Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
さいたまスーパーアリーナで死にたくないでクソ笑った
10:43からの「来ないで!やだ、さいたまスーパーアリーナが墓場なんてやだ!」に何故か興奮して頻繁に訪れてしまう
やだ、小生やだ
連射コントローラーに逃げなかったの尊敬する
からすまニキってクソゲーのイメージが強いから「俺の青春クソだったの…?」って思ってしまった。動画見たら愛が伝わって嬉しかったです。
なんかこのコメじわじわきて好き
当時は「ごっこゲー」として、「敵を跪かせている最中・・」→「555ポインター装備」→「ダウン前に吹き飛ばしキック」→「クリムゾンスマッシュ」という流れで「プロレス的に魅せて倒せる」のが楽しかったですw
クッソ楽しそう
令和でも555の魅力やカッコよさって色褪せないですよね……システムに目をつむれば、グラや効果音もいい感じだし。
システムって言うから残念な仕様の多い作中のベルトの事かと思ったけど、ゲームの話ね。。
木場さんが人を信じられなくなった理由
こんな言葉「I don't like fighting. I just want to live in peace with Chako.」(戦うことは好きじゃない、ただ平和な人生にチャコと生きたい。) がめっちゃかっこいいと思います。
ケッチャコ…
そんなこと言うキャラに限ってめっちゃ強い
カッコいい…!
ちなみにチャコは腕に抱えてる犬の事です
クロコダイルオルフェノクニキ……
バトル終わった後気だるそうに帰るのたくみくんって感じで原作すんごいリスペクトしてる感でて好き
「俺に夢は無い、でもな…誰かの夢を守る事は出来る!」ってたっくんのセリフほんと好き
たっくんの最後に語った夢も良かった…木場さん…もっと長く生きて、共演して欲しかったな…
『戦う事が罪なら…俺が背負ってやる!』も大好きです、このゲームでも対戦前の掛け合いで言ってくれるので。
@@y3as3uh1ir6o おぉ!それも大好きです。ファイズは名言、格言をすごい残してますけど、この名言は巧の覚悟を表してますね。
その前の知ってるか夢を持つとな時々すっごく切なくなるが時々スッゲー熱くなる…らしいぜも含めて好き
名シーンすね!それに対する海堂、木場さんの夢ていうのは呪いと一緒なんだよ、途中で挫折したものは一生呪われたままだ、海堂 木場 貴方の罪は重い!
ラブホに置いてあったって噂ほんと好きなぜラブホに来てボタン連打しなきゃいけないのか
電マで連打出来そう。
電マ連打コン兄貴頭良さそう
13:22 草加が何かする時のBGMマジ好き
カイザ、圧倒的な力ですね
555が好きだからこのゲーム好きだったなぁどのキャラもしっかり原作の技が再現されてて個人的にめちゃくちゃ好きでしただからからすまニキの言う通り友達と「うおおおおおお!!!」ってお互いに悶絶しながら連打してましたね
ワイもこのゲーム持ってたけど、もはや連打というよりボタンをスクラッチしてて爪がタヒんだ思い出
明らかに水増しって言われそうだけど登場時のモーションと台詞使い回しで良いから、北崎デルタとか琢磨ファイズ、冴子カイザも出して欲しかった。時期的な考慮した上で欲を言うならドラゴンオルフェノク龍人態クロコダイルオルフェノク(ナックル、トンファー)は出して欲しかった。
2P対戦は普通に楽しそうだと思った
何故
まさかここでも君を見るなんて…それはそうとしてこの会社の再現力すごいよね
10:21 ここ素材化してほしいくらいきれいに声出てる
(腕が折れる音)
貴様(喫茶マー)が折れるのは首の方でしょう()
(爪が割れる音)
ニコ動でクサカイザがボコられる度に(〇〇が折れる音)コメが流れるのほんま草加やった
(首を折られた人)
(胸が灰になる音)
2:07 「やめろ、関わりたくないんだ」←これライダーがこのゲームをやりたくないのかと思ってしまう
これ制作会社に話聞いたことあるけどマジで毎年作るのが大変だったらしい(ちなみに一番大変だったのが響鬼とのこと)。最後になったカブトはまさに自社のすべてを結集して作った力作なのでみんなもやってみよう。
響はまかもうも操作できてイッタンモメン対ヤマアラシの不毛な尻尾対決を弟としてました…
カブト、クソおもろい。コーカサスの火力が桁違いすぎて普通に死ぬ。あれ強すぎよ。ハイパークロックアップの時は端に寄ってジャンプガードしてた。絶対にダメージ食らわなかったから笑。
どんな機会があって話を聞けたのか純粋に気になるw
@@ラスボスみたいな顔の文豪B 大学での論文作成で、担当教員がこの会社の社員(当時このゲーム開発の関係者)と知りあいで、それで話を聞くことが出来ました。正直論文の資料には使えなかったのですが、話自体はかなり面白かったので印象に残っていますね。
@@うめ-w4s そうだったんですね!なんだかうらやましいなぁ。早めの返信ありがとうございます。m(_ _)m
キャラゲーとしてはよくできてるけど連打で指が死ぬゲームとはまた凄い変化球だ
13:45 「俺は戦いは好きじゃない。ただ俺はチャコと平和に生きたいだけなんだ」
ジェイはいいキャラしてたな、、本編初幹部。ラッキークローバー。流星塾生狩りまくり、カイザにやられまくり。最後はクリムゾンスマッシュを弾くも、落下の勢いをプラスする、たっくん555のグランインパクトで3つめの命終了
ジェイはチャコに害する者には容赦ないけど、優しくしてくれたりいなくなった時に保護してくれたりした人には基本優しい対応なのよね。劇中でチャコを保護した女の子に「アリガトウ」って言ってたのが印象的で、それがあるから死んだ後少し虚しさのようなものを感じたわ。
リアタイで勝った時の興奮凄かったけどチャコの事を思い出してなんとも言えなくなった記憶ある。
子供の時は「オルフェノク倒したやったー!」って思ってたけど、大人になって見返したらすごく寂しくて悲しい気持ちになった。
