Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この演説をiPhoneで見る日がきてるんだから感慨深い
だけど私はエクスペリア
@@僕を忘れた頃に君を忘れられない恥ずかしいセリフw
iPad で見てる
パクコメ
ジョブズ最高
決して難しい単語や文法を使っている訳ではなく、分かりやすくて聞く人が思わず惹きつけられるような独特な語り口調は大変勉強になります。
1:46 この「hello」のフォントも当時から変わってないの何気にすごい
これがAppleよ
完全に完璧なものは変わらないって鬼舞辻も言ってた
何度見ても素晴らしい、16年前も前と思えない。指こそ最高のポインティングディバイス、電話を再発明。痺れる言葉ばかり。そしてiphoneで世界を変えると言って本当に変えた。
確かに世界を変えました。いい意味でも悪い意味でも。
@@jun7495 それは世界を変えるような大きな発明品にはどれも言えることではないでしょうか?
@@hiroshikadoya489 それはそうかもしれませんが、iphoneの発明によって彼はパンドラの箱を開けてしまったのです。
この15年間にこういったデバイスを使い始めた人にはわからないだろうと思うけど、今では誰にも日常的なものになっている操作方法がどれも革新的で、当時のプロセッサでスムーズに動くというのが驚きだった。これのちょっと前にiPodでアルバムアートや写真が指の動きに追いついてパラパラめくれるようになったときに心底驚いたことも思い出す。ソフトウエア技術だけど、アップルはときどきまるで地球外から宇宙人が持ち込んだような飛び抜けたソフト技術を発表するし、それが当たり前の日常に定着するのもすごいと思う。
スクロールの仕方とか、今はもう当たり前になってしまっているiPhoneの操作方法について話して、それで歓声と拍手が沸き起こってるのが感慨深い
このプレゼンは良く覚えてる。ジョブスのプレゼンの上手さを改めて感じたものだったなぁ。
マジで当時のタッチパネルより段違いに精度高かった
当時の感動がひしひしと伝わってくる😭
何もないところから当たり前を作り出すのは本当に天才にしかできない
何もない事はないのでは?既存技術の組み合わせではあるが、新しい市場を生み出す視野や、戦略が素晴らしい。
@@kaero1001 はいはい
昔のドラえもんに似たような道具があった。
@@背中のほくろ で?w
@@yataro_sarumaru しかしそれはテレビ・電話・カメラをただ1つにまとめただけで、ユーザーインターフェースまで考え抜かれたiPhoneとは似て非なるものであった。
このプレゼンに惚れ込んでしまい、iPhone信者。「なんでiPhone?」と聞かれたらiPhoneの良さではなく「ジョブズのプレゼンが好きだから」と答えて大体会話が終わる。
ジョブズのプレゼンを更に進化したiPhoneで見てるのに不思議な感じがする笑 ジョブズありがとう。あなたのおかげでこのiPhoneには思い出が沢山保存されてます。
先日のプレゼンを見てから改めて見ると、本当に簡潔に、そして皆が当時は経験をしたことがない事を上手にプレゼンしていたのだなと分かる。良いプレゼンは、短い。そして、わかりやすい。
1時間半近くあったものを抜粋したものだぞ
@@4dimension46 あー、なるほど。でも、iPhoneに関してはカットしてないんじゃないかな⁉︎どうなんだろか
@@miyabiA6実演の部分が長かったかな。この短い動画だけでも要点は分かるね
@@tonchannel0806 本人は紹介してるだけだからね。このプレゼンのやり方もジョブズが初めてではない。
16世代まで出てるのに、基本的な部分はほとんど変わってないのすごいよな。初代から本当に洗練されてた
本当に天才やもっと長く活躍してほしかった
かつてのドイツ帝国の総裁がヒトラーでなくジョブズだったらどんなドイツになっていたんだろうか。
@@GOKIGENNET123ジョブズは軍人じゃないぞ
@@VoxAC-yh1ux例えばの話だよ^_^
@@GOKIGENNET123自由が無さすぎてやめそう
彼は天才的な才能の持ち主なのだが、経営の天才ではないし技術の天才でもない。とくに技術に関しては平凡以下。Appleの工場の機械をおしゃれではないという理由だけでピンクにペイントして機械を鉄屑に変えたレベル。彼はスーパーセールスマンであるという1点についてのみの天才的な人物。君たちが大好きなiMacにしてもiPhoneにしても、工業デザイナーのジョナサン・アイブのデザイン。プレゼンではなく大道芸としては最高に面白い。
「This is one device」を聞くたびに何回でも鳥肌が立つ👍😃
革新性や機能性は皆さんが称える通りですが、個人的にはRetinaディスプレイに驚きました。あの時代にあれほどの高精細な画面って・・・
一つ一つの技術としてはそれほど革新的とは言えないものを、スタイリッシュにまとめ上げ、あんなにも上手にプレゼンできるのはまさに伝説的な経営者だと思うもっと見ていたかった
ティムもこの大企業を引っ張っていってるのは凄いと思うけどやっぱりこの頃みたいな革新的な感じは消えたな完全にブランド物に成り下がった感じある
どんなものもブランドになるよ、悪い事なんか一切ない。むしろ嬉しいだろ、みんな買う。だから買え!笑
@@ebiebi7444 ごめん、ブランドはブランドでも高級ブランドって言いたかった
ソフト・ハード共に当時としてターニングポイントとなる革新的な技術の塊なんだけどね
当時はくっそ革新的だったんだが
今、このプレゼンを初めて全編見たけどそれでもなお感動。
人をワクワクさせるのがうますぎる
シェア目標が何%・台数目標が何台って希望的観測を発表する人もいるけど、ジョブズは1%を目指すと言ってて、革命的な電話にしては堅実なのが印象に残っています。
原点にして頂点とはまさにこのこと
天才。この時代に生きてて良かった!
