Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2位 0:46 1位 8:14オマケ 6:41
助かるわー
ありがとうございます!!m(_ _)m
@@2jz238 cfっtrっっっt
@@クチナシ保育園 、。
ありがと😂
こういう話っていいですよね。しかも、独断ではなく、メーカーが認めたリコール対象車を中心に紹介しているので、悪口にはならないし、リコールせずに乗ってる人への注意喚起にもなりますしね。
最近、このチャンネル知って、楽しく見てます。一切、忖度なく良い悪いを言ってくれる!しかも、解りやすく面白く!とりあえず、一気に動画見ていきます
アルファードのエンジンを数年前に対策してもらちました。対策前は本当にオイルが減りビックリしました。
070パールのリコールで2回トヨタに出しました。最初は屋根の全塗装次はボンネットの塗装トヨタはこれで大丈夫ですと言ったけど塗られた塗装がかなり雑でしたわ…
ディーラーでは顧客の「対策整備・補修」はメーカーからその資金は出てるので原則無料で対応しますが、メーカーの製造過程で塗装するレベルより当然劣りますよ!それでも個人のモーター屋が外注に出すよりかは幾分マシでしょうが。
素晴らしい・・杏仁さん凄いね。杏仁さんはいっぱい知識が(実践の知識)が詰まっているんだね。この人は宝だね。多分博士も、ジョージも凄いんだろうな。
グッドスピードさんと杏仁さん、まじ尊敬してます
壊れにくい軽、普通車シリーズなんかもよろしくお願いいたします。
最悪の車の話の喋りが超~面白い。ありがとう。
20系ホワイトパールのヴェルファイア乗ってました。アクセル踏むと緩いノッキング感がありました。早々と売却して良かった(汗)
私のアルファードも剥げて来ました!ためになります、感謝です!これからも動画を見させていただきます!
アル-ベルと、二代目フィットはオイルが消えます。ご注意下さい。常に残量チェックが必要です。
二代目フィットですがこの前オイル消えました笑 ディーラーで対策して貰いましたが保証期間ギリギリでした💦
遡って拝見しています。
2AZ 中華組み立てエンジンのトラブルは、有名ですが、トヨタは、リコールではなく、サービスキャンペーンで対応したことは、面の皮の厚さを感じる。
それを言ったら1AZのサービスキャンペーンはもっと酷いですよ。2AZはエンジンが止まるだけで済みますけど1AZの方は最悪車両火災ですから…
サービスキャンペーン制度が出来たきっかけは三菱リコール事件直後にトヨタが経済産業省に働きかけ新制度を作った事が有名ですしねもちろん、制度が出来た後はサービスキャペーンラッシュでトヨタユーザーの中ではトヨタがサービスしてくれたと喜んでいる人が多かったですが、側からみたら隠し
2AZは燃費の為のクリアランスがゆるいのと中国工場でのピストンリングの組みがリングの欠けている部分の場所を揃えてしまったのも確かあったかなもう一つはスロットルバルブのサーボモーターの固定方法も問題があったような
それがトヨタ!
@@EXELICA-b6f リコールのきっかけはトヨタ(笑)な
今年に中古車で5年落ちのヴォクシーを購入したばかりです。有力な情報をありがとうございます。エンジンの型式確認します。
2ZZ-GEエンジン(カローラランクス)とか、ハイオクではなくレギュラーを入れると容赦なく壊れるエンジンもありますからね。そもそもメーカーがハイオク使えって言ってるんだから、素直にハイオク入れましょうよ‥‥‥
カローラ、ビッツでハイオク?儂の感覚なら入れないしまずその仕様の車買わない。
2AZのエンジン修理済はヘッドカバーの液体ガスケットがグレー→ブラックになってたら対策済みだってトヨタのサービスが言ってた。ボンネット開けてそこをすぐ見るみたいね。
すごい勉強になります✨
前にBMW530iにACシュニッツァーの超格好良いエアロ付いてローダウンした中古を一目惚れで即買いしたら、後から不具合多発で直しては壊れるの繰り返し、結局泣く泣く短期間で乗り換えざるえない状況に。修理してくれてた店の人曰く「バネとか自分で打った切ってる形跡が在るから、販売店がやったのかもね」との事だったのでその中古車屋を調べたら、どうも極道繋がりな店だった…という昔の失敗談でしたw
ホワイトパール070の剥げ昔SNSで話題になったな
トヨタは売値の高い高級車にのみ無償修理をしていましたが、私がかつて乗っていたラクティスの様な安い車種は対象外として何〜にもしてくれませんでした。もう見事?にペラ〜ンと塗装が次々と剥げていって、完全にトヨタの責任だと思うのに安い車は一切無視するのがトヨタなのです😡⚡
@@ぱっころりん-w5l そのうちLマークの車だけ対応になるのも時間の問題かと。
結構あるんですね~。でも、エンジン関連だとMR-Sを忘れてます。MR-Sの1ZZのエンジンは欠陥エンジンと言っているオーナーもいるくらいで、ピストンリングに問題があるようです。前期型を中古で買った際、何も言われずに納車4ヶ月でオイルの警告灯が点いてオイル交換をして、納車の際のオイル交換をしてないのかと思ったら、また4ヵ月後に警告灯が点灯。過走行車のオイル減りに効果ありのモービルにしてみたんですが、部分合成油だったのが悪かったのか1ヶ月半で警告灯が点灯。慌てて前のオイルに戻して、今では1ヶ月毎にオイルを補充してます。それと3回も警告灯を点灯させてしまった影響か、メカニカルノイズが酷くなり、エンジンも一発で掛からなくなりました。エンジンオイルのフラッシングマシンでフラッシングしたり、多走行車向けのオイル添加剤を入れる等良さそうと思われるものを試した結果、1ヶ月に1L以上補充していたのが、ここのところ1L未満に補充量が減ってきていますし、エンジンも一発で掛かったり掛からなかったりと多少マシになっています。