Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私は夏、北沢峠からだったので大変だという印象は無かったのですが、雪が残る時期の急登とはスゴイですね、ホント気をつけてくださいね。動画、本当にありがとう。
山頂での”さみい”の表現沁み渡り伝わりました。もう普通に日本人ですね!
素晴らしい景色。😊登山道も美しいですね!
甲斐駒ヶ岳の山頂でアリョーナさんのウインク、可愛いい、最高💞
強烈な美・・流れ雲海から出た山岳美・・青の世界と岩壁とのコントラスト美しい画像でした。39~
冬の強い陽光に照らされて雲海の上に浮かび上がる富士山が美しすぎる🗻
甲斐駒からの富士山の写真、最高でした。見たことがない光景だから。雪山は映像を見ているだけでこちらも力が入りますね。スパシーバ! :)
配信、ありがとう御座います。枝だけになった木々の間から見える雲海や山々の景観が素敵で魅了されっぱなしでした !!!それに、踏み跡のない キラキラと輝く雪面越しのショットには 目を奪われました・・・♪
甲斐駒ヶ岳の急峻な岩場って此れでしたか😃頂上からの絶景✨登った人えの贈り物素晴らしい景色展望ですね👍我故郷南アルプスは富士山が見えるもんネ~✌友人も何度でも登りたく山と言ってましたが好く解りました👌アリョーナさん有難う😆💕気を付けて頑張って下さい🙇
いやはや、今回の甲斐駒の動画、素晴らしかったです・・!!!冬場になると、むずむずと気力が漲ってきて、押入れの埃をかぶった装備をそそくさと引っ張り出しては山にむかっていたわたしにとって、今回の初冬の甲斐駒の映像・・言葉にならないくらい見入ってしまいました。じつは、わたしはまだ甲斐駒のPEAKに立っていません。百名山を目指されている安涼奈さんが、あえて北沢峠ではなく“こだわり“を持って黒戸尾根をえらばれたようにわたしは、あえて冬季凍結した尾白川を詰めて山頂に立つのでなければ甲斐駒のPEAKは踏まない・・って決めてたんで(笑)。でももう無理かな。今度生まれ変わったらだな、甲斐駒ヶ岳の山頂にたつのは・・・でも今度生まれ変わるのは、あの《帝政ロシア》にしようと決めてるしさて、どうしたもんかなぁ。。あっ、そうそう・・まだ余命あるうちに(苦笑)、安涼奈さんの第二の故郷、サンクトペテルブルグだけは訪ねておこうと思っています。(こんなこと書き込むと、安涼奈さん郷愁の念に駆られちゃうかな。。。)
Googleマップの写真で見た、岩にへばり付いて進む場所は、怖くて、甲斐駒ケ岳は登山の難しい山だと思います。下山の心が折れそうな場所を一緒に下りてくれる人が居て良かったですね、心の支えが有るだけでも冷静に対処できそうです。山頂での滞在時間が短かったのは残念かも知れないけど、欲張らないところが良かったです。安涼奈さんは肝が据わ[きもがすわ(る):落ち着いていて、滅多な事では動揺しない]っていると思いました。
今日は🎶3000メートル‼️🎶そりゃ寒いです☃️☃️しかし、アリョーナさんは、心肺機能は強いですね⁉️音楽に、富士山が浮いている もう最高です。🙇🙇🙇☃️
若い間に行動力があるのはいい事だと思います!山を登る事でたくさん体験して心身を高めてください!!アリョーナさんの人生を豊かにするものだと思います!✨
チャンネル登録がもっと伸びてほしいと思う一連の山岳良動画です。それにしても体力が凄いね。
絶景ですね!一人で登るなんて凄いと思います。
甲斐駒もお天気に恵まれましたね🌞いつも顔をのぞかせてくれる富士山、コノハナサクヤヒメもアリョーナの事が気になって仕方がないのかな😅岩場に中途半端に積もった新雪、厄介ですね、しっかりしたアイゼンワークで乗り切りましょう、アイゼンワークはちょっとしたコツが要るので確かな先生について教わりましょう。積雪期の山を安全に登下降する近道です。
白金カイロ使えばお腹とか暖かいですよ。ホッカイロとか湯たんぽとかよりも便利だと思いますよ。
気をつけてね👍
安涼奈さん、こんばんは!甲斐駒ヶ岳山頂への登頂動画拝見しました。用心深い安涼奈さんの事だから無理はしないだろうとは思いましたが、登頂前の甲斐駒ヶ岳の映像に、あんなに険しい山に挑戦するのか、と驚きました。山頂では、他の人影も見えず、山頂独り占めの状態でしたね。天候も良好で、その時期にしてはそれも稀な状態なのでしょうね。確かに360°の眺望は素晴らしい、の一語に尽きると思いました。動画コメントの端々に、安全に細心の注意を払いながらも楽しんでいる様子が伺えました。下山された時は私もほっとした気持ちになれました。これからも素晴らしい日本の自然を紹介頂けることを期待しています。今回もありがとうございました!!