最近のApple発表会は1時間あったら30分は環境の話こういうワクワクする発表会を見せてくれよ
今となっては当たり前すぎてその偉大さに気づきにくくなってしまうくらい偉大。
製品自体も衝撃的だし、なによりこのプレゼン自体に心を奪われたな
貴方が作り出したiPhoneは今や世界中の人が虜になっています!!この世に革命を起こしてくれてありがとう
8:30 例えばタッチパネルを使うにしても、深く考えてなければ「画面にカーソルキーを表示してスタイラスか指で突いて一行単位でスクロール」みたいになると思う。iPhone以前の電子手帳とかPDAと呼ばれるデバイスの多くはそんな操作感だった。指で紙を滑らせるようになめらかにスクロールして、指を離した後も惰性で動き続けだんだん遅くなって止まる。これは全く新しかった。触って気持ちいい。このこだわりがAppleなんだと思う。
やっぱ宣伝力はジョブズしか勝たん。帰ってきてくれこの世に、、、
このイケてるプロダクトを前にしてマーケットシェア1%という謙虚さが凄い
ジョブズは世界から余分なボタンを無くすのが使命と考えてましたがモバイル携帯端末の表面から物理キーを一掃した功績はいまだにキーを追加した端末が現れない事により正しいことが証明させています 天才
車のエアコンは物理キーがいいです。
やっぱりホームボタンはあった方が便利やな
@@4dimension46 同意です 車はブラインド操作出来ないと話になりません イギリスの彼もエアコンに物理キーが無ければけちょんけちょんです
@user-vr9dz6he6t洒落が分からんのか
@user-vr9dz6he6t洒落が分からんヤバイ奴おるやん(笑)
この人がいなかったら今頃時代は完全に変わっていたかもしれない...この人は本当に歴史に名を刻んだよホントに...
こういう、歴史が始まった瞬間は大好き
ディスイズワンデバイス←英語に疎い私にも分かる優しい表現。
マジでワクワクする、美しいデザイン
まさに世界を変えた瞬間だもんな
やっぱジョブズ天才
ipodや携帯電話に比べてネット通信機器に対しての反応の薄さに時代を感じるこの頃はまだこのネットこそiphoneの真髄だということを理解できてない
革新的な携帯電話っていう立ち位置だったしこの頃ならインターネット黎明期だったんじゃないかなぁ
@@ボタン-h1t iPhone3G(日本における初代iPhone)が発売した2008年はもうネット普及してたが…
世界中の各個人をネットで繋ぐ個人用デバイスだもんな
逆にその3つのラインナップにインターネットを加えてたジョブズの先見性がわかるよね
今の『当たり前』を生み出した傑物。
PC,ネット,ポケットサイズの携帯電話,携帯でネットができる技術も日本人が作りました。スマホは日本人技術者が作ったテクノロジーと部品からスマホのアイディアがひらめいた。スマホを作るテクノロジーはすでにあるのでジョブスはただ組み立てるだけ,だからアイディアはジョブス,作ったのは日本人です。
@@zxbankara3427 はえージョブズも日本もすごいね
@@zxbankara3427だからなんなの?何かがあるたびに実は日本も〜って言ってくる人大っ嫌い
このプレゼンを見て、なにこれ当たり前で大した事無いじゃんって思ったけど、よくよく考えるとその当たり前をこの瞬間に作り出したってことなんだよな
それなスマホの全ての始まり、そしてスマホの常識を作ったんだからいつまでも語り継がれるジョブズが今いたらどんな発想をするのかな
現行のiPhoneと基本的には大きな変化はなく、いかに初代iPhoneが優れているかと言うことがよく分かる。
なおスぺック(
@@kikyozakura基礎設計が凄いんであってスペック指摘されても「で?続きは?」なんだけど
@@kikyozakura現代モデルの基礎が出来てるって話が通じないのか?
@@kikyozakura スペック表だけ見てニチャついてそう
@@kikyozakuraお前偏差値低いだろ
今でこそ当たり前になっているタッチパネル、スライド、スクロールの新鮮さが 素晴らしい!「自分の人生をポケットにいれているようなもの」名言ですね😆
言い換えればスマホ依存症ですね笑
@@nootv04全てがスマホで代替てきるようになったからスマホを使う時間が増えてるだけで、依存性のそれとは違うと思うんだけど
本当に、ジョブズのプレゼンは聞いていてワクワクする。天才だぁ
何となく開いた動画ですが、最後まで見てしまった。ジョブズめ!
