Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
新鉄人兵団のラストでリルルとピッポが重なって本物の天使に見えるところが好き
夢幻三剣士でビックライトで剣巨大化してオドローム倒すのは挿入歌も相まって好きラストのシーンの考察で「いい所で目が覚めたと思わせてまだ夢が続いておりこれから結婚式が行われる」っての見てすごい納得した
新魔界大冒険の終盤、のび太が最後の1本の小さい矢を敵の巨大な心臓に投げて、ドラミちゃんがすかさず「ビックライトー!」で威力を上げるシーンがほんとにカッコよくて好きなんだよなぁ…。ドラミちゃん最後の方しか出ないのに馴染んでる上かなりの戦力になってて強い
宇宙漂流記だっけ?星だったかにぶつかりそうになって大慌てしているドラえもんにのび太が「ひらりマント使えばいいだろ」「その手があったか!!いや、ヒラリマント小さいから無理だ!!」「ビッグライトで大きくすればいいだろ」「その手があったか!!いや、ビッグライトが足りない!!」「フエールミラーで増やせばいいじゃないか」っていうのび太の発想の柔軟性というか道具の使い方の上手さを感じさせるやり取りをギャグにしつつ見せられたのは未だに記憶に残ってる
ミュージアムののび太が鈴のくだり思い出して、鈴をくっつけた所めちゃくちゃ感動しました。後はやっぱ新恐竜でピー助が助けに来た所は凄い胸が熱くなりました、世界線は違くてものび太に助けられたのは覚えてるんだってなりましたし、最高のサプライズでしたよね。
映画版おばあちゃんの思い出で付け加えられたシーン 現代のび太が幼少のび太の熊ちゃん持ってるのを見た幼少ジャイアンと幼少スネ夫が取り返そうと必死になるシーン昔から友情には熱かったんだね
シーンじゃないけど新鉄人兵団のザンタクロスBGMがドラえもんと思えないくらいにかっこいい
わさドラの映画だとドラえもんがしょっちゅう埋まってるからお尻丸出しになってるところ何気に好き
海底鬼岩城のバギーの特攻風使いのフーコの特攻はまじ泣ける
旧鉄人兵団のリルルとしずかちゃんの別れはアニメではじめて泣いてしまったシーンでした。しずかちゃん役の野村道子さんが絶叫して泣くという今までにないなかった演技も印象的で記憶にのこっています。また15周年と25周年の特番においてもしずかちゃんが「リルルにもう一度会いたい」と言っていたことも友情の強さを感じました。
ピッポ「その名前…大好きだよ」のその一言だけで涙がドバッドバ出てきた
奇跡の島でのび太の両親がのび太が生まれた日のことを回想して、その流れで二人が「ドラえもんだって大切な家族だ」と話していて、近くでこっそり聞いてたドラえもんが目をうるうるさせてるシーンが好き
似た流れだとロボット王国のいいなあ皆ママがいて・・・何言ってるのドラちゃんだって私の子供よも
鈴をくっつけるシーンでちょうど停電になったことは一生忘れない
新鉄人兵団はやっぱり空気だったザンタクロスの頭脳であそこまでマスコットにして可愛いくしたの神
新日本誕生でジャイスネがギガゾンビの杖を攻撃するシーンが好きその後の野球に絡めたセリフもめちゃかっこいい劇場版だとよくジャイアンがかっこよくなるけどスネ夫もちゃんとかっこよくなってて好き
わんにゃん時空伝でズブがのび太に抱っこされてるの可愛くて好き
海底鬼岩城のバギー特攻シーンリメイク魔界大冒険の最終決戦月面探査記の終盤でムービット達が救援に駆けつけるシーンは個人的に外せないなと思ってる