このピストンリングに関しては新車時にはもちろん出ないですし、走行距離が7万kmくらいで出る人もいれば10万km超えても出ない人もいて、エンジンの当たり外れとかもあると思いますが、トヨタが現状を把握するまで時間が掛かったと思うのとエンジンが焼き付いて掛からなくなる走行上に危険が生じるものではないと判断して、トヨタはリコールにはしなかったらしいです。時期的にはっきりしないのですがマイナーチェンジ前にはピストンリングを対策品に替えて製造したので、後期型は問題ないです。でも修理しようと思っても、エンジンを降ろしてバラして..と50万コースとネットで出ていて、それなら後期型に乗り換えた方がいいとも言えますし、MR-Sは超不人気車で僕が買ったのは車両価格が48万くらいだった車両なので、修理する気が起きなくてオイル補充で様子を見てます(汗)。あと、ハイオク仕様のエンジンにレギュラーを入れるのは要注意です!クルマの説明書にハイオク以外は入れないようにと記載がある場合は、エンジンが壊れる可能性があるみたいですよ。長くなってスイマセン..。
丈夫なエンジンは、AE110,111,101:
不人気車故に台数が出なかった為、リコール必要無しとトヨタが判断したのかもしれませんな。不人気な上に更に当たり外れがあるとなると、結局不具合もごく少数でメーカー挙げての対策には至らないという事でしょう。
MR-Sはこの動画で選定している製造年よりも古いからですね。前編で条件をご覧ください。
1ZZつながりでいえば、チェーンカバー周りからのオイル滲みが進行し、オイル漏れにつながるとかもありますね(実際にOpaに乗っていて、ディーラーへ点検に出す度指摘されていました)。そして個体差なのかもしれませんがイグニッションコイルが1気筒だけ壊れての異常振動とか。今となってはいい思い出ですが。
その後は1~2ヶ月に1回4L缶のオイルを買って、1ヶ月に1回1.5~2L補充する生活でした。エンジンルームを見てもエンジンカバーの隙間から若干のオイルの滲みはあっても、車体の下にオイル漏れの跡など全くなく、もう修理でなくエンジン交換しかないわけで、経済状態も悪くなってきた事もあり、維持費を下げる為にも1.5L以下のクルマに乗り換えならなくてはならなくなって、乗り換えました。MR-Sはミッドシップのスポーツカーとしては出来は良かったので、今となってはいい思い出です。
剥げるトヨタ車持ってます、んでデーラー行きました、そしたら車庫入れ日光当たらずで1年10kも走らん車には影響ないと言って帰った。
2AZはボクシー、ノアには積んでません。他にはカムリ、BLADEも注意ですね。あと車検をトヨタ系に入れなかった中古車はキャンペーンしてないケースが多いですよね。
ノアボクって思って一瞬冷っとしたけど、あれ?って思って調べたら違ってほっとした(笑)
よかったぁ〜アルヴェルの剥げ、エンジンの故障は良く聞いたけど、ノアボクは聞いたことなかったからめちゃびっくりした
排気量が違うでしょ2AZは2.5Lですよね
@@birdswatch743 2.4かな
実際に所有してるから言いますが、60系ヴォクシーノアは気をつけておいた方が良いです。エンジンに煤がたまりやすく、振動もひどいです。また、油圧パワステのメンテも気を付けるべき点です。ほかには、ステアリングギアボックスが、高確率で壊れます。
短期派遣設計者が増えて信頼性は関係ない。不具合でるころは別の会社で仕事してます。
トヨタ車って長く乗ってるとウィンカー壊れてくる曲がりきらないうちに戻っちゃったり、その逆に曲がりきってもウィンカー戻らないでついたままだったり。2台乗って2台そうなったからトヨタの特性なのかな?
車業界画面いますが聞きませんね〜。あなたの扱いの問題では?
20系後期のパールのヴェルファイアで塗装剥げました。期間内でAピラー、フード、ルーフの塗装直りました。また、エンジンオイルも5000キロ乗るとゲージに付かなくなるくらいオイル喰いました。コレもギリギリ期間内で直りました。全部知り合いに相談して教えて貰ったから間に合いました。知識が無いって怖いですね。こういう動画で損や人的被害に遭わない様に出来るのはとても良いですね。
18年式エスですけど、たまたま1度もオイル減ることなく、新車から今日まで大事に乗ってます。同時期にカローラ店で購入した知り合いのは恐ろしい速度でオイルなくなってました。しかもリコールじゃなかったから自己申告で対応でしたね。(最初だけかな?)2AZネタは豊富でした。他の動画も楽しく見させてもらいまーす
同じ2AZでも中国工場製はNGです。彼らは勝手に安い部品(中華製)組み込んじゃって差額を儲けようとするんですよね。他の精密機械メーカの方も原因不明のトラブルで悩んだ結果工場で勝手に品質の悪い部品に変えられていたってことがあったそうです。
兎に角テンポが早くていいです。
確かに実家のヴェルファイアアクセル踏んだ時変な音鳴るわwあとホワイトパールやけん塗装の件なんか対応してもらいよった気がする11年落ち頑張ってくれえ
外車でもないのに仕方なく週一でオイルチェックと補充してました、、、。
そんなに無くなるの。 そりゃ大変。2AZ車は怖くて買えませんね。
2AZは最終的にショートブロックの交換まで到っているそうです。それでもオイル上がりはしてしまうそうです。
2AZに関しては最後の方はブロックで交換してたのでブロックの色で判別出来ますまたは液状ガスケットの色がグレーから黒に変わるのでチェーンカバー等からはみ出ているのを目視で確認出来ます
元トヨタ系のディーラーの板金屋さんです本当に070のカラーは禿げてきますガムテープをつけて剥がすと塗装も剥がれます
100万再生おめでとうございます!
新潟地震でリケンのピストンリングが供給不可となり他のサプライヤーのピストンリングを使った車に不具合が出ていたと言う事が有ったんじゃな無かったかな?
トヨタ車色々とすごいな
待ってました!
プライベーターの改造車を『パルプンテ』と単語のみで表現してしまう杏仁さん素敵👍
鉄道会社からのCMの依頼が来そうですね!!プラス杏仁さんのお店に仕事の依頼が殺到しそうデス!