この人といい木場といいオルフェノクがただの凶暴な怪人じゃないっていうキャラクター付けされてるの好き
10:41 ここからのからすまニキが可愛すぎる……
グラとモーションは当時のゲームとしてはかなり良いね
かなりヌルヌルしてますな
グラとモーション“は”
@@user-ji4gv8hd8j それ以上いけない
サモンライドもCGだけは良かった
テクスチャとモデルの出来がかなり良いよね。opのプリレンダもかなり綺麗
5時間もこれやるなんてオーバーワークもいいとこだよ…
キャラゲーとしては素晴らしいし再現度もかなり高いブレイドと同じ感じだな
運ゲー
カラミーソ
ブレイドは確か棒読みが取り直されてて魅力消えてる気がする
@@霧桜二世 本編 オンドゥルルラギッタンディスカー!!(激昂)ゲーム 本当に裏切ったんですか…?(冷静)
当時は東映もバンダイもオンドゥル語なんか把握してるわけないし仮に知ってたとしても公式が悪ノリに乗っかる訳にはいかないからしゃーない
0:46このファイズ危険運転してそうww
社長の容赦ない評価が一番ツボ
下の下、以下ですね…ふ ざ け る な
村上も灰にしてやろう
埼玉スーパーアリーナが墓場なんてイヤだのくだりホント草加
からすまニキは埼玉スーパーアリーナに何の恨みがあるんや…
そもそもここ味スタやろ
創価創価
このコメはもっと評価されていい
埼玉だけに草加なの草加
0:20 変身のレベルが常軌を逸してる(笑)好き(笑)
これ未だに友達とやってるけどくっそ楽しいたまに一人でやると虚無感が半端ない
14:21からすまニキがゲームを楽しんでいるという事実だけで泣けてくるわ
まだからすまニキが楽しめてるから精神ダメージあんまなくて真のクソゲーではないのが救い
お小遣い作戦は本気でダメだったんだなぁと思う
@@藪竹竹藪 アレはホントダメ
@@リゾットネエロ-t1b お小遣い大作戦は、他の実況者を見てきたけど虚無なゲームをやっているHakuさんすら、葬るからな・・・。
あと ブリはホンマにキツそう···
10:29 最強フォームになってまでやる事が、ひたすら遠距離攻撃でセコくて草
今は亡き泉政行さんの声を聞ける貴重なゲーム
本当にいい俳優さんでしたね...
オルフェノクで良いから泉さん帰ってきて、、
ご冥福をお祈りします。
惜しい人を亡くしてしまった、……二度と見れないのが苦しい
このゲームでの収録ボイスも本当に良かったんだよなぁ……
情けない話ですが、初っ端の「自慢サナトリ&怒涛のハテナ浮かび上がり背景」を見た瞬間に笑いが止まらなくなってしまいました。まだ何も出て来てないのにからすまさんの編集センス好き
知ってるかな…クソゲーっていうのは呪いと同じなんだ途中で挫折した購入者はずっと呪われたまま…らしい連打ゲーの…罪は重い…
木場さんも激情体となるクソゲー
おい知ってるかクソゲーを掴むとな、時々すっごい切なくなるが時々すっごい熱くなる……らしいぜ。俺には良ゲーが無い。でもな、クソゲーを守る事はできる!(STANDING BY) 変身! (COMPLETE)
@@nova_Answerseeker4388 たっくんクソゲーなんて守らないで…
???「クソゲーっていうのはさ、良ゲーになろうとした瞬間に失格なのよ」
@@nova_Answerseeker4388 サモンライド「ぇ…」
生放送ちょっとだけ覗いたけど、連打辛そうでしたね…あと、DCが机にガガガガてなってたのすき。10:19本編のゴロツキスタイルの再現すこ
連射パッドに甘えないからすまさん…惚れるわ
たっくんの「やったぜ。」の棒読み具合好き
「対人が面白い」というプラス文句さえ、ボッチには追い打ちにしかならんという……これも乾巧の仕業か…
9:49めちゃくちゃ楽しそうで笑うわw
ゲームシステム的には次の作品のブレイドもこれを継承してるのかな…って感じですね!余談ですが前作の龍騎は作中通りカードが1回しか使えない(他のゲームでは再現されてない)というのが再現されていて作戦考えるのが楽しかったですね
相手を転けさせる(ベントカードを剥がす)ゾルダのシュートベントとかタイガの斧攻撃がめちゃくちゃ強かった印象あります笑あと△の掴み攻撃がキャラ毎に際立っててめっちゃ好きでしたねぇ
リュウガの一撃一撃が強くて使ってました笑
@@mishimanota1007 龍騎サバイブの前つかみとゾルダの後ろつかみ好きだったからよくトドメに使ってた
ファイナルベントが使用可能になると挿入歌流れて、サビ終わりで綺麗に仕留められるように調整してたなぁ
龍騎はコピーベントでブランク体のソードベントコピーすると折れたぁ!までコピーされるのが好きでした
このゲームの一番の問題点は掴み技が全キャラ共通モーションになったこと。ちなみにクウガのゲームはモーションが超豊富だった(えげつない技表の長さ)
なお最強戦法はしゃがみキック連打の模様
本当なら連打パートで毎回同じ挿入曲流れるからthe people with no name聞くたびにこのゲームの連打思い出してトラウマになりそうw
良作である仮面ライダーカブトでも一定時間経つとフルフォースが流れますね
テーレーレーテレーThe people with no name♪このゲーム持っててこの曲も大好きだったんですが、ゲームで聴きすぎてちょっとトラウマになりました笑
@@legorecreationtime1693 やっぱりそうですかwこのゲーム前々から気になってたけど自分もこの曲大好きなんでトラウマになるならやりたくないかも…w
ゲームやってないとアクセルフォームの挿入歌っていうイメージが強いんだけどね……
@@survival1817 放映当時のゲームなので声優は勿論全員本人で、OPには、意味深な演出があったりしてファンには嬉しい要素が結構あるんですが、やっぱり連打が地獄笑The people 聴くたびにこれ思い出して「あっ…」ってなります笑
やっぱりクラヒは遊びやすさ、演出のかっこよさともに神ゲーレベルやったんやなって….