新日本誕生でギガゾンビをちゃんとドラえもん達の手で決着つけた所。(しかもタイムパトロールの助けも借りない上に相手は旧作よりも大幅に強化されたにもかかわらず)この時点で旧作を超えたと思う。「偽物の歴史が本物の歴史に勝てるわけがないんだ」は一番好きな台詞。
ワンニャン時空伝かな ハチの頃はのび太!!!って呼び捨てなのに 記憶戻ったら敬語になる イチがいいのと トドメがけん玉っていう銀河エクスプレスもいいのび太の射的がこれでもかってぐらいお披露目されてるのがいいね 宇宙人の飛行船撃退しててみんな片手なのにのび太だけ二丁拳銃なのもかっこいい
南極のラストの過去から戻った後に望遠鏡でその星の氷が溶けるの見るシーンが大好き
空の理想郷で三賢人が悪者だと分かり、ジャイアン達を助けるため抵抗しようと決めた時にのび太が「悔しいな」ってつぶやくところが好き夢にまで見たパーフェクト人間になれるはずだったのに、それを振り切ってまで抵抗する道を選んだのび太の葛藤がこの一言に詰められてると思う
少年山賊団のスネ丸たちを助けるシーン。あそこ見捨てる気だった大人達の中で最初に子供達の親が助けに入るんだよね。あとのび平がそれまでできなかったロープウェイを咄嗟にやるところも好き
一瞬だけのび太のママが出てくるの笑った
スタンドバイミードラえもんのNGシーンが好きやな
新鉄人兵団でのび太がピッポ達と戦いたくないって言ったらピッポが泣きながら叩いて来るシーンその後一緒に戦う流れ含めて好き
鉄人兵団は東日本大震災で劇場では観れなかったんだよな…TVでだけど「その名前大好きだよ」「お友達になってね」からのトドメのBUMPの友達の唄でめちゃくちゃ大泣きしたな…
映画全体として太陽王伝説好きだ
映画の場面とは違うけど少年期の歌詞のあぁ、ぼくはどうして大人になるんだろう?あぁ、ぼくはいつ頃大人になるんだろ?ってところのさびは子供ながらに印象に残ってた
「ぼくの生まれた日」家出の準備を無言でするのび太と、特に止めもせず無言で見守るドラえもんセリフ無しなのに2人の考えがありありと伝わるのがいいあとのび太がパパとママに愛されてるのを分かってるドラえもんが、賭けとしてでんでんハウス出すやり取りもいい
のび太の恐竜のドラえもんのタイムマシン壊れたCOからの対策会議の5人の掛け合いは漫画で読んだ時からずっと残っててこの間久しぶりに見て声出して笑ったあのわちゃわちゃ感が好きなんですよねぇ、、、
7人の魔法使いで石になったのび太をジャイアンとスネ夫が遊んでるシーンジャイアンがうまいダジャレを言った後にスネ夫がアドリブで「ストーンと落ちた」ってさらにうまいこと言ってた。あのシーンにはジャイアン役の木村さんはスネ夫役の関さんにめっちゃ驚いて尊敬してたらしい(リソースはどっかのテレビ番組)(名前忘れた)
ここにないのだと、ドラビアンナイトのラスト近くで「わしは船乗りシンドバッドだぞ!って復活するところ。
旧宇宙小戦争のロコロコ「いかがです?あの美しいロコロコのおもかげは少しは消えたでしょうか」ドラ「…消えたよ(呆れ)」のところでいつも笑ってる あと竜の騎士でスネ夫捜索してるときにスネ夫のかおまねしたときのドラの顔
のび太の先生の優しい語り掛けが泣けるんよな
ホンネミラーと言う神回
映画版のジャイアンの言動はカッコ良すぎて好き。どのジャイアンが好きかが選べないぐらいに…。( 〃▽〃)
