【家庭菜園】ズッキーニの仕立て方と病気を防ぐコツ!【農作業】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 окт 2024

Комментарии • 32

  • @Yaha-P_Music
    @Yaha-P_Music Год назад +3

    ベランダ菜園で、きゅうりの苗を通販で買ったら、オマケでズッキーニが付いてきました。
    植えてみると、ムクムク育ってなかなか楽しい!! もう1株買ってきて、2株体制で育ててます 

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  Год назад +2

      コメントありがとうございます。そんなラッキーな事ってあるんですね!生長が早く毎日のように収穫できますのでベランダ菜園でも楽しめる野菜のひとつです。
      その分、長く楽しむのは難しいかもしれません。様子がおかしくなったら、次の苗や種を植えると株を切り替えて長く楽しめますよ。

  • @olivekaman
    @olivekaman 2 года назад +1

    下の葉を取るのか取らないのか迷っていました。今回刃先を葉の根元に斜めにして切るという方法を教えてもらって、なるほどーと感心しました。もう倒れてしまって手遅れですが、来年の参考にしますね!

  • @にこ京子
    @にこ京子 2 года назад +2

    よく分かりました👍今まで色々杭の刺す位置をかえたりしましたか直ぐに倒れてきます緑色のズッギー二の方が真っすぐ伸びますが黄色のズッキーニの方が直ぐに曲がってきます
    今年は気合を入れてよく見てお世話をします有難うございます❗

  • @hiroshitatsuguchi5656
    @hiroshitatsuguchi5656 3 года назад +1

    動画を参考に、今日早速下葉を切ります。いつも勉強になる動画をありがとうございます。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      こちらこそ、ご視聴・コメントいただいて大変励みになります🙌
      雨の降っていない日に葉を切っていただけると、切断面がはやく乾き、病気のリスクが減ると思います!
      引き続きよろしくお願い致します😄

  • @tyurukodeoma382
    @tyurukodeoma382 3 года назад +1

    何年かやってみて自然とこの方法やってますね。
    初めてやった頃秋まで放っておいたらまた花が咲き出し秋果が採れることが分かり、
    今は8月後半くらいから秋果を作り始めます。
    サカタの秋果専用のが出始めました。。。

  • @dodomelon
    @dodomelon 3 года назад +1

    有難うございます。プロの方から教えて頂けるのは有難いです。うちのも頭が重くなってきて倒れそうだったので、昨日支柱を立てましたが正解でした。下の葉を切るとは知りませんでした。早速明日やります。ズッキーニの葉が思いもよらず大きくなりなかなか楽しいです。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ズッキーニは他に見ない樹の形なので仕立て方も独特ですよね😄
      下の葉で支え、上の葉にしっかり光合成をさせましょう☀
      引き続きよろしくお願い致します🙌

  • @forza4411
    @forza4411 Год назад +1

    Grazie! いいこと聞きました!葉っぱでわさわさ状態だったので困りきっていました。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  Год назад

      コメントありがとうございます。お役に立てたなら動画の意味がありました。他の野菜も果実より下の葉は役目を終える場合が多いです。上手に剪定して長く楽しみたいですね。

    • @forza4411
      @forza4411 Год назад

      Grazie tanto!
      思いっきり葉っぱ切ったのですが、元気でした。明日は受粉作業しようと思うのですが、朝起きできなくて、蜂さん任せなので、行くと花は閉じた後。なので、今年三本しか収穫できてないです。(笑)

  • @MT-qo3hn
    @MT-qo3hn 2 года назад

    今年、ズッキーニ栽培初挑戦中です。プランターで育てている初心者です。何度も見て参考にさせていただいております。もう一株から、3本ほど収穫している段階ですが葉っぱの細い茎のものが動画のものに比べると多い気がします。太い茎にならない原因は何でしょうか?肥料は定期的に蒔いております。雌花雄花両方ともが咲く前に枯れてしまうことも多々あります。教えていただきたいです。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      もしかしたら肥料不足かもしれません。肥料をあげていても、根が張れていなかったり、水分が少なかったりすると“吸えない”状態になります。
      プランターですと、圃場に植えるよりも根域は狭くなってしまうので、樹勢は弱りやすいと思います🤔
      ご参考になれば幸いです!
      引き続きよろしくお願い致します🙏

  • @htak7627
    @htak7627 3 года назад

    ズッキーニの栽培法の説明有り難うございます😄私は下を根元から切ってました。そのせいでしょうか、根元がシロカビが生えた様に白くなり、腐ってしまいます。切った所から雑菌が入ってしまったのでしょうか❓

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ズッキーニで白いカビというと、
      ・うどんこ病
      ・疫病
      が考えやすいです。
      うどんこ病は白い粉っぽいカビが葉によく出る傾向があり、疫病は水っぽく腐り、そのあと白いカビが発生します。
      いずれも多湿の環境だと発生しやすいです。
      どの作物にも言えることなのですが、葉かきや収穫は「植物に傷をつける」行為ですので、できれば晴ている日に行い、はやく傷口が乾くようにしたいですね!
      動画内のように葉柄の先端で角度をつけて切ることは、葉柄の付け根で切るよりも傷口が小さく乾きやすいと思われます。
      ぜひ実践してみてください😄

    • @htak7627
      @htak7627 3 года назад +1

      @@GustoItalia_from_TOKITASEED さん返信有り難うございます🤗私の地域は、雨も多く霧も発生しやすいです。そのせいでしょうか、どおしても雨の日に収穫したり、脇芽を取ったりしてしまいます😣
      病気に掛かりやすい状況を作ってしまっていたのですね。今年もズッキーニは植え付けしてますので、下葉のカットの仕方を変えたりして、出来るだけ病気にならない様に育てたいと思います🤗アドバイス有り難う御座いました😃参考に指せて頂きます🙏

  • @surinngo4129
    @surinngo4129 2 года назад +2

    近所の家庭菜園の人は、2.3個とって株を抜いたみたい

  • @eikoishii9178
    @eikoishii9178 3 года назад

    鉢植えでズッキーニ栽培、挑戦3年目です。地植えのようにはいかないですけど、数本は収穫したいです。昨年は一本とって沈没しました。鉢植えでは、難しいですかね。どなたか成功してる方がいらっしゃれば参考にしたいです。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      鉢植えでの栽培時、どのように栽培が終わってしまいますか?
      実が付くけど途中で腐ってしまうのか、株全体が貧弱なのか、病気にかかってしまうのか…。
      どういう状況で栽培が終わってしまったのか教えていただけますと、お力になれるかもしれません!

