「日本語の魅力!凄すぎ」SHOGUN 将軍での演出の秘密に称賛が止まらない理由とは?【海外の反応】【反応集】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 окт 2024

Комментарии • 217

  • @sszz3470
    @sszz3470 5 месяцев назад +53

    英語はわからないけど、あの複雑な言い回しをどう訳してるのか気になる

  • @Dragon_Machine_V
    @Dragon_Machine_V 5 месяцев назад +35

    三浦按針はイギリス人だから、英語でもおかしくないよ。家康が按針を重用したのも、カトリックとは違ってキリスト教の布教が目的じゃなかったから。

  • @桜桜-i5m
    @桜桜-i5m 2 месяца назад +6

    ポリコレを気にするなら、アフリカを舞台にした黒人の物語を作れば良い

  • @ずくなし-w3p
    @ずくなし-w3p 5 месяцев назад +158

    優秀な作品だとは思う。
    それでもあえてこの作品の違和感を一つ挙げるとすれば、日本人は漂着した外国人をあんな酷い扱いはしないと思う。
    理由もなく釜茹でとか、インパクトを優先したにしてもやり過ぎな演出だ。

    • @monaka104
      @monaka104 5 месяцев назад +54

      三浦按針に関する日英有効〇〇?がこの演出を日本人への侮辱だと抗議したようですね。
      この時の救助の経過が史実資料として残っているにも関わらず、その資料に反する意図的
      歪曲演出に日本人も怒る必要があります。黙っているから舐められるんですよ。

    • @XxBearZeusxX
      @XxBearZeusxX 5 месяцев назад +5

      ここでは翻訳ツールを使用しているため、事前に不明瞭な文章をお詫び申し上げます。
      少なくとも私、私の家族、友人にとって、この番組は船員たちの扱いを理解しやすくする多くの状況的要因を提供しました。
      大量の大砲と銃を備えた戦艦: 非軍事人員が船員20人のために500丁の銃を持っているのはかなり怪しいです。それは当時のどの国の兵士も神経質にさせるでしょう。
      共通言語がなく、怪しい人々が到着したため、侍が船員を投獄するのは理にかなっています。遠隔地の村であるため、安全でなく、攻撃に対して脆弱かもしれません。状況を考えると、その刑務所は関係者全員にとって可能な限り安全でした。
      文化の違い: 言語と文化の違いが多くの誤解を生じさせます。このエピソードで船員たちが社会的規範を破り、侍に対して無意識のうちに失礼な行動をとったため、さらに悪い印象を与えてしまったことは明らかです。
      通訳の干渉: カトリックの司祭は船員たちが日本に敵対的であると誤って非難しました。カトリックの司祭は、クリスチャンのプロテスタント船員をさらに危険で悪意のあるものとして描きました。カトリックの司祭の行動は船員たちを悪者と見なされる運命にし、同じ状況下であればどこでも船員たちはそう見られたでしょう。
      4: 矢伏重は明らかに狂気のサイコパスです。それは単純な詳細でしたが、貧しい船員が生きたまま煮えたぎったとき、矢伏重を除く村のほとんどの日本人が不快で動揺しているのは誰の目にも明らかでした。私にとって特に印象的だったのは、耳を手で覆って座っている少女のシーンでした。
      侍や古い日本人は外国人に対して残酷であるという評判がありますが、この番組に関しては、その扱いがかなり理解できると言えるでしょう。

    • @nobody12120
      @nobody12120 5 месяцев назад +30

      原作である小説の将軍自体がイギリス人作家によって描かれたフィクションですからね。
      製作人が歴史を忠実に描いたのではなくあくまでエンタメ作品です。

    • @shirankedo-ib8uv
      @shirankedo-ib8uv 5 месяцев назад +18

      ​@@XxBearZeusxX"The Shogun" is interesting as fiction. However, the real Anjin was aided and nursed by locals. Anjin also wrote in a letter, "I was helped by Japanese." Local people protest seeing this drama as insulting their ancestors and spreading misconceptions. I hope people don't mistake fiction for historical fact.

    • @XxBearZeusxX
      @XxBearZeusxX 5 месяцев назад +2

      @@shirankedo-ib8uv It should of course be clear that it is a work of fiction, Our anjin here is John Blackthorne, not William Adams much like how we have not Tokugawa Leyasu but Toranaga.
      My original comment was meant to make clears that to foreigners the first episode was clearly less about a misportrayal of Japanese being innately hostile to outsiders and more like a misfortunate set of circumstances that ends up with horrible things happening.
      On my end its not like this show will make me ask myself "Am I just a goshawk to you?" next time I meet a Japanese person ✌️😁

  • @bluesoul8117
    @bluesoul8117 5 месяцев назад +55

    ポリコレが如何に作品を台無しにするか、コメントが視聴者の本心を表している。
    日本で洋画が字幕で公開されていたのを逆にやってみたんでしょう、コレまでは字幕はあまり受け入れられていなかったようだが、日本人だって原語での公開を楽しんでいたのだから日本語でもイケルと感じたのでしょう。