スーパークラヒのSEは悲しいクオリティだったがな…キックホッパー好きだった
@@b2m56 スーパークラヒSEに目を瞑れば普通に楽しい。当時結構やり込んだよ
@@山亮太 わかる ルナトリガーとドレイクの二強だった気がする
@@b2m56 エターナルとサガ…
カンッ(防御)
ニキが仮面ライダーの実況すると原点に帰ったような気がして懐かしく思うね。それも乾巧ってやつの仕業か
なお原点は消されてる模様
なんだって、それは本当かい?
からすまニキには是非とも"正義の系譜"もプレイして頂きたい、シナリオに関してはガチで最高
オートバジン、適当に操作してるとたまに頭おかしい動きする技発動するの最後までコマンドわからんかったけど好きだった。
バスターホイールが全部ヘッドショットしてんのエグすぎて好き
なお劇中では巧ファイズに誤射する模様
からすま兄貴の連打十分人外レベル
きっとウマ娘()で鍛えられたんだろうなぁ
@@hakumai-2670 ウマ娘(娘とは言ってない)
痙攣連打出来るようになれば結構なゲームで強くなれるからオススメだゾちなみにからすまニキの連打は痙攣連打の中でもかなり極めた方の速さだから初心者はまず秒速8連打まで行けるように練習すればいいゾ
遅い
痙攣よりも右利きなら親指と人差し指をくっつけて横に擦る連打のほうが早い
からすま兄貴想像以上に連打早くてびっくり
子供向けとは思えない高難易度。ただ原作の時点で朝8時とは思えないくらいの深夜ドラマ並みのストーリー。当時小3でしたが話が難しく大人になってから見返したら面白かったです。
でもそれは強いモードだけで、簡単と普通モードは3歳児でも出来そうなレベルなんだよな・・・・・
ナージャとアバレンジャーが前後に控えてる地獄
一話目から重すぎる
でももう一人の主人公と最終回で共闘ヒロイン達の義父が作中最強クラス凶暴化するベルトを消極的な人間が打ち消して使いこなす天のベルトと地のベルト主人公のベルトは出力低い代わりに拡張性が高い時間限定の高速化四天王(ラッキークローバー)とか男の子が喜ぶ要素盛り沢山っていうね
@@返信-c2d この年のニチアサは子どもをどうしたかったのか・・・
最後のオートバジンを出すの大変だったけど全員必殺技の演出かっこいいから余裕でしたね。特にアクセルグランインパクトの敵を殴り潰すような動きがたっくんの戦い方って感じで好きです。
13:22カイザ、圧倒的な力で草加はえる
キツそうなのはともかく感情むき出しにして楽しめてるのはいいな
必殺技がアクセルフォームだけ種類多い上に妙に演出凝ってるの好き
そして当たると体力ゲージ半分も減らすくらい高火力。最終フォームのブラスターよりも強い
余談だけど、実は1体に何度も連打して放つアクセルクリスマはこの作品が初出なんよね
@@YG-sv9cw ただ、その代わりに体力半分切った時にバジンの援護(?)が使えなくなったような気が・・・?
このゲームは一人だとクソゲーで二人だと途端に楽しくなるという、555本編の人間とオルフェノクの二種族が共存を目指すというテーマを表したゲームなんですね、深いな〜
1:03 ついに人物でさえなくなった・・・
さいたまスーパーアリーナが墓場なんてやだでクソ笑った
CPUが子供に大人の本気を教えるゲーム
ねぇマァマァ!なんかコントローラー反応しなくてゲージ増えないんだけど!コレナンカオカシィヨ
身内で盛り上がって調子に乗って公認大会に出た小学生相手の遊戯王ガチ勢の洗礼かな
@@今日は元気のないカイルくん おうトラウマを思い出させるのやめーや
@@今日は元気のないカイルくん なんか少し具体的だな…まさか
@@今日は元気のないカイルくん 別ゲーだがこっちはループされたぞ そのせいで金髪のメガネ嫌いになったわ
0:40 いつぞやの煽り運転と撮影してた女
3:15大怪獣バトルの負けイベ並みに強いな
負けイベじゃないのに強い奴もいましたね…ベリアルとか
アーマードダークネス戦なつかしい
バルタン星人もあったよね
@@メタルキング-f6t インペライザー戦負けイベからのゴモラ覚醒もあったけど最高だった
懐かしっいっつもEXゴモラとレイモン使ってたわ
味方サイドも敵サイドもしっかり用意されてる面、キャラゲーとしては良い方っていうね
時代の割に画質やたら良いんだよなこのゲーム友達とやると一転クッソ盛り上がる
超久々にこのゲームみたけど、アクセルの必殺技カッコよすぎる
バジンたんが強い神ゲー((震え声))
クラヒだと弱いけど昔は強かったんやな。クラヒのバジンのMGが避けられない小学生の自分
そのバジンたんを出すまでが長すぎんよ…
一瞬バトスピのバシンダンに見えたw
ファイズで一番好きなキャラ
@@はる-f9k 自分も
ホントのロケ地モチーフのステージ好き
前回の仮面クソライダー実況中毒者だったから新作(古)の仮面クソライダー作品実況、とても助かった
00:40 唐突な煽り運転コンビで笑った
同じく唐突な宮○文夫にワロタw
555の独特のSEが好きな人は音声がいっぱい聴けるので神ゲーですね(?)
