Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「時の風に乗って」、箏バージョンもピアノバージョンもどちらも素敵、胸に刺さる〜。楽譜購入して、頑張って練習しています😅
音感が非常に優れた人なんだろな。旅の途上で出会う人たちに、癒やしと喜びを与える人生は素晴らしい。
こんにちは👋😃宮城の孫9人ばぁばです🙇この曲は未曾有の震災に遭った東日本や、その他各地での悲しい出来事に遭遇してしまった人々や自然に対するレクイエムにも聴こえてしまいます。私も色々な辛い出来事に遭遇して、今も自分の生きる路を模索している毎日です。そんな中よっちゃん(なんて気安く呼べない位凄い方なのにごめんなさい💦)のお箏の音色にとても癒され、元気づけられています。此からも応援しています✨桜menもカッコいいですが、ハープ王子とのコラボも素敵ですね🎵コンサートにも行って観たいです。
お琴の音色もいい ピアノの旋律がまた心に響いて来て来ました。ずうっと聴いていたい気持ちになりました。
いけめん、よつちやん、すてきよ、❤❤❤❤
よっやんピアノも❤最高だった❤
介護で 頭が 疲れているとき 勇気を奮い起こしてくれるメロディー🍀です はなうたでうたってます 勇気を くれるので 陽音階にして お琴を なぞってますが 完成曲を 弾きたい時があるので 💖楽譜💓 ほしいです🙇😌🙇いつも よっちゃんの 感性に よいしれています
海外一人旅ユーチューブを楽しんでいたら 突然琴を彈く王子様が、、、3日前に現れました。素敵な演奏に癒されその上イケメンで毎日幸せな時間♪調べたら 直ぐ近くのお城でコンサートがあった様ですね。又 福岡に是非!
よっちゃん✨よっちゃんのお箏は勿論ピアノ演奏も素敵ですね~💓よっちゃん作曲のオリジナル曲「時の風に乗って」🎶本当に素晴らしくッて聴く度に癒され優しい気持ちになります🌿💚ピアノバージョンは初めて聴いたのでとても嬉しいです🎉👏🎉👏🎉👏素敵な演奏そして音色ありがとう🌱🌱🌱少しでも長くよっちゃんを応援、見守って行けたら幸せです💜
才能の塊りの様な方。羨ましい!
いい曲🥹13絃でのトライは難しい曲なんですね。ピアノでステキにリベンジできてよかった👏ピアノも得意なよっちゃんには最高なストリートですね✨
🎹 素晴らしい楽曲最初 悲愴を 感じましたが なか中編で クレッシェンドでは 雄雄しく エネルギーがみなぎり 勇ましく 血潮がみなぎっていく様で ppで 負けじとする 意志のつよさ 再確認を感じた 素晴らしい楽曲です 勇気を 応援して くれる曲ですね✨🎶🎵🎶🎵⤴☀️✴⤴ 何回も リピートしています ⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴
日本の琴がこれほど幅広い演奏ができることに驚愕です。70歳過ぎの寺じぃです。これからのご活躍を期待してます。今の若者は素晴らしいですね!
ピアノバージョンが聴けるとは思いませんでした。凄く綺麗な曲を改めて実感しちゃいました!
