鉄道唱歌 第三集 奥州・磐城編(現:東北線/現:常磐線)キド・ブラザーズ版

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • 第三集作るのに時間かかりました…
    ※注意書き↓
    写真、映像は自分で撮ったものを使用しているので、歌詞と動画、また撮影した日や季節等が合ってない箇所があります。了承ください。
    上手く撮影出来なかったり、スマホで撮影した写真、映像があるため、一部画質が荒い箇所があります。(富岡駅とか…)
    歌詞字幕はCDに付属している歌詞カードを参考に編集したので、字幕が現在の土地名及び名称等異なっている場合があります。ご了承ください
    2024/10/18追記 何時になるか分かりませんが、リメイク版を作る予定です・・・
    曲:鉄道唱歌 第三集 奥州・磐城編
    作詞:大和田 建樹 作曲:多梅稚(田村虎蔵) 歌:キド・ブラザーズ

Комментарии • 10

  • @ΠΩγ
    @ΠΩγ 6 месяцев назад +5

    私の祖父👴は、明治生まれの国鉄職員で、そのせいか10代から鉄道の旅が好きで、バスの旅も好きですね、自分がのんびりしているので、新幹線、特急列車はあまり…でも臨機応変に楽しみたいなぁ🤗🚉🚃🚌🚄🚅✌船旅も好き🚢

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS 11 месяцев назад +5

    あまり大声で言う気は微塵もないけど
    この歌の歌詞全部覚えてる。
    二十歳の頃嫌というほど聴いていたから。

    • @Hamaguri_1
      @Hamaguri_1  11 месяцев назад +2

      私も毎日聴いてます!

    • @NBLUELIGHTYK-WINGS
      @NBLUELIGHTYK-WINGS 9 месяцев назад +2

      ​@@Hamaguri_1 土器投げ…河口湖の山頂でやった記憶がある。素焼きを宮居に投げる。

    • @marinepolaris
      @marinepolaris 2 месяца назад +1

      私がニコニコ動画で2010年の12月にあげてから14年も経ってしまいました。

  • @暇高校生
    @暇高校生 7 месяцев назад +6

    3:38「日光を見ずして結構と言うなかれ」本物を見ずに満足すんじゃねーぞって意味

    • @Hamaguri_1
      @Hamaguri_1  7 месяцев назад +1

      解説ありがとうございます。
      私も動画を公開してから、再度調べたところ上記の意味でしたので、ちゃんと調べてから公開すれば良かったと思いました…

  • @遅延グリーン関数
    @遅延グリーン関数 Год назад +2

    • @NBLUELIGHTYK-WINGS
      @NBLUELIGHTYK-WINGS 11 месяцев назад +2

      わかる…全部覚えてる。二十歳の頃
      嫌というほど昼夜聴いていたから覚えてる。

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS 6 месяцев назад +3

    12:19 昔は陸路20日道 今は鉄道一昼夜