自分のノア70系は急にエンジンかからない症状があったんです。今思えば杏仁さんの言うことかもしれません。
トヨタがリコールに認めなかった?エンジン。有名ですね。2,4リッター
杏仁さんの話面白くてずっと聞いていられます(笑)
私、ニッサンセレナC26 ホワイトパールをクレームで全塗装してくれました。今は、C27 Eパワー ホワイトパールに乗ってます。
車検に通らないの承知で後から直そうと思って日産整備士が使ってた三菱車を買ったら、それこそ素人DIYでえらい目にあった(素人整備で車検を通した
なぜか数ヶ月前の動画なのにオススメ出てきて見ました♪2ZZ ランクス 昔顔馴染みのスタンドの店員に間違えてレギュラー入れられたのでクレーム入れたらその間違えた店員が「別に他のお客さんもレギュラー入れて大丈夫な人おるから問題ない」って言われたのでディーラーの担当に即電話したら「抜いてもらって下さい」って即答されて、それでもスタンド店員は軽く考えてたのか大丈夫の一点張りだったのでディーラーさんに電話代わってもらってなんとか抜いてもらいましたが、ガソリンが安くて流行ってるスタンドだったので1時間以上待たされましたね。まぁ詫びとしてその日のガソリン満タンは無料になりましたけど…なんかノックセンサー付いてないので壊れるらしいですね。ハイオクシール貼っててもランクスみたいな外見の車だと勘違いされてレギュラー入れられるケースが他にも日本全国にあったんではないでしょうか?同じエンジンでもセリカだったら間違えられる事はなかったのかも?多分スタンド店員の言ってるレギュラー入れてる別のお客さんは1ZZもしくは1500でしょうね 昔の教訓かどうかはわかりませんが最近のガソリンスタンド店員は割と客に念押しするタイプの人が多いですがね…今はBMW X2のM35iってのに乗ってるんですがハイオクなのによく「軽油ですか?ディーゼル音しないですね。」って聞かれるので…まぁBMWはディーゼル率が高いんでしょうね。 まぁハイオク車、特に欧州車はハイオクという規格じゃなくオクタン価◯◯以上とかいう設定なのでレギュラー入れても壊れない場合が多いですが、2ZZエンジンてヨーロッパではオクタン価いくつの設定だったんでしょうね?
リコールじゃなくキャンペーンってのが詐欺だわ
何時も参考にさせて頂いてます。もっと、沢山また別の動画で挙げて頂きたいと思います。
2AZのエスティマ乗ってました、オイル交換後2000km走行でオイルチェックランプ点灯してました、相談しても営業さんはオイル補充しましたって言われたけど、サービスさんに話したら速攻ピストンリング交換してもらえました、もちろん無償修理。その後はオイル消費無くなって快適に乗ってました。
トヨタ車高いけど売れてるのが不思議最初マツダRX-7 あちこち微妙なトラブル発生そう言えば、親戚の昔のスカイラインでディーゼリングってのがあって、切ってもエンジンが止まらなかった事があった。各社それなりに不具合はありそうだね。2台目からトヨタ そんなにトラブルはなかった妻のフィットはビビリと塗装のハゲ発生 安いからねおおむねトヨタ車はまともな印象イプサムは19年乗ったけど、セルモーターが回らなくなった事が一度あっただけ満足できるレベルだった今は年なんで、アイサイト ツーリングアシスト頼みと、災害時の悪路走破性能に期待してフォレスターにした不具合は今のところ無いので、この調子で行って欲しい
溶剤型から水性型に変わった1996年〜2000年ぐらいが確か多かった気がする
オイル上がりという言葉だけは知っていましたが、そういうことだったんですね。
お二人の会話がそこいらのお笑い芸人よりテンポが良くて面白いです!また、自動車評論家さんでは、絶対聞けないリアルな不都合な真実を聞けました。プロの車を見る👀目は違いますね❗
今もうキャンペーン終わってしまったので後の祭りになるのですが、私が前に乗ってた20アルファードがまさにリコール対象でルーフの塗装が剥げたので持って行ったのですが、その時に対象の車台番号であれば塗装が剥げてなくて超音波検査で浮いてくれば対象になるってディーラーの方が仰ってました!!🚙💭
2AZエンジンは確か中国製の個体が確率高いとききました。しかも、治したにもかかわらず再び症状発生することもあるとか。根本的な設計ミス?圧縮比を上げたのが原因とか…。おかげでエスティマ諦めました。怖いですよ、いつ発症するかわからない地雷車乗るのは。
トヨタの60系ノアやヴォクシーに搭載のD4エンジン(1AZ)もかなり悪質な欠陥アイドリング不調になって信号待ちでエンジンの振動で車がブルブルしてエンジンが止まります…
夏になったら杏仁さんの服装はどうなるんだろう?
剥げ剥げ言ってる途中に入った広告が人のハゲに関する広告の時は、吹いた。
RAV4の雨漏りがありませんね。
雨漏りなら全ての日産車
エスティマ15年乗って12万キロ乗ってたけど壊れなかったなぁ半年に一回オイル交換してたから壊れてたら気付いてたはずだし
2AZ有名ですが、問題の対象は Made in China ですよね。品番要確認ですね。
いやーホントこのチャンネル無かったら知りようのない話ばっかでビビりますわ
杏仁さん、ソンシさんへ いつも動画楽しく拝見させて頂いてます!是非とも『壊れやすい外車シリーズ』もお願いします!
全車両です! ってなるやん
残念ながら日本で輸入車乗るのは故障して当たり前なんです。
@@nox8635 日本車が故障しないわけではないですが、輸入車は壊れた後の部品調達や修理費用やら、お金がある人向けですよね。
うちの親が前乗ってたヴォクシーが急にオイルの減りが早くなったのはそういう事か
ヴォクシーに2AZって搭載されていましたっけ?また、セリカなどに搭載された2ZZ-GEはハイオク指定でレギュラーガソリンの使用は厳禁です。カタログにも明記あり。
トヨタのブレイドでも2AZエンジンでオイル勝手に無くなって焼きつくって言ってましたね
日産車2台マーチ、キューブ乗ってますけど20万キロ走っても無故障です。
最後らへんの杏仁さんのパルプンテめっちゃワロたw
geフィット欲しかったのにこの動画見て夢が壊れましたそれでもフィット選びます。
こまめにオイル交換してたら、GEフィット全然大丈夫ですよ購入する時は前オーナーがオイル交換をまめにやってた車で、オイル量がレベルゲージ見て上限に入っているか、オイルの汚れは酷くないか、またピストンスラップ音のしてないのを確認した方が良いかなと思います。
2代目フィットならばハイブリッドなら別エンジンだがどうでしょう?