ピアノ曲のような気がしていました🤔
コトメンの大川さんが作曲した「時の風に乗って」、箏とピアノで合奏しても、とてもきれいなメロディになりますね。🤠
琴もピアノはもちろん、字も上手ですね。文章もふるさとへの愛情がしのばれる立派です👏教えていただいた、「トレモロの弾き方」、爪の形、腕を振る(今までは手首)、少しは粒がそれって来たように感じます✌️なかなかアルシェにも行けませんが、近いうちに行きたいたおもいます。私の友達に大熊町出身者がいますが一緒に、東日本復興チャリティーコンサートを10年前にやったことを思い出します。 ハットのオジサマ
聞くたびに楽曲の魅力が増していく、そんな味わい深い曲です。感謝するとこと大切さを教えてくれてありがとうございます。楽譜を販売してくださると嬉しいです♪
今日はRUclips開くのが遅くなってしまった。いい曲をピアノとお琴でひいてくださりありがとう。わたしも生で聴きたいです。この曲に癒されながら寝ます。
お琴の音色が素敵だなと思っ聞いていたのですが、ピアノでの演奏を聞いたら目がウルッとしてきてしまいました。😂本当に素敵な演奏でした。👏👏👏💖
ピアノ🎹バージョン初めて聴きました✨壮大な感じがしました✨箏バージョンはなんか繊細な感じがします✨みんなが幸せになりますように🙏心が癒される曲です✨✨✨🎹
🌱🍈🍇🌱~【挑戦】箏からピアノに弾き変えたら、観客から驚きの拍手の嵐に o(*⌒―⌒*)o 👏👏🤗 『時の風に乗って』箏とピアノ演奏素晴らしいですね♥️ ギャラリーもイケメン・よっちゃんに聴いて見て、素晴らしい演奏に釘づけですね🤞🤞🥰 いつも素敵な楽曲を演奏して下さり有り難う御座います🌱🍈🍇🌱
「時の風に乗って」のピアノ楽譜、切望しております!とても素敵な曲ですよね、涙が出ます
この曲を聴くと、涙が出てきますが、終盤になっていくと涙流しながらでも頑張ろうという気持ちになります。とっても、ふかぁ~~い曲。13弦バージョンとピアノバージョンで、目👀は、うるうるです。
箏も良いですが、ピアノはもっと素敵✨🎶 ピアノが弾ける男性って、ホントカッコいいです😍 今、カフェでこの動画見ていて、涙ポロポロで大変です😭🎶私もピアノ挑戦しよう😆🌟🎶🍀
3ヶ月前位に この曲に 出会って…自分で生きているんじゃなく 生かされてると感じます。ピアノもいい…ですね ありがとー🎵
こんな風にお琴やピアノひいてみたいです。なかなか人に感動あたえる演奏はむつかしいですね
ただただ感動💕🥺ピアノを弾ける男性に憧れる✨✨よっちゃんのこれからの成長をずっと見続けて行きたいです😊出会えたことに感謝♪♪♪
のどかな気候の良い沖縄らしい曲ですね😊手拍子と掛け声で観客席の方々も楽しそう👏👏🌱🤗
よっちゃん💗「時の風に乗って」は何度聴いても感動します。ピアノ弾けないし25絃箏持ってないけど、それでも楽譜欲しいです💕
大好きな「時の風に乗って」をお箏とピアノ両方の演奏を聴けてとっても嬉しく癒されました🎶よっちゃんの優しい声にも癒やされます😊
ピアノver.すごく素敵です!楽譜欲しいです!是非作ってください!大宮にいらしていたんですね。聴きたかったなあ。
お琴 聞きますと【音階】で聞こえてしまいます‥‥ですので‥‥🎹の音色と重なリます。🎹で聞きますと【お琴】が聞こえます‥‥ですので私には どちらも聞こえると言う感覚です‥‥☺13弦を工夫されました技術は素晴らしいですね👏👏👏流石です。なんて【美しい】曲でしょう🤗こと様の この感性‥‥‥素晴らしい です💕有難うございました🌸🌸🌸
時の風に乗って、お琴も素敵ですが、ピアノも素晴らしいですね~何度聴いても胸にこみ上げるものがあります。😊いつも素敵な音色ありがとうございます。
25絃→13絃 また 絃の 張りが なく 音色に 響きが--- ものたらなさが ありましたが よっちゃんの 爪音テクニックの 繊細な メロディーを きけました 🎶🌿✴又 🎹を 聞かせていただき 有り難うございます幼い時から 🎹は友達だったのですね❤🎶✴🌸🌱筝で続🍀第二楽章🍀も 作って聞かせていただきたいと おもいました🌸🎶🎵⤴⤴🌟✨🌠🌈✨🎶✴🍀🌸🍀有り難う
「時の風に乗って」まさかピアノで聴かれるとは…お琴でも、凄く良い曲と思って聴いて居ましたが、ピアノで聴くのも素晴らしい❤🎉です!流石、ピアノで作曲しただけ有り、聞き応え有りました❣️有り難う御座いました✨✨👏👏👏👏👏