今も生きてたら もっと凄い未来になっていたに違いない
初期が完成されすぎててな
高画質で見れるとこが最高
この頃って今みたいに本発表の前に大体概要がリークされてるってことが少なくて、ワクワク出来てた気がする。
100年後も語り継がれる偉人
イーロン・マスクも追加で
多分、それは無理だろうね。100年後にはiPhoneはないだろうし、Appleの製品どころかAppleという会社自体が無くなっているだろうね。そもそも、IT系の企業はどこもかしこも100年後もある会社ではないからね。エジソンが100年後も語り継がれる偉人なのはエジソンが起こした会社が現在でも世界有数の大企業として健在だからだよ。
@@小林ジャッキー 歴史とかでよくほんの少しのことだけど改革とかしてきたじゃん、生類哀れみの令とかよりもiPhoneが皆関心深いというかあれじゃないですか、まぁ未来のことなんて誰も識らないんですよ。
@@zxbankara3427それで言うと十数年前までのトヨタは正にそれで、組み立て屋の飾り付け屋でした。エンジンは全てヤマハが作っていました。電気部品は未だにDENSOが作っていますね。技術というものはアップルやトヨタのようなパッケージに強い会社無くしては世に出ないものだなと改めて考えさせられました。
世界最強のボケの瞬間がカットされてる!ダイヤル電話にiPodを合成したあの史上最強のボケが見たかった!!
ジョブズがいてくれたらなぁ。Appleの進化をみたかった。誰も想像できない機器ができてたんだろうな。
感傷に浸るのはVision Proの行末を見届けてからでも遅くはありません。
革命か黒歴史かの2択になる
今までの「スマートフォン」からiphoneに切り替わるところインパクト凄いよな
このプレゼンで一番面白いジョークのところ(iPodにアナログダイヤルが合成されたところ)がカットされていてちょっと残念。
16年前でこんなにウェブ検索とかグループ通話ができるんだからスティーブ・ジョブズはやっぱり天才だな
インターネットの画面がまだスマホに最適化されてないのがすごい、まだ時代が追いついてない感あって好き
全部日本人が作ったってwお前病気だと思うぞ、糖質だろw
@@zxbankara3427けど残念ながら多くの人が認知してる方が正義だよ
それな、レスポンシブにする概念とかがまずないんだもんね感動した
ほぼ今のiPhoneとできることは変わらないCPUとメモリが強くなってアプリが増えただけでこの時にiPhoneは完成してたんだな
カメラが強化されたよ。
確かに。これが「スマートフォン」誕生の瞬間ですね。
Appleが停滞してるだけだけどね。いまだにタイプCになって褒められるってもう毎年新作出してる会社とは思えないわ。
@@Blokkhhhまぁでももう細かいアップデートしかできないでしょ。iphoneだけで完成してるし。
@@00taスマートフォンはiPhone以前からあったよ。てかこの動画でジョブズが言ってるがな。
世界最高のポインティングデバイス指素晴らしい
ただ画面をスクロールする今では当たり前の操作に会場が熱狂する様子から、世界をどれだけ変えたのか実感できてヤバい。
@@zxbankara3427見苦しい
本当にこのプレゼンの通り、たった一つの製品の登場が世の中を変えたんだよな
このときの画面内のアイコンやらのデザインがカッコよくて好きだった
マイノリティですね
スティーブは現在のエジソンって言われているのも納得できる
車や電気の偉大さに気付かないように、もうiPhoneやスマートフォンの発明の偉大さに気付かなくなってる。たった数十年でここまで変えるジョブズは天才過ぎる
感覚的にデバイスを操作できるのが画期的過ぎて本当に驚いた。
これをiPhoneで見れることがすごい
今見てもワクワクしてしまうプレゼン力。すっげーな
これみてると今の画面巨大化路線がジョブスのLife in pocketの理想とは離れて行ってると感じる。ポケットに入らないなら携帯なんて呼べない。mini復活して。
iPhoneはカメラ機能やメール機能もある、当時における超革新的なデバイスなのに、カメラ機能やメール機能についてはほぼ言及してないことに気づいた。iPod、電話、インターネットの3つに絞ることで、より強い印象を与えようとしたのではないか。こういう「引き算の美学」というか、不要なゴテゴテした要素をプレゼンから削るところにジョブズの真骨頂を感じる。
一番重要なのがその3つの融合だからねスペックを網羅して読み上げる事は二の次で正解だったプレゼンとして重要な考え方
聞き取れて嬉しい
7:27今では当たり前のヌルサクスクロールを一般人が初めて目にした瞬間
「is a revolutionary mobile phone.」って発表した瞬間、会場が「待ってました」と言わんばかりに盛り上がるの好き
「私達は電話を再発明します」再発明という言葉をプレゼンで出せる商品が、アップルからまた出てこないかな。WWDC最近見てないから出てきてたらごめんなさい。でもこのときの日本人、iPhoneを酷評してたらしいですな。プレゼン内の「誰がタッチペンを望む?取り出しては片付けないといけないし、すぐなくしそう」まさかのその後のアップルから「Apple Pencil」が出てくるなんてな。iPhoneでできなかったflash動画の再生、まさかの数年後、逆にflashを脆弱性の問題でhtml5に変えさせた。すごかったよな~
タッチペンとかスタライスペンをジョブズが否定したのは、単純にジョブズ復帰前のアップルCEOのギルバート・フランク・アメリオの発明だから。ジョブズはアメリオの発明能力には敬意を払っているけど、学歴コンプレックスがあったわけ。アメリオは工学博士、ジョブズは大学中退の芸術家かぶれ。社内で博士と呼ばれていたアメリオが妬ましくてどうしても、アメリオの発明であるタッチペン(=スタライスペン)を認めたくなかったので批判したかっただけ。アメリオの発明でなければ、タッチペンを認めていたはず。ジョブズは僻みっぽくて粘着質なところがあった。また、単純に元ヒッピーだから液晶画面が皮脂で汚れることに無頓着だったというのもある。
今のiPhoneを見たらなんて言うかが気になる🤔きっとこの人が思い描くiPhoneの進化像があったはず!
