【ダメなところ5選】日産サクラの6カ月レビュー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • 今回は6カ月点検で日産プリンス金沢に来ているのでサクラに半年乗ってみてのレビューをしてみたいと思います。
    前回はサクラの良いところ、今回は悪いところの2部構成でお送りしますので前回の動画を見てない人はぜひご視聴チャンネル登録お願いします。
    /*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/
    日産サクラのいい所
    • 【良いところ5選】日産サクラの6カ月レビュー
    日産サクラのe-Pedal Stepとは
    • 【日産サクラ】日産のe-Pedal Step...
    大トラブル発生!555㎞走って京都往復してきた
    • 【日産サクラ】大トラブル発生!555㎞走って...
    試乗してみた
    • 【日産サクラ】フリーランスが試乗レビュー
    日産サクラとは
    • 【日産サクラ】わたしの購入予定のくるまはどん...
    日産サクラ
    www3.nissan.co...
    #日産サクラ #電気自動車 #ev #6カ月点検 #レビュー

Комментарии • 24

  • @小林敦子-s8d
    @小林敦子-s8d 2 месяца назад +7

    面白そう🎉
    まさにそれですね。
    旦那が、三菱のアイミーブに興味を持って数年。日産が、サクラを作ってくれて、感謝です。
    日産中古車センターの社用車を150万くらいで買ったので、プロパイロット以外は何でも付いていて、満足してます。ガソリンに換算すれば、リッター70キロくらいみたいです。
    Eペダル最高です。
    もう1台は、ワゴンRです。
    家の駐車場が、建物内(ピロティ)なので、バックで入っても、排気ガス臭くならないのが良いです。
    年齢的に遠出はしないので、人生最後の車として、最高だと思います。
    日産さん、会社大変でしょうが、応援してる人間
    感謝してる人間も沢山います。頑張ってください。

    • @SAKURAandMe
      @SAKURAandMe  2 месяца назад +2

      ホントに乗ってて楽ですよね
      🚙

    • @小林敦子-s8d
      @小林敦子-s8d 2 месяца назад +2

      @SAKURAandMe eペダルを、、もっと宣伝すればよいのに。
      ブレーキを
      踏むのが、1割くらいになりました。

  • @akibon777
    @akibon777 27 дней назад +2

    嫁さん用のセカンドカーとしてサクラ購入
    サクラが運転しやすく、結局ほとんどサクラばかり乗っています
    一年で、11,000km
    神戸市、京都市、大阪市、奈良市、和歌山市なら無充電
    姫路市、洲本市、福知山市、橋本市辺りなら1充電で可能

    • @akibon777
      @akibon777 27 дней назад

      ほとんど不満はありませんが、強いて不満を上げるとすれば、
      ・運転し易いステアリング高さにするとインパネ上部の制限速度や時計が見えなくなる
      ・運転席と助手席の間に10cmで良いのでサイドバックを置ける隙間が欲しい
      ・純正ディスプレイオーディオでCARplayを使っていますが、雨降りや比較的明るい時でもダークモードになり画面が見づらい

  • @Narkotik_davaj_animashka
    @Narkotik_davaj_animashka 7 дней назад +1

    技術が進歩して、ある程度お手頃だけど安全性が高く、そしてアパートで充電できるようになればサクラは最高クラスの軽に進化できますね。そろそろフルモデルチェンジの時期も来るから、期待したい

    • @SAKURAandMe
      @SAKURAandMe  7 дней назад

      わたしもモデルチェンジは
      期待してます😃🚙

  • @konikoni0011
    @konikoni0011 27 дней назад +1

    メインはデカい車なので、遠出以外サクラになりましたね。
    航続距離は、確かに真冬の暖房でデメリットを感じるので、もう一息暖房込みで180km走ってくれればという印象ですね。
    私の住宅街だと2台目サクラが非常に多いです。
    乗り心地と動力性能もガソリン軽自動車じゃちょっと味わえないクラスなので、そのメリットとデメリットを比較したら合格点ですね。
    EVなのに車内灯が電球💡ですけどね(笑)

    • @SAKURAandMe
      @SAKURAandMe  27 дней назад

      所有してみないとわからないこと
      沢山ありますね🚙

  • @masatoshimorita9971
    @masatoshimorita9971 2 месяца назад +3

    はじめまして!
    いつも楽しく視聴させていただいております。
    当方は主に妻のアシとして昨年11月にサクラを購入し、1年で8500kmほど走行しました。
    充電は自宅での普通充電のみ。1日の走行は最長でも100㎞までの使用環境です。
    遠出する際は別のクルマ(HEV)を使用しております。
    この様な使用状況において、サクラは理想的な1台だと思っております。
    サクラは軽EVに大きな可能性があることを証明してくれました。
    最後になりましたが、今後も楽しい動画をUPしてください。
    ご活躍を祈念しております。