俺は歩くのび太と一緒にな(のび太の恐竜)ペコだけじゃどうにもならん、俺も行くぜ(大魔鏡)友達が困ってるのに知らん顔してられるか(アニマルプラネット)あんまり大丈夫じゃないけどほうっておくわけにもいかないだろ(ドラビアンナイト)友達を見捨てられるか、みんな助けに行こうぜ(ブリキの迷宮)離すもんか、今度は絶対離さないぞ(南海大冒険)新しい仲間は歓迎するぜ(宇宙漂流記)あげ出したらキリないな…
海底鬼岩城が全くでてこなくて愕然としている自分がいます「もう何もかも終わりなのね…草も木も残らない…死の世界になっちゃうのね…」「ナイテルノ シズカサン?」「…誰?」「ナカナイデ ボク シズカサン ノ タメナラ ナンデモ スル」「誰と話しておるのだ?」「バギーちゃん!」「コイツダネ!シズカサンヲ ナカセタノ ハ!」最後にはネジ一本しか残らない…
旧魔界大冒険の人魚の歌はたまに聴きたくなる。
雲の王国相手と対等になるにはそれ相応のものを持たなければいけない、みたいのが好き最初から最後まで好き創世日記昆虫人と人間の会話シーン、お互いのことは嫌いじゃないけどあくまで敵対している敵同士というのを理解してお互いの立場になって冷静に話し合っているのが好き新日本誕生ジャイアンとスネ夫のセリフ逆転サヨナラからのツーアウトドラえもんVSギガゾンビの戦いシーンが好き食事シーンもそそられて好きリメイクで一番好き鉄人兵団ピッポよりミクロス派最後のリルルのシーンうるっときた最凶感が好きだからこそザンダクロスの格好良さを保っている旧作が好きミクロス可愛いブリキの迷宮サピオが可愛いホラー感がいい最初もいいがドラえもんが水没したシーンからは特に好きアララ♡山賊団ドラミちゃんの優秀さがよくわかる、道具はあくまで最終手段という感じのが好き冒険感が楽しいドラパンドラパンが変装解くシーンの作画が好きちゃっかりしっかりドラえもんズカードを取ってくドラパン顔からも伝わるドラパン「あ、やばい。」ミニドラSOSのび太が優秀、成長したなぁって感じさせてくれる(だからこそ他作品で無能扱いになってるのには納得いかない)作画が可愛い序盤の展開からもう面白いどれが一番好きかと言われると悩むが私はミニドラSOSかなぁと(兄も好きですがそれよりもドラミちゃんが好きなので………笑)
『雲の王国』の、スネ夫「君の音痴にはみんなが迷惑している。この国では絶対歌わせない」→ジャイアン激怒💢😠💢しずか「ダメよ、そんなホントのこと言ったら」。この流れがスゴく好き。
泣くなよ、人生にはいろんなことがあるものさ(小学四年生です)
あ、スネ夫がパンチを決めてない〜(笑)
新恐竜でかつて日本に戻したピー助がのび太を海を助け出した所
のび太の結婚前夜動画内でも挙がってるのび太と先生のシーンの後、つまずいて草むらに倒れ込んだのび太が夜空を見上げてつぶやく「ドラえもん…」渡辺監督によれば大人になったのび太はどこかでドラえもんとの別れを経験してるはずで、その思いを込めた一言とのことです
ドラえもんは時系列的にのび太が成人か大学卒業したタイミングで未来に帰ったんでしょうね、その後もドラえもん側からはたまに会いに行ってるみたいですが
予告編の「ぼくは明日結婚するよ」のセリフってこのシーンで心の中で言ったものだと思ってます
「ブリキの迷宮」のコックロボの声、多分茶風林さんか緒方賢一さんのどちらか。「コナン」の目暮警部と阿笠博士ね。
鉄人兵団のメカバレシーン
雲の王国のラストがない
改めてスタンドバイミードラえもんはクソ映画だったなって思う…
漢字の読み間違いが多くて1分で諦めたチェックも満足にしないで人に見てくれと?
