【HIGHLIGHTS】サンフレッチェ広島vs.鹿島アントラーズ_5/15(水)【2024明治安田J1リーグ第14節】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 май 2024
  • ⚽️明治安田J1リーグ 第14節 試合結果⚽️
    広島🟣 1-3 🔴鹿島
    ⚽マルコス・ジュニオール
    ※広島のみ
    前半2点を先行され苦しい試合展開に。
    後半、 マルコス・ジュニオール選手が1点を返すも痛恨の3失点目を喫し、最後まで相手の粘り強いプレーを崩すことができず悔しい敗戦。
    最後まで応援いただいた皆さまありがとうございました🙇‍♂️
    次の試合は、5月19日(日)アウェイ・京都サンガF.C.戦です!
    悔しい状況が続いていますが、課題と向き合い闘っていきます。
    応援をよろしくお願いいたします!
  • СпортСпорт

Комментарии • 44

  • @user-rh9vt3do3b
    @user-rh9vt3do3b Месяц назад +25

    マルコスが今のチームの希望

  • @user-sy7gf3kx1e
    @user-sy7gf3kx1e Месяц назад +39

    みんなで乗り越えよう 勝ち馬に乗るんじゃなくて、サポーターがチームを勝たせる応援をするんや

  • @Ymal3344
    @Ymal3344 Месяц назад +12

    もっと辛いシーズンあったんで堪えます笑
    それでも勝ち続けるしか道は無いんだから、応援し続けます!

  • @minion0024
    @minion0024 Месяц назад +21

    失点が早すぎるんよ。しかも2失点はきつい

  • @user-tu9pm7fg8g
    @user-tu9pm7fg8g Месяц назад +14

    いい加減勝ってくれ(T_T)福岡戦からマジ自分達のサッカーが出来てない(T_T)

  • @user-lb2ot3dp7l
    @user-lb2ot3dp7l Месяц назад +13

    前半の2点がなければわからなかった。あの前半の2点が全てだ

  • @user-iq1yp5tg2h
    @user-iq1yp5tg2h Месяц назад +8

    勝ち試合が見たくて、毎試合会場行ってる。そろそろ勝たないとミーハーなファンは離れていくよ。折角スタジアムを満員にしてくれてるのに。

  • @user-st9pd8uj8g
    @user-st9pd8uj8g Месяц назад +10

    ピエロス選手のプレー、
    海外で日本人選手がやったら次から使ってもらえなくなる
    ここはJリーグ、
    見返してほしいね

  • @Akio_Hotta
    @Akio_Hotta Месяц назад +5

    Thanks!

  • @user-hc8qu9uc6i
    @user-hc8qu9uc6i Месяц назад +8

    監督なんとかお願いします、、

  • @user-yc5yo9qx4m
    @user-yc5yo9qx4m Месяц назад +6

    次節京都は絶対勝つ!

  • @wjgngd
    @wjgngd Месяц назад +4

    開幕戦良いスタートで
    波にのると思ったけど
    引き分けが続き
    失点もかなり重なって
    守備も崩されて
    ホームで2連敗は痛すぎる
    大橋選手、川村選手が復帰して
    中2日の鹿島に有利な状況で
    勝つと思っていただけに
    悔しいね
    切り替えて最下位京都には
    必ず勝ちたい
    町田、神戸の独走を止めたいね
    広島は勝てば良いのよ
    ただそれだけ

  • @user-ct2ro4xq4u
    @user-ct2ro4xq4u Месяц назад +6

    毎試合チケット完売の状態でこの結果は寂しい。シンプルに弱いが、選手の質は高いと思うので戦い方に問題あるかも。自分達のサッカーと言うが、相手のウィークを研究したり、強みを消すことを徹底できてるか。あと新潟戦と同じで攻撃時は外一辺倒で裏抜けや2人目、3人目の動きでのパス交換等の攻撃の形がないのも問題。スキッベ監督やコーチ陣が相手の研究や自分達の攻守の落とし込みをしないといけない。昨日に関しては、陸次樹をWBで起用するなら新井にすぐ変えた方が良かったと思う。次節はマルコス、新井はスタメンで。連戦なので、ルヴァンあたりでCBの真ん中が大弥、CBの右は中野も見てみたい。あとボランチは色々試したが、現状ボランチ満田が前向けるし前進する上では1番良いと思う。シャドーでも見たいがチーム編成上の問題。

  • @user-lb2be2bx8q
    @user-lb2be2bx8q Месяц назад +4

    1回スタメンガラッと変えてほしい
    新井ボランチ試すあとは後ろひろや、細谷、中野も将来的にストッパーで使うつもりなら後ろ、越道は左足でも上げれるけど右wb
    俊希は左wb
    行こう広島の夢のせて
    マルコスジュニオール