    • @SAKURAandMe
      @SAKURAandMe  2 месяца назад +2

      コメントありがとうございます😃
      わたしの家でも同じような
      使い方をしています。
      使用環境さえ合えばとてもいい
      車ですよね🚙

    • @ETDC-X
      @ETDC-X 2 месяца назад +1

      う〜ん、アリアかリーフe+買えば?
      っていう結論にしかならないような気がする
      まあEVはどうしてもバッテリーの価格の影響受けちゃうから車両価格はまだまだ如何ともしがたい

  • @787pjm
    @787pjm 2 месяца назад +3

    10か月経過、走行性能はほぼ満足ですが不満点は次の3点ですね。
    ①走行モード切替ボタン位置 ②デジタルインナーミラー設定なし
    ③革巻きステアリングがセットオプション
    白色シートは個人的にNGなので③は選択しませんでした。

    • @SAKURAandMe
      @SAKURAandMe  2 месяца назад +1

      わたしはe-ペダルのスイッチ
      無意識に押してることあります
      ね🚙

  • @hanamogeraosandon
    @hanamogeraosandon 2 месяца назад +3

    日産サクラに1年乗っていますが動画内のポイント5の点に関して、ガソリン軽自動車のデイズと共通している内装のプラスチック部品のクオリティに難があるように思います。
    電気自動車で車内が静かな分、硬いプラスチック部品が多いせいか、荒れた路面では小さなカタカタ音、コトコト音、ビビリ音が気になる場合があります。(車両の個体差もあるので気にならない場合もあるかと思います)
    やはり車内の静かな電気自動車に合わせて内装部品の一つ一つすべてをEV専用設計にする必要があると思います。

    • @SAKURAandMe
      @SAKURAandMe  2 месяца назад +2

      おっしゃる通りその辺りは
      納車時から少し気になりましたね
      🚙

  • @OMOTENASHI-TV
    @OMOTENASHI-TV Месяц назад +2

    はじめまして!
    10月にセカンドカーとしてサクラを購入しました。(メインカーはテスラモデル3)
    サクラで何度か車中泊をしながら長距離旅をしましたが、充電カードなしでも安価で急速充電できる箇所は探せばあります。
    先日は下道だけで1,300㎞ほどの長距離旅をしましたが、総充電費用は6,000円ほどでした。
    主な充電箇所は、イオンと道の駅でしたが、イオンは30分300円、道の駅もエコQ電やsmart oasisなど1回500円ほどで充電できる箇所もありますし、
    カード認証なしという箇所も多く、ワンコイン(500円)で充電できるところもありました。
    長距離の場合は充電計画がちょっと面倒ですけどね・・・(^^;)

    • @SAKURAandMe
      @SAKURAandMe  Месяц назад +1

      凄いですねyoutubeすればいいのに
      と思ったらもうかなりしてるじゃ
      ないですか😳憧れます🚙

    • @OMOTENASHI-TV
      @OMOTENASHI-TV Месяц назад +1

      @@SAKURAandMe 返信ありがとうございます!
      ちなみにサクラは車中泊用にイクレターパイプで自作ベッド作ったら、なかなか快適な車中泊ができるようになりました🤭
      夜中もエアコンが使えるのでEVは車中泊に向いてますね!
      ぜひ車中泊にも挑戦してみてください!応援してます💪

  • @ダメリーマン
    @ダメリーマン 2 месяца назад +3

    セレナってかミニバン高くなったよ。。高くなりすぎた
    今の価格で昔は最上級グレード+オプションフル装備できたもの

    • @SAKURAandMe
      @SAKURAandMe  2 месяца назад

      そうなんですね😦
      今までミニバンを車購入の選択肢に
      いれたことなかったので😥🚙

  • @顛どう
    @顛どう Месяц назад +1

    良いところないだろw

  • @キャナル-u6d
    @キャナル-u6d Месяц назад +1

    車複数所有してるということは所詮EVは金持ちの道楽だな。セカンドカーにすぎない。

    • @SAKURAandMe
      @SAKURAandMe  Месяц назад

      @@キャナル-u6d さん おっしゃる通りです😃🚙