我成とかいうsnsに蔓延る闇の人間のせいでもう普通の目で見れなくなったやつ
がんばれジャイアンのエンディングのラストで、指輪をしたおそらくジャイ子がピラミッドの前に映るジャイアンの写真にそっと触れる所2015年ってカレンダーにあるけど、後にジャイアン役のたてかべさんはこの年に亡くなってるから今観るといろいろ込み上げてくる
薬指に指輪ある演出いいよね
新鉄人兵団のラストでリルルとピッポが重なって本物の天使に見えるところが好き
夢幻三剣士でビックライトで剣巨大化してオドローム倒すのは挿入歌も相まって好き
ラストのシーンの考察で「いい所で目が覚めたと思わせてまだ夢が続いておりこれから結婚式が行われる」っての見てすごい納得した
新魔界大冒険の終盤、のび太が最後の1本の小さい矢を敵の巨大な心臓に投げて、ドラミちゃんがすかさず「ビックライトー!」で威力を上げるシーンがほんとにカッコよくて好きなんだよなぁ…。ドラミちゃん最後の方しか出ないのに馴染んでる上かなりの戦力になってて強い
宇宙漂流記だっけ?星だったかにぶつかりそうになって大慌てしているドラえもんにのび太が
「ひらりマント使えばいいだろ」「その手があったか!!いや、ヒラリマント小さいから無理だ!!」
「ビッグライトで大きくすればいいだろ」「その手があったか!!いや、ビッグライトが足りない!!」
「フエールミラーで増やせばいいじゃないか」
っていうのび太の発想の柔軟性というか道具の使い方の上手さを感じさせるやり取りをギャグにしつつ見せられたのは未だに記憶に残ってる
ミュージアムののび太が鈴のくだり思い出して、鈴をくっつけた所めちゃくちゃ感動しました。後はやっぱ新恐竜でピー助が助けに来た所は凄い胸が熱くなりました、世界線は違くてものび太に助けられたのは覚えてるんだってなりましたし、最高のサプライズでしたよね。
映画版おばあちゃんの思い出で付け加えられたシーン 現代のび太が幼少のび太の熊ちゃん持ってるのを見た幼少ジャイアンと幼少スネ夫が取り返そうと必死になるシーン
昔から友情には熱かったんだね
シーンじゃないけど新鉄人兵団のザンタクロスBGMがドラえもんと思えないくらいにかっこいい
わさドラの映画だとドラえもんがしょっちゅう埋まってるからお尻丸出しになってるところ何気に好き
海底鬼岩城のバギーの特攻
風使いのフーコの特攻はまじ泣ける
旧鉄人兵団のリルルとしずかちゃんの別れはアニメではじめて泣いてしまったシーンでした。
しずかちゃん役の野村道子さんが絶叫して泣くという今までにないなかった演技も印象的で記憶にのこっています。
また15周年と25周年の特番においてもしずかちゃんが「リルルにもう一度会いたい」と言っていたことも友情の強さを感じました。
ピッポ「その名前…大好きだよ」のその一言だけで涙がドバッドバ出てきた
奇跡の島でのび太の両親がのび太が生まれた日のことを回想して、その流れで二人が「ドラえもんだって大切な家族だ」と話していて、近くでこっそり聞いてたドラえもんが目をうるうるさせてるシーンが好き
似た流れだとロボット王国の
いいなあ皆ママがいて・・・
何言ってるのドラちゃんだって私の子供よ
も
鈴をくっつけるシーンでちょうど停電になったことは一生忘れない
新鉄人兵団はやっぱり空気だったザンタクロスの頭脳であそこまでマスコットにして可愛いくしたの神
新日本誕生でジャイスネがギガゾンビの杖を攻撃するシーンが好き
その後の野球に絡めたセリフもめちゃかっこいい
劇場版だとよくジャイアンがかっこよくなるけどスネ夫もちゃんとかっこよくなってて好き
わんにゃん時空伝でズブがのび太に抱っこされてるの可愛くて好き
海底鬼岩城のバギー特攻シーン
リメイク魔界大冒険の最終決戦
月面探査記の終盤でムービット達が救援に駆けつけるシーン
