Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
丁度知りたかったことなので、めちゃ参考になりました!
何時も楽しく拝見させていただいております。ゴルフ業界のみならず、近年の世の中のテクノロジーの進化に驚く毎日です。ゴルフフィッターの業界ももしかするとAIがとって変わる時代が来るのかと考えたりします。振り返ってみれば、自分がゴルフを始めたころは、まだパーシモンとメタルヘッドが半々位でした。ドライバーのシャフトもダイナミックゴールドとかも売ってました。今は、チタニウムになってシャフトは45インチ以上でカーボングラファイトが当たり前、尚且つ自身でシャフト交換や重心位置も変更できる様になってます。昔からは考えられない進歩があります。タケちゃん様は、この先どの様に進化していくと思われますか?
なお、全てのご質問にお答えできるわけではございませんのであしからずご了承下さいませ。▼質問受付フォームzubagolf.com/column/qa
スイングバランスってゴルフクラブの総重量とグリップエンドからのゴルフクラブ全体の重心までの距離で決まるのですね。この二つの数値の積の値でスイングバランスが規定されているというのはとてもシンプルですね。
スイングバランスの概念を計算式で理解したのでかなりすっきりしましたよ。ゴルフクラブ総重量とグリップエンドからのゴルフクラブ全体の重心距離を掛け合わせてスイングバランスが計算される所が味噌ですね。ドライバーのシャフトを今刺さっているシャフトより軽量シャフトにすると、ゴルフクラブ全体の重量が減るのですが、クラブ全体の重心はヘッド側に移動します。この辺りが、スイングバランスが殆ど変わらない秘密だったのですね。確かにスイングババランスは殆ど変わらなくて、ゴルフクラブ総重量が軽くなるというメリットと引き換えに、ゴルフクラブの重心がヘッド側に移動してしまいます。これは個人的には非常にまずいのですよ。
たけし氏お疲れ様です。暑い日が続きますので体調には充分気をつけてください。また、ドライバー買うからよろしく。(ボーナスでたら)全く動画と関係ないコメントでごめんなさい。
面白い!!!こういう道具に対しての真面目な企画動画、これからも宜しくお願い致します!最近変な方向に行き過ぎてるので(笑)
たけちゃん最近の吹っ切れ方が👍👍👍
運動エネルギーは、質量✖️速度の二乗 ですよね。
これは全てのゴルファーが覚えておくべき案件ですね…ナイス回です!!
ウホォッ
弾道シミュレーションが夕方?これは何か違いがあるのですか?
これはVentus Blue ですか?ちなみに、UTのシャフトに20gの鉛を貼っています。最近のセット物のUTはアイアンとの重量差が大きくなって、極端に軽い気がします。
ゆみちゃんいても、やりたい放題ですな🤣
個人でやる場合、重量を変えながら弾道測定器、例えばRapsodo(ラプソード)、voice caddie(ボイスキャディ)を使ってチェックしてみることがいいんでしょうね。弾道測定器はまだちょっと高いですが、、、
なるほど〜、興味深い内容ですね。どなたかがコメントしてましたが、運動エネルギーを求める公式は質量×速度の二乗であれば、ヘッドから外した分をシャフトを重くする事により質量を確保する、というのはダメなのでしょうか?池田勇太プロのC5バランスのドライバーも多分50g台ではないでしょうね。ま、いろいろ実験してもらえてホント面白いです。個人的には中臣鎌足がツボでした(笑)
ということはヘッド外してシャフトだけで測ると350cpmくらいになるんですか?
ウェイトを着けたまま鉛を貼ったのですが、グリップにも鉛を付けてカウンターバランスにした方が良いですか?
広島市からです、いつも拝見しております。丸亀市は、過去に5回程度訪問しており、一鶴の親鳥美味しかった。ところで質問があります、試打データは1発勝負でのものですか? 3打位の平均値でしょうか?
ヘッドが軽くてシャフトの戻りが悪い分、フェースが開いてスライスでスピン量が増えているんで、「ヘッドが重い方が飛ぶ」とはこれだと言いきれないですね。慣れの問題があるので、むしろもう少し軽い方を打ち込んでから比較してもらわないと十分な実験とは言えないかと思います。スピン量を減らす方法などいくらでもありますし、そもそもヘッドスピードが下がる時点で「振り切れている」とは言えませんしね。「1球ずつ打ちました。慣れてる方がヘッドスピードは遅いですが飛びました」というのはあまりにアレかと思います。
シャフトの重りばかり気にしていましたが、ヘッドの重みも重要なんですね。ゴルフは奥が深いなぁ~💦
ウェイトを取り付ける位置やカチャカチャでシャフトの向きを変えた場合、重心距離等が変わるので振り心地が変わりますが、振動数は変わらないと言う考えで合っているでしょうか?
最初のところだけ見たらただの基地外だけど、最後まで見ると超有益情報だよなぁ
ご視聴ありがとうございます!今後も有益な情報を発信できるように頑張ります!