ガッツあるね 頑張って怪我だけはしない様に 気をつけてね 小さな国だけど山たっぷり有ります 楽しんでください 薬師岳もいいよ
絶景一人占め。😄
雪山の山頂は他の季節とまったくの別物で神々しい。危険を承知で登る人たちが多いこともうなずける。
That’s a lot of snow at the top of the mountain, which makes the scenery magnificent. ❄️
え~っ、バスでこの時期に行ったの? 根性あるなあ。私にとってはそこから見た八ヶ岳一帯が郷里なので、懐かしいけど怖い場所。
安涼奈、お疲れ様です🍵ええ天気に山頂からの風景は絶景ですねぇ〜🤗初冬の山も見応えあってええ登山でしたねぇ〜😌次はどこの山かなぁ〜❓楽しみに待ってますよぉ〜😀
随所に観られる風景画の様な美しい映像!センスが光ってますね。アリョーナさんの山愛が感じられます、有り難う。
甲斐駒ヶ岳2967m山頂登頂おめでとう。雲海がとても綺麗。富士山も近いのでくっきり見えて美しい。もうこれで何名山制覇したのですかね。やはり、この季節の少し雪が覆うっている山々の情景が美しいです。こうして見ると、よく言われる事ですが、山登りは下りの方が難しい事が分かりますね。梯子にしろあの岩場の鎖の下りは結構厳しいですね。何よりも安全第一にすることが絶対ですね。
南アルプス、くろがねコースは一番難所コース、凄い、砂山多いですね。
う〜ん、画質が凄い! アミノバイタルは運動時には重宝しますよね。
安涼奈さん、こんばんは。雪山の360度のパロラマとても神々しく美しいです。ありがとうございます。
黒戸尾根お疲れ様でした、今度笠ヶ岳はどうですか、笠新道は急登ですよ半分以上は樹林帯で景色はなく急傾斜をジグザグに登ります、樹林帯を抜けると景色が一変します。ぜひ挑戦して下さい。
安涼奈さんのことだから、大丈夫だとおもいますが、冬山登山はくれぐれも気をつけてくださいね!
🗻✨o(*゚∀゚*)oお!はい、お疲れさまです(o´ω`)ノ✨いい景色だなぁ🥺雲海☁️無事に下山出来てよかったですねありがとうございましたヽ(*´∀`)お疲れさま
甲斐駒ヶ岳登頂おめでとう。ちゃんと自分の体力と実力を考えて無理せず登山計画を考え実行するところが、これから甲斐駒ヶ岳に挑戦しようとする初めての登山者にとって、とてもいいアドバイスになっていますね。これからもどんどん難しい山に挑戦していくと思いますが、どうが初心忘れずでお願いしますね。🙏🐵
八合目、見事な雲海!山頂からの眺めも絶景絶景!今日もありがとうですが、頂上には誰もいない。。。安全には十分配慮してください。
ありょさん 1人で頑張りますね。長野で何をしているものやら---。(笑)
下るの怖そう💦怪我だけはしないでね。
ロシアには急峻な登山を楽しめるお山は無いのかな? お手軽交通の便が無い?大型バイク乗りですが、真冬にはカイロだけでなく、電熱服が大人気です。
おはようございます、七丈小屋から甲斐駒、甲斐駒からの下山、映像、写真が話していた通りいつもより少なめな分動画がコンパクトになっていたので、安涼奈さんの足が速いのは分かるんですが、更に早く感じました。確かに黒戸尾根を歩かれた方々の話を聞くと、急登で長くなかなか厳しいと伺ってますが、安涼奈さんのこの動画をみるとなんとなく「なんだたいしたことない」と思ってしまうから不思議です。でも安奈奈さんのように歩けたら最高ですが、私のような高年齢で歩きも人の二倍も掛かりそうな者には、やっぱりそう簡単ではないと理解してます。登山歴は安涼奈さんより長いですが、どう見ても安奈奈さんは若いし体力も十分あり、かなりの健脚だと思います。これからも事故の無いよう十分気をつけて、日本の登山を楽しんで頂きたいと思います。あと山頂でとっさに出た「さみいー!」、正しい日本語を話す安涼奈さんらしくない発声に、ちょっと驚きと、笑いが(^^)、ますます日本人らしくなる安涼奈さんをみて、今後どう日本と付き合って行くのかますます気になりました。長くなりましたが、お疲れ様でした。
雪山は本当に気を付けて下さいね、塩と氷砂糖は入れといた方がいいよ、後包帯や、ビニールテープ骨折した時に巻けるから、消毒液もね
黒戸尾根って危険なルートなのですねえ。 死亡事故が頻繁に起こるところなのですねえ。
こんばんは 、甲斐駒ヶ岳は最近噴火した山?