GEフィット壊れたらエンジンごと変えちゃいましょ
私のエスティマ、オイル食ってるよ。継ぎ足し乗ってるけど、冬越えたら廃車しようと思ってます。
前車検で預かった車があってお客さんが自分でブレーキパッドを交換していたみたいで車を移動させようとしたらキャリパーが脱落?して粉砕しましたww
初期のノアは10年過ぎたあたりからオイルが減り出したのでオイル交換までにだいぶ足してましたね!
電車の尊さを学んだ
マイナー後の車は問題対応済みが多くて無難です、リコール車は自己確認が必要ですね
会社のエスティマ、リビルトエンジン入れた。
リビルドエンジンは対策品のピストンリングになりますので安心です。
去年度末までは中古で買った2AZエンジンを使用しているヴァンガードに乗ってました。私は比較的小まめにエンジンオイルのチェックをしていたので少なくなりすぎてトラブルになることはありませんでした。しかし当時車屋に見てもらっても漏れなどがないのにエンジンオイルの減りが少し早く一般的なエンジンオイル交換時期(距離や期間)まで保たないこど気になっていましたが、2AZエンジンが原因だったんですね。
乗って帰れる車ベスト5も教えてほしいわ
直してくれるって凄いな。こっちのミスです直させてください。だと思った。
2AZが欠陥エンジンというのは割と有名ですよね
このエンジンって中国製なんですよねどこが日本車なんだか
@@ぽんタコス-o4o 生産国が違うから日本車じゃないと言ってしまえるなら、純日本車なんて全くなくなりますよ。全てのエンジンを日本で作っている訳じゃありません
2AZオイル喰ってました。(エスティマ)1リットルもオイル無かった時はビックリしました。保証で直してもらいましたが、あのエスティマは欠陥が多かったです。その代わり、保証期間が距離無制限9年保証になってました。もぅ乗り換えましたが。オイルの異常燃焼CVT載せ換えヘッドライト2回くらい交換イグナイター交換他
リコールがあった年式のBRZに乗っています。BRZの対策期間も過ぎているのでお気をつけ下さい。
2AZのエンジンがダメなのではなく中国生産の2AZエンジンがダメなのですね。オイルが減る、ディーラーで対策しても治らない、お手上げなのです。トヨタにしては珍しい大失敗エンジンですね。
ヴォクシーは2000なんで1AZだったと思いますが、、まぁ、A Z系のエンジンはオイル消費は有名ですよね😅現行型は違うエンジンになったみたいでよかったですね!取引先の板金屋さんに必ず二、三台はアルヴェルのホワイトが入庫してますからね!本当に塗装修理が多そうだなーと見ていて思います。
アリストとセレナの続きが凄く気になってます
2AZや070の話はあまりにも有名な話ですよねぇ…どれだけの被害者ががいるものか…
中国エンジンだもん……低予算なので設計お任せなのでは❓
次は壊れやすい電車の話お願いします
順不同イタリア中国韓国スペインガムテープで補強したり自国産のパーツ使っても不具合は解消どころか余計に悪化する。自国の技術者では治らない日立の技術者でなければ治らないと言う前例のある自国の鉄道会社
2AZ-FEエンジンは2.4LなのでVOXYには非搭載ですね。中華製造のエンジンに当たっちゃうとアウトってやつですよね。
ありがとうございます、僕のマーク2もホワイトパールだがそんなことなってない、いまだに剥げてないです。
トヨタ車は、やっぱりダメですね。トヨタ2AZのエンジンブロー私の場合は泣き寝入りでした。今でもトヨタを憎んでいます。
ホワイトパールは励ますね原因は分かるんですよ削ればね
2:11なんか好きw
トヨタの車は車種関係なく満遍なく壊れやすいでしょう乗ってる方達が驚くほど頻繁に修理に出されてます
2AZ エンジンは、辞めチャイナ!
ヴィッツターボはTRDのチューニングカーと考えると許容範囲と言えなくもないですが、トヨタの2ZZ-GEはノーマルの状態でハイオク専用(仕様ではない)と言われています。レギュラー入れると壊れるという話を何度か聞いた事がありますが、実際はどうなんでしょうね。
2ZZは1ZZの安全マージンを削って造られた様なエンジンなので本当に壊れます。(グッドスピードさんって方の動画で詳しく説明されてます。)
まさしく5年前?くらいに2AZのエスティマを焼き付かせました。早く知りたかった笑
パールホワイトの塗装ハゲは現行でもおきてますね。価格comにたまに上がってます。
エンジン形式までまったく気にした事ありませんが、ノアに乗っています。トヨタに行った時に何気なしにエンジンの調子が悪い、みたいな事を話したら速攻で「載せ替えます」と言われて載せ替えた(かどうか実際にはしりませんが)という事がありました。保証プランもつけてはいましたが、雑談でなんとなく話をしただけでそんな対応されるとは思わなかった事がありましたが、そんな物なんですかね。新車で買ってもう10年以上乗っていますが(笑)
エンジンマウントのボルトを見て工具を当てた跡があれば交換しています。何よりエンジンブロック見たら綺麗な色していれば交換済みです。
車買い換えないといけないんだけど、もう何にしたら良いか?わからんです😢お金があれば選び放題だけれど、貧乏かつ安全性の良き点とは…
昔のD4エンジンも欠陥でしたね。
D4自体が三菱のGDIと一緒やからね三菱がぶっ叩かれて間でも知らぬ顔で販売してひっそりと引っ込めるのがトヨタ(笑)のカイゼンデスw
当てはまる車ではありませんが 非常に参考になりますね。
2位 0:46
1位 8:14
オマケ 6:41
助かるわー
ありがとうございます!!m(_ _)m
@@2jz238 cfっtrっっっt
@@クチナシ保育園 、。
ありがと😂
こういう話っていいですよね。
しかも、独断ではなく、メーカーが認めたリコール対象車を中心に紹介しているので、
悪口にはならないし、リコールせずに乗ってる人への注意喚起にもなりますしね。
最近、このチャンネル知って、楽しく見てます。一切、忖度なく良い悪いを言ってくれる!しかも、解りやすく面白く!
