#14 [From Scratch] DIY Beginner Makes a Wooden Shutter!! Show you how to do and what to use.
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- This is the movie that Dad and son who are super beginner of DIY try self-renovation of the house.
「Have fun Making a Wooden Shutter!」
↓Please subscribe this channel
/ @axfarm
I'm gonna make English subtitle in the near future.
Or if somebody translate this for us.
That helps us so much!!!!
-------------------------------------------------------------------
Instagram: ax_farm
/ ax_farm
-------------------------------------------------------------------
#CheckoutInstagram
#DIY
#selfrenovation
#renovation
#reform
#selfsufficiency
#loghouse
ん~⤴️⤴️⤴️あいかわらずのセンスの良さ🤩🎉🎉🎉
今回も安定した出来上がりに惚れ惚れしましたぁ👏💨💨💨🎶🎶🎶
ありがとうございます‼️🤩
おかげさまで妥協せず作り上げることが出来ました😁✨
今後もご期待に応えられるよう努力して参ります👍👍
実行力と粘り強さに、圧倒されながら視聴しました。
いいねを無限に押したいです👍
今回もお疲れ様でした!
無限いいねと嬉しいコメントありがとうございます‼️
お待たせしてしまって申し訳なかったです🙇♂️
今後ともよろしくお願いします(^^)
少しずつですが全部の動画を観てしまいました!
DIYの楽しさがとても伝わってきました。今後の動画もとても楽しみにしています
全部の動画ご覧頂きありがとうございます!
楽しさが伝わればいいなと思って作ってたので、非常に嬉しいです(^^)
今後ともよろしくお願いします!
おつかれさまでした
古い家だと調整は大変そうですな
でも、かっこいいホテルみたいな部屋になってイイ
パパさんは寝過ぎて起きてこないように気を付けねば
ありがとうございます‼️
調整が結構大変でしたね😅
遮光性が高く、朝になっても真っ暗なので、ぐっすり眠れちゃいますね(^^)
うおおお、動画楽しみに待ってました!
今回も大変勉強になる内容を和やかな雰囲気と共に楽しませていただきました!次回も楽しみにしています!
お待たせ致しました!
嬉しいコメントありがとうございます‼️
次回も頑張ります(^^)
いやぁ…楽しい!!
多分主さんの喋りも要因だと思うんですが、お父様との作業でのやり取りも一役たってるように感じます。
お父様、息子と一緒に何かやれるの嬉しいんだろうなぁ
多分、私が主さんと同じくらいの娘がいるからだと思うけど
どうしても親目線になってしまう(苦笑)
「最後までやる」とても素晴らしいポリシーです。
動画楽しみにしてます、怪我もですが体調壊さないよう頑張ってください。
楽しくDIYをやってる様子が皆さんに伝わるようにという想いで動画編集しておりますので、非常に嬉しいです(^^)
妥協してしまうと、達成感が味わえないので、
苦しいときでもやり切ることをポリシーとしてます😁
安全第一で頑張ります‼️
@@AXFARM ええ。言葉の選び方や声のトーンや構成など、とても好感が持てる動画だと思います。夢もリアルも感じれますし
主さんもお父様も如何に効率よく作業するのか熟考されてるような気がしますし
無駄を楽しみながら作業されてるのが伝わって本当に楽しいです。これからの季節は熱中症など気を付けて作業されてください。
返信ありがとうございました。
親子で素敵なdiy ライフ送ってますね!
縦引き作業いつも見とれてます!
ありがとうございます!
DIYライフは生きる力が身につきますね(^^)
待ってましたぁ〜!ステキは扉ができましたね!いつも感心してみております!次回も楽しみにしてます!今度は窓からの富士山もみたいでーす!
ありがとうございます!!
自分でも満足な扉ができました!
次回もよろしくお願いいたします!
窓からの富士山、タイミングが合えば撮っておきます^^
RUclipsではわかりませんが、
インスタのストーリーにはたまにアップすると思います!
素敵〜です。
動画のクオリティも凄い。。。‼️
次回も楽しみにしております。
いつもありがとうございます‼️
動画編集も頑張りました(^^)
今後ともよろしくお願いします😄
うちも冬は室内がマイナスになるので欲しい!でも作れる気がしません!