こんばんは!(^ ^)/ 下から見上げた印象ではもっとゴツゴツした道中かと思いましたが。。。そんなでもない? (^ ^ゞ
日本人より登るね、まだ先は長いからのんびり安全に帰って 来ることですよ‼️
良い景色を蟻が十匹。
この冬時期の登山には遭難記事が出るのは珍しくないが、安涼奈さんは本当に用心して下さいね。安涼奈さんの山動画を楽しみにしていると同時に安涼奈さんの登山を心配している人々はたくさんいると思いますよ。心配性の私はいつも安涼奈さんを心配してしまいます。((((;゚Д゚))))カ
晴れていれば冬山も 簡単かなぁ?
そんなことはありません。危険です。
中央アルプス千畳敷カールおすすめだよ
登山家。ロシア娘。
私は夏、北沢峠からだったので大変だという印象は無かったのですが、雪が残る時期の急登とはスゴイですね、ホント気をつけてくださいね。動画、本当にありがとう。
山頂での”さみい”の表現沁み渡り伝わりました。もう普通に日本人ですね!
素晴らしい景色。😊
登山道も美しいですね!
甲斐駒ヶ岳の山頂でアリョーナさんのウインク、可愛いい、最高💞
強烈な美・・流れ雲海から出た山岳美・・青の世界と岩壁とのコントラスト美しい画像でした。39~
冬の強い陽光に照らされて雲海の上に浮かび上がる富士山が美しすぎる🗻
甲斐駒からの富士山の写真、最高でした。見たことがない光景だから。雪山は映像を見ているだけでこちらも力が入りますね。スパシーバ! :)
配信、ありがとう御座います。
枝だけになった木々の間から見える雲海や山々の景観が素敵で魅了されっぱなしでした !!!
それに、踏み跡のない キラキラと輝く雪面越しのショットには 目を奪われました・・・♪
甲斐駒ヶ岳の急峻な岩場って此れでしたか😃頂上からの絶景✨登った人えの贈り物素晴らしい景色展望ですね👍我故郷南アルプスは富士山が見えるもんネ~✌友人も何度でも登りたく山と言ってましたが好く解りました👌アリョーナさん有難う😆💕気を付けて頑張って下さい🙇
いやはや、今回の甲斐駒の動画、素晴らしかったです・・!!!