は個人的に外せないなと思ってる
新日本誕生でギガゾンビをちゃんとドラえもん達の手で決着つけた所。(しかもタイムパトロールの助けも借りない上に相手は旧作よりも大幅に強化されたにもかかわらず)
この時点で旧作を超えたと思う。
「偽物の歴史が本物の歴史に勝てるわけがないんだ」は一番好きな台詞。
ワンニャン時空伝かな ハチの頃はのび太!!!って呼び捨てなのに 記憶戻ったら敬語になる イチがいいのと トドメがけん玉っていう
銀河エクスプレスもいいのび太の射的がこれでもかってぐらいお披露目されてるのがいいね 宇宙人の飛行船撃退しててみんな片手なのにのび太だけ二丁拳銃なのもかっこいい
南極のラストの過去から戻った後に望遠鏡でその星の氷が溶けるの見るシーンが大好き
空の理想郷で三賢人が悪者だと分かり、ジャイアン達を助けるため抵抗しようと決めた時にのび太が「悔しいな」ってつぶやくところが好き
夢にまで見たパーフェクト人間になれるはずだったのに、それを振り切ってまで抵抗する道を選んだのび太の葛藤がこの一言に詰められてると思う
少年山賊団のスネ丸たちを助けるシーン。あそこ見捨てる気だった大人達の中で最初に子供達の親が助けに入るんだよね。あとのび平がそれまでできなかったロープウェイを咄嗟にやるところも好き
一瞬だけのび太のママが出てくるの笑った
スタンドバイミードラえもんのNGシーンが好きやな
新鉄人兵団でのび太がピッポ達と戦いたくないって言ったらピッポが泣きながら叩いて来るシーンその後一緒に戦う流れ含めて好き
鉄人兵団は東日本大震災で劇場では観れなかったんだよな…TVでだけど「その名前大好きだよ」「お友達になってね」からのトドメのBUMPの友達の唄でめちゃくちゃ大泣きしたな…
映画全体として太陽王伝説好きだ
映画の場面とは違うけど少年期の歌詞のあぁ、ぼくはどうして大人になるんだろう?あぁ、ぼくはいつ頃大人になるんだろ?ってところのさびは子供ながらに印象に残ってた
「ぼくの生まれた日」
家出の準備を無言でするのび太と、特に止めもせず無言で見守るドラえもん
セリフ無しなのに2人の考えがありありと伝わるのがいい
あとのび太がパパとママに愛されてるのを分かってるドラえもんが、賭けとしてでんでんハウス出すやり取りもいい
のび太の恐竜のドラえもんのタイムマシン壊れたCOからの対策会議の5人の掛け合いは漫画で読んだ時からずっと残っててこの間久しぶりに見て声出して笑った
あのわちゃわちゃ感が好きなんですよねぇ、、、
7人の魔法使いで石になったのび太をジャイアンとスネ夫が遊んでるシーン
ジャイアンがうまいダジャレを言った後にスネ夫がアドリブで「ストーンと落ちた」ってさらにうまいこと言ってた。あのシーンにはジャイアン役の木村さんはスネ夫役の関さんにめっちゃ驚いて尊敬してたらしい(リソースはどっかのテレビ番組)(名前忘れた)
ここにないのだと、ドラビアンナイトのラスト近くで「わしは船乗りシンドバッドだぞ!って復活するところ。
旧宇宙小戦争のロコロコ「いかがです?あの美しいロコロコのおもかげは少しは消えたでしょうか」ドラ「…消えたよ(呆れ)」のところでいつも笑ってる あと竜の騎士でスネ夫捜索してるときにスネ夫のかおまねしたときのドラの顔
のび太の先生の優しい語り掛けが泣けるんよな
ホンネミラーと言う神回
映画版のジャイアンの言動はカッコ良すぎて好き。どのジャイアンが好きかが選べないぐらいに…。( 〃▽〃)
俺は歩くのび太と一緒にな
(のび太の恐竜)
ペコだけじゃどうにもならん、俺も行くぜ
(大魔鏡)
友達が困ってるのに知らん顔してられるか
(アニマルプラネット)
あんまり大丈夫じゃないけどほうっておくわけにもいかないだろ
(ドラビアンナイト)
友達を見捨てられるか、みんな助けに行こうぜ
(ブリキの迷宮)