コトメンさんこんばんは😊「時の風に乗って」お琴の音色と違うピアノでの演奏も素敵です🎹凄く素敵な曲で私はこの「時の風に乗って」って大好きです🎵ピアノもどうですか?ってその時の皆さんの拍手‥…皆さんもピアノバージョンも聴けて感動したでしょうねだって私も感動しましたから😂毎日の演奏と感動をありがとうございますm(._.)m
「時の風に乗って」のピアノヴァージョン、とても素敵でした🎶ピアノ楽譜ほしいです😊
✨🍀🤗凄い人です~ネ💕感心します。💖🌷
ロサンゼルスに来てください。 ロサンゼルスに日米劇場があります。ここで演奏したらうけると思います。
「時の風に乗って」ピアノもとても素敵です😌✨✨生演奏でピアノバージョン聴いてみたいです(´- `*)💕💕
時の風に乗って のピアノの楽譜欲しいです💕💕 是非販売をお願いします🙇
まだ難しくて弾けないだろうけど必ずやいつの日か弾けるようになりたいので🌱13弦バージョンぜひ欲しいです〜🎶
「時の風に乗って」大好きな曲です✨前へ一歩踏み出させてくれる曲です✨ピアノで作曲されたというピアノバージョンを聴かせていただき嬉しかったです😊いつか生演奏で聴いてみたいです✨
「時の風に乗って🍃」は双葉町の景色も浮かび思い入れもあるだけに毎回感動(T0T)する曲🎶です。十三弦の楽譜🎼欲しいですが、大切にされてる曲だから楽譜ないのかなと思ってました😌同日に2回も🎹弾いて下さりありがとうございました(人´∀`)♪
優しい中にも胸をかきむしりたくなるような、切ない感じがする曲ですね。箏もピアノも奏でることができるなんて、素晴らしいです。音楽とはほとんど関わって来なかったのですが、最近カリンバを脳トレ(ボケ防止w)のために始めました。楽譜があればもしかしたら、いつかはカリンバでも弾くことができるようになるかも・・・。楽しみにしています。
初めまして。さみる様。カリンバをやられてるんですね。私もやっています。この曲演奏出来たら素敵ですね✨
25絃箏の曲を13絃箏で弾く難しさを改めて感じました。それでも挑戦するよっちゃんはすごいし、ピアノどうですかという気遣いに拍手👏✨どちらも聴かせてくれてありがとうございます😊よっちゃんの想いのこもった『時の風に乗って』大好きです😌💓✨
この曲を聴くと、涙が出てきますが、終盤になっていくと、涙流しながらでも頑張ろうという気持ちになります。とっても、ふかぁ~~い曲。13弦バージョンとピアノバージョンで、目👀は、うるうるです。
さえもんてぃーぬさん、ななのんです。こんばんは。コメント送る場所間違えました。すみません。
@@Tom-ek1gf ななのんさん、こんばんは✨コメントの件問題ないです😊ぜひ正規のコメント欄にぜひ同じ内容を入れて下さい☺️よっちゃんに伝わりますように☀️
さえもんてぃーぬさん、お気遣いありがとうございます。さっそく再コメントさせていただきます。ありがとうございました。
お筝で聞いて、いい音色と思っていたらピアノバージョンも凄く素敵な演奏で本当に前向きな気持ちになれます😊力強さの中にも、穏やかさ儚さ、尊さを感じることのできる作曲されて素晴らしかったです🎉
I love seeing you play the piano, too! So beautiful, Yoshiaki-San!!
時の強風に乗ってバージョンだ🌱✨😄思いを音楽に出来るのは才能はもちろんだけど、幼い頃だったり悩んだり笑ったりした経験がちゃんと詰まってるからだよね!そんな思いがこもったよっちゃんの自作曲は大好きです🎶これからもずっと大川義秋見守り隊続けていくよ🌱✨
「時の風に乗って」は25弦ですもんね!
「時の風に乗って」ってはよっちゃんの思いが詰まったとっても大切な曲🎶前に進もうとする気持ちが現れていると思います。もちろんお筝もいいけど、ピアノも好き🎶 私が初めてよっちゃんのピアノの生演奏を聴けたのがこの曲だったの🎶もう感動して涙が止まらなかった事を今でもハッキリ覚えています✨.゚・*..☆.ありがとう😊 ずーとずーとよっちゃんの成長を見守って行けたらいいな💛それには私、長生きしなきゃねww
13弦と17弦の合奏で弾ける譜面が欲しい!です。。弾いてみたいです^^お琴暦9年なのに25弦あるとか知らなかった。。
9月9日にKOTOMEN GOODSにてCDその他を発注。同日支払い。直後に支払い確認メールはきたものの商品未着。21日に問い合わせ。同週末に発送予定の回答あるも28日現在商品未着。どうなっているのですか?