初代じゃ無いけど日本初上陸の時に表参道で並べたことは良き思い出です。当日買えなくて運よく翌日地元のソフトバンクで買いました。
携帯電話の概念を永遠に変えてしまった伝説のプレゼン、今聞いても良いね
ジョブスって本当に生きてたのですなあ
今当たり前にiPhone操作して忘れかけてたがiPhoneのこの斬新な機能はすごい
自称革命じゃなくて、本当世界に革命を起こしたんだよな
この時は世の中に無かった物を生み出してくれたから良かったけど現在は既にあるものを過剰なくらい便利にしようとしていると思うもはやこの時のiPhoneとは言えない第二のジョブス氏が出てくるのを期待しています。
みんなガラケーだった高校生の時、突然同級生がiPhone持って来た日衝撃だった
iPhoneが日本で発売された初日、ソフトバンクの店頭でiPhone 3Gのデバイスを受け取った時の感動は今も忘れない。
11:40 これは当時の非モバイルサイトが普通だった次第の仕様だけど、ここからモバイルサイトの仕様を普遍化させた大きな動きを作ったことが恐ろし過ぎる
iPhoneで漫画アプリを楽しんでいるが、今熱中しているのが「スティブズ」。ジョブズが有名だけどもう一人のスティーブ、スティーブ・ウォズニアック。動画の最後の方で二人で並んだ映像の左側。「Apple IおよびApple IIをほぼ独力で開発。」と凄い人。パソコン黎明期の話はなかなか面白い。ビル・ゲイツやIBMが絡んだり。
本当に世界が変わった。
iPhoneはXまでは世代ごとの進化が激しかったけど、それ以降は…
世界の偉人だもんな〜本当に凄い
21世紀最初の偉人はiPS細胞を作った山中伸弥氏です。
@@zxbankara3427テクノロジーは使われて初めてテクノロジーになる。全てがな。
@@6nem3ktumi ?テクノロジーは使われなくてもテクノロジーとして存在します。スマホの特筆すべき点はテクノロジーからスマホという個体が閃いたことにあります。これはテクノロジーの言わば理想でテクノロジーからある個体が閃けばあとは唯組み立てるだけなので現実的ですね。
今見てもおもしろいし、ノーマルの通話でグルチャできるの知らんかった
スマホって中身はPCだけど、あくまで携帯電話として売り出したのは大きかったよね
ガキの頃に図鑑で見た未来の1つがやってきた感じが凄かったわ。
やっぱアップルにはジョブズがいないとダメだわ。心の底からそう思った。
ジョブズ氏がもし生きていたら、新型iPhoneはどうなっていたんだろうと毎年思います
今も基本ほとんど変わらない、当時としては大変革の鉄の板、これを世界中の人に普及させて、生活が便利になった。すごい発明としか言いようがない。当時はびっくりしました。
15年前の限られたシステムリソースで様々な機能を統合するには、多様なメーカー・シチュエーションで使える汎用OSより、一社独占の専用OSとハードの方がアドバンテージがあった。今は逆に金さえ出せばマシンパワーは有り余るほど手に入るようになったので、個性・多様性に各社が好きなように対応できる方が便利。
でも今でもiPhoneの方がUIや操作系統、デザインの統一感があるよね。実際、新興国で売れる低価格スマホ市場を除けば今でもiPhoneのシェアは絶大ですし
@@perfectpineapple3579 iPhoneのシェアが絶大なのは日本とアメリカだけ。iPhoneはAppleの中では統一感がある。他のメーカーも自分の製品の中では統一感がある。Androidは各メーカーが好きなようにカスタマイズできることがメリットで、それを悪い方向に解釈するとカオスということになる。Androidの開発キットにはリファレンスモデルが設定されていて、各社リファレンスに合わせるようになっているので、アプリが動かないことはない。
iphoneの登場によって日本製の携帯電話が窮地においこまれしまったんだよな
ジョブズの英語ってめちゃくちゃ聞き取りやすい
ジョブズさんの間の取り方マジでうまい
ジョブス氏のプレゼン資料は最小限に文字数を絞ってありますね参考になります
本来それが理想だよ。いちばん伝えたい内容だけを表示させて細かいところは原稿
今見てもデザインが美しい
この動画を見て『でもテクノロジーと部品を作ったのは日本人なので、ジョブズは組み立てただけです』みたいなことを言い出すのはちょっと恥ずかしいと思います。
ジョブズがまだ生きてれば今のiPhoneはもっと良い物だったろうな
少なくとももっと安い
@@user-bknyo2m7cf さすがのJobsでも為替レートをいじくるのは難しいかと。。
こんなすごいことをしたのにスティーブジョブズ本人が子供にiPhoneを決して持たせなかったというのは興味深い、、
そうなのか、知らなかった脳が支配されるからということかな
この演説をiPhoneで見る日がきてるんだから感慨深い
だけど私はエクスペリア
@@僕を忘れた頃に君を忘れられない恥ずかしいセリフw
iPad で見てる
パクコメ
ジョブズ最高
決して難しい単語や文法を使っている訳ではなく、分かりやすくて聞く人が思わず惹きつけられるような独特な語り口調は大変勉強になります。
1:46 この「hello」のフォントも当時から変わってないの何気にすごい
これがAppleよ
完全に完璧なものは変わらないって鬼舞辻も言ってた
何度見ても素晴らしい、16年前も前と思えない。指こそ最高のポインティングディバイス、電話を再発明。痺れる言葉ばかり。
そしてiphoneで世界を変えると言って本当に変えた。
確かに世界を変えました。いい意味でも悪い意味でも。
@@jun7495 それは世界を変えるような大きな発明品にはどれも言えることではないでしょうか?