このゲームゲージMAXまで溜めると必殺BGM流れるから盛り上がり的には最高に好きだった...幼少期のいい思い出
ふつうとつよいの差が天と地ほどの差がありすぎる
これ動画内で説明しても良かったのに・・・・・・。
つよい は本当にガチで強い…冗談じゃ済まないレベル
天と地(地のほうが強いです。)
サイガは優しく、オーガは強く
これは木場や海堂といったオルフェノクも使えてなかなかの良ゲー
ファイズの映画に出てきた人たちはこれで全員灰化してオルフェノクになったんだよね…
PS2の作品とは思えないくらいグラフィックがいいな…
(身体の調子を)護ることと(クソゲーと)戦うことDilemmaは終わらない……..
(クソゲーに立ち向かうため)走り続けても
Φの空集合って面白み空っぽのゲームって事だったんだなぁ()
小さな地球(クソゲー)の話をしよう
@@山亮太 未来…クソゲーが終わる場所
@@太陽の塔ロボ第二形態 それ、ブレーロじゃない??
これ、友達の家でみんなで負け抜けでやって、汗かきながら連打して、爆笑しながらやった記憶がある。
普通にダイジェスト楽しそうでよかった
ファイズの変身SEほんとかっこいい世界一かっこいい電子音
子供のときに友達や弟とめちゃくちゃハマった記憶が蘇ってとてもいい気分になりました!ありがとうございました!
独りの辛さ、友達の大切さを教えてくれた神ゲー
無双シリーズの鍔迫り合いを思い出したそして差し替えのBGMが世代過ぎて泣ける
4:10 アルカプのウルヴァリンのBGM懐かしいですねこれは
野球部のエースがこのゲームのせいでマメできて県大会で投げられなくて泣いてた。
大事な県大会の前にライダーゲーでピッチャーの命の手を壊すライダーファンの鑑
正に夢に挫折して呪われたんですね…
@@greenteaman8357 申し訳ないが、自分の趣味のために野球部の仲間に迷惑をかけるのはNG
5:35 玉井さん久々に聴いたww からすまさん本当面白いわ
はい出ました古参アピール
@@KK-so3en 何の古参?川越総本部毘沙門天の古参?w
8:05 ロックマンX4のインターミッションBGM、超懐かしい!
4が1番、音楽が素晴らしい。
「連打すること」と「腕が灰になる」こと、ジレンマは終わらない…走り続けても
サモンライド程ではないけど、CPUが強すぎる。それと、一部に連打ゲーム要素があったガンバライドってやっぱり凄かったんだなって思いました。
冒頭からツッコミ所満載でカオスすぎるw
何かあるたびに乾さんのせいにされるのは今後も永遠に続いていくんやろなぁw
まぁでも最近のゲームの連打って、打数に関係なく伸び縮みの演出があって一気にドーン!とかなるの多いしあれよりは…実力感があっていいんじゃないですかね…?
最高のライブ配信だった
世代じゃないけど、ファイズは平成ライダーで一番デザインが洗練されてて好き。フォルムチェンジ逆に派手でそれはそれで好き
これ子供のころめっちゃ好きでやってたなぁ。必殺技中に曲が流れるのが熱い
このゲームが出てくるとは思わなかった…当時めちゃくちゃ楽しんで遊んでました。オートバジンマジで強い…
1:56主人公以外も変身しないとは言っていない
幼少期の頃灰になるほど遊んだゲームがまさかこのチャンネルで紹介されるなんて...昔は楽しく遊んでたんやけどなぁ
小学生の頃全キャラ&おまけ全開放までやりこんだな〜!難易度下げてやってたからか苦労した記憶なかったけど、高めだとここまで連打が地獄だったとは…。必殺技の時「The people with no name」が流れるから激アツ!特にアクセルグランインパクトがお気に入り!
初めてやったことのあるゲームが出てきた!って感動と、それくらい馴染みの無い(クソ)ゲームばかりやってるからすまさんへの畏怖が生まれました
このゲームで仮面ライダー初めて知ったから凄い思い入れあるわ、555ほんとカッコよかった
5:53この…バケモンがぁ!!
