw
MUGENの変なキャラあるあるの最初のやつが長いもあって好き
4:20 うわあ!急にかっこよくなるな!
ルナと月(ライト)で掛かってるから実質デスノートはウマ娘
・通常もしっかりしたもので、投げが使いやすい・旋空の無敵が長いからとりあえず連打しつつ投げを挟むだけでも強い・狸関連の必殺が結構いやらしい・攻撃系超必は広範囲/ガード不能/全画面などいずれも避けにくい結論:めっちゃ強くない?
本当に面白かった見たのがバスの中じゃなかったら笑い転げてたわwこういうのほんと好き
14:51ここほんとすきw
バウンドありきの調整がされた技と地表縛りが組合わさった奇跡の化学反応
ぜったいにゆるさんし壺ども!!!わたしの歌を聞けし!!!
メジロ家の因子はどう考えても高野レンで笑う
ペールーセーウースー
乙女は強くなくっちゃね!
流石MUGEN、俺達のやりたい事を叶えてくれる!そこにシビれる憧れるぅ!!
いい感じに狂ってて好き
6:49 楽しい祭りでしたね・・・
MUGEN欲張りセットやんけぇ!!(歓喜)
3:56 見せてあげよう…皇帝の真髄を!!
13:04まさか電気グルーヴが来るとは思わなかった
通常移動がしょんぼりしてるのカワイイ1:15 一瞬だけ元に戻る?の草1:50 突然の音ゲーネタは草を禁じ得ないのでNG3:06 連続でジョジョ技は草を生やさざるを得ないその他にも瞬獄殺やゼロ、アルカナハート、北斗、BASARA、ペルセウス、外国悟空、インパクトとやりたい放題すぎて草10:15 色々詰め込み過ぎてて草
二次創作の中で一番魔境だった(暫定)
才能とカオスの塊
地上ブロッキングした時だけリアルになるの好きです
3:56 ガンカタでわらった
2:18 「ライジンタックゥ!」ゴルシだけ表情違うwオグリのお顔がシンデレラグレイ
シンデレ顔のオグリは何処で貰えますか!?
@@_auo4970 一番分かりやすいのは13:14です。他のとこにもいますしお寿司、他と同じ顔のオグリんもいますぞよ。
4:14 10:51ここすき
9:24 から死ぬほど笑った
ゴジラオグリ可愛いいい!13:14
カー〇ィダンスの再現度がめちゃくちゃ高いの好きです…
ブロッキング時にたまに本来の姿になるの好き
MUGEN欲張りセットって感じで好き
9:40 ここすき
1:34 もはやキングゲイナーに全く関係ないの草
キングゲイナー流れるのは笑っちゃうw
10:1510:35これすき
sign流れるの死ぬほどおもろい
7:10 音声が海外版なの面白すぎる
2:34 悲しみをたたえた目をしている...
3:37 個人的に1番好き
3:57七冠の真髄を見た
ディープゴエモンインパクト草
時止めの後のコンボが鬼畜すぎる
固有スキル発動した後の超必が全部一昔前のMUGENスタメンで草楽しい祭りでしたね…
なんか癒されたww
さらっとマスギ倒してて草ライブ前ちらっと見えるドクオのカットイン好き
個人的に好きなとこ1:331:512:524:159:4010:1412:5413:04
10:14 ヤバすぎる
怒りによってサイヤ人になるの好きだわ
マジレスしてしまうと、サイヤ人は種族の名前で純粋な心を持ったサイヤ人が怒りによって目覚めるのが超サイヤ人です。
懐かしさのオンパレードじゃないか(歓喜)
技が全部ネタになり過ぎてウマ娘要素がすくなくて笑いが止まらないwもはやギャグ漫画レベル🤣
いやもう何か心安らぐ
見た目のシュールさとマリオのSEが相性いい
これの元の絵を描いたdeonさんが見たらめちゃくちゃ困惑しそう
4:25 これすき
13:14 かわいい
普通に歩いてる時が1番落ち着いてるの草
キングゲイナー流れる度に笑ってしまう
しぬほどかわいいいいい
ゴエモンインパクトは草。コックピットから一方的に殴ってるようにみえて、一応ダメージはもらってるんですね。
1キャラに詰め込むネタの量を軽くオーバーしてる
途中で出てくるデカいスカーレット姉貴の攻撃が半端ない····
未実装のオルフェまでしょんぼり化されてて草
流石にやりたい放題すぎて大草原
13:09 ステゴってそういう…
サムネ「楽しい祭りでしたね…」6:50 「楽しい祭りでしたね…」
「カフェ・ド・鬼」パロが入ってるのを見逃さなかった
2:05 理事長ォォォォォォォォォ‼︎‼︎
ゆるゆるなデフォから繰り出されるガチ攻撃
會長超可愛
クォレは野球と閣下とその他色々な因子追加してらっしゃる
むん!
えい!
えい!