@@hiroshikadoya489
それはそうかもしれませんが、iphoneの発明によって彼はパンドラの箱を開けてしまったのです。
この15年間にこういったデバイスを使い始めた人にはわからないだろうと思うけど、今では誰にも日常的なものになっている操作方法がどれも革新的で、当時のプロセッサでスムーズに動くというのが驚きだった。これのちょっと前にiPodでアルバムアートや写真が指の動きに追いついてパラパラめくれるようになったときに心底驚いたことも思い出す。ソフトウエア技術だけど、アップルはときどきまるで地球外から宇宙人が持ち込んだような飛び抜けたソフト技術を発表するし、それが当たり前の日常に定着するのもすごいと思う。
スクロールの仕方とか、今はもう当たり前になってしまっているiPhoneの操作方法について話して、それで歓声と拍手が沸き起こってるのが感慨深い
このプレゼンは良く覚えてる。ジョブスのプレゼンの上手さを改めて感じたものだったなぁ。
マジで当時のタッチパネルより段違いに精度高かった
当時の感動がひしひしと伝わってくる😭
何もないところから当たり前を作り出すのは本当に天才にしかできない
何もない事はないのでは?
既存技術の組み合わせではあるが、新しい市場を生み出す視野や、戦略が素晴らしい。
@@kaero1001 はいはい
昔のドラえもんに似たような道具があった。
@@背中のほくろ で?w
@@yataro_sarumaru しかしそれはテレビ・電話・カメラをただ1つにまとめただけで、ユーザーインターフェースまで考え抜かれたiPhoneとは似て非なるものであった。
このプレゼンに惚れ込んでしまい、iPhone信者。「なんでiPhone?」と聞かれたらiPhoneの良さではなく「ジョブズのプレゼンが好きだから」と答えて大体会話が終わる。
ジョブズのプレゼンを更に進化したiPhoneで見てるのに不思議な感じがする笑 ジョブズありがとう。あなたのおかげでこのiPhoneには思い出が沢山保存されてます。
先日のプレゼンを見てから改めて見ると、本当に簡潔に、そして皆が当時は経験をしたことがない事を上手にプレゼンしていたのだなと分かる。良いプレゼンは、短い。そして、わかりやすい。
1時間半近くあったものを抜粋したものだぞ
@@4dimension46 あー、なるほど。
でも、iPhoneに関してはカットしてないんじゃないかな⁉︎どうなんだろか
@@miyabiA6実演の部分が長かったかな。この短い動画だけでも要点は分かるね
@@tonchannel0806 本人は紹介してるだけだからね。このプレゼンのやり方もジョブズが初めてではない。
16世代まで出てるのに、基本的な部分はほとんど変わってないのすごいよな。
初代から本当に洗練されてた
本当に天才や
もっと長く活躍してほしかった
かつてのドイツ帝国の総裁がヒトラーでなくジョブズだったらどんなドイツになっていたんだろうか。
@@GOKIGENNET123ジョブズは軍人じゃないぞ
@@VoxAC-yh1ux
例えばの話だよ^_^
@@GOKIGENNET123
自由が無さすぎてやめそう
彼は天才的な才能の持ち主なのだが、経営の天才ではないし技術の天才でもない。
とくに技術に関しては平凡以下。Appleの工場の機械をおしゃれではないという理由だけでピンクにペイントして機械を鉄屑に変えたレベル。
彼はスーパーセールスマンであるという1点についてのみの天才的な人物。
君たちが大好きなiMacにしてもiPhoneにしても、工業デザイナーのジョナサン・アイブのデザイン。プレゼンではなく大道芸としては最高に面白い。
「This is one device」を聞くたびに何回でも鳥肌が立つ👍😃
革新性や機能性は皆さんが称える通りですが、個人的にはRetinaディスプレイに驚きました。
あの時代にあれほどの高精細な画面って・・・
一つ一つの技術としてはそれほど革新的とは言えないものを、スタイリッシュにまとめ上げ、あんなにも上手にプレゼンできるのはまさに伝説的な経営者だと思う
もっと見ていたかった
ティムもこの大企業を引っ張っていってるのは凄いと思うけど
やっぱりこの頃みたいな革新的な感じは消えたな
完全にブランド物に成り下がった感じある
どんなものもブランドになるよ、悪い事なんか一切ない。むしろ嬉しいだろ、みんな買う。だから買え!笑
@@ebiebi7444 ごめん、ブランドはブランドでも高級ブランドって言いたかった
ソフト・ハード共に当時としてターニングポイントとなる革新的な技術の塊なんだけどね
当時はくっそ革新的だったんだが
今、このプレゼンを初めて全編見たけどそれでもなお感動。
人をワクワクさせるのがうますぎる
シェア目標が何%・台数目標が何台って希望的観測を発表する人もいるけど、ジョブズは1%を目指すと言ってて、革命的な電話にしては堅実なのが印象に残っています。
原点にして頂点とはまさにこのこと
天才。
この時代に生きてて良かった!
最近のApple発表会は1時間あったら30分は環境の話
こういうワクワクする発表会を見せてくれよ
今となっては当たり前すぎてその偉大さに気づきにくくなってしまうくらい偉大。
製品自体も衝撃的だし、なによりこのプレゼン自体に心を奪われたな
貴方が作り出したiPhoneは今や世界中の人が虜になっています!!