離すもんか、今度は絶対離さないぞ
(南海大冒険)
新しい仲間は歓迎するぜ
(宇宙漂流記)
あげ出したらキリないな…
海底鬼岩城が全くでてこなくて愕然としている自分がいます
「もう何もかも終わりなのね…草も木も残らない…死の世界になっちゃうのね…」
「ナイテルノ シズカサン?」
「…誰?」
「ナカナイデ ボク シズカサン ノ タメナラ ナンデモ スル」
「誰と話しておるのだ?」
「バギーちゃん!」
「コイツダネ!シズカサンヲ ナカセタノ ハ!」
最後にはネジ一本しか残らない…
旧魔界大冒険の人魚の歌はたまに聴きたくなる。
雲の王国
相手と対等になるにはそれ相応のものを持たなければいけない、みたいのが好き最初から最後まで好き
創世日記
昆虫人と人間の会話シーン、お互いのことは嫌いじゃないけどあくまで敵対している敵同士というのを理解してお互いの立場になって冷静に話し合っているのが好き
新日本誕生
ジャイアンとスネ夫のセリフ逆転サヨナラからのツーアウト
ドラえもんVSギガゾンビの戦いシーンが好き
食事シーンもそそられて好き
リメイクで一番好き
鉄人兵団
ピッポよりミクロス派
最後のリルルのシーンうるっときた
最凶感が好き
だからこそザンダクロスの格好良さを保っている旧作が好き
ミクロス可愛い
ブリキの迷宮
サピオが可愛い
ホラー感がいい
最初もいいがドラえもんが水没したシーンからは特に好き
アララ♡山賊団
ドラミちゃんの優秀さがよくわかる、道具はあくまで最終手段という感じのが好き
冒険感が楽しい
ドラパン
ドラパンが変装解くシーンの作画が好き
ちゃっかりしっかりドラえもんズカードを取ってくドラパン
顔からも伝わる
ドラパン「あ、やばい。」
ミニドラSOS
のび太が優秀、成長したなぁって感じさせてくれる(だからこそ他作品で無能扱いになってるのには納得いかない)
作画が可愛い
序盤の展開からもう面白い
どれが一番好きかと言われると悩むが
私はミニドラSOSかなぁと(兄も好きですがそれよりもドラミちゃんが好きなので………笑)
『雲の王国』の、スネ夫「君の音痴にはみんなが迷惑している。この国では絶対歌わせない」→ジャイアン激怒💢😠💢
しずか「ダメよ、そんなホントのこと言ったら」。
この流れがスゴく好き。
泣くなよ、人生にはいろんなことがあるものさ(小学四年生です)
あ、スネ夫がパンチを決めてない〜(笑)
新恐竜でかつて日本に戻したピー助がのび太を海を助け出した所
のび太の結婚前夜
動画内でも挙がってるのび太と先生のシーンの後、つまずいて草むらに倒れ込んだのび太が夜空を見上げてつぶやく「ドラえもん…」
渡辺監督によれば大人になったのび太はどこかでドラえもんとの別れを経験してるはずで、その思いを込めた一言とのことです
ドラえもんは時系列的にのび太が成人か大学卒業したタイミングで未来に帰ったんでしょうね、その後もドラえもん側からはたまに会いに行ってるみたいですが
予告編の「ぼくは明日結婚するよ」のセリフってこのシーンで心の中で言ったものだと思ってます
「ブリキの迷宮」のコックロボの声、多分茶風林さんか緒方賢一さんのどちらか。「コナン」の目暮警部と阿笠博士ね。
鉄人兵団のメカバレシーン
雲の王国のラストがない
改めてスタンドバイミードラえもんはクソ映画だったなって思う…
漢字の読み間違いが多くて1分で諦めた
チェックも満足にしないで人に見てくれと?
我成とかいうsnsに蔓延る闇の人間のせいでもう普通の目で見れなくなったやつ
がんばれジャイアンのエンディングのラストで、指輪をしたおそらくジャイ子がピラミッドの前に映るジャイアンの写真にそっと触れる所
2015年ってカレンダーにあるけど、後にジャイアン役のたてかべさんはこの年に亡くなってるから今観るといろいろ込み上げてくる
薬指に指輪ある演出いいよね