冬場になると、むずむずと気力が漲ってきて、
押入れの埃をかぶった装備をそそくさと引っ張り出しては山にむかっていた
わたしにとって、今回の初冬の甲斐駒の映像・・言葉にならないくらい見入ってしまいました。
じつは、わたしはまだ甲斐駒のPEAKに立っていません。
百名山を目指されている安涼奈さんが、あえて北沢峠ではなく
“こだわり“を持って黒戸尾根をえらばれたように
わたしは、あえて冬季凍結した尾白川を詰めて山頂に立つのでなければ
甲斐駒のPEAKは踏まない・・って決めてたんで(笑)。
でももう無理かな。
今度生まれ変わったらだな、甲斐駒ヶ岳の山頂にたつのは・・・
でも今度生まれ変わるのは、あの《帝政ロシア》にしようと決めてるし
さて、どうしたもんかなぁ。。
あっ、そうそう・・まだ余命あるうちに(苦笑)、
安涼奈さんの第二の故郷、サンクトペテルブルグだけは訪ねておこうと思っています。
(こんなこと書き込むと、安涼奈さん郷愁の念に駆られちゃうかな。。。)
Googleマップの写真で見た、岩にへばり付いて進む場所は、怖くて、甲斐駒ケ岳は登山の難しい山だと思います。下山の心が折れそうな場所を一緒に下りてくれる人が居て良かったですね、心の支えが有るだけでも冷静に対処できそうです。
山頂での滞在時間が短かったのは残念かも知れないけど、欲張らないところが良かったです。
安涼奈さんは肝が据わ[きもがすわ(る):落ち着いていて、滅多な事では動揺しない]っていると思いました。
今日は🎶3000メートル‼️🎶そりゃ寒いです☃️☃️しかし、アリョーナさんは、心肺機能は強いですね⁉️音楽に、富士山が浮いている もう最高です。🙇🙇🙇☃️
若い間に行動力があるのはいい事だと思います!
山を登る事でたくさん体験して心身を高めてください!!
アリョーナさんの人生を豊かにするものだと思います!✨
チャンネル登録がもっと伸びてほしいと思う一連の山岳良動画です。それにしても体力が凄いね。
絶景ですね!
一人で登るなんて凄いと思います。
甲斐駒もお天気に恵まれましたね🌞
いつも顔をのぞかせてくれる富士山、コノハナサクヤヒメもアリョーナの事が気になって仕方がないのかな😅
岩場に中途半端に積もった新雪、厄介ですね、しっかりしたアイゼンワークで乗り切りましょう、アイゼンワークはちょっとしたコツが要るので確かな先生について教わりましょう。
積雪期の山を安全に登下降する近道です。
白金カイロ使えばお腹とか暖かいですよ。ホッカイロとか湯たんぽとかよりも便利だと思いますよ。
気をつけてね👍
安涼奈さん、こんばんは!甲斐駒ヶ岳山頂への登頂動画拝見しました。用心深い安涼奈さんの事だから無理はしないだろうとは思いましたが、登頂前の甲斐駒ヶ岳の映像に、
あんなに険しい山に挑戦するのか、と驚きました。山頂では、他の人影も見えず、山頂独り占めの状態でしたね。天候も良好で、その時期にしてはそれも稀な状態なのでしょうね。
確かに360°の眺望は素晴らしい、の一語に尽きると思いました。動画コメントの端々に、安全に細心の注意を払いながらも楽しんでいる様子が伺えました。下山された時は私も
ほっとした気持ちになれました。これからも素晴らしい日本の自然を紹介頂けることを期待しています。今回もありがとうございました!!
ガッツあるね 頑張って
怪我だけはしない様に 気をつけてね 小さな国だけど山たっぷり有ります 楽しんでください 薬師岳もいいよ
絶景一人占め。😄
雪山の山頂は他の季節とまったくの別物で神々しい。
危険を承知で登る人たちが多いこともうなずける。
That’s a lot of snow at the top of the mountain, which makes the scenery magnificent. ❄️
え~っ、バスでこの時期に行ったの? 根性あるなあ。私にとってはそこから見た八ヶ岳一帯が郷里なので、懐かしいけど怖い場所。
安涼奈、お疲れ様です🍵
ええ天気に山頂からの風景は絶景ですねぇ〜🤗
初冬の山も見応えあってええ登山でしたねぇ〜😌
次はどこの山かなぁ〜❓
楽しみに待ってますよぉ〜😀
随所に観られる風景画の様な美しい映像!センスが光ってますね。アリョーナさんの山愛が感じられます、有り難う。
甲斐駒ヶ岳2967m山頂登頂おめでとう。雲海がとても綺麗。富士山も近いのでくっきり見えて美しい。もうこれで何名山制覇したのですかね。
やはり、この季節の少し雪が覆うっている山々の情景が美しいです。こうして見ると、よく言われる事ですが、山登りは下りの方が難しい事が分かりますね。梯子にしろあの岩場の鎖の下りは結構厳しいですね。何よりも安全第一にすることが絶対ですね。
南アルプス、くろがねコースは一番難所コース、凄い、砂山多いですね。
う〜ん、画質が凄い! アミノバイタルは運動時には重宝しますよね。
安涼奈さん、こんばんは。雪山の360度のパロラマとても神々しく美しいです。ありがとうございます。
黒戸尾根お疲れ様でした、今度笠ヶ岳はどうですか、笠新道は急登ですよ半分以上は樹林帯で景色はなく急傾斜をジグザグに登ります、樹林帯を抜けると景色が一変します。ぜひ挑戦して下さい。
安涼奈さんのことだから、大丈夫だとおもいますが、冬山登山はくれぐれも気をつけてくださいね!