お筝は 種々な音 硬い音 ソフトな甘い余韻 ビブラートも 細く↔️ゆっくり かすれる音 裏連 絃をこする 絃の上をはずませる 打楽器(額 腹 甲 磯 角 柱を 打ち鳴らす) 面白いほど 冒険ができます よっちゃんの 豊かな感性で 感動的な曲が できるとおもいます 若者に見映え 受けるでも 邦楽科の 先生方々から 非難を浴びる かもジャズは 中年 70 代 80代の オジサン方に 受けますね 😍十代の時 衛藤先生から ジャズや ビートルズが好きですと おっしゃって 弾いて お聞かせくださったのを 思い出します ロックもいいですね✨⤴⤴✨💓 オバサンたちは ロマンチックな 哀愁 昭和歌謡曲がうけますね ぜひ 試して見てください🎵🎶💖🎵⤴🍀🎶💖🎶💘😂🌈🌈🌈舞い上がれです 感性豊かなよっちゃんだもの できる 世界に飛び出せ⤴⤴頑張ってね✴‼️🍀🌄😍💖🌈💓👏👏👏👏👏👏
❤❤❤❤❤🎉🎉🎉🎉🎉😊😊😊😊😊👍
♡
2025年元旦の『春の海』の配信ありがとうございました。気になることが一つあります。お忙しいなかの配信で 画像の処理のチェックが出来なかったのだと思いますが演奏途中に左手が消えてしまいます。背景の壁などの画像処理が上手く行っていないのではと思っています。もし時間に余裕が出来た時点にでも手直しして頂ければと・・・・初めての投稿で2025年元旦の所で記入できませんでした。来週土曜日(一月十一日)には演奏会に伺わせていただきます。
「時の風に乗って」、箏バージョンもピアノバージョンもどちらも素敵、胸に刺さる〜。楽譜購入して、頑張って練習しています😅
音感が非常に優れた人なんだろな。
旅の途上で出会う人たちに、癒やしと喜びを与える人生は素晴らしい。
こんにちは👋😃宮城の孫9人ばぁばです🙇この曲は未曾有の震災に遭った東日本や、その他各地での悲しい出来事に遭遇してしまった人々や自然に対するレクイエムにも聴こえてしまいます。
私も色々な辛い出来事に遭遇して、今も自分の生きる路を模索している毎日です。
そんな中よっちゃん(なんて気安く呼べない位凄い方なのにごめんなさい💦)のお箏の音色にとても癒され、元気づけられています。
此からも応援しています✨
桜menもカッコいいですが、ハープ王子とのコラボも素敵ですね🎵
コンサートにも行って観たいです。
お琴の音色もいい ピアノの旋律がまた心に響いて来て来ました。ずうっと聴いていたい気持ちになりました。
いけめん、よつちやん、すてきよ、❤❤❤❤
よっやんピアノも❤最高だった❤
介護で 頭が 疲れているとき 勇気を奮い起こしてくれるメロディー🍀です はなうたでうたってます 勇気を くれるので 陽音階にして お琴を なぞってますが 完成曲を 弾きたい時があるので 💖楽譜💓 ほしいです🙇😌🙇
いつも よっちゃんの 感性に よいしれています
海外一人旅ユーチューブを楽しんでいたら 突然琴を彈く王子様が、、、3日前に
現れました。
素敵な演奏に癒され
その上イケメンで
毎日幸せな時間♪
調べたら 直ぐ近くのお城でコンサートがあった様ですね。
又 福岡に是非!
よっちゃん✨
よっちゃんのお箏は勿論ピアノ演奏も素敵ですね~💓
よっちゃん作曲のオリジナル曲「時の風に乗って」🎶
本当に素晴らしくッて聴く度に癒され優しい気持ちになります🌿💚
ピアノバージョンは初めて聴いたのでとても嬉しいです🎉👏🎉👏🎉👏
素敵な演奏そして音色ありがとう🌱🌱🌱
少しでも長くよっちゃんを応援、見守って行けたら幸せです💜
才能の塊りの様な方。羨ましい!