    • @eikoishii9178
      @eikoishii9178 3 года назад

      グストイタリア from TOKITA SEED ありがとうございます!とても嬉しいです!これまでの経験を書きます。まず、播種して双葉が開くといつも双葉が黄色いんです。普通の培養土に撒いたのが失敗でしょうか。それでもなんとか大きくなり、雄花と雌花で受粉させて一度は実がつきますが、その後追肥すると葉が黄色く枯れてきてそのうちうどん粉病も始まり、あっという間に全体がが枯れてしまいました。実は昨年まで、ズッキーニは水分が多いのが苦手、という情報を信じており余り水をやらなかったので、それが大きな失敗の一つのようです。今年は水を普通にあげているので、まだ枯れていません。12センチくらいのが一本収穫できました。ちいさっ。種まき時の土や追肥はどんなものをどの程度やるのか、がわかればもう少し改善すると思います。うどん粉病の薬剤は用意してあります!

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 года назад +1

      双葉から黄色いことは珍しいですね…発芽適温などの環境が整っていれば双葉は種子の胚の力で生育するものなので、改めて播種後の環境と、双葉展開後の日当たりをご確認いただけますでしょうか?
      本葉が展開してくる頃は土中の栄養が必要になってきます!果菜用の培土をご使用いただき、一番果収穫後から追肥を行うと良いと思います。プロの生産者さんは2週間に1回くらい追肥をされています。追肥はホームセンター等で販売されている野菜用のもの(粒でも液でも)で構いません!
      水はそれなりに必要です。特に実がついてくるとなおのこと必要ですね💦
      水が嫌いというよりは、「水が溜まっているのは嫌い」という感じです(大体の野菜がそうですね)。
      なので、鉢の底に穴が少なくて水が抜けていないことや、水のやり過ぎにご注意いただければ大丈夫だと思います!
      根は深く張らないため、土の表面が乾いていたら水をあげてください。
      ご参考になるでしょうか?またご不明な点があればお声かけ下さいね😄

    • @eikoishii9178
      @eikoishii9178 3 года назад +1

      グストイタリア from TOKITA SEED ちょっと表現が違いました。双葉だけの時は緑ですが本葉が出てくると双葉が黄色くなりました。土が合わないんですね、きっと。使っていた土を熱湯消毒などしたんですが。。。来年は買ったたばかりの土に植えることにします!ナカシマさんの淡々とした熱意とカエル君のテンションの低さが気に入っています。今後も楽しみに見させていただきますね。

    • @eikoishii9178
      @eikoishii9178 3 года назад

      こんにちは。お陰様で今年はズッキーニ数本収穫できそうです!ところで、また教えてください。小さな雌花の蕾が複数スタンバッているのですが(株は少し弱っている)根本から黄色くなっていていかにも咲きそうもないものは摘み取ってしまったほうが良いでしょうか。長く、緑色の健康な蕾がつくようにするにはどうしたらいいですか。

  • @noriheiful
    @noriheiful 3 года назад

    今年初めてズッキーニを二本植えてみました
    そして今日、最初の二本が収穫できました
    質問なのですが1本の苗から1シーズン何本位穫るのが理想なのでしょうか。程良い大きさをこまめに収穫した方が長く穫れるんですかね…

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      収穫おめでとうございます👏
      1株から10本以上収穫ができれば上々かと思います!
      あまり大きくしすぎると、果実を肥大させるのにエネルギーを使うほか、果実内部にある種を育てるのにもエネルギーを使ってしまって樹が疲れてしまいますので、こまめに収穫いただいた方が良いですね😄
      また、受粉がうまくいかなくて肥大していない実や、肥大せず先が腐り始めている実があればそれもこまめに取ってしまってください。
      初めてのズッキーニ栽培がうまくいきますように!

  • @言葉のレース否Yせつと私
    @言葉のレース否Yせつと私 2 года назад

    ズッキーニの実の皮の色が薄いのですが、何が原因なのでしょうか?

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ズッキーニの皮の色は品種によって差があり、一口に「緑色のズッキーニ」といっても、濃い緑一色のものもあれば、色が薄くてすこし斑模様が出るものもございます。
      もし植わっているズッキーニの品種をご存知であれば、その品種のメーカーのHPなどをご確認ください!
      引き続きよろしくお願い致します🙏

  • @k-dashch8800
    @k-dashch8800 3 года назад +2

    もう切っちゃったよ

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ご心配な場合は支柱を立ててみてください…!
      引き続きよろしくお願い致します🙏

  • @神保章子-g4d
    @神保章子-g4d 3 года назад +1

    定植が早かったので、すでに横ばい状態です(;´・ω・)
    株元の葉をなくして、スッキリさせようと思います。

    • @GustoItalia_from_TOKITASEED
      @GustoItalia_from_TOKITASEED  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      地這い栽培ですと雨による泥はねで病気に罹ることも想定されますので、殺菌剤で病気を防げるとベストですね!
      引き続きよろしくお願い致します👍