まさかの倒置法
@@HK_SSY 笑ったわ
@@HK_SSY 倒置法草
やりたい事を片っ端から全部やってやった感強くて好き
おかげで無茶苦茶な強キャラと化してて草
あらゆるネタ要素を組み込んだ結果えげつないぐらいの強キャラになってるのほんとグラスワンダー生える
尚上には上が死ぬほどおる(狂ランクへの階段)
第二のたべるんご
これをシンボリルドルフと言い張る勇気
でも可愛いからあり
MAD作品みたいなキャラで草生える
何だ?
シ(ョ)ンボリルドルフだから…
@@CHE_NPAPPA 待てや
ペルソナ風K.O.で本家ルドルフの立ち絵で唐突にかっこよくなるのホント好き(尊死)
これが欲しいんだろこのいやしんぼめ!
10:50
オア!オア!(セッコ)
元のキャラがルドルフなのにそのルドルフのボイスほぼほぼ使われてないの笑う
まさか死の数年後に自身を美少女化したキャラが作られ、更にそのキャラをデフォルメ化され、挙げ句MUGENとかいう魔窟に放り込まれるなんてシンボリルドルフは夢にも思ってなかっただろうな…
しかもオヤジギャグが好きで、2次創作界隈では独占力発動しながらトレーナーにルナちゃんと呼ばせ甘えたがる女にされるという
シンボリルドルフ亡くなってたんか。ご冥福をお祈りするで。
まだ生きてるよぉー
@@八雲紫-r2r 成仏してクレメンス
@@kitsunenokonoha まだ生きてるよぉ~
1:15 一瞬シンボリルドルフになるの好き
4:14 これマジで大好き
突然キメだすの草
パパ ママ おじさん 息子
友情トレーニング発生
ここで流れてる歌
なんて歌ですか?
@@tototo-n1n ペルソナ5 Last surprise
ruclips.net/video/Ec4YbVP9R-A/видео.html
ションボリルドルフMUGEN入り
この時をどれだけ待ち望んだか…!
制作お疲れさまです!
4:15
ここ何度でもループしたいくらい好き
ていうかしてる
わかるマーン
11:25からのリズムの良さよwww
1:16 一瞬だけ元の等身に戻るのすこ
1:15
自由帳に描かれたムキムキのドラえもんみたいなノリ好き
これは的確ww
4:14 この超必殺技が1番カッコよくてすこ
ちょっと前にカーネフェルの真髄習得してて草はえた
これまでのカオスキャラの系譜を引き継ぎ、かつ新ネタも取り入れられてるの好き
6:00 ここの流れほんとすき
2:53の必殺技なんか好きあと効果音と選曲がおもしろすぎる。あとスズカの脚蹴りラッシュ好き
塊魂(かたまりだましい)ってゲームが元ネタですね
@@aryu2429 なるほど解説ありがとうございます。
このたぬきの何が俺たちをここまで駆り立てるんだろう
かわいい
単にやりたい事全部詰め込んだ結果MUGENの歴史を体現するキャラに
これが…皇帝…
最新のネタも入りながら
全方位にあかん所だらけな感じに
変わらないMUGENっぽさを感じてほっこりするわ
コイツションボリルドルフの皮を被ったふたばの意識集合体って言われてるのワロタ
「」が産んだ悲しきモンスター
@@愚地独歩-o3t
叫びはお前の涙なのか
@@荻原あべし 愛さえ知らずに育ったモンスター
途中ながれる選曲がいちいち面白い
詰め込めるだけ詰め込んだ結果、最早ルドルフでもたぬきでもない超生命体になってるの本当草。ネタ満載なのに性能えげつないので更に笑う。
となりのぽんぽこすこ
ペルソナの総攻撃の会長かっこよすぎ
タマ既に赤ちゃんにされてるの面白過ぎる
かわいすぎる。大好きです
とくにライスの部分が、、、
6:54
ちゃんとホーム回ってくるの草
13:15 怪獣オグリで草
金カラーはウマ娘ではなく全てスズキになるんですね。
これは監督か脚本書いたのゴルシですわ
初め、マリオの音かと思ったら、おウマさんのパカパカ音と唐突なモビルスーツのジャンプ音で腹筋崩壊wwwwwwww
攻撃方法もシュールすぎwwwwwwww
たぬき落としとたぬき拳の、
「ハッシャ」
がツボる…
最後のスズキとのライブ攻撃がえげつない火力出てて笑う
本来かち上げる技をススズで無理やり押させつけて超多段ヒットさせる極悪技になってる
8:30
当てると表情が変わりますかわいいですねがボ卿が言ってるようにしか思えないw
これもうふたばの集合生命体だろ…
前歩きのションボリ感がたまらなく好き
ペルソナのカットインでルドルフが本物になんのかっこよ
9:26これ謎すぎて好きw
MUGENの変なキャラあるあるの最初のやつが長いもあって好き
4:20 うわあ!急にかっこよくなるな!