とりあえず、一気に動画見ていきます
アルファードのエンジンを数年前に対策してもらちました。
対策前は本当にオイルが減りビックリしました。
070パールのリコールで2回トヨタに出しました。
最初は屋根の全塗装
次はボンネットの塗装
トヨタはこれで大丈夫ですと言ったけど塗られた塗装がかなり雑でしたわ…
ディーラーでは顧客の「対策整備・補修」はメーカーからその資金は出てるので原則無料で対応しますが、メーカーの製造過程で塗装するレベルより当然劣りますよ!それでも個人のモーター屋が外注に出すよりかは幾分マシでしょうが。
素晴らしい・・杏仁さん凄いね。杏仁さんはいっぱい知識が(実践の知識)が詰まっているんだね。この人は宝だね。多分博士も、ジョージも凄いんだろうな。
グッドスピードさんと杏仁さん、まじ尊敬してます
壊れにくい軽、普通車シリーズなんかもよろしくお願いいたします。
最悪の車の話の喋りが超~面白い。ありがとう。
20系ホワイトパールのヴェルファイア乗ってました。アクセル踏むと緩いノッキング感がありました。早々と売却して良かった(汗)
私のアルファードも剥げて来ました!
ためになります、感謝です!
これからも動画を見させていただきます!
アル-ベルと、二代目フィットはオイルが消えます。ご注意下さい。常に残量チェックが必要です。
二代目フィットですがこの前オイル消えました笑 ディーラーで対策して貰いましたが保証期間ギリギリでした💦
遡って拝見しています。
2AZ 中華組み立てエンジンのトラブルは、有名ですが、トヨタは、リコールではなく、サービスキャンペーンで対応したことは、面の皮の厚さを感じる。
それを言ったら1AZのサービスキャンペーンはもっと酷いですよ。
2AZはエンジンが止まるだけで済みますけど1AZの方は最悪車両火災ですから…
サービスキャンペーン制度が出来たきっかけは
三菱リコール事件直後に
トヨタが経済産業省に働きかけ
新制度を作った事が有名ですしね
もちろん、制度が出来た後はサービスキャペーンラッシュで
トヨタユーザーの中ではトヨタがサービスしてくれたと喜んでいる人が多かったですが、側からみたら隠し
2AZは燃費の為のクリアランスがゆるいのと中国工場でのピストンリングの組みが
リングの欠けている部分の場所を揃えてしまったのも確かあったかな
もう一つはスロットルバルブのサーボモーターの固定方法も問題があったような
それがトヨタ!
@@EXELICA-b6f
リコールのきっかけはトヨタ(笑)な
今年に中古車で5年落ちのヴォクシーを購入したばかりです。有力な情報をありがとうございます。エンジンの型式確認します。
2ZZ-GEエンジン(カローラランクス)とか、ハイオクではなくレギュラーを入れると容赦なく壊れるエンジンもありますからね。
そもそもメーカーがハイオク使えって言ってるんだから、素直にハイオク入れましょうよ‥‥‥
カローラ、ビッツでハイオク?
儂の感覚なら入れないし
まずその仕様の車買わない。
2AZのエンジン修理済はヘッドカバーの液体ガスケットがグレー→ブラックになってたら対策済みだってトヨタのサービスが言ってた。ボンネット開けてそこをすぐ見るみたいね。
すごい勉強になります✨
前にBMW530iにACシュニッツァーの超格好良いエアロ付いてローダウンした中古を一目惚れで即買いしたら、後から不具合多発で直しては壊れるの繰り返し、結局泣く泣く短期間で乗り換えざるえない状況に。修理してくれてた店の人曰く「バネとか自分で打った切ってる形跡が在るから、販売店がやったのかもね」との事だったのでその中古車屋を調べたら、どうも極道繋がりな店だった…という昔の失敗談でしたw
ホワイトパール070の剥げ昔SNSで話題になったな
トヨタは売値の高い高級車にのみ無償修理をしていましたが、私がかつて乗っていたラクティスの様な安い車種は対象外として何〜にもしてくれませんでした。
もう見事?にペラ〜ンと塗装が次々と剥げていって、完全にトヨタの責任だと思うのに安い車は一切無視するのがトヨタなのです😡⚡
@@ぱっころりん-w5l
そのうち
Lマークの車だけ対応になるのも時間の問題かと。
結構あるんですね~。
でも、エンジン関連だとMR-Sを忘れてます。
MR-Sの1ZZのエンジンは欠陥エンジンと言っているオーナーもいるくらいで、ピストンリングに問題があるようです。
前期型を中古で買った際、何も言われずに納車4ヶ月でオイルの警告灯が点いてオイル交換をして、納車の際のオイル交換をしてないのかと思ったら、また4ヵ月後に警告灯が点灯。
過走行車のオイル減りに効果ありのモービルにしてみたんですが、部分合成油だったのが悪かったのか1ヶ月半で警告灯が点灯。
慌てて前のオイルに戻して、今では1ヶ月毎にオイルを補充してます。
それと3回も警告灯を点灯させてしまった影響か、メカニカルノイズが酷くなり、エンジンも一発で掛からなくなりました。
エンジンオイルのフラッシングマシンでフラッシングしたり、多走行車向けのオイル添加剤を入れる等良さそうと思われるものを試した結果、1ヶ月に1L以上補充していたのが、ここのところ1L未満に補充量が減ってきていますし、エンジンも一発で掛かったり掛からなかったりと多少マシになっています。
このピストンリングに関しては新車時にはもちろん出ないですし、走行距離が7万kmくらいで出る人もいれば10万km超えても出ない人もいて、エンジンの当たり外れとかもあると思いますが、トヨタが現状を把握するまで時間が掛かったと思うのとエンジンが焼き付いて掛からなくなる走行上に危険が生じるものではないと判断して、トヨタはリコールにはしなかったらしいです。
時期的にはっきりしないのですがマイナーチェンジ前にはピストンリングを対策品に替えて製造したので、後期型は問題ないです。
でも修理しようと思っても、エンジンを降ろしてバラして..と50万コースとネットで出ていて、それなら後期型に乗り換えた方がいいとも言えますし、MR-Sは超不人気車で僕が買ったのは車両価格が48万くらいだった車両なので、修理する気が起きなくてオイル補充で様子を見てます(汗)。
あと、ハイオク仕様のエンジンにレギュラーを入れるのは要注意です!