  • @user-uz5fk5jh4t
    @user-uz5fk5jh4t Месяц назад +5

    絶対マルコスはスタメン。あと東は左

  • @wjgngd
    @wjgngd Месяц назад +4

    ホーム2連敗は痛いけど
    マルコス選手の覇気のあるゴールは
    希望が見えたね
    マルコス選手、柏選手は
    スタメンで出してほしい
    首位神戸、町田に
    まだ序盤だし
    勝ち点10差は必ず追いつけるよ
    何が起こるかわからない
    最下位京都にそろそろ必ず勝ちたいね
    自分は強い広島が戻ってくることを
    信じとるよ
    勝てばきっと波にのるよ

  • @bqaz412
    @bqaz412 Месяц назад +20

    中8日 1-3 中2日
    8日間何してたの?

  • @user-sc4qc5nj2x
    @user-sc4qc5nj2x Месяц назад +18

    ブーイングは反対派だけど、一ヶ月勝ちがないので気持ちは理解出来なくもない
    それにブーイングされる内が華かもしれない
    無関心が一番どん底の状態。負けが続いて関心が薄くなり、空席が目立つようになったら悲しい

    • @user-ki7bj5kz8n
      @user-ki7bj5kz8n Месяц назад +1

      空中分解しつつあるように見えますよね…

  • @atsumiyukihiro7353
    @atsumiyukihiro7353 Месяц назад +8

    まず、守備から立て直そうぜ。荒木の調子が上がってきていないので、鉄板3枚とはなっていない。ボランチは野津田、青山、川村あたりで、ダブルボランチにして両サイトバックは志知、中野でとりあえず失点を防ごう。先取点取られて5バックにされると、得点とるのが難しくなる。広島は今年は対戦相手が5バックにされて、攻め倦んでカウンターで失点。松本を上げて前を6人にする戦術はわかるんだけど、松本がそんなに得点に絡めていない。

  • @amamamamamamo1539
    @amamamamamamo1539 Месяц назад +8

    アントラーズに負けるの久しぶりに見たな

  • @user-zj8mk8ib1y
    @user-zj8mk8ib1y Месяц назад +6

    次節は勝て
    優勝するんやろ

    • @wjgngd
      @wjgngd Месяц назад +3

      最下位京都には必ず勝ちたい
      新スタジアム1年目で
      優勝すると信じとる

  • @resddfefw-fsf
    @resddfefw-fsf Месяц назад +3

    エンタメより
    勝ってくれ。

  • @user-op2cr2yo3d
    @user-op2cr2yo3d Месяц назад +7

    ボランチ満田とWB東ありきのサッカーだったのにそれを自ら崩すのが愚かすぎる

  • @user-fd8bf9in4z
    @user-fd8bf9in4z Месяц назад +3

    2試合連続ホームで3失点はなぁ

  • @fhgh7381
    @fhgh7381 Месяц назад +1

    鹿島は前節サポーターから大ブーイング食らって次勝勝ったよね。

  • @user-lg2cm9wj3p
    @user-lg2cm9wj3p Месяц назад +10

    ピエロスOUT

  • @kuncygnus9136
    @kuncygnus9136 Месяц назад +1

    鹿島が良いゲームをするのは、みんな知ってますよ。
    もしかして知らなかった?
    シーズン中に3日も休むから、身体が重くなってボールじゃなくて足を蹴ったんだよ。

  • @user-pc6et1lt2m
    @user-pc6et1lt2m Месяц назад

    2-2を3-1にしちゃいけん。

  • @user-lz1wy1hk5p
    @user-lz1wy1hk5p Месяц назад +1

    観客にけが人が出なくてよかった

  • @user-jy9xd5oi3k
    @user-jy9xd5oi3k Месяц назад +1

    ブーイングするもしないも自由。
    ただ、
    ブーイングから選手のモチベーションは一切生まれない。これは事実。

  • @yusuke771212
    @yusuke771212 Месяц назад

    十分な準備期間があったはずなのに中2日の鹿島にボロ負け。前節と同じようなミスを繰り返し、戦術的引き出しもなく、固定メンバーにこだわり、やることと言えば他チームより休みが多いことだけ。序盤は大橋の頑張りでたまたま勝てたに過ぎない。集大成の3年目にこの体たらくは流石にそろそろ指揮官に見切りをつける時期では?ズルズル修正できないまま残留争いとか見たくないんですけど。

  • @user-py4zw5nr6r
    @user-py4zw5nr6r Месяц назад

    マジでシュート練習してんのかな

  • @user-qj1vm7li2j
    @user-qj1vm7li2j Месяц назад +2

    なぜPエリア内であのようなスライディングタックルを選択?まずスタンディングで寄せ、コース切りじゃ?後ろに味方いっぱいいるのに。(サンフ守備陣みんなドン引きしてるね) どのチームもそうだけど、視野狭窄なディフェンスする選手はチームから勝ち点を遠ざける。

  • @user-dv4sf9xq8g
    @user-dv4sf9xq8g Месяц назад

    何をされてる方たちなの?