試打データが一球の試打のみで、それが平均値になってしまってる点は残念だなぁと思いますが。
10月の土日にクラブのフィッティングしてほしいです。予約取れるかなぁ・・・
大変お手数ですが、ご予約お待ちしております。
運動エネルギーとしては1/2mv^2で表わされるのでv->v'でv'が早ければボールに伝わるインパクト時のエネルギーは増加するのではないでしょうか。仮にヘッドだけで計算するとして重量m=200g、HSv=45m/sであれば運動エネルギーは202,500で、重量214g、HS43.5m/sのエネルギーは約202,471。振り心地が変わり、ミート率が落ちたからのようにも見えます。
ミート率が一緒なら、ウェイト外した方が飛んでるかもしれませんね…
ヘッド重量を変えた事で総重量も変化しているので飛距離も変わったと思います。出来れば、14g分をグリップ側に移動させて総重量を変えずに検証してみたものも見たいです。
下ネタの塊🤣
たけちゃんお疲れ様ですm(__)m1万2千再生素晴らしい!👍200それはゆみちゃん居ないから?シモネタがたらんから?ぜひ検証お願いしますm(__)m
今平選手は1,5~2インチぐらい短く持っていますよね。それって、C5ぐらいですか?
こんなことは常識かと思っていました。軽くすればヘッドスピードはあがる、しかしボール初速は落ちる。タケちゃんのいう通り。だからいうでしょう振りきれる範囲で重いほうが良いと。自分でやるには弾道測定器は必須ですよ。
うーん。重心浅い方が一般的にスピン減るんじゃ。いつも思いますけど試打数少なくありませんか?平均とるなり、ミート率高いのだけ抽出するなりした方が説得力上がると思います。
オープニングの編集www
なぁーwww
ちょうどM3で同じことをしてたので、数字が分かって良かったです。ヘッド重量が軽いとミート率のMaxが1.下がるんですか!あと重りを外せば重心が高くなるのでスピンは減ると思ってました。
似たような質問を昨日送りましたよ(笑)僕の質問はカチャカチャのドロー・フェードポジションで振動数変わりますか?ってやつです。もう動画にはならないでしょうからコメントお願いします🙏
このヘッドはウェイトが付いてる状態がノーマルだろうから外すってダメでしょ。
ふざけ過ぎ
丁度知りたかったことなので、めちゃ参考になりました!
何時も楽しく拝見させていただいております。
ゴルフ業界のみならず、近年の世の中のテクノロジーの進化に驚く毎日です。
ゴルフフィッターの業界ももしかするとAIがとって変わる時代が来るのかと考えたりします。
振り返ってみれば、自分がゴルフを始めたころは、まだパーシモンとメタルヘッドが半々位でした。
ドライバーのシャフトもダイナミックゴールドとかも売ってました。
今は、チタニウムになってシャフトは45インチ以上でカーボングラファイトが当たり前、尚且つ自身でシャフト交換や重心位置も変更できる様になってます。昔からは考えられない進歩があります。
タケちゃん様は、この先どの様に進化していくと思われますか?
なお、全てのご質問にお答えできるわけではございませんのであしからずご了承下さいませ。
▼質問受付フォーム
zubagolf.com/column/qa
スイングバランスってゴルフクラブの総重量とグリップエンドからのゴルフクラブ全体の重心までの距離で決まるのですね。この二つの数値の積の値でスイングバランスが規定されているというのはとてもシンプルですね。
スイングバランスの概念を計算式で理解したのでかなりすっきりしましたよ。ゴルフクラブ総重量とグリップエンドからのゴルフクラブ全体の重心距離を掛け合わせてスイングバランスが計算される所が味噌ですね。
ドライバーのシャフトを今刺さっているシャフトより軽量シャフトにすると、ゴルフクラブ全体の重量が減るのですが、クラブ全体の重心はヘッド側に移動します。この辺りが、スイングバランスが殆ど変わらない秘密だったのですね。
確かにスイングババランスは殆ど変わらなくて、ゴルフクラブ総重量が軽くなるというメリットと引き換えに、ゴルフクラブの重心がヘッド側に移動してしまいます。これは個人的には非常にまずいのですよ。
たけし氏お疲れ様です。
暑い日が続きますので体調には充分気をつけてください。
また、ドライバー買うからよろしく。(ボーナスでたら)
全く動画と関係ないコメントでごめんなさい。
面白い!!!
こういう道具に対しての真面目な企画動画、これからも宜しくお願い致します!
最近変な方向に行き過ぎてるので(笑)
たけちゃん最近の吹っ切れ方が👍👍👍
運動エネルギーは、質量✖️速度の二乗 ですよね。
これは全てのゴルファーが覚えておくべき案件ですね…
ナイス回です!!
ウホォッ
弾道シミュレーションが夕方?
これは何か違いがあるのですか?
これはVentus Blue ですか?