クルマの説明書にハイオク以外は入れないようにと記載がある場合は、エンジンが壊れる可能性があるみたいですよ。
長くなってスイマセン..。
丈夫なエンジンは、AE110,111,101:
不人気車故に台数が出なかった為、リコール必要無しとトヨタが判断したのかもしれませんな。不人気な上に更に当たり外れがあるとなると、結局不具合もごく少数でメーカー挙げての対策には至らないという事でしょう。
MR-Sはこの動画で選定している製造年よりも古いからですね。前編で条件をご覧ください。
1ZZつながりでいえば、チェーンカバー周りからのオイル滲みが進行し、オイル漏れにつながるとかもありますね(実際にOpaに乗っていて、ディーラーへ点検に出す度指摘されていました)。そして個体差なのかもしれませんがイグニッションコイルが1気筒だけ壊れての異常振動とか。今となってはいい思い出ですが。
その後は1~2ヶ月に1回4L缶のオイルを買って、1ヶ月に1回1.5~2L補充する生活でした。
エンジンルームを見てもエンジンカバーの隙間から若干のオイルの滲みはあっても、車体の下にオイル漏れの跡など全くなく、もう修理でなくエンジン交換しかないわけで、経済状態も悪くなってきた事もあり、維持費を下げる為にも1.5L以下のクルマに乗り換えならなくてはならなくなって、乗り換えました。
MR-Sはミッドシップのスポーツカーとしては出来は良かったので、今となってはいい思い出です。
剥げるトヨタ車持ってます、んでデーラー行きました、そしたら車庫入れ日光当たらずで1年10kも走らん車には影響ないと言って帰った。
2AZはボクシー、ノアには積んでません。
他にはカムリ、BLADEも注意ですね。
あと車検をトヨタ系に入れなかった中古車はキャンペーンしてないケースが多いですよね。
ノアボクって思って一瞬冷っとしたけど、あれ?って思って調べたら違ってほっとした(笑)
よかったぁ〜
アルヴェルの剥げ、エンジンの故障は良く聞いたけど、ノアボクは聞いたことなかったからめちゃびっくりした
排気量が違うでしょ
2AZは2.5Lですよね
@@birdswatch743 2.4かな
実際に所有してるから言いますが、60系ヴォクシーノアは気をつけておいた方が良いです。エンジンに煤がたまりやすく、振動もひどいです。また、油圧パワステのメンテも気を付けるべき点です。ほかには、ステアリングギアボックスが、高確率で壊れます。
短期派遣設計者が増えて信頼性は関係ない。不具合でるころは別の会社で仕事してます。
トヨタ車って長く乗ってるとウィンカー壊れてくる
曲がりきらないうちに戻っちゃったり、その逆に
曲がりきってもウィンカー戻らないでついたままだったり。
2台乗って2台そうなったからトヨタの特性なのかな?
車業界画面いますが聞きませんね〜。あなたの扱いの問題では?
20系後期のパールのヴェルファイアで
塗装剥げました。
期間内でAピラー、フード、ルーフの塗装直りました。
また、エンジンオイルも5000キロ乗るとゲージに付かなくなるくらいオイル喰いました。
コレもギリギリ期間内で直りました。
全部知り合いに相談して教えて貰ったから間に合いました。
知識が無いって怖いですね。
こういう動画で損や人的被害に遭わない様に出来るのはとても良いですね。
18年式エスですけど、たまたま1度もオイル減ることなく、新車から今日まで大事に乗ってます。
同時期にカローラ店で購入した知り合いのは恐ろしい速度でオイルなくなってました。
しかもリコールじゃなかったから自己申告で対応でしたね。(最初だけかな?)
2AZネタは豊富でした。
他の動画も楽しく見させてもらいまーす
同じ2AZでも中国工場製はNGです。彼らは勝手に安い部品(中華製)組み込んじゃって差額を儲けようとするんですよね。
他の精密機械メーカの方も原因不明のトラブルで悩んだ結果工場で勝手に品質の悪い部品に変えられていたってことがあったそうです。
兎に角テンポが早くていいです。
確かに実家のヴェルファイア
アクセル踏んだ時変な音鳴るわw
あとホワイトパールやけん塗装の件
なんか対応してもらいよった気がする
11年落ち頑張ってくれえ
外車でもないのに仕方なく週一でオイルチェックと補充してました、、、。
そんなに無くなるの。 そりゃ大変。2AZ車は怖くて買えませんね。
2AZは最終的にショートブロックの交換まで到っているそうです。
それでもオイル上がりはしてしまうそうです。
2AZに関しては最後の方はブロックで交換してたのでブロックの色で判別出来ます
または液状ガスケットの色がグレーから黒に変わるのでチェーンカバー等からはみ出ているのを目視で確認出来ます
元トヨタ系のディーラーの板金屋さんです
本当に070のカラーは禿げてきます
ガムテープをつけて剥がすと塗装も剥がれます
100万再生おめでとうございます!
新潟地震でリケンのピストンリングが供給不可となり他のサプライヤーのピストンリングを使った車に不具合が出ていたと言う事が有ったんじゃな無かったかな?
トヨタ車色々とすごいな
待ってました!
プライベーターの改造車を『パルプンテ』と単語のみで表現してしまう杏仁さん素敵👍
鉄道会社からのCMの依頼が来そうですね!!
プラス杏仁さんのお店に仕事の依頼が殺到しそうデス!
