【ダイソー】ダイソー釣具だけでぶっこみサビキ仕掛けを自作する方法を徹底解説します。夜、冬、サーフなどで初心者から上級者まで使えるおすすめの仕掛けです。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • ぶっこみサビキの仕掛けは、市販品では500円前後します。
    ダイソーの商品だけで自作すると163円で作ることができます。
    初心者の方にも分かるように徹底解説します。
    【目次】
    00:28 今回の内容
    (1、ぶっこみさびきの特徴)
    00:36 ①サビキ釣り
    01:00 ②4種類のサビキ釣りとぶっこみサビキ釣り
    04:40 ③対象魚
    05:05 ④メリット
    07:17 ⑤デメリット
    (2、ぶっこみサビキの作り方)
    09:00 必要物品
    13:34 作り方
    ↓↓【おすすめ動画はこちら】↓↓
    【ダイソー】釣り初心者が買うべき、最新おすすめダイソー釣具28選 〜2024年上半期総集編〜
    • 【ダイソー】釣り初心者が買うべき、最新おすす...
    【ダイソー】新作ダイソー釣具!エアーポンプを徹底解説。初心者にもおすすめ商品を11の視点から解説します。
    • 【ダイソー】新作ダイソー釣具!エアーポンプを...
    ↓↓【チャンネル登録がまだの方はこちら】↓↓
    / @susanami_fishing
    #ダイソー釣具 #ダイソー釣り具    #サビキ釣り #初心者

Комментарии • 18

  • @mo7291
    @mo7291 8 месяцев назад +5

    お疲れです。何時も丁寧な説明有り難うございます。声にも癒されます。後でゆっくり視聴します。

    • @susanami_fishing
      @susanami_fishing  8 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます😊
      嬉しいお言葉もありがとうございます🙇
      動画作りの励みになります。
      本当にありがとうございます。

  • @からかむ
    @からかむ 8 месяцев назад +9

    市販のぶっこみサビキ仕掛けの浮力体に発泡スチロールが用いられていないのにはそれなりに理由があります。
    発泡スチロールだと水圧で圧縮されてそのうち浮力を失うからです。水深があるとなおさら圧縮。
    同じダイソー製ならゴルフ練習用ボール(青・ピンク・白の4個入り)のほうがいいですが、錘は12号が必要になります。

    • @susanami_fishing
      @susanami_fishing  8 месяцев назад +4

      コメントありがとうございます😊
      おっしゃる通り発泡スチロールだと、水深が深い場所での使用を繰り返すと圧縮され、浮力の低下がありますね⤵️
      代用品を教えて頂き、ありがとうございます😄

  • @とき-r1e
    @とき-r1e 8 месяцев назад +4

    いつも丁寧な説明ありがとうございます。
    いつも参考になります👍

    • @susanami_fishing
      @susanami_fishing  8 месяцев назад +2

      いつもコメントありがとうございます😊
      めちゃくちゃ嬉しいです✨
      動画作成の励みになります💪

  • @あつしば-g7m
    @あつしば-g7m 2 месяца назад +2

    作るのもすごいけど何よりもブッコミサビキの説明がものすごく分かりやすくて助かりました✨参考にさせてもらいます😊ありがとう!🙌🏻🍀⋆゜

    • @susanami_fishing
      @susanami_fishing  2 месяца назад

      コメントありがとうございます😊
      めちゃくちゃ嬉しいです😆
      お役に立てて良かったです✨

  • @ぷさま2
    @ぷさま2 8 месяцев назад +9

    補足しておくと、天気の良い日はハゲ皮ばり、曇や雨の日はスキン(ピンク)が良いと釣具屋時代に先輩から教わったです。

    • @susanami_fishing
      @susanami_fishing  8 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます😊
      ハゲ皮は晴れの日に使うと、キラキラとフラッシングするので、小魚を捕食している時に効果的ですね☀️
      曇りや雨の日にピンクが良いと知らなかったので勉強になりました📖
      教えて頂きありがとうございます😊

  • @かまぼこ-t6g
    @かまぼこ-t6g 2 месяца назад +1

    丁寧な動画ありがとうございます。
    質問です。やった事があれば教えて欲しいのですが、
    発泡スチロールの圧縮対策に代用でスーパーボールを使ってみた事はありますか?浮力がどうなのか知っていれば教えて欲しいです。

    • @susanami_fishing
      @susanami_fishing  2 месяца назад

      こちらこそ、ご視聴とコメントありがとうございます😊
      大変申し訳ないのですが、スーパーボールを使用したことがないです🙇
      実際にスーパーボールの浮力検証動画にして、お伝えします🎥
      急ぎでしたらすいません🙏

    • @かまぼこ-t6g
      @かまぼこ-t6g 2 месяца назад +1

      @ 全然急ぎではないです!
      ただただ気になったもので💦

    • @susanami_fishing
      @susanami_fishing  2 месяца назад

      スーパーボールの動画を作成しました‼️
      発泡スチロールとの違いを検証しましたので、良ければご覧下さい‼️

  • @なすすす-u7d
    @なすすす-u7d Месяц назад +1

    質問ですが、発泡スチロールの浮力で立たせると思うんですけど、かごにサビキを入れた重さで沈まないんですか?

    • @susanami_fishing
      @susanami_fishing  Месяц назад

      ご質問ありがとうございます😊
      過去動画の『【ダイソー】ダイソー釣具でアジング、メバリング、ぶっこみサビキで使えるスーパーボールを徹底解説します。』で、発泡スチロールの浮力に関する検証を行いました⚓️
      結論は3号までの重さなら浮力が働きましたが、4号では沈んでしまいました🫧
      波止用プラカゴにアミエビを沢山入れられる方は、発泡スチロールを2個装着するか、もう少し大きい発泡スチロールの方が良いかもしれないですね💡

  • @isao2831
    @isao2831 8 месяцев назад +4

    今更ではありますが、マスコットは何の動物でしょうか?笑
    途中で出てきたときすごい気になりました笑、あと堤防したの長靴と空き缶も笑
    ブッコミサビキの概念なかったので真似してみます!

    • @susanami_fishing
      @susanami_fishing  8 месяцев назад

      いつもコメントありがとうございます😊
      初めてコメントでアイコンについて聞いて下さったので嬉しいです😆
      この生物は犬です🐕
      芝犬が好きなので芝犬に似せて描いたつもりですが、猫とか豚とか様々な要素が入り込んで変わった生物に見えますね💦
      長靴と缶詰の小さな所にも気が付いて頂き、嬉しいです😆
      あれは、他サイトで転載された際に広告になると思って小さく入れたんです💻
      簡単に消されてしまいますが、ちょっとした遊び心でもあります✏️
      少しでも変化を加えて動画の質を向上しようと色々と試しています🎥
      ぶっ込みサビキ釣りは根掛かり必須なので、頑張って下さい💪