グラとボイスはいいよねちなみにファイズ本編は仮面ライダーシリーズの中でもかなり上の方に来るくらいの神作
唯一、友達と遊んだほうが楽しいということを教えてくれるゲーム
さいたまスーパーアリーナで死にたくないでクソ笑った
10:43からの「来ないで!やだ、さいたまスーパーアリーナが墓場なんてやだ!」に何故か興奮して頻繁に訪れてしまう
やだ、小生やだ
連射コントローラーに逃げなかったの尊敬する
からすまニキってクソゲーのイメージが強いから「俺の青春クソだったの…?」って思ってしまった。
動画見たら愛が伝わって嬉しかったです。
なんかこのコメじわじわきて好き
当時は「ごっこゲー」として、「敵を跪かせている最中・・」→「555ポインター装備」→「ダウン前に吹き飛ばしキック」→「クリムゾンスマッシュ」という流れで「プロレス的に魅せて倒せる」のが楽しかったですw
クッソ楽しそう
令和でも555の魅力やカッコよさって色褪せないですよね……
システムに目をつむれば、グラや効果音もいい感じだし。
システムって言うから残念な仕様の多い作中のベルトの事かと思ったけど、ゲームの話ね。。
木場さんが人を信じられなくなった理由
こんな言葉「I don't like fighting. I just want to live in peace with Chako.」(戦うことは好きじゃない、ただ平和な人生にチャコと生きたい。) がめっちゃかっこいいと思います。
ケッチャコ…
そんなこと言うキャラに限ってめっちゃ強い
カッコいい…!
ちなみにチャコは腕に抱えてる犬の事です
クロコダイルオルフェノクニキ……
バトル終わった後気だるそうに帰るのたくみくんって感じで原作すんごいリスペクトしてる感でて好き
「俺に夢は無い、でもな…誰かの夢を守る事は出来る!」ってたっくんのセリフほんと好き
たっくんの最後に語った夢も良かった…
木場さん…もっと長く生きて、共演して欲しかったな…
『戦う事が罪なら…俺が背負ってやる!』も大好きです、このゲームでも対戦前の掛け合いで言ってくれるので。
@@y3as3uh1ir6o
おぉ!それも大好きです。
ファイズは名言、格言をすごい残してますけど、この名言は巧の覚悟を表してますね。
その前の
知ってるか夢を持つとな時々すっごく切なくなるが時々スッゲー熱くなる…らしいぜも含めて好き
名シーンすね!
それに対する海堂、木場さんの
夢ていうのは呪いと一緒なんだよ、途中で挫折したものは一生呪われたままだ、海堂
木場
貴方の罪は重い!
ラブホに置いてあったって噂ほんと好き
なぜラブホに来てボタン連打しなきゃいけないのか
電マで連打出来そう。
電マ連打コン兄貴頭良さそう
13:22 草加が何かする時のBGMマジ好き
カイザ、圧倒的な力ですね
555が好きだからこのゲーム好きだったなぁ
どのキャラもしっかり原作の技が再現されてて個人的にめちゃくちゃ好きでした
だからからすまニキの言う通り友達と「うおおおおおお!!!」ってお互いに悶絶しながら連打してましたね
ワイもこのゲーム持ってたけど、もはや連打というよりボタンをスクラッチしてて爪がタヒんだ思い出
明らかに水増しって言われそうだけど
登場時のモーションと台詞使い回しで良いから、北崎デルタとか琢磨ファイズ、冴子カイザも出して欲しかった。
時期的な考慮した上で欲を言うなら
ドラゴンオルフェノク龍人態
クロコダイルオルフェノク(ナックル、トンファー)
は出して欲しかった。
2P対戦は普通に楽しそうだと思った
何故
まさかここでも君を見るなんて…それはそうとしてこの会社の再現力すごいよね
10:21 ここ素材化してほしいくらいきれいに声出てる
(腕が折れる音)
貴様(喫茶マー)が折れるのは首の方でしょう()
(爪が割れる音)
ニコ動でクサカイザがボコられる度に(〇〇が折れる音)コメが流れるのほんま草加やった
(首を折られた人)
(胸が灰になる音)
2:07 「やめろ、関わりたくないんだ」←これライダーがこのゲームをやりたくないのかと思ってしまう
これ制作会社に話聞いたことあるけどマジで毎年作るのが大変だったらしい(ちなみに一番大変だったのが響鬼とのこと)。
最後になったカブトはまさに自社のすべてを結集して作った力作なのでみんなもやってみよう。
響はまかもうも操作できてイッタンモメン対ヤマアラシの不毛な尻尾対決を弟としてました…
カブト、クソおもろい。
コーカサスの火力が桁違いすぎて普通に死ぬ。
あれ強すぎよ。ハイパークロックアップの時は端に寄ってジャンプガードしてた。絶対にダメージ食らわなかったから笑。
どんな機会があって話を聞けたのか純粋に気になるw
@@ラスボスみたいな顔の文豪B
大学での論文作成で、担当教員がこの会社の社員(当時このゲーム開発の関係者)と知りあいで、それで話を聞くことが出来ました。
正直論文の資料には使えなかったのですが、話自体はかなり面白かったので印象に残っていますね。