凄い根気です!尊敬します!
ありがとうございます😆
励みなります(^^)
久々のアップ⤴️楽しく拝見しました。重厚感あって防寒作用もあるんじゃないですか。あれをワイルドお父さん一人で大変だったでしょ!
ありがとうございます!
防寒作用確実にあります!(^^)
私が木材を切ってる最中に、いつの間にか一人で取り付けることにトライしてました笑
いやー、統一感いいっすねー!!
いい感じの統一感になりました‼️
凄ーい!
労力ハンパな!
わかってくれる方がいると非常に励みになります(^^)
ありがとうございます‼️
ちょいちょい映り込む財宝がっ!
財宝映っちゃってますね笑
内戸かわいすぎる!!どんどん素敵なお部屋になりますね!
RUclipsにもコメントありがとうございます‼️
デザイン良いですよね!気に入ってます(^^)
お疲れ様です😊何度も調整しなおす根気のいる大変な作業でしたね! 素晴らしい出来栄えで、お部屋がどんどん素敵になって行ってて、ビフォーと全く違う空間になってますね👍素晴らしいです🌈
ありがとうございます!
何度も調整は大変でしたが、学べることがたくさんありました(^^)
編集しながら、ビフォーと全く違うなーと自分でも思います笑
今後ともよろしくお願いします😁
動画のテンポも良くて
見てて面白いなあ
折戸DIYは憧れます
ありがとうございます!
折戸DIYは大変でしたが、
完成したときの達成感はとても気持ちいいです(^^)
すごい細かい作業お疲れ様でした♪見ていて大変さが伝わってきましたし、やり遂げる情熱も感じることも出来ましましたし、今回もとても楽しかったです!スキルもかなり上がってる印象です♪これからも楽しみにしています☆
いつもありがとうございます‼️
情熱だけでなんとか乗り切った感じでした!
どんどん挑戦してスキル上げていきたいですね(^^)
これからもよろしくお願いします😁
トリマーテーブル初めて知りました!
勉強になります!
サブチャンネルにトリマーテーブルの作り方を出そうと思っています!
なかなか時間が取れなくて、アップできていませんが。。
アップされたら概要欄に貼っておきます!
よろしくお願いします!
観てて面白いけど
私には出来ん😂
次回もたのすぃみにしてまーす❤
ありがとうございますー!
これは中々の大物だったので、大変でした笑
今だったらもうちょっと寸法に余裕を見て作っていくかなと思います(^^)
今後ともよろしくお願いしますー‼️
捨てられる食器棚とかからも、マグネット蝶番は調達できますよ😊楽しい動画でした。無理せず頑張って下さいね😊
なるほど!確かにそうですね!
捨てる前に使えるところを探すことも大事ですね!
無理せず頑張ります!!
ありがとうございます(^^)
👏👏 Parabéns fez um ótimo trabalho 💪
Obrigado👍
可動ルーパーの作り方を教えて下さい。
ちゃんとできる方法がわかったら、動画作りますね!
ありがとうございます。
楽しみに待ってます😄
お疲れ様です!
いつ見ても思うのですが、すごい器用ですね!
DIY初心者には思えないぐらいでとても羨ましいです💦
動画の最後、お父さんの着ていたレンジャーのTシャツ気になりました!😁
いつも、ありがとうございます😃✨9ヶ月前までは金づちすら持った事ないド素人でした😅
何とか道具とやる気で乗りきってる感じです😆レンジャーは駒門PAで購入したそうです!
@@AXFARM
駒門PAなんですね!
地元に近い場所なので、親近感が湧きました!
自分も来年には地元に帰る目処が着きそうなので、早く自分の家を持って、yutaroさんみたいにいろんなこと(DIYやリフォーム)に挑戦してみたいです!😁
お疲れ様です。ゆうたろうさんの部屋の着工は?
ありがとうございます!