いい曲🥹13絃でのトライは難しい曲なんですね。ピアノでステキにリベンジできてよかった👏
ピアノも得意なよっちゃんには最高なストリートですね✨
🎹 素晴らしい楽曲
最初 悲愴を 感じましたが なか中編で クレッシェンドでは 雄雄しく エネルギーがみなぎり 勇ましく 血潮がみなぎっていく様で ppで 負けじとする 意志のつよさ 再確認を感じた 素晴らしい楽曲です 勇気を 応援して くれる曲ですね✨🎶🎵🎶🎵⤴☀️✴⤴ 何回も リピートしています ⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴
日本の琴がこれほど幅広い演奏ができることに驚愕です。70歳過ぎの寺じぃです。
これからのご活躍を期待してます。今の若者は素晴らしいですね!
ピアノバージョンが聴けるとは思いませんでした。凄く綺麗な曲を改めて実感しちゃいました!
ピアノ曲のような気がしていました🤔
コトメンの大川さんが作曲した「時の風に乗って」、箏とピアノで合奏しても、とてもきれいなメロディになりますね。🤠
琴もピアノはもちろん、字も上手ですね。文章もふるさとへの愛情がしのばれる立派です👏教えていただいた、「トレモロの弾き方」、爪の形、腕を振る(今までは手首)、少しは粒がそれって来たように感じます✌️なかなかアルシェにも行けませんが、近いうちに行きたいたおもいます。私の友達に大熊町出身者がいますが一緒に、東日本復興チャリティーコンサートを10年前にやったことを思い出します。 ハットのオジサマ
聞くたびに楽曲の魅力が増していく、そんな味わい深い曲です。感謝するとこと大切さを教えてくれてありがとうございます。楽譜を販売してくださると嬉しいです♪
今日はRUclips開くのが遅くなってしまった。いい曲をピアノとお琴でひいてくださりありがとう。わたしも生で聴きたいです。この曲に癒されながら寝ます。
お琴の音色が素敵だなと思っ聞いていたのですが、ピアノでの演奏を聞いたら目がウルッとしてきてしまいました。😂本当に素敵な演奏でした。👏👏👏💖
ピアノ🎹バージョン初めて聴きました✨壮大な感じがしました✨箏バージョンはなんか繊細な感じがします✨みんなが幸せになりますように🙏心が癒される曲です✨✨✨🎹
🌱🍈🍇🌱~【挑戦】箏からピアノに弾き変えたら、観客から驚きの拍手の嵐に o(*⌒―⌒*)o 👏👏🤗 『時の風に乗って』箏とピアノ演奏素晴らしいですね♥️ ギャラリーもイケメン・よっちゃんに聴いて見て、素晴らしい演奏に釘づけですね🤞🤞🥰 いつも素敵な楽曲を演奏して下さり有り難う御座います🌱🍈🍇🌱
「時の風に乗って」のピアノ楽譜、切望しております!
とても素敵な曲ですよね、涙が出ます
この曲を聴くと、涙が出てきますが、終盤になっていくと涙流しながらでも頑張ろうという気持ちになります。とっても、ふかぁ~~い曲。13弦バージョンとピアノバージョンで、目👀は、うるうるです。
箏も良いですが、ピアノはもっと素敵✨🎶 ピアノが弾ける男性って、ホントカッコいいです😍
今、カフェでこの動画見ていて、涙ポロポロで大変です😭🎶
私もピアノ挑戦しよう😆🌟🎶🍀
3ヶ月前位に この曲に 出会って…自分で生きているんじゃなく 生かされてると感じます。ピアノもいい…ですね ありがとー🎵
こんな風にお琴やピアノひいてみたいです。なかなか人に感動あたえる演奏はむつかしいですね
ただただ感動💕🥺
ピアノを弾ける男性に憧れる✨✨
よっちゃんのこれからの成長をずっと見続けて行きたいです😊出会えたことに感謝♪♪♪
のどかな気候の良い沖縄らしい曲ですね😊手拍子と掛け声で観客席の方々も楽しそう👏👏🌱🤗
よっちゃん💗「時の風に乗って」は何度聴いても感動します。
ピアノ弾けないし25絃箏持ってないけど、それでも楽譜欲しいです💕
大好きな「時の風に乗って」をお箏とピアノ両方の演奏を聴けてとっても嬉しく癒されました🎶
よっちゃんの優しい声にも癒やされます😊
ピアノver.すごく素敵です!楽譜欲しいです!是非作ってください!