@@うめ-w4s そうだったんですね!なんだかうらやましいなぁ。早めの返信ありがとうございます。m(_ _)m
キャラゲーとしてはよくできてるけど連打で指が死ぬゲームとはまた凄い変化球だ
13:45 「俺は戦いは好きじゃない。ただ俺はチャコと平和に生きたいだけなんだ」
ジェイはいいキャラしてたな、、
本編初幹部。ラッキークローバー。
流星塾生狩りまくり、カイザにやられまくり。最後はクリムゾンスマッシュを弾くも、落下の勢いをプラスする、たっくん555のグランインパクトで3つめの命終了
ジェイはチャコに害する者には容赦ないけど、優しくしてくれたりいなくなった時に保護してくれたりした人には基本優しい対応なのよね。
劇中でチャコを保護した女の子に「アリガトウ」って言ってたのが印象的で、それがあるから死んだ後少し虚しさのようなものを感じたわ。
リアタイで勝った時の興奮凄かったけどチャコの事を思い出してなんとも言えなくなった記憶ある。
子供の時は「オルフェノク倒したやったー!」って思ってたけど、大人になって見返したらすごく寂しくて悲しい気持ちになった。
この人といい木場といいオルフェノクがただの凶暴な怪人じゃないっていうキャラクター付けされてるの好き
10:41 ここからのからすまニキが可愛すぎる……
グラとモーションは当時のゲームとしてはかなり良いね
かなりヌルヌルしてますな
グラとモーション“は”
@@user-ji4gv8hd8j
それ以上いけない
サモンライドもCGだけは良かった
テクスチャとモデルの出来がかなり良いよね。
opのプリレンダもかなり綺麗
5時間もこれやるなんてオーバーワークもいいとこだよ…
キャラゲーとしては素晴らしいし再現度もかなり高い
ブレイドと同じ感じだな
運ゲー
カラミーソ
ブレイドは確か棒読みが取り直されてて魅力消えてる気がする
@@霧桜二世
本編 オンドゥルルラギッタンディスカー!!(激昂)
ゲーム 本当に裏切ったんですか…?(冷静)
当時は東映もバンダイもオンドゥル語なんか把握してるわけないし仮に知ってたとしても公式が悪ノリに乗っかる訳にはいかないからしゃーない
0:46このファイズ危険運転してそうww
社長の容赦ない評価が一番ツボ
下の下、以下ですね…
ふ ざ け る な
村上も灰にしてやろう
埼玉スーパーアリーナが墓場なんてイヤだのくだりホント草加
からすまニキは埼玉スーパーアリーナに何の恨みがあるんや…
そもそもここ味スタやろ
創価創価
このコメはもっと評価されていい
埼玉だけに草加なの草加
0:20 変身のレベルが常軌を逸してる(笑)好き(笑)
これ未だに友達とやってるけどくっそ楽しい
たまに一人でやると虚無感が半端ない
14:21からすまニキがゲームを楽しんでいるという事実だけで泣けてくるわ
まだからすまニキが楽しめてるから精神ダメージあんまなくて真のクソゲーではないのが救い
お小遣い作戦は本気でダメだったんだなぁと思う
@@藪竹竹藪 アレはホントダメ
@@リゾットネエロ-t1b お小遣い大作戦は、他の実況者を見てきたけど虚無なゲームをやっているHakuさんすら、葬るからな・・・。
あと ブリはホンマにキツそう···
10:29 最強フォームになってまでやる事が、ひたすら遠距離攻撃でセコくて草
今は亡き泉政行さんの声を聞ける貴重なゲーム
本当にいい俳優さんでしたね...
オルフェノクで良いから泉さん帰ってきて、、
ご冥福をお祈りします。
惜しい人を亡くしてしまった、……二度と見れないのが苦しい
このゲームでの収録ボイスも本当に良かったんだよなぁ……
情けない話ですが、初っ端の「自慢サナトリ&怒涛のハテナ浮かび上がり背景」を見た瞬間に笑いが止まらなくなってしまいました。
まだ何も出て来てないのに
からすまさんの編集センス好き
知ってるかな…クソゲーって
いうのは呪いと同じなんだ
途中で挫折した購入者はずっと
呪われたまま…らしい
連打ゲーの…罪は重い…
木場さんも激情体となるクソゲー
おい知ってるか
クソゲーを掴むとな、時々すっごい切なくなるが
時々すっごい熱くなる……らしいぜ。
俺には良ゲーが無い。でもな、クソゲーを守る事はできる!
(STANDING BY) 変身! (COMPLETE)
@@nova_Answerseeker4388
たっくんクソゲーなんて守らないで…
???「クソゲーっていうのはさ、良ゲーになろうとした瞬間に失格なのよ」
@@nova_Answerseeker4388 サモンライド「ぇ…」
生放送ちょっとだけ覗いたけど、連打辛そうでしたね…あと、DCが机にガガガガてなってたのすき。
10:19本編のゴロツキスタイルの再現すこ
連射パッドに甘えないからすまさん…惚れるわ
たっくんの「やったぜ。」の棒読み具合好き
「対人が面白い」というプラス文句さえ、ボッチには追い打ちにしかならんという……
これも乾巧の仕業か…
9:49めちゃくちゃ楽しそうで笑うわw
ゲームシステム的には次の作品のブレイドもこれを継承してるのかな…って感じですね!
