【ジャンクPC】メーカー製パソコン NEC Mateを自作PCケースに交換して魔改造!Thermaltake H26と玄人志向の電源でグラボ増設も楽々に!
HTML-код
- Опубликовано: 11 фев 2025
- * Thermaltake Versa H26 White /w casefan ミドルタワー型PCケース [ホワイトモデル] CS7071 CA-1J5-00M6WN-01
amzn.to/30UuzwO
* 玄人志向 80Plus Bronze 550W ATX電源ユニット KRPW-BR550W/85+
amzn.to/3ls3dYu
* GAOHOU 24-14ピンATXケーブル電源コードコードケーブルLenovo IBM Dell H81用
amzn.to/3s4pAFV
今回は2200円のジャンクデスクトップPC、NEC Mate(Haswell世代)をケース交換して見た目だけ自作PCへと魔改造していきます!
私はデスクトップPC初心者なので全て手探り状態で改造していきましたが、はたして無事に成功するでしょうか?
メーカー製PCはマザーボード側の端子に独自規格の部分が多いのでケース交換はやや難しい作業になりましたが、私と同じ様にメーカー製PCのケース交換を考えている方の参考になれば幸いです!
これでロープロファイルのグラフィックボード以外のグラボも楽々と載せられる様になって大満足です。
どうぞ最後まで楽しんで御覧くださいませ。
(DELL、Lenovo、HpなどのデスクトップPCも同じような仕様になっているみたいです。ちなみに今回のMateはLenovoのThink Centre M73と共通だと思われます)
この機会にチャンネル登録もどうぞよろしくお願いいたします。
** 上記のリンクにはAmazonアソシエイトリンクを使用しています!