大宮にいらしていたんですね。聴きたかったなあ。
お琴
聞きますと【音階】で聞こえてしまいます‥‥
ですので‥‥🎹の音色と重なリます。
🎹で聞きますと【お琴】が聞こえます‥‥
ですので
私には どちらも聞こえると言う
感覚です‥‥☺
13弦を工夫されました
技術は
素晴らしいですね👏👏👏
流石です。
なんて【美しい】曲でしょう🤗
こと様の この感性‥‥‥
素晴らしい です💕
有難う
ございました🌸🌸🌸
時の風に乗って、お琴も素敵ですが、ピアノも素晴らしいですね~
何度聴いても胸にこみ上げるものがあります。😊いつも素敵な音色ありがとうございます。
25絃→13絃 また 絃の 張りが なく 音色に 響きが--- ものたらなさが ありましたが よっちゃんの 爪音テクニックの 繊細な メロディーを きけました 🎶🌿✴又 🎹を 聞かせていただき 有り難うございます
幼い時から 🎹は友達だったのですね❤🎶✴🌸🌱
筝で続🍀第二楽章🍀も 作って聞かせていただきたいと おもいました🌸🎶🎵⤴⤴🌟✨🌠🌈✨🎶✴🍀🌸🍀有り難う
「時の風に乗って」まさかピアノで聴かれるとは…
お琴でも、凄く良い曲と思って聴いて居ましたが、ピアノで聴くのも素晴らしい❤🎉です!
流石、ピアノで作曲しただけ有り、聞き応え有りました❣️
有り難う御座いました✨✨👏👏👏👏👏
コトメンさん
こんばんは😊
「時の風に乗って」
お琴の音色と違う
ピアノでの演奏も素敵です🎹
凄く素敵な曲で私はこの「時の風に乗って」って大好きです🎵
ピアノもどうですか?って
その時の皆さんの拍手‥…
皆さんもピアノバージョンも聴けて感動したでしょうね
だって私も感動しましたから😂
毎日の演奏と感動をありがとうございますm(._.)m
「時の風に乗って」のピアノヴァージョン、とても素敵でした🎶
ピアノ楽譜ほしいです😊
✨🍀🤗凄い人です~ネ💕感心します。💖🌷
ロサンゼルスに来てください。 ロサンゼルスに日米劇場があります。ここで演奏したらうけると思います。
「時の風に乗って」ピアノもとても素敵です😌✨✨
生演奏でピアノバージョン聴いてみたいです(´- `*)💕💕
時の風に乗って のピアノの楽譜欲しいです💕💕 是非販売をお願いします🙇
まだ難しくて弾けないだろうけど必ずやいつの日か弾けるようになりたいので🌱
13弦バージョンぜひ欲しいです〜🎶
「時の風に乗って」大好きな曲です✨
前へ一歩踏み出させてくれる曲です✨
ピアノで作曲されたというピアノバージョンを聴かせていただき嬉しかったです😊
いつか生演奏で聴いてみたいです✨
「時の風に乗って🍃」は双葉町の景色も浮かび思い入れもあるだけに毎回感動(T0T)する曲🎶です。十三弦の楽譜🎼欲しいですが、大切にされてる曲だから楽譜ないのかなと思ってました😌同日に2回も🎹弾いて下さりありがとうございました(人´∀`)♪
優しい中にも胸をかきむしりたくなるような、切ない感じがする曲ですね。箏もピアノも奏でることができるなんて、素晴らしいです。音楽とはほとんど関わって来なかったのですが、最近カリンバを脳トレ(ボケ防止w)のために始めました。楽譜があればもしかしたら、いつかはカリンバでも弾くことができるようになるかも・・・。楽しみにしています。
初めまして。さみる様。
カリンバをやられてるんですね。私もやっています。この曲演奏出来たら素敵ですね✨
25絃箏の曲を13絃箏で弾く難しさを改めて感じました。
それでも挑戦するよっちゃんはすごいし、ピアノどうですかという気遣いに拍手👏✨
どちらも聴かせてくれてありがとうございます😊
よっちゃんの想いのこもった『時の風に乗って』大好きです😌💓✨
この曲を聴くと、涙が出てきますが、終盤になっていくと、涙流しながらでも頑張ろうという気持ちになります。とっても、ふかぁ~~い曲。13弦バージョンとピアノバージョンで、目👀は、うるうるです。
さえもんてぃーぬさん、ななのんです。こんばんは。
コメント送る場所間違えました。
すみません。
@@Tom-ek1gf ななのんさん、こんばんは✨コメントの件問題ないです😊ぜひ正規のコメント欄にぜひ同じ内容を入れて下さい☺️よっちゃんに伝わりますように☀️
さえもんてぃーぬさん、お気遣いありがとうございます。さっそく再コメントさせていただきます。
ありがとうございました。
お筝で聞いて、いい音色と思っていたらピアノバージョンも凄く素敵な演奏で本当に前向きな気持ちになれます😊
力強さの中にも、穏やかさ儚さ、尊さを感じることのできる作曲されて
素晴らしかったです🎉
I love seeing you play the piano, too! So beautiful, Yoshiaki-San!!