余談ですが前作の龍騎は作中通りカードが1回しか使えない(他のゲームでは再現されてない)というのが再現されていて作戦考えるのが楽しかったですね
相手を転けさせる(ベントカードを剥がす)ゾルダのシュートベントとかタイガの斧攻撃がめちゃくちゃ強かった印象あります笑あと△の掴み攻撃がキャラ毎に際立っててめっちゃ好きでしたねぇ
リュウガの一撃一撃が強くて使ってました笑
@@mishimanota1007
龍騎サバイブの前つかみとゾルダの後ろつかみ好きだったからよくトドメに使ってた
ファイナルベントが使用可能になると挿入歌流れて、サビ終わりで綺麗に仕留められるように調整してたなぁ
龍騎はコピーベントでブランク体のソードベントコピーすると折れたぁ!までコピーされるのが好きでした
このゲームの一番の問題点は掴み技が全キャラ共通モーションになったこと。ちなみにクウガのゲームはモーションが超豊富だった(えげつない技表の長さ)
なお最強戦法はしゃがみキック連打の模様
本当なら連打パートで毎回同じ挿入曲流れるから
the people with no name聞くたびにこのゲームの連打思い出してトラウマになりそうw
良作である仮面ライダーカブトでも一定時間経つとフルフォースが流れますね
テーレーレーテレーThe people with no name♪
このゲーム持っててこの曲も大好きだったんですが、ゲームで聴きすぎてちょっとトラウマになりました笑
@@legorecreationtime1693 やっぱりそうですかw
このゲーム前々から気になってたけど
自分もこの曲大好きなんでトラウマになるならやりたくないかも…w
ゲームやってないとアクセルフォームの挿入歌っていうイメージが強いんだけどね……
@@survival1817 放映当時のゲームなので声優は勿論全員本人で、OPには、意味深な演出があったりしてファンには嬉しい要素が結構あるんですが、
やっぱり連打が地獄笑
The people 聴くたびにこれ思い出して「あっ…」ってなります笑
やっぱりクラヒは遊びやすさ、演出のかっこよさともに神ゲーレベルやったんやなって….
スーパークラヒのSEは悲しいクオリティだったがな…
キックホッパー好きだった
@@b2m56 スーパークラヒSEに目を瞑れば
普通に楽しい。当時結構やり込んだよ
@@山亮太 わかる ルナトリガーとドレイクの二強だった気がする
@@b2m56 エターナルとサガ…
カンッ(防御)
ニキが仮面ライダーの実況すると原点に帰ったような気がして懐かしく思うね。
それも乾巧ってやつの仕業か
なお原点は消されてる模様
なんだって、それは本当かい?
からすまニキには是非とも"正義の系譜"もプレイして頂きたい、シナリオに関してはガチで最高
オートバジン、適当に操作してるとたまに頭おかしい動きする技発動するの最後までコマンドわからんかったけど好きだった。
バスターホイールが全部ヘッドショットしてんのエグすぎて好き
なお
劇中では巧ファイズに誤射する模様
からすま兄貴の連打十分人外レベル
きっとウマ娘()で鍛えられたんだろうなぁ
@@hakumai-2670 ウマ娘(娘とは言ってない)
痙攣連打出来るようになれば結構なゲームで強くなれるからオススメだゾ
ちなみにからすまニキの連打は痙攣連打の中でもかなり極めた方の速さだから初心者はまず秒速8連打まで行けるように練習すればいいゾ
遅い
痙攣よりも右利きなら親指と人差し指をくっつけて横に擦る連打のほうが早い
からすま兄貴想像以上に連打早くてびっくり
子供向けとは思えない高難易度。ただ原作の時点で朝8時とは思えないくらいの深夜ドラマ並みのストーリー。当時小3でしたが話が難しく大人になってから見返したら面白かったです。
でもそれは強いモードだけで、簡単と普通モードは3歳児でも出来そうなレベルなんだよな・・・・・
ナージャとアバレンジャーが前後に控えてる地獄
一話目から重すぎる
でも
もう一人の主人公と最終回で共闘
ヒロイン達の義父が作中最強クラス
凶暴化するベルトを消極的な人間が打ち消して使いこなす
天のベルトと地のベルト
主人公のベルトは出力低い代わりに拡張性が高い
時間限定の高速化
四天王(ラッキークローバー)
とか男の子が喜ぶ要素盛り沢山っていうね
@@返信-c2d この年のニチアサは子どもをどうしたかったのか・・・
最後のオートバジンを出すの大変だったけど全員必殺技の演出かっこいいから余裕でしたね。特にアクセルグランインパクトの敵を殴り潰すような動きがたっくんの戦い方って感じで好きです。
13:22カイザ、圧倒的な力で草加はえる
キツそうなのはともかく感情むき出しにして楽しめてるのはいいな
必殺技がアクセルフォームだけ種類多い上に妙に演出凝ってるの好き
そして当たると体力ゲージ半分も減らすくらい高火力。最終フォームのブラスターよりも強い
余談だけど、実は1体に何度も連打して放つアクセルクリスマはこの作品が初出なんよね
@@YG-sv9cw ただ、その代わりに体力半分切った時にバジンの援護(?)が使えなくなったような気が・・・?
このゲームは一人だとクソゲーで二人だと途端に楽しくなるという、555本編の人間とオルフェノクの二種族が共存を目指すというテーマを表したゲームなんですね、深いな〜
1:03 ついに人物でさえなくなった・・・
さいたまスーパーアリーナが墓場なんてやだでクソ笑った
CPUが子供に大人の本気を教えるゲーム
ねぇマァマァ!