🗻✨o(*゚∀゚*)oお!
はい、お疲れさまです(o´ω`)ノ✨
いい景色だなぁ🥺雲海☁️
無事に下山出来てよかったですね
ありがとうございましたヽ(*´∀`)お疲れさま
甲斐駒ヶ岳登頂おめでとう。ちゃんと自分の体力と実力を考えて無理せず登山計画を考え実行するところが、これから甲斐駒ヶ岳に挑戦しようとする初めての登山者にとって、とてもいいアドバイスになっていますね。これからもどんどん難しい山に挑戦していくと思いますが、どうが初心忘れずでお願いしますね。🙏🐵
八合目、見事な雲海!
山頂からの眺めも絶景絶景!
今日もありがとうですが、頂上には誰もいない。。。
安全には十分配慮してください。
ありょさん 1人で頑張りますね。長野で何をしているものやら---。(笑)
下るの怖そう💦
怪我だけはしないでね。
ロシアには急峻な登山を楽しめるお山は無いのかな? お手軽交通の便が無い?
大型バイク乗りですが、真冬にはカイロだけでなく、電熱服が大人気です。
おはようございます、七丈小屋から甲斐駒、甲斐駒からの下山、映像、写真が話していた通りいつもより少なめな分動画がコンパクトになっていたので、安涼奈さんの足が速いのは分かるんですが、更に早く感じました。確かに黒戸尾根を歩かれた方々の話を聞くと、急登で長くなかなか厳しいと伺ってますが、安涼奈さんのこの動画をみるとなんとなく「なんだたいしたことない」と思ってしまうから不思議です。でも安奈奈さんのように歩けたら最高ですが、私のような高年齢で歩きも人の二倍も掛かりそうな者には、やっぱりそう簡単ではないと理解してます。登山歴は安涼奈さんより長いですが、どう見ても安奈奈さんは若いし体力も十分あり、かなりの健脚だと思います。これからも事故の無いよう十分気をつけて、日本の登山を楽しんで頂きたいと思います。
あと山頂でとっさに出た「さみいー!」、正しい日本語を話す安涼奈さんらしくない発声に、ちょっと驚きと、笑いが(^^)、ますます日本人らしくなる安涼奈さんをみて、今後どう日本と付き合って行くのかますます気になりました。長くなりましたが、お疲れ様でした。
雪山は本当に気を付けて下さいね、塩と氷砂糖は入れといた方がいいよ、後包帯や、ビニールテープ骨折した時に巻けるから、消毒液もね
黒戸尾根って危険なルートなのですねえ。 死亡事故が頻繁に起こるところなのですねえ。
こんばんは 、甲斐駒ヶ岳は最近噴火した山?
こんばんは!(^ ^)/ 下から見上げた印象ではもっとゴツゴツした道中かと思いましたが。。。そんなでもない? (^ ^ゞ
日本人より登るね、まだ先は長いからのんびり安全に帰って 来ることですよ‼️
良い景色を蟻が十匹。
この冬時期の登山には遭難記事が出るのは珍しくないが、安涼奈さんは本当に用心して下さいね。安涼奈さんの山動画を楽しみにしていると同時に安涼奈さんの登山を心配している人々はたくさんいると思いますよ。心配性の私はいつも安涼奈さんを心配してしまいます。((((;゚Д゚))))カ
晴れていれば冬山も 簡単かなぁ?
そんなことはありません。危険です。
中央アルプス千畳敷カールおすすめだよ
登山家。ロシア娘。