ルナと月(ライト)で掛かってるから実質デスノートはウマ娘
・通常もしっかりしたもので、投げが使いやすい
・旋空の無敵が長いからとりあえず連打しつつ投げを挟むだけでも強い
・狸関連の必殺が結構いやらしい
・攻撃系超必は広範囲/ガード不能/全画面などいずれも避けにくい
結論:めっちゃ強くない?
本当に面白かった
見たのがバスの中じゃなかったら笑い転げてたわw
こういうのほんと好き
14:51
ここほんとすきw
バウンドありきの調整がされた技と地表縛りが組合わさった奇跡の化学反応
ぜったいにゆるさんし壺ども!!!
わたしの歌を聞けし!!!
メジロ家の因子はどう考えても高野レンで笑う
ペールーセーウースー
乙女は強くなくっちゃね!
流石MUGEN、俺達のやりたい事を叶えてくれる!そこにシビれる憧れるぅ!!
いい感じに狂ってて好き
6:49 楽しい祭りでしたね・・・
MUGEN欲張りセットやんけぇ!!(歓喜)
3:56 見せてあげよう…皇帝の真髄を!!
13:04まさか電気グルーヴが来るとは思わなかった
通常移動がしょんぼりしてるのカワイイ
1:15 一瞬だけ元に戻る?の草
1:50 突然の音ゲーネタは草を禁じ得ないのでNG
3:06 連続でジョジョ技は草を生やさざるを得ない
その他にも瞬獄殺やゼロ、アルカナハート、北斗、BASARA、ペルセウス、外国悟空、インパクトとやりたい放題すぎて草
10:15 色々詰め込み過ぎてて草
二次創作の中で一番魔境だった
(暫定)
才能とカオスの塊
地上ブロッキングした時だけリアルになるの好きです
3:56 ガンカタでわらった
2:18 「ライジンタックゥ!」
ゴルシだけ表情違うw
オグリのお顔がシンデレラグレイ
シンデレ顔のオグリは何処で貰えますか!?
@@_auo4970 一番分かりやすいのは13:14です。
他のとこにもいますしお寿司、
他と同じ顔のオグリんもいますぞよ。
4:14 10:51ここすき
9:24 から死ぬほど笑った
ゴジラオグリ可愛いいい!
13:14
カー〇ィダンスの再現度がめちゃくちゃ高いの好きです…
ブロッキング時にたまに本来の姿になるの好き
MUGEN欲張りセットって感じで好き
9:40 ここすき
1:34 もはやキングゲイナーに全く関係ないの草
キングゲイナー流れるのは笑っちゃうw
10:15
10:35これすき
sign流れるの死ぬほどおもろい
7:10 音声が海外版なの面白すぎる
2:34 悲しみをたたえた目をしている...
3:37 個人的に1番好き
3:57
七冠の真髄を見た
ディープゴエモンインパクト草
時止めの後のコンボが鬼畜すぎる
固有スキル発動した後の超必が全部一昔前のMUGENスタメンで草
楽しい祭りでしたね…
なんか癒されたww
さらっとマスギ倒してて草
ライブ前ちらっと見えるドクオのカットイン好き
個人的に好きなとこ
1:33
1:51
2:52
4:15
9:40
10:14
12:54
13:04
10:14 ヤバすぎる
怒りによってサイヤ人になるの好きだわ
マジレスしてしまうと、サイヤ人は種族の名前で純粋な心を持ったサイヤ人が怒りによって目覚めるのが超サイヤ人です。
懐かしさのオンパレードじゃないか(歓喜)
技が全部ネタになり過ぎてウマ娘要素がすくなくて笑いが止まらないwもはやギャグ漫画レベル🤣
いやもう何か心安らぐ
見た目のシュールさとマリオのSEが相性いい
これの元の絵を描いたdeonさんが見たらめちゃくちゃ困惑しそう
4:25 これすき
13:14 かわいい
普通に歩いてる時が1番落ち着いてるの草
キングゲイナー流れる度に笑ってしまう
しぬほどかわいいいいい
ゴエモンインパクトは草。コックピットから一方的に殴ってるようにみえて、一応ダメージはもらってるんですね。
1キャラに詰め込むネタの量を軽くオーバーしてる
途中で出てくるデカいスカーレット姉貴の攻撃が半端ない····
未実装のオルフェまでしょんぼり化されてて草
流石にやりたい放題すぎて大草原
13:09 ステゴってそういう…
サムネ「楽しい祭りでしたね…」
6:50 「楽しい祭りでしたね…」
「カフェ・ド・鬼」パロが入ってるのを見逃さなかった
2:05 理事長ォォォォォォォォォ‼︎‼︎
ゆるゆるなデフォから繰り出されるガチ攻撃
會長超可愛
クォレは
野球と閣下とその他色々な因子追加してらっしゃる