C56蒸気機関車とスイッチバック

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • ビデオは1971年当時の解説です

Комментарии • 31

  • @user-dz9ke2ud3u
    @user-dz9ke2ud3u 5 лет назад +18

    こういう、あっさりとした語り口が好きなんだよな。
    こういうのつくってよNHKさん

  • @m8620s
    @m8620s 7 лет назад +10

    木次線(宍道~木次駅間)は今年秋に開業100年を迎えました。  映像の出雲坂根界隈は最後に開通した区間です。  C56は新製投入後、貨物列車の廃止(1971年9月)まで活躍しました。

  • @user-pr3zp6tw1b
    @user-pr3zp6tw1b 2 года назад +2

    出雲坂根のスイッチバックですが、周りの風景は今と何ら変わりませんね。
    その木次線も、近い将来三江線と同じような道を辿りそうでして…この貴重なシーンも後何年かしか見られないのかもしれません。

  • @sagaminojyumin
    @sagaminojyumin 6 лет назад +33

    今や日本国内で本線上を走るC56に乗れるのは大井川鉄道だけ…

    • @user-ee2ml4yx5g
      @user-ee2ml4yx5g 5 лет назад +10

      相模の住民
      因みに大井川のC56は、戦争で太古苦鐡…じゃなくてタイ国鉄で働いていたのを、廃車からしばらく後に日本に帰って来た車両だから、実際老朽が酷く、 C12などのドナー(部品取り)に部品を交換しても、安全性を考慮して、単機で3両以上の客車を引けないらしい。

    • @A.G.101
      @A.G.101 3 года назад +1

      160号機いなくなりましたもんね

    • @user-ee2ml4yx5g
      @user-ee2ml4yx5g 2 года назад +2

      @@A.G.101
      新たに135号機参入‼︎(予定)

    • @A.G.101
      @A.G.101 2 года назад

      @@user-ee2ml4yx5g ありがとうございます ぞぞろ歩きさんの動画を見て僕も情報を手に入れました

  • @user-sk-new.okadahiro.
    @user-sk-new.okadahiro. 3 года назад +4

    2020年8月11日 令和2年
    ㊗️C56初対面記念🚂
    今年8月、⛰️飯山線秘境鉄路の旅🚞で、飯山駅近くのSL公園(厳密には鉄砲町児童公園)にて、🔰人生初のC56静態保存車🚂に初対面しました。飯山線エースのSLで、いかにも飯山のシンボルで素晴らしかったです。

  • @Chu2007pae
    @Chu2007pae 7 лет назад +29

    貨物列車がワム一両にヨとは、、、いかにこの区間の輸送量が少ないかを物語っているね。

    • @user-xh7gt6es4l
      @user-xh7gt6es4l 6 лет назад +4

      確実に赤字ですよね!

    • @tuwawa2228
      @tuwawa2228 6 лет назад +4

      初心者なので、よく語れませんが、テンダーが付いていると
      なぜか、帰郷したくなる…
       ビルマでは、このような汽車が走っていたんですね。
      動画を有難うございます。

    • @user-fi6wy8ww8s
      @user-fi6wy8ww8s 6 лет назад +9

      しかしそれでもしっかりヨをつける精神

    • @CIDER83
      @CIDER83 4 года назад +5

      ヨではなく、緩急有蓋車ワフ22000ですね

    • @user-jg1vz2vz5e
      @user-jg1vz2vz5e 2 года назад

      あと、c56みたいな小型機関車を使っているのも路線の軽さを物語っている

  • @kevsmiththai
    @kevsmiththai 4 года назад +3

    Priceless footage!

  • @user-pf6fs7kj8n
    @user-pf6fs7kj8n 5 лет назад +5

    C56は坂根で機関士と一緒に一服してたのか…。
    どんな銘柄吸ってたんだろ。

  • @user-sk-new.okadahiro.
    @user-sk-new.okadahiro. 3 года назад +4

    今、唯一のC56動態車は大井川と琵琶湖だけですね。

    • @user-wq7wv3en3o
      @user-wq7wv3en3o 3 года назад +3

      本線走れるのは大井川だけですね…

  • @user-ln3vy6ju1s
    @user-ln3vy6ju1s 5 лет назад +4

    バック運転だと、ヨが先頭にくるから、かなりの役割してる

  • @r1200rsssssssss
    @r1200rsssssssss Год назад +1

    備後落合駅のターンテーフるが稼働してるシーンも見てみたいなぁ

  • @colliecandle
    @colliecandle 8 лет назад +3

    Excellent ! The Kisuki line as used to be !

  • @311keiify
    @311keiify 6 лет назад +4

    今は奥出雲おろち号とキハ120形。

  • @kuro1859
    @kuro1859 4 года назад +2

    頑張って登りましたね

  • @Kanten8501
    @Kanten8501 6 месяцев назад

    タイに供出されたC56が動いてる映像、中々貴重なのでは…?

  • @mkep82da
    @mkep82da 2 года назад

    バック運転もできるようにしたC56だが従輪が無いから得意ではなかったのが真相…

  • @hanakaramilk9904
    @hanakaramilk9904 2 года назад

    客車は付いていないの?

  • @xyz_abc752
    @xyz_abc752 6 лет назад +2

    帰ってきたウルトラマン。

    • @xyz_abc752
      @xyz_abc752 2 года назад

      車輪を動かすシャフトの表面上部と下部にメタリックカラーの塗布をすると、燃費が向上するかもよ。シャフトが一番奥に行った時と手前に動いたポイントが、シャフトにとって一番の難所?でどっちに動かしたらええかわからないので。

  • @user-ox4dd7iy3n
    @user-ox4dd7iy3n 8 лет назад +6

    まさにThe田舎だなw

  • @doromamire
    @doromamire 4 года назад +1

    蓋し根性が不足してゐただけであらう。