Thank you for coming to Japan despite the heat. The dishes eaten at izakaya restaurants are similar to Spanish tapas, so they are probably familiar to Spaniards. Everyone seemed to be enjoying the izakaya food and it was a lot of fun. Thank you very much👍😊 please come to Japan again
初めて、メセージを寄せさせて頂きます。 居酒屋でのスペイン人の彼女とドイツ人の彼、国籍を超えた笑顔がとても印象的でありました。 また、箸の使い方の所作は綺麗でした。 居酒屋は英語ではPubですが初来日のご両人は、居酒屋の懐の広さに堪能された事でしょう。 日本には御持て成しの文化が在りますね! 英語のメセージは以下です。 This is my first time sending you a message. I was very impressed by the smiles that transcended their nationalities, with a Spanish girlfriend and a German boyfriend at a bar. Also, the way they used chopsticks was beautiful. An izakaya is called a pub in English, but both of them, who were visiting Japan for the first time, must have enjoyed the spaciousness of an izakaya. Japan has its own culture!
スペイン人は陽気で好きだな!この女性、良い幼稚園の先生になれる。
松の司にはびっくりさせられた。滋賀県の竜王町にある酒造で家から2kmにあります。家の近所の酒蔵が全国区なんて知らなかった。
ナラさんの言動がカワイイ😁
箸を割る時の ハッ‼️はジワった😄
この男性は豆腐が苦手みたいでしたが、ちゃんと「これはダメ」と言ってますね。
でも美味しいものは「これは美味しい」とも言ってます。
とてもはっきりしていて良かったです。
私もお酒が大好きだけど、こんなにグビグビ飲めないな。
ちびちび味わって、眠くなったら寝ちゃう。
欧米人はアルコールに強くて羨ましいね。
居酒屋ですから美味しいお酒も沢山飲めますね良い体験ですよね🍺
炙り明太子にマヨネーズをディップ。美味しそうでした。MOLIさんはスペイン語も出来るんですね。ということは、イタリア語・ポルトガル語も類似してるからいけますね。凄い!
旦那は優しそう、女性は髪を後ろへ上げてから美貌が増した。頬を出した方が綺麗。
コメント欄、見たけど高評価でしたネ、アドバイスも少し有ったね、キャベツ、豆腐、キュウリが出たのがビックリ貧乏大学生みたいでした、最後にガッツリした食べ物が有れば良かったかな、締めに。
女性の方めちゃくちゃ明るいし愛嬌ありまくりやん😊
日本酒のおちょこの飲み方をショットじゃないと教えなきゃ、外人は一気飲みするよね~。(笑)
Thank you for coming to Japan despite the heat.
The dishes eaten at izakaya restaurants are similar to Spanish tapas, so they are probably familiar to Spaniards.
Everyone seemed to be enjoying the izakaya food and it was a lot of fun. Thank you very much👍😊
please come to Japan again
日本の酒を世界にアピールして下さい😊 焼酎も🎉
やはりこの会話のはずみ具合がいい! お国柄も含めいろいろなことが聞けて楽しいです!!
梅酒は酸っぱくないって教えてあげてほしい。
箸の使い方が上手な外国人の方が増えてきた気がします 嬉しいですね
最初レモンサワーは女性に勧めてなかった?2人で酸っぱいヤツ!味忘れた!って言って、飲んでみるわ!って、男性には梅(ぼし)サワー頼むんじゃなかったの?見ていて混乱。最終的には2人とも飲みたいものを飲めてたようなので良かったのですが、梅干しサワー(焼酎)と梅酒は別物。店員さんのおすすめが常にベストとは限らないのでモリ様が自信を持って勧められる日本酒銘柄を知っていると良いですね。動画楽しみにしています。がんばってください!
それがモーリークオリティですよ!