    • @kuzurac
      @kuzurac 5 месяцев назад +8

      英語は文字で読むと日本語より時間が掛かるから字幕が普及しないのだろう。
      ハリー・ポッターの和訳とオリジナルを比較しても日本のほうが本は薄いという話だし。

    • @tk.2931
      @tk.2931 5 месяцев назад

      @@kuzurac様
      本が薄いのは紙厚と活字サイズが異なるからかと。

    • @kuzurac
      @kuzurac 5 месяцев назад +1

      @@tk.2931 文字数自体少ないと言う結果も出てるんだよね。
      読み終わるまでの時間も日本のほうが早かったはず。
      日本語の場合全文読まなくても文体が判ってると少しずつ読み飛ばせるというのもある。

    • @bootwater
      @bootwater 4 месяца назад +1

      @@kuzurac 同じ内容なら漢字だけ拾っても分かる日本語は遥かに早く読める。例えば美術館の説明書きなどは多言語で書かれているけれど、バイリンガルが読むなら日本語優先と聞いたことが在る。

  • @ibuqlo1012
    @ibuqlo1012 5 месяцев назад +21

    うーん、音声ロボットの言い回しに目くじら立てなくても…と思う。

  • @syotaityo
    @syotaityo 5 месяцев назад +71

    この作品の成功を見た中国、韓国が「とんでも歴史」作品をハリウッドに売り込む気がするのは俺だけか?

    • @honyararahonyarara
      @honyararahonyarara 5 месяцев назад +25

      前からやってるじゃん

    • @日巻やってた
      @日巻やってた 5 месяцев назад +11

      いつもの特亜流

    • @alice-liddell6144
      @alice-liddell6144 5 месяцев назад +1

      称賛しているのが西洋人達だから、さすがにK酷人もいちゃもん付けられない。本当は認めたくない。この時代の日本文化をけなしたい。

    • @さんざき-y7g
      @さんざき-y7g 5 месяцев назад +7

      三国志は世界でもかなりウケると予想。

    • @morikuma-wi3vr
      @morikuma-wi3vr 5 месяцев назад +7

      この作品の成功以前から彼らは盛んに売り込んでるよ

  • @saaccitt
    @saaccitt 5 месяцев назад +121

    やっぱShogun が史実と勘違いする連中多いな。
    歴史を正確に伝えるだの歴史に忠実だの。いや「完全にフィクション」だからな。

    • @suyarin_cho
      @suyarin_cho 5 месяцев назад +23

      映画やドラマって、見る側の知的レベルによってはとんでもない結果を生み出しますよね。フィクションといくら説明しても、もう聞く耳持ちませんから。

    • @honyararahonyarara
      @honyararahonyarara 5 месяцев назад +34

      NHK大河ドラマ・歴史小説を史実だと思いこんじゃう勢
      は、日本にも昔からいるから・・・

    • @morikuma-wi3vr
      @morikuma-wi3vr 5 месяцев назад +13

      完全にフィクションではないよ。それは言い過ぎだし事実じゃ無い。史実を踏まえたドラマだ。単なる創作物ではない

    • @morikuma-wi3vr
      @morikuma-wi3vr 5 месяцев назад +11

      それぞれのキャラクターに歴史上のモデルがいる時点で完全なフィクションではない。このくらいは理解しておいて欲しいものだね

    • @saaccitt
      @saaccitt 5 месяцев назад +7

      @@morikuma-wi3vr
      SHOGUN は「完全にフィクション」だけどw
      そんなこと言ってたら戦国武将の鎧の特徴やエピソードを少しキャラクターに加味して史実をなぞったゲーム(戦国BASARA等)や
      作者の推察が入った歴史小説もフィクションではなくなる。主人公側に偏向脚色して描かれる大河ドラマを史実と思い込むタイプキター

  • @mocochan
    @mocochan 5 месяцев назад +19

    あと、アメリカでこの作品紹介する度「ショーガン! 今週何曜日公開です!」って言うの、「ショーガンじゃなくてショーグンだよ」って真田さん言ってちょうだい。

  • @kw8658
    @kw8658 5 месяцев назад +7

    うーん。機械音声だから仕方ないとは思うけど、やっぱり「にっぽんご」じゃなくて「にほんご」と言ってほしかったなぁ。仕方ないのは分かるけど。

  • @BxMxC-w8l
    @BxMxC-w8l 5 месяцев назад +12

    GIジョーのように、イ・ビョンホンなどの韓国人俳優が出てなくてホッとした!

    • @一一-f3v
      @一一-f3v 5 месяцев назад +4

      まさにそれ!なんで日本人役なのも日本の描写も全く違うし!