色々と問題が発覚してきたので、私の部屋の着工は後回しになりそうです😅
切ったり取り付けたりがちゃんと出来てるので
あとはセンスを磨いたらプロみたいなスッキリした仕上がりに出来そう。
雪対策はいつ頃弦の粉楽しみに待ってます
うん。いいねー。いいねー。本当に、いいねー。
コメント感謝です😆
YUTAROさん、パパさん、こんにちは。☺
ちょっぴりお久しぶりです。
パパさんのお部屋が別世界になっていくヽ( ̄▽ ̄)ノワーイ
次はお隣のお部屋かなって思っていたので内窓は驚きました!これで冬支度、バッチリ😃✌
ビスケット好きです、八王子リフォームで知りました。笑
こんにちは!
1ヶ月程期間が空いてしまいました😅
冬が来ても父親の部屋はまず安泰になりました‼️
ビスケットのぴったり感が私も好きです(^^)
これぞDIY親子で家をリホームなんて良いですね、回転機械物、丸鋸トリマーは手袋禁止です。
刃物に指が引っ掛かった時に逃げられません手袋ごと巻き込まれて指が吹っ飛びます。(大怪我します)
ささくれが気になっても大工仕事は手袋しない方が安全です。
徐々に大工仕事、慣れてきたところなんで気をつけます(^^)
アドバイスありがとうございました😆
なにげにご近所さん
そうなんですね!
どこかで会ってるかもですね(^^)
場所は今のところ非公開なので、
よろしくお願いします!
最近動画を発見し、楽しませてもらっています。
ジョイントカッターがいつのまにか増えていましたね。どんどん活用して下さい。
少し気づきを言います。扉には縦かまちと横かまちがあり、横の部材を縦より少し薄くしてやると、見た目に格段に良くなりますよ。面取りもし易いですしね。
アドバイスいただきまして
ありがとうございます(^^)
勉強になりました😆
丁番(ちょうばん)ではなく蝶番(ちょうつがい)では?
と思ったけど調べてみたら建築業界では丁番と呼ぶことが多いそうで…はえ~
私も調べたら丁番の方が一般的になっているようで、そちらに統一しました!
正しくは蝶番(ちょうつがい)らしいんですが。。
かなり大変な作業ですね!
折れ戸のアイデアは面白いと思いました(*'ω'*)
凄すぎる!参考になりました。
骨が折れる作業でした😅
ありがとうございます!
これからも参考になれるように頑張ります(^^)
サブチャンのURLって、どこかに記載ありますか?
ごめんなさい!
まだ、動画が出来上がってませんので、出来上がり次第概要欄に載せておきます!
AX FARM - アックスファーム 楽しみにお待ちしています!
お疲れ様です。夏も冷房いらない土地なので寒さ対策は必須ですね!素晴らしい出来に感服です!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
ありがとうございます!
嬉しいです‼️
頑張った甲斐がありました😁
いい画質ですね。カメラは、何をおつかいですか?
ありがとうございます!
GoProとSonyのaiiiですね!
No.1から観始めて、最新動画に追いつきました\( ´˘`)/
これからも楽しみにしています♪
全部見てくださりありがとうございます!
非常に励みになります!
DJ社長に声似てますね!
ベアガラスの内窓付けた方が良いのでは?
気密性、断熱性、採光が得られますよ
取り付け時間も一窓1時間ほどです
はじめからギィギィ鳴っていて不快に感じないのかな?
建具はもっと軽く作らないといろんな不具合出てきます
白黒のハンドクランプはどこのメーカーのものですか?
「くろがねや」と言うホムセンで購入しました。DCMブランドのクイックバークランプになります。
これ、ワシも作ってみようかな
プロの方が作るとどんな素晴らしいものになるのか楽しみです🎵
もともと何かのお仕事をしていたんですか??
元々はログハウスメーカーの営業をやってましたよ!(^^)
Good video, but the music sucks! 🎶😫🤯
木工機械使用中は手袋禁止だよ。
そうですね!
気をつけます!
Genial 🤩 y bonito ver tanta naturaleza por las ventanas 👍🏻 Great 🤩 and nice to see so much nature through the windows 👍🏻
Thank you for your comment every time :)
Nature green makes me relax! haha