自分のノア70系は急にエンジンかからない症状があったんです。今思えば杏仁さんの言うことかもしれません。
トヨタがリコールに認めなかった?エンジン。有名ですね。2,4リッター
杏仁さんの話面白くてずっと聞いていられます(笑)
私、ニッサンセレナC26 ホワイトパールをクレームで全塗装してくれました。
今は、C27 Eパワー ホワイトパールに乗ってます。
車検に通らないの承知で後から直そうと思って日産整備士が使ってた三菱車を買ったら、それこそ素人DIYでえらい目にあった(素人整備で車検を通した
なぜか数ヶ月前の動画なのにオススメ出てきて見ました♪
2ZZ ランクス 昔顔馴染みのスタンドの店員に間違えてレギュラー入れられたのでクレーム入れたらその間違えた店員が「別に他のお客さんもレギュラー入れて大丈夫な人おるから問題ない」って言われたのでディーラーの担当に即電話したら「抜いてもらって下さい」って即答されて、それでもスタンド店員は軽く考えてたのか大丈夫の一点張りだったのでディーラーさんに電話代わってもらってなんとか抜いてもらいましたが、ガソリンが安くて流行ってるスタンドだったので1時間以上待たされましたね。まぁ詫びとしてその日のガソリン満タンは無料になりましたけど…
なんかノックセンサー付いてないので壊れるらしいですね。ハイオクシール貼っててもランクスみたいな外見の車だと勘違いされてレギュラー入れられるケースが他にも日本全国にあったんではないでしょうか?同じエンジンでもセリカだったら間違えられる事はなかったのかも?
多分スタンド店員の言ってるレギュラー入れてる別のお客さんは1ZZもしくは1500でしょうね
昔の教訓かどうかはわかりませんが最近のガソリンスタンド店員は割と客に念押しするタイプの人が多いですがね…今はBMW X2のM35iってのに乗ってるんですがハイオクなのによく「軽油ですか?ディーゼル音しないですね。」って聞かれるので…まぁBMWはディーゼル率が高いんでしょうね。 まぁハイオク車、特に欧州車はハイオクという規格じゃなくオクタン価◯◯以上とかいう設定なのでレギュラー入れても壊れない場合が多いですが、2ZZエンジンてヨーロッパではオクタン価いくつの設定だったんでしょうね?
リコールじゃなくキャンペーンってのが詐欺だわ
何時も参考にさせて頂いてます。もっと、沢山また別の動画で挙げて頂きたいと思います。
2AZのエスティマ乗ってました、オイル交換後2000km走行でオイルチェックランプ点灯してました、相談しても営業さんはオイル補充しましたって言われたけど、サービスさんに話したら速攻ピストンリング交換してもらえました、もちろん無償修理。
その後はオイル消費無くなって快適に乗ってました。
トヨタ車高いけど売れてるのが不思議
最初マツダRX-7 あちこち微妙なトラブル発生
そう言えば、親戚の昔のスカイラインでディーゼリングってのがあって、切ってもエンジンが止まらなかった事があった。各社それなりに不具合はありそうだね。
2台目からトヨタ そんなにトラブルはなかった
妻のフィットはビビリと塗装のハゲ発生 安いからね
おおむねトヨタ車はまともな印象
イプサムは19年乗ったけど、セルモーターが回らなくなった事が一度あっただけ
満足できるレベルだった
今は年なんで、アイサイト ツーリングアシスト頼みと、災害時の悪路走破性能に期待してフォレスターにした
不具合は今のところ無いので、この調子で行って欲しい
溶剤型から水性型に変わった1996年〜2000年ぐらいが確か多かった気がする
オイル上がりという言葉だけは知っていましたが、そういうことだったんですね。
お二人の会話がそこいらのお笑い芸人よりテンポが良くて面白いです!
また、自動車評論家さんでは、絶対聞けないリアルな不都合な真実を聞けました。
プロの車を見る👀目は違いますね❗
今もうキャンペーン終わってしまったので後の祭りになるのですが、私が前に乗ってた20アルファードがまさにリコール対象でルーフの塗装が剥げたので持って行ったのですが、その時に対象の車台番号であれば塗装が剥げてなくて超音波検査で浮いてくれば対象になるってディーラーの方が仰ってました!!🚙💭
2AZエンジンは確か中国製の個体が確率高いとききました。しかも、治したにもかかわらず再び症状発生することもあるとか。根本的な設計ミス?圧縮比を上げたのが原因とか…。おかげでエスティマ諦めました。怖いですよ、いつ発症するかわからない地雷車乗るのは。
トヨタの60系ノアやヴォクシーに搭載のD4エンジン(1AZ)もかなり悪質な欠陥
アイドリング不調になって信号待ちでエンジンの振動で車がブルブルしてエンジンが止まります…
夏になったら杏仁さんの服装はどうなるんだろう?
剥げ剥げ言ってる途中に入った広告が人のハゲに関する広告の時は、吹いた。
RAV4の雨漏りがありませんね。
雨漏りなら全ての日産車
エスティマ15年乗って12万キロ乗ってたけど壊れなかったなぁ
半年に一回オイル交換してたから壊れてたら気付いてたはずだし
2AZ有名ですが、問題の対象は Made in China ですよね。品番要確認ですね。
いやーホントこのチャンネル無かったら知りようのない話ばっかでビビりますわ
杏仁さん、ソンシさんへ
いつも動画楽しく拝見させて頂いてます!
是非とも『壊れやすい外車シリーズ』もお願いします!
全車両です! ってなるやん
残念ながら日本で輸入車乗るのは故障して当たり前なんです。
@@nox8635 日本車が故障しないわけではないですが、輸入車は壊れた後の部品調達や修理費用やら、お金がある人向けですよね。
うちの親が前乗ってたヴォクシーが急にオイルの減りが早くなったのはそういう事か
ヴォクシーに2AZって搭載されていましたっけ?