この世に革命を起こしてくれてありがとう
8:30 例えばタッチパネルを使うにしても、深く考えてなければ「画面にカーソルキーを表示してスタイラスか指で突いて一行単位でスクロール」みたいになると思う。iPhone以前の電子手帳とかPDAと呼ばれるデバイスの多くはそんな操作感だった。
指で紙を滑らせるようになめらかにスクロールして、指を離した後も惰性で動き続けだんだん遅くなって止まる。これは全く新しかった。触って気持ちいい。このこだわりがAppleなんだと思う。
やっぱ宣伝力はジョブズしか勝たん。
帰ってきてくれこの世に、、、
このイケてるプロダクトを前にしてマーケットシェア1%という謙虚さが凄い
ジョブズは世界から余分なボタンを無くすのが使命と考えてましたがモバイル携帯端末の表面から物理キーを一掃した功績はいまだにキーを追加した端末が現れない事により正しいことが証明させています 天才
車のエアコンは物理キーがいいです。
やっぱりホームボタンはあった方が便利やな
@@4dimension46 同意です 車はブラインド操作出来ないと話になりません イギリスの彼もエアコンに物理キーが無ければけちょんけちょんです
@user-vr9dz6he6t洒落が分からんのか
@user-vr9dz6he6t洒落が分からんヤバイ奴おるやん(笑)
この人がいなかったら今頃時代は完全に変わっていたかもしれない...
この人は本当に歴史に名を刻んだよホントに...
こういう、歴史が始まった瞬間は大好き
ディスイズワンデバイス←英語に疎い私にも分かる優しい表現。
マジでワクワクする、美しいデザイン
まさに世界を変えた瞬間だもんな
やっぱジョブズ天才
ipodや携帯電話に比べてネット通信機器に対しての反応の薄さに時代を感じる
この頃はまだこのネットこそiphoneの真髄だということを理解できてない
革新的な携帯電話っていう立ち位置だったしこの頃ならインターネット黎明期だったんじゃないかなぁ
@@ボタン-h1t iPhone3G(日本における初代iPhone)が発売した2008年はもうネット普及してたが…
世界中の各個人をネットで繋ぐ個人用デバイスだもんな
逆にその3つのラインナップにインターネットを加えてたジョブズの先見性がわかるよね
今の『当たり前』を生み出した傑物。
PC,ネット,ポケットサイズの携帯電話,携帯でネットができる技術も日本人が作りました。スマホは日本人技術者が作ったテクノロジーと部品からスマホのアイディアがひらめいた。スマホを作るテクノロジーはすでにあるのでジョブスはただ組み立てるだけ,だからアイディアはジョブス,作ったのは日本人です。
@@zxbankara3427 はえー
ジョブズも日本もすごいね
@@zxbankara3427だからなんなの?
何かがあるたびに実は日本も〜って言ってくる人大っ嫌い
このプレゼンを見て、なにこれ当たり前で大した事無いじゃんって思ったけど、よくよく考えるとその当たり前をこの瞬間に作り出したってことなんだよな
それな
スマホの全ての始まり、そしてスマホの常識を作ったんだからいつまでも語り継がれる
ジョブズが今いたらどんな発想をするのかな
現行のiPhoneと基本的には大きな変化はなく、いかに初代iPhoneが優れているかと言うことがよく分かる。
なおスぺック(
@@kikyozakura
基礎設計が凄いんであってスペック指摘されても「で?続きは?」なんだけど
@@kikyozakura
現代モデルの基礎が出来てるって話が通じないのか?
@@kikyozakura スペック表だけ見てニチャついてそう
@@kikyozakuraお前偏差値低いだろ
今でこそ当たり前になっているタッチパネル、スライド、スクロールの新鮮さが 素晴らしい!
「自分の人生をポケットにいれているようなもの」
名言ですね😆
言い換えればスマホ依存症ですね笑
@@nootv04全てがスマホで代替てきるようになったからスマホを使う時間が増えてるだけで、依存性のそれとは違うと思うんだけど
本当に、ジョブズのプレゼンは聞いていてワクワクする。
天才だぁ
何となく開いた動画ですが、最後まで見てしまった。ジョブズめ!
今も生きてたら もっと凄い未来になっていたに違いない
初期が完成されすぎててな
高画質で見れるとこが最高
この頃って今みたいに本発表の前に大体概要がリークされてるってことが少なくて、ワクワク出来てた気がする。
100年後も語り継がれる偉人
イーロン・マスクも追加で
多分、それは無理だろうね。
100年後にはiPhoneはないだろうし、Appleの製品どころかAppleという会社自体が無くなっているだろうね。そもそも、IT系の企業はどこもかしこも100年後もある会社ではないからね。
エジソンが100年後も語り継がれる偉人なのはエジソンが起こした会社が現在でも世界有数の大企業として健在だからだよ。
@@小林ジャッキー 歴史とかでよくほんの少しのことだけど改革とかしてきたじゃん、生類哀れみの令とかよりもiPhoneが皆関心深いというかあれじゃないですか、まぁ未来のことなんて誰も識らないんですよ。
PC,ネット,ポケットサイズの携帯電話,携帯でネットができる技術も日本人が作りました。スマホは日本人技術者が作ったテクノロジーと部品からスマホのアイディアがひらめいた。スマホを作るテクノロジーはすでにあるのでジョブスはただ組み立てるだけ,だからアイディアはジョブス,作ったのは日本人です。
@@zxbankara3427それで言うと十数年前までのトヨタは正にそれで、組み立て屋の飾り付け屋でした。
エンジンは全てヤマハが作っていました。電気部品は未だにDENSOが作っていますね。
技術というものはアップルやトヨタのようなパッケージに強い会社無くしては世に出ないものだなと改めて考えさせられました。
世界最強のボケの瞬間がカットされてる!