時の強風に乗ってバージョンだ🌱✨😄
思いを音楽に出来るのは才能はもちろんだけど、幼い頃だったり悩んだり笑ったりした経験がちゃんと詰まってるからだよね!
そんな思いがこもったよっちゃんの自作曲は大好きです🎶
これからもずっと大川義秋見守り隊続けていくよ🌱✨
「時の風に乗って」は25弦ですもんね!
「時の風に乗って」ってはよっちゃんの思いが詰まったとっても大切な曲🎶前に進もうとする気持ちが現れていると思います。もちろんお筝もいいけど、ピアノも好き🎶 私が初めてよっちゃんのピアノの生演奏を聴けたのがこの曲だったの🎶もう感動して涙が止まらなかった事を今でもハッキリ覚えています✨.゚・*..☆.ありがとう😊 ずーとずーとよっちゃんの成長を見守って行けたらいいな💛それには私、長生きしなきゃねww
13弦と17弦の合奏で弾ける譜面が欲しい!です。。
弾いてみたいです^^
お琴暦9年なのに25弦あるとか知らなかった。。
9月9日にKOTOMEN GOODSにてCDその他を発注。同日支払い。直後に支払い確認メールはきたものの商品未着。21日に問い合わせ。同週末に発送予定の回答あるも28日現在商品未着。どうなっているのですか?
お筝は 種々な音 硬い音 ソフトな甘い余韻 ビブラートも 細く↔️ゆっくり かすれる音 裏連 絃をこする 絃の上をはずませる 打楽器(額 腹 甲 磯 角 柱を 打ち鳴らす) 面白いほど 冒険ができます よっちゃんの 豊かな感性で 感動的な曲が できるとおもいます 若者に見映え 受ける
でも 邦楽科の 先生方々から 非難を浴びる かも
ジャズは 中年 70 代 80代の オジサン方に 受けますね
😍十代の時 衛藤先生から ジャズや ビートルズが好きですと おっしゃって 弾いて お聞かせくださったのを 思い出します ロックもいいですね✨⤴⤴✨💓
オバサンたちは ロマンチックな 哀愁 昭和歌謡曲がうけますね ぜひ 試して見てください🎵🎶💖🎵⤴🍀🎶💖🎶💘😂🌈🌈🌈
舞い上がれです 感性豊かなよっちゃんだもの できる 世界に飛び出せ⤴⤴頑張ってね✴‼️🍀🌄😍💖🌈💓👏👏👏👏👏👏
❤❤❤❤❤🎉🎉🎉🎉🎉😊😊😊😊😊👍
♡
2025年元旦の『春の海』の配信ありがとうございました。
気になることが一つあります。
お忙しいなかの配信で 画像の処理のチェックが出来なかったのだと思いますが
演奏途中に左手が消えてしまいます。背景の壁などの画像処理が上手く行っていないのではと思っています。もし時間に余裕が出来た時点にでも手直しして頂ければと・・・・
初めての投稿で2025年元旦の所で記入できませんでした。
来週土曜日(一月十一日)には演奏会に伺わせていただきます。