  • @_marc-kr3jw
    @_marc-kr3jw Месяц назад +10

    コアサポはブーイングするのやめてほしい。
    チームにプラスになることないし、せっかく試合見に行ったのに悲しくなる。😢

    • @user-ur9qh2fv7u
      @user-ur9qh2fv7u Месяц назад +22

      負けても甘やかすのはメインとバックスタンドで充分。ゴール裏は勝つ為に応援してんだから期待に応えてくれなかったらブーイングするのは当然。

    • @user-pg9qj1or7o
      @user-pg9qj1or7o Месяц назад +4

      多分、新スタジアムと、観客動員数が、選手のプレッシャーになってるた思うよ!
      勝たなきゃ、優勝しなければ。。。選手の固定と、スキッベサッカーも読まれてる。各チーム対策しやすいのでは?
      川辺、浅野の夏復帰を望む!

    • @user-sp2wc2yn7w
      @user-sp2wc2yn7w Месяц назад +4

      プロは結果が全て。
      情けない試合が続けばブーイングは当然。
      お前みたいな奴は高校サッカー見てればいいよ。

    • @user-bb1jd8mi1m
      @user-bb1jd8mi1m Месяц назад +1

      鹿島は前節不甲斐ない試合をして
      サポーターから大ブーイング。
      そして中2日の広島戦でこれ。
      まぁ考え方は人それぞれ。

  • @funa5316
    @funa5316 Месяц назад +2

    ダゾーンで試合を振り返ったら、
    サンフレはもう
    勝てないの分かったわ。
    ●守備ぐちゃぐちゃ
    ブレスが適当。チームで連動してない。
    ●簡単なパスの質が悪い
    受け手がいい状態でボール保持出来ないからバックパスが多い。
    ●守備も攻撃もワンテンポ遅い。
    だせたら大チャンス、パス出せない。ワンテンポ 戻りが遅い 守備がゴテゴテ。
    2分10秒
    大橋が飛び込めばゴール
    3分37秒
    東のミスでピンチ
    加藤が戻りをサボって相手コーナー
    4分40秒
    佐々木の目測ミスで失点
    7分34秒
    鈴木のマークは誰がすれば良かったの?東?川村とDFは指示なし?
    7分40秒
    川村はゾーンなの?知念がフリー過ぎ
    7分53秒
    越道パスミスで鹿島カウンター
    8分16秒
    加藤の守備の位置はあそこでいいの?
    8分27秒
    数的不利なのにハイプレス?
    9分6秒
    佐々木が東を狙えば大チャンス。
    9分9秒
    佐々木のパスが悪くて越道が前向けない。
    9分11秒
    佐々木のまた適当なバックパス
    9分13秒
    ダイレで越道に出せてたら…バックステップしながらのトラップだから 体重が後ろすぎて隙を見られ詰められる。
    10分7秒
    大橋が一発で前向けてたら大チャンス。もしくは東のサポートが早ければ 大チャンス。
    10分8秒
    越道がダイレで東に出せてたら大チャンス。
    ここで解説は鹿島の球際のプレスがすごいと言っていた。
    ただただ広島のパスの質が悪く後手を招いているだけ。
    10分25秒
    荒木は何でロングしか蹴らないの?
    10分40秒
    ここ前プレなの?越道が前に行き師岡がフリー。
    10分45秒
    サンフレの守備が崩壊気味。
    11分11秒
    川村が大橋をサイドに走らせてたら大チャンス。
    11分28秒
    この守備配置は正解?
    11分35秒
    名古は誰?東はパスカット出来なかった?
    11分38秒
    東は何でボールウォッチャー?
    11分39秒
    東がプレッシャーかけないけど…
    11分51秒
    東がボールウォッチャーで人を見てない。オフサイド失敗で大ピンチ。
    12分20秒
    大橋がプレスに行ったけど簡単にかわされる
    12分30秒
    越道はゾーンで良かったし滑らなくても良かった。
    サンフレは
    攻撃も守備もぐちゃぐちゃ
    これは勝てない
    まじで勝てない
    皆さん終わったわ。