ちなみに、UTのシャフトに20gの鉛を貼っています。
最近のセット物のUTはアイアンとの重量差が大きくなって、極端に軽い気がします。
ゆみちゃんいても、やりたい放題ですな🤣
個人でやる場合、重量を変えながら弾道測定器、例えばRapsodo(ラプソード)、voice caddie(ボイスキャディ)を使ってチェックしてみることがいいんでしょうね。弾道測定器はまだちょっと高いですが、、、
なるほど〜、興味深い内容ですね。
どなたかがコメントしてましたが、
運動エネルギーを求める公式は
質量×速度の二乗であれば、ヘッド
から外した分をシャフトを重くする
事により質量を確保する、というのは
ダメなのでしょうか?
池田勇太プロのC5バランスのドライバー
も多分50g台ではないでしょうね。
ま、いろいろ実験してもらえてホント
面白いです。
個人的には中臣鎌足がツボでした(笑)
ということはヘッド外してシャフトだけで測ると350cpmくらいになるんですか?
ウェイトを着けたまま鉛を貼ったのですが、グリップにも鉛を付けてカウンターバランスにした方が良いですか?
広島市からです、いつも拝見しております。丸亀市は、過去に5回程度訪問しており、一鶴の親鳥美味しかった。ところで質問があります、試打データは1発勝負でのものですか? 3打位の平均値でしょうか?
ヘッドが軽くてシャフトの戻りが悪い分、フェースが開いてスライスでスピン量が増えているんで、「ヘッドが重い方が飛ぶ」とはこれだと言いきれないですね。
慣れの問題があるので、むしろもう少し軽い方を打ち込んでから比較してもらわないと十分な実験とは言えないかと思います。
スピン量を減らす方法などいくらでもありますし、そもそもヘッドスピードが下がる時点で「振り切れている」とは言えませんしね。
「1球ずつ打ちました。慣れてる方がヘッドスピードは遅いですが飛びました」というのはあまりにアレかと思います。
シャフトの重りばかり気にしていましたが、ヘッドの重みも重要なんですね。ゴルフは奥が深いなぁ~💦
ウェイトを取り付ける位置やカチャカチャでシャフトの向きを変えた場合、重心距離等が変わるので振り心地が変わりますが、振動数は変わらないと言う考えで合っているでしょうか?
なお、全てのご質問にお答えできるわけではございませんのであしからずご了承下さいませ。
▼質問受付フォーム
zubagolf.com/column/qa
最初のところだけ見たらただの基地外だけど、最後まで見ると超有益情報だよなぁ
ご視聴ありがとうございます!
今後も有益な情報を発信できるように頑張ります!
試打データが一球の試打のみで、それが平均値になってしまってる点は残念だなぁと思いますが。
10月の土日にクラブのフィッティングしてほしいです。
予約取れるかなぁ・・・
大変お手数ですが、ご予約お待ちしております。
運動エネルギーとしては1/2mv^2で表わされるのでv->v'でv'が早ければボールに伝わるインパクト時のエネルギーは増加するのではないでしょうか。
仮にヘッドだけで計算するとして重量m=200g、HSv=45m/sであれば運動エネルギーは202,500で、重量214g、HS43.5m/sのエネルギーは約202,471
。
振り心地が変わり、ミート率が落ちたからのようにも見えます。
ミート率が一緒なら、ウェイト外した方が飛んでるかもしれませんね…
ヘッド重量を変えた事で総重量も変化しているので飛距離も変わったと思います。
出来れば、14g分をグリップ側に移動させて総重量を変えずに検証してみたものも見たいです。
下ネタの塊🤣
たけちゃんお疲れ様ですm(__)m
1万2千再生素晴らしい!👍200それはゆみちゃん居ないから?シモネタがたらんから?ぜひ検証お願いしますm(__)m
今平選手は1,5~2インチぐらい短く持っていますよね。それって、C5ぐらいですか?
こんなことは常識かと思っていました。軽くすればヘッドスピードはあがる、しかしボール初速は落ちる。タケちゃんのいう通り。だからいうでしょう振りきれる範囲で重いほうが良いと。自分でやるには弾道測定器は必須ですよ。
うーん。重心浅い方が一般的にスピン減るんじゃ。いつも思いますけど試打数少なくありませんか?平均とるなり、ミート率高いのだけ抽出するなりした方が説得力上がると思います。
オープニングの編集www
なぁーwww
ちょうどM3で同じことをしてたので、数字が分かって良かったです。
ヘッド重量が軽いとミート率のMaxが1.下がるんですか!あと重りを外せば重心が高くなるのでスピンは減ると思ってました。
似たような質問を昨日送りましたよ(笑)
僕の質問はカチャカチャのドロー・フェードポジションで振動数変わりますか?ってやつです。
もう動画にはならないでしょうからコメントお願いします🙏
このヘッドはウェイトが付いてる状態がノーマルだろうから外すってダメでしょ。
ふざけ過ぎ