なんかコントローラー反応しなくてゲージ増えないんだけど!コレナンカオカシィヨ
身内で盛り上がって調子に乗って公認大会に出た小学生相手の遊戯王ガチ勢の洗礼かな
@@今日は元気のないカイルくん おうトラウマを思い出させるのやめーや
@@今日は元気のないカイルくん なんか少し具体的だな…まさか
@@今日は元気のないカイルくん 別ゲーだがこっちはループされたぞ そのせいで金髪のメガネ嫌いになったわ
0:40 いつぞやの煽り運転と撮影してた女
3:15
大怪獣バトルの負けイベ並みに強いな
負けイベじゃないのに強い奴もいましたね…ベリアルとか
アーマードダークネス戦なつかしい
バルタン星人もあったよね
@@メタルキング-f6t
インペライザー戦負けイベからのゴモラ覚醒もあったけど最高だった
懐かしっいっつもEXゴモラとレイモン使ってたわ
味方サイドも敵サイドもしっかり用意されてる面、キャラゲーとしては良い方っていうね
時代の割に画質やたら良いんだよなこのゲーム
友達とやると一転クッソ盛り上がる
超久々にこのゲームみたけど、アクセルの必殺技カッコよすぎる
バジンたんが強い神ゲー((震え声))
クラヒだと弱いけど昔は強かったんやな。
クラヒのバジンのMGが避けられない小学生の自分
そのバジンたんを出すまでが長すぎんよ…
一瞬バトスピのバシンダンに見えたw
ファイズで一番好きなキャラ
@@はる-f9k 自分も
ホントのロケ地モチーフのステージ好き
前回の仮面クソライダー実況中毒者だったから
新作(古)の仮面クソライダー作品実況、とても助かった
00:40 唐突な煽り運転コンビで笑った
同じく唐突な宮○文夫にワロタw
555の独特のSEが好きな人は音声がいっぱい聴けるので神ゲーですね(?)
このゲームゲージMAXまで溜めると必殺BGM流れるから盛り上がり的には最高に好きだった...幼少期のいい思い出
ふつうとつよいの差が天と地ほどの差がありすぎる
これ動画内で説明しても良かったのに・・・・・・。
つよい は本当にガチで強い…
冗談じゃ済まないレベル
天と地(地のほうが強いです。)
サイガは優しく、オーガは強く
これは木場や海堂といったオルフェノクも使えてなかなかの良ゲー
ファイズの映画に出てきた人たちはこれで全員灰化してオルフェノクになったんだよね…
PS2の作品とは思えないくらいグラフィックがいいな…
(身体の調子を)護ることと(クソゲーと)戦うことDilemmaは終わらない……..
(クソゲーに立ち向かうため)走り続けても
Φの空集合って面白み空っぽのゲームって事だったんだなぁ()
小さな地球(クソゲー)の話をしよう
@@山亮太 未来…クソゲーが終わる場所
@@太陽の塔ロボ第二形態
それ、ブレーロじゃない??
これ、友達の家でみんなで負け抜けでやって、汗かきながら連打して、爆笑しながらやった記憶がある。
普通にダイジェスト楽しそうでよかった
ファイズの変身SEほんとかっこいい
世界一かっこいい電子音
子供のときに友達や弟とめちゃくちゃハマった記憶が蘇ってとてもいい気分になりました!ありがとうございました!
独りの辛さ、友達の大切さを教えてくれた神ゲー
無双シリーズの鍔迫り合いを思い出した
そして差し替えのBGMが世代過ぎて泣ける
4:10 アルカプのウルヴァリンのBGM懐かしいですねこれは
野球部のエースがこのゲームのせいでマメできて県大会で投げられなくて泣いてた。
大事な県大会の前にライダーゲーでピッチャーの命の手を壊すライダーファンの鑑
正に夢に挫折して呪われたんですね…
@@greenteaman8357 申し訳ないが、自分の趣味のために野球部の仲間に迷惑をかけるのはNG
5:35 玉井さん久々に聴いたww からすまさん本当面白いわ
はい出ました古参アピール
@@KK-so3en 何の古参?川越総本部毘沙門天の古参?w
8:05 ロックマンX4のインターミッションBGM、超懐かしい!
4が1番、音楽が素晴らしい。
「連打すること」と「腕が灰になる」こと、ジレンマは終わらない…走り続けても
サモンライド程ではないけど、CPUが強すぎる。それと、一部に連打ゲーム要素があったガンバライドってやっぱり凄かったんだなって思いました。
冒頭からツッコミ所満載でカオスすぎるw
何かあるたびに乾さんのせいにされるのは今後も永遠に続いていくんやろなぁw
まぁでも最近のゲームの連打って、打数に関係なく伸び縮みの演出があって一気にドーン!とかなるの多いしあれよりは…実力感があっていいんじゃないですかね…?
最高のライブ配信だった
世代じゃないけど、ファイズは平成ライダーで一番デザインが洗練されてて好き。
フォルムチェンジ逆に派手でそれはそれで好き
これ子供のころめっちゃ好きでやってたなぁ。必殺技中に曲が流れるのが熱い
このゲームが出てくるとは思わなかった…
当時めちゃくちゃ楽しんで遊んでました。
オートバジンマジで強い…
1:56主人公以外も変身しないとは言っていない
幼少期の頃灰になるほど遊んだゲームがまさかこのチャンネルで紹介されるなんて...
昔は楽しく遊んでたんやけどなぁ
小学生の頃全キャラ&おまけ全開放までやりこんだな〜!難易度下げてやってたからか苦労した記憶なかったけど、高めだとここまで連打が地獄だったとは…。
必殺技の時「The people with no name」が流れるから激アツ!特にアクセルグランインパクトがお気に入り!
初めてやったことのあるゲームが出てきた!って感動と、それくらい馴染みの無い(クソ)ゲームばかりやってるからすまさんへの畏怖が生まれました
このゲームで仮面ライダー初めて知ったから凄い思い入れあるわ、555ほんとカッコよかった
5:53この…バケモンがぁ!!
グラとボイスはいいよね
ちなみにファイズ本編は仮面ライダーシリーズの中でもかなり上の方に来るくらいの神作
唯一、友達と遊んだほうが楽しいということを教えてくれるゲーム