ダイヤル電話にiPodを合成したあの史上最強のボケが見たかった!!
ジョブズがいてくれたらなぁ。Appleの進化をみたかった。
誰も想像できない機器ができてたんだろうな。
感傷に浸るのはVision Proの行末を見届けてからでも遅くはありません。
革命か黒歴史かの2択になる
今までの「スマートフォン」からiphoneに切り替わるところインパクト凄いよな
このプレゼンで一番面白いジョークのところ(iPodにアナログダイヤルが合成されたところ)がカットされていてちょっと残念。
16年前でこんなにウェブ検索とかグループ通話ができるんだからスティーブ・ジョブズはやっぱり天才だな
インターネットの画面がまだスマホに最適化されてないのがすごい、まだ時代が追いついてない感あって好き
PC,ネット,ポケットサイズの携帯電話,携帯でネットができる技術も日本人が作りました。スマホは日本人技術者が作ったテクノロジーと部品からスマホのアイディアがひらめいた。スマホを作るテクノロジーはすでにあるのでジョブスはただ組み立てるだけ,だからアイディアはジョブス,作ったのは日本人です。
全部日本人が作ったってw
お前病気だと思うぞ、糖質だろw
@@zxbankara3427けど残念ながら多くの人が認知してる方が正義だよ
それな、レスポンシブにする概念とかがまずないんだもんね
感動した
ほぼ今のiPhoneとできることは変わらない
CPUとメモリが強くなってアプリが増えただけで
この時にiPhoneは完成してたんだな
カメラが強化されたよ。
確かに。これが「スマートフォン」誕生の瞬間ですね。
Appleが停滞してるだけだけどね。
いまだにタイプCになって褒められるってもう毎年新作出してる会社とは思えないわ。
@@Blokkhhhまぁでももう細かいアップデートしかできないでしょ。iphoneだけで完成してるし。
@@00taスマートフォンはiPhone以前からあったよ。てかこの動画でジョブズが言ってるがな。
世界最高のポインティングデバイス
指
素晴らしい
ただ画面をスクロールする今では当たり前の操作に会場が熱狂する様子から、世界をどれだけ変えたのか実感できてヤバい。
@@zxbankara3427見苦しい
本当にこのプレゼンの通り、たった一つの製品の登場が世の中を変えたんだよな
このときの画面内のアイコンやらのデザインがカッコよくて好きだった
マイノリティですね
スティーブは現在のエジソンって言われているのも納得できる
車や電気の偉大さに気付かないように、もうiPhoneやスマートフォンの発明の偉大さに気付かなくなってる。たった数十年でここまで変えるジョブズは天才過ぎる
感覚的にデバイスを操作できるのが画期的過ぎて本当に驚いた。
これをiPhoneで見れることがすごい
今見てもワクワクしてしまうプレゼン力。すっげーな
これみてると今の画面巨大化路線がジョブスのLife in pocketの理想とは離れて行ってると感じる。
ポケットに入らないなら携帯なんて呼べない。mini復活して。
iPhoneはカメラ機能やメール機能もある、当時における超革新的なデバイスなのに、カメラ機能やメール機能についてはほぼ言及してないことに気づいた。
iPod、電話、インターネットの3つに絞ることで、より強い印象を与えようとしたのではないか。
こういう「引き算の美学」というか、不要なゴテゴテした要素をプレゼンから削るところにジョブズの真骨頂を感じる。
一番重要なのがその3つの融合だからね
スペックを網羅して読み上げる事は二の次で正解だった
プレゼンとして重要な考え方
聞き取れて嬉しい
7:27
今では当たり前のヌルサクスクロールを一般人が初めて目にした瞬間
「is a revolutionary mobile phone.」って発表した瞬間、
会場が「待ってました」と言わんばかりに盛り上がるの好き
「私達は電話を再発明します」
再発明という言葉をプレゼンで出せる商品が、アップルからまた出てこないかな。WWDC最近見てないから出てきてたらごめんなさい。
でもこのときの日本人、iPhoneを酷評してたらしいですな。
プレゼン内の「誰がタッチペンを望む?取り出しては片付けないといけないし、すぐなくしそう」
まさかのその後のアップルから「Apple Pencil」が出てくるなんてな。
iPhoneでできなかったflash動画の再生、まさかの数年後、逆にflashを脆弱性の問題でhtml5に変えさせた。すごかったよな~
タッチペンとかスタライスペンをジョブズが否定したのは、単純にジョブズ復帰前のアップルCEOのギルバート・フランク・アメリオの発明だから。ジョブズはアメリオの発明能力には敬意を払っているけど、学歴コンプレックスがあったわけ。アメリオは工学博士、ジョブズは大学中退の芸術家かぶれ。社内で博士と呼ばれていたアメリオが妬ましくてどうしても、アメリオの発明であるタッチペン(=スタライスペン)を認めたくなかったので批判したかっただけ。アメリオの発明でなければ、タッチペンを認めていたはず。ジョブズは僻みっぽくて粘着質なところがあった。また、単純に元ヒッピーだから液晶画面が皮脂で汚れることに無頓着だったというのもある。
今のiPhoneを見たらなんて言うかが気になる🤔
きっとこの人が思い描くiPhoneの進化像があったはず!