刺身好きな外人さんに、刺身もちろん頼むでぇー言うて頼まんのか日常茶飯事ですから
でも格段に動画作りうまくなってますよ!応援しましょ
もりさんのメニュー説明が板についてきてグッドです。
彼女はとても明るくてみんなに好かれそうなタイプですね。
話す前から一目で分かるスペイン美人でした
おすすめ、という日本語を知っているのはびっくりですね。アニメから日本語を学んだというのはそうかと思いますね。ありがと〜うございます、といただきます、言えるのはいいですね。前菜はキャベツの葉だけというのはびっくりですね。ドイツ人が、僕はあまり豆腐は好きではない、と行ったのは正直な感想でいいですね。
初めて、メセージを寄せさせて頂きます。
居酒屋でのスペイン人の彼女とドイツ人の彼、国籍を超えた笑顔がとても印象的でありました。
また、箸の使い方の所作は綺麗でした。
居酒屋は英語ではPubですが初来日のご両人は、居酒屋の懐の広さに堪能された事でしょう。
日本には御持て成しの文化が在りますね!
英語のメセージは以下です。
This is my first time sending you a message.
I was very impressed by the smiles that transcended their nationalities, with a Spanish girlfriend and a German boyfriend at a bar.
Also, the way they used chopsticks was beautiful.
An izakaya is called a pub in English, but both of them, who were visiting Japan for the first time, must have enjoyed the spaciousness of an izakaya.
Japan has its own culture!
ノリの良い彼女は見てて面白い、豆腐は嫌いとハッキリ言う貴方は偉い最近外国人も遠慮して嫌いと言う人が少ない
お酒はショットで飲まないと教えてあげて欲しい。
確かに大人っぽく見えるかも〜
お二人は、日本語うまいね、日本酒美味しく飲んでたね、豆腐は、お口似合わなかったの仕方ないねえ、他のマグロのなめろう、くん製にしたマグロ、お目当ての焼き鳥、美味しく召し上がってた嬉しいねえ、お酒、色々飲んでいたけど酔わないね、僕は、弱いけどみんな強いねえ、インタビューいつもご苦労さん、楽しくやってたねお互い‼️
もりさんテンション高くて楽しく見れました♪
1杯目はビールや無難に飲めるものを各自に頼んであげた方がいいかもしれませんね笑
日本酒が口に合わない場合飲み物がなくなってしまうので💦
でも2人共明るい方でおもしろかったです😆
どうして、キャベツなの😅
お通し
味噌が大事
とっても美人ですね!素敵なお2人(オススメ)と言っておまかせにほっこり😄😊(いただきます)の説明で会話広げて和ませてるのいいですね😊
いただきます❗の、意味は、あらゆる食べ物のに〝いのち〝が、宿っている‼️その〝いのち〝を、私の命に、させて〝いただきます❗〝と、言って、合掌です❗これも、仏縁です‼️
もりくん最近弾けてきたな😂
もっとやってくれ🎉🎉🎉
会話が弾んでこちらも観てて楽しかったですよ〜(#^.^#)
でも、日本酒は最初には出さない方が良いかも😊
可愛い!
明るそうなら性格もいいよね〜
英語やスペイン語もいいけど日本語もねー(>_
女性の方 森泉さんに似てる😊
そこで何故奈良に行かなかったの、聞かないと、
富士登山ニュースのイメージの渋滞がすごい吉田ルートは往復計14km、標高差は1450m。
御殿場ルートは吉田の1/10の人で閑散、総距離20km、標高差2300m。
年間登山者数世界一260万人の東京都八王子市の高尾山は標高差400m。
何度もの登山経験がないと登れないタフなルートです。すごい。富士山は年間30万人ですが夏の二ヶ月と天候不順で集中。
森泉に似てる美人さん
「7」は「しち」でも「なな」でもいいのだ。
なぜか、1から数えると「しち」
になり、10からカウントダウンすると「なな」になる人が多いのだ。
「割り勘で飲みましょう」って言ったらどのような反応するのか、見たいですね。😀
アリータそっくり!!!
もりさん、楽しい動画ありがとうございます。
あーだこーだ批判書くの居ますけど、気にせず自分スタイルでテキトーにw
だってあなたのチャンネルだから
写真撮るのは良いが!後でRUclipsで視れるよ!と教えてやれば?
日本人が目的地まで付いていくのは
優しさではない。責任遂行のためだけ。
てなこと返した反応が観たいですね。