また、セリカなどに搭載された2ZZ-GEはハイオク指定でレギュラーガソリンの使用は厳禁です。カタログにも明記あり。
トヨタのブレイドでも2AZエンジンでオイル勝手に無くなって焼きつくって言ってましたね
日産車2台マーチ、キューブ乗ってますけど20万キロ走っても無故障です。
最後らへんの杏仁さんのパルプンテめっちゃワロたw
geフィット欲しかったのにこの動画見て夢が壊れました
それでもフィット選びます。
こまめにオイル交換してたら、GEフィット全然大丈夫ですよ
購入する時は前オーナーがオイル交換をまめにやってた車で、オイル量がレベルゲージ見て上限に入っているか、オイルの汚れは酷くないか、またピストンスラップ音のしてないのを確認した方が良いかなと思います。
2代目フィットならばハイブリッドなら別エンジンだがどうでしょう?
GEフィット壊れたらエンジンごと変えちゃいましょ
私のエスティマ、オイル食ってるよ。継ぎ足し乗ってるけど、冬越えたら廃車しようと思ってます。
前車検で預かった車があってお客さんが自分でブレーキパッドを交換していたみたいで車を移動させようとしたらキャリパーが脱落?して粉砕しましたww
初期のノアは10年過ぎたあたりからオイルが減り出したのでオイル交換までにだいぶ足してましたね!
電車の尊さを学んだ
マイナー後の車は問題対応済みが多くて無難です、リコール車は自己確認が必要ですね
会社のエスティマ、リビルトエンジン入れた。
リビルドエンジンは対策品のピストンリングになりますので安心です。
去年度末までは中古で買った2AZエンジンを使用しているヴァンガードに乗ってました。私は比較的小まめにエンジンオイルのチェックをしていたので少なくなりすぎてトラブルになることはありませんでした。しかし当時車屋に見てもらっても漏れなどがないのにエンジンオイルの減りが少し早く一般的なエンジンオイル交換時期(距離や期間)まで保たないこど気になっていましたが、2AZエンジンが原因だったんですね。
乗って帰れる車ベスト5も教えてほしいわ
直してくれるって凄いな。
こっちのミスです直させてください。
だと思った。
2AZが欠陥エンジンというのは割と有名ですよね
このエンジンって中国製なんですよね
どこが日本車なんだか
@@ぽんタコス-o4o 生産国が違うから日本車じゃないと言ってしまえるなら、純日本車なんて全くなくなりますよ。
全てのエンジンを日本で作っている訳じゃありません
2AZ
オイル喰ってました。(エスティマ)
1リットルもオイル無かった時はビックリしました。
保証で直してもらいましたが、あのエスティマは欠陥が多かったです。
その代わり、保証期間が距離無制限9年保証になってました。
もぅ乗り換えましたが。
オイルの異常燃焼
CVT載せ換え
ヘッドライト2回くらい交換
イグナイター交換
他
リコールがあった年式のBRZに乗っています。BRZの対策期間も過ぎているのでお気をつけ下さい。
2AZのエンジンがダメなのではなく中国生産の2AZエンジンがダメなのですね。オイルが減る、ディーラーで対策しても治らない、お手上げなのです。トヨタにしては珍しい大失敗エンジンですね。
ヴォクシーは2000なんで1AZだったと思いますが、、まぁ、A Z系のエンジンはオイル消費は有名ですよね😅
現行型は違うエンジンになったみたいでよかったですね!
取引先の板金屋さんに必ず二、三台はアルヴェルのホワイトが入庫してますからね!本当に塗装修理が多そうだなーと見ていて思います。
アリストとセレナの続きが凄く気になってます
2AZや070の話はあまりにも有名な話ですよねぇ…どれだけの被害者ががいるものか…
中国エンジンだもん……低予算なので設計お任せなのでは❓
次は壊れやすい電車の話お願いします
順不同
イタリア
中国
韓国
スペイン
ガムテープで補強したり自国産のパーツ使っても不具合は解消どころか余計に悪化する。
自国の技術者では治らない
日立の技術者でなければ治らない
と言う前例のある自国の鉄道会社
2AZ-FEエンジンは2.4LなのでVOXYには非搭載ですね。中華製造のエンジンに当たっちゃうとアウトってやつですよね。
ありがとうございます、僕のマーク2もホワイトパールだがそんなことなってない、いまだに剥げてないです。
トヨタ車は、やっぱりダメですね。
トヨタ2AZのエンジンブロー
私の場合は泣き寝入りでした。
今でもトヨタを憎んでいます。
ホワイトパールは励ますね
原因は分かるんですよ削ればね
2:11
なんか好きw
トヨタの車は車種関係なく満遍なく壊れやすいでしょう
乗ってる方達が驚くほど頻繁に修理に出されてます
2AZ エンジンは、辞めチャイナ!
ヴィッツターボはTRDのチューニングカーと考えると許容範囲と言えなくもないですが、トヨタの2ZZ-GEはノーマルの状態でハイオク専用(仕様ではない)と言われています。レギュラー入れると壊れるという話を何度か聞いた事がありますが、実際はどうなんでしょうね。
2ZZは1ZZの安全マージンを削って造られた様なエンジンなので本当に壊れます。
(グッドスピードさんって方の動画で詳しく説明されてます。)
まさしく5年前?くらいに2AZのエスティマを焼き付かせました。
早く知りたかった笑
パールホワイトの塗装ハゲは現行でもおきてますね。価格comにたまに上がってます。
エンジン形式までまったく気にした事ありませんが、ノアに乗っています。
トヨタに行った時に何気なしにエンジンの調子が悪い、みたいな事を話したら速攻で「載せ替えます」と言われて載せ替えた(かどうか実際にはしりませんが)という事がありました。保証プランもつけてはいましたが、雑談でなんとなく話をしただけでそんな対応されるとは思わなかった事がありましたが、そんな物なんですかね。新車で買ってもう10年以上乗っていますが(笑)
エンジンマウントのボルトを見て工具を当てた跡があれば交換しています。何よりエンジンブロック見たら綺麗な色していれば交換済みです。
車買い換えないといけないんだけど、もう何にしたら良いか?わからんです😢お金があれば選び放題だけれど、貧乏かつ安全性の良き点とは…
昔のD4エンジンも欠陥でしたね。
D4自体が三菱のGDIと一緒やからね
三菱がぶっ叩かれて間でも知らぬ顔で販売してひっそりと引っ込めるのがトヨタ(笑)のカイゼンデスw
当てはまる車ではありませんが 非常に参考になりますね。