初代じゃ無いけど日本初上陸の時に表参道で並べたことは良き思い出です。当日買えなくて運よく翌日地元のソフトバンクで買いました。
携帯電話の概念を永遠に変えてしまった伝説のプレゼン、今聞いても良いね
ジョブスって本当に生きてたのですなあ
今当たり前にiPhone操作して忘れかけてたがiPhoneのこの斬新な機能はすごい
自称革命じゃなくて、本当世界に革命を起こしたんだよな
PC,ネット,ポケットサイズの携帯電話,携帯でネットができる技術も日本人が作りました。スマホは日本人技術者が作ったテクノロジーと部品からスマホのアイディアがひらめいた。スマホを作るテクノロジーはすでにあるのでジョブスはただ組み立てるだけ,だからアイディアはジョブス,作ったのは日本人です。
この時は世の中に無かった物を生み出してくれたから良かったけど現在は既にあるものを過剰なくらい便利にしようとしていると思うもはやこの時のiPhoneとは言えない第二のジョブス氏が出てくるのを期待しています。
みんなガラケーだった高校生の時、突然同級生がiPhone持って来た日衝撃だった
iPhoneが日本で発売された初日、ソフトバンクの店頭でiPhone 3Gのデバイスを受け取った時の感動は今も忘れない。
11:40 これは当時の非モバイルサイトが普通だった次第の仕様だけど、ここからモバイルサイトの仕様を普遍化させた大きな動きを作ったことが恐ろし過ぎる
iPhoneで漫画アプリを楽しんでいるが、今熱中しているのが「スティブズ」。ジョブズが有名だけどもう一人のスティーブ、スティーブ・ウォズニアック。動画の最後の方で二人で並んだ映像の左側。「Apple IおよびApple IIをほぼ独力で開発。」と凄い人。パソコン黎明期の話はなかなか面白い。ビル・ゲイツやIBMが絡んだり。
本当に世界が変わった。
iPhoneはXまでは世代ごとの進化が激しかったけど、それ以降は…
世界の偉人だもんな〜本当に凄い
PC,ネット,ポケットサイズの携帯電話,携帯でネットができる技術も日本人が作りました。スマホは日本人技術者が作ったテクノロジーと部品からスマホのアイディアがひらめいた。スマホを作るテクノロジーはすでにあるのでジョブスはただ組み立てるだけ,だからアイディアはジョブス,作ったのは日本人です。
21世紀最初の偉人はiPS細胞を作った山中伸弥氏です。
@@zxbankara3427テクノロジーは使われて初めてテクノロジーになる。
全てがな。
@@6nem3ktumi ?テクノロジーは使われなくてもテクノロジーとして存在します。スマホの特筆すべき点はテクノロジーからスマホという個体が閃いたことにあります。これはテクノロジーの言わば理想でテクノロジーからある個体が閃けばあとは唯組み立てるだけなので現実的ですね。
今見てもおもしろいし、ノーマルの通話でグルチャできるの知らんかった
スマホって中身はPCだけど、あくまで携帯電話として売り出したのは大きかったよね
ガキの頃に図鑑で見た未来の1つがやってきた感じが凄かったわ。
やっぱアップルにはジョブズがいないとダメだわ。
心の底からそう思った。
ジョブズ氏がもし生きていたら、新型iPhoneはどうなっていたんだろうと毎年思います
今も基本ほとんど変わらない、当時としては大変革の鉄の板、これを世界中の人に普及させて、生活が便利になった。すごい発明としか言いようがない。当時はびっくりしました。
15年前の限られたシステムリソースで様々な機能を統合するには、多様なメーカー・シチュエーションで使える汎用OSより、一社独占の専用OSとハードの方がアドバンテージがあった。
今は逆に金さえ出せばマシンパワーは有り余るほど手に入るようになったので、個性・多様性に各社が好きなように対応できる方が便利。
でも今でもiPhoneの方がUIや操作系統、デザインの統一感があるよね。
実際、新興国で売れる低価格スマホ市場を除けば今でもiPhoneのシェアは絶大ですし
@@perfectpineapple3579 iPhoneのシェアが絶大なのは日本とアメリカだけ。
iPhoneはAppleの中では統一感がある。
他のメーカーも自分の製品の中では統一感がある。Androidは各メーカーが好きなようにカスタマイズできることがメリットで、それを悪い方向に解釈するとカオスということになる。
Androidの開発キットにはリファレンスモデルが設定されていて、各社リファレンスに合わせるようになっているので、アプリが動かないことはない。
iphoneの登場によって日本製の携帯電話が窮地においこまれしまったんだよな
ジョブズの英語ってめちゃくちゃ聞き取りやすい
ジョブズさんの間の取り方マジでうまい
ジョブス氏のプレゼン資料は最小限に文字数を絞ってありますね
参考になります
本来それが理想だよ。いちばん伝えたい内容だけを表示させて細かいところは原稿
今見てもデザインが美しい
この動画を見て
『でもテクノロジーと部品を作ったのは日本人なので、ジョブズは組み立てただけです』
みたいなことを言い出すのはちょっと恥ずかしいと思います。
ジョブズがまだ生きてれば今のiPhoneはもっと良い物だったろうな
少なくとももっと安い
@@user-bknyo2m7cf さすがのJobsでも為替レートをいじくるのは難しいかと。。
こんなすごいことをしたのにスティーブジョブズ本人が子供にiPhoneを決して持たせなかったというのは興味深い、、
そうなのか、知らなかった
脳が支配されるからということかな