    • @エビフライのしっぽ-j8x
      @エビフライのしっぽ-j8x 12 дней назад

      真田さんが拘ったみたいですね。

  • @マサミさんスズキ
    @マサミさんスズキ 5 месяцев назад +14

    日本の風景に癒やされたとか言ってる奴いるけど、ロケ地は日本じゃないけどな。

    • @安栄真一
      @安栄真一 5 месяцев назад

      舞台に樹木の張りぼて一本立てて「ここは森である」の世界を表出するのが本来のシェイクスピアやワーグナーの舞台芸術。「虚実皮膜」って粋な概念があったでしょう?😉

  • @はせがわよしろう
    @はせがわよしろう 5 месяцев назад +10

    真田広之さんはは素晴らしい日本国、世界一の俳優です、

  • @スーパーアフロ-e8i
    @スーパーアフロ-e8i 13 дней назад +3

    シリーズ1がこれほどヒットし知名度が上がると、ここぞとばかりにシリーズ2以降でポリコレが絡んで作品を台無しにしないか心配でしかない。

  • @かずや-f5y
    @かずや-f5y 5 месяцев назад +30

    「水戸黄門」が受け入れられる日も近いな🤔

    • @hide-wq3oz
      @hide-wq3oz 5 месяцев назад +10

      暴れん坊将軍は既に人気あるぞw

    • @インパクトモーション
      @インパクトモーション 5 месяцев назад +6

      ここは三匹が斬るでよかろう

    • @槇田好宏
      @槇田好宏 5 месяцев назад +5

      @@hide-wq3oz マジかww
      マツケンサンバ全米チャート入りも近いな!!!

    • @りか-d4h
      @りか-d4h 5 месяцев назад +7

      鬼平は?

    • @sanymo5397
      @sanymo5397 5 месяцев назад +2

      その内「ジョンウン」と言う将軍ドラマが放映されそう

  • @hondarakunta8341
    @hondarakunta8341 4 месяца назад +7

    過去一で日本人の自分でも違和感なく見れたし、すごく引き込まれる、名作だった。

  • @tvwatch1500
    @tvwatch1500 4 месяца назад +5

    コレとは関係ないけど、
    Ghost of Tsushima
    良く出来てましたね。

  • @たかさん-b8h
    @たかさん-b8h 5 месяцев назад +53

    あくまでも、フィクションなドラマだからなぁ
    これが日本だとは思ってほしくない。

    • @海斗立石
      @海斗立石 5 месяцев назад

      本当にそう これはあくまで真田が描いた当時の日本 の一部だから これだけ見て日本は◯◯だ というのはいかにも向こうの人らしいけど止めてほしいね

    • @purumui
      @purumui 5 месяцев назад +13

      でもハリウッドとかで出てくる日本って、いっつも中国風の提灯ぶら下がってたり、街並みも『これは日本じゃない』ってのばかり。それに対してこれはちゃんと中華感の無い日本人がしっくりくる背景や服装だし、これはこれでフィクションだけどちゃんと『日本』だから良いと思うけど

    • @user-nu1ym8vn2p
      @user-nu1ym8vn2p 4 месяца назад +2

      原作者は日本人ではないので、やはり日本の描き方に違和感があります。これが日本だとは思ってほしくない、同感です。

    • @user-nu1ym8vn2p
      @user-nu1ym8vn2p 4 месяца назад +1

      釜茹でや⚪︎ん⚪︎⚪︎しの回で見るのをやめたくらい、違和感がある。とてもみていられないくらい。

  • @うめ吉-d2b
    @うめ吉-d2b 5 месяцев назад +47

    日本語がかっこいいんじゃなく、役者が上手いんだろう。外国語でも話し方ってなんか伝わるよね。だから基本的に映画は字幕で見ます。

    • @Hひらきん-u9f
      @Hひらきん-u9f 4 месяца назад +2

      あなたを褒めたんじゃないんだよ。役者を褒めてるの。

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt 4 месяца назад

      日本語ってがカッコイイと言うより全文言わない事により「察しろ」っていう表現になるからカッコつくだけ
      外国語だと大したことない一言が長ったらしいし、基本全文言うからなぁ
      日本の時代物とかだと四文字熟語だけしか呟かないとかザラにあるのよね 修羅場とかは

    • @JomonTheOldest
      @JomonTheOldest 3 месяца назад +3

      日本語は外国人には美しく聞こえるそうです。話し方にも依るけど。だから、言葉によっては格好良く聞こえると思います。
      日本語を話す日本人には当たり前で判りづらいのが残念ですが(笑)。
      フランスだったかな? 言語学者が世界で一番美しい言語は日本語だと言ってました。
      嬉しいですね。😊✨🌸

    • @JomonTheOldest
      @JomonTheOldest 3 месяца назад +1

      昔の日本語はもっと美しかったそうですね。大和言葉など。
      万葉集や古今和歌集の日本語になると、もはや別次元。🤯
      日本語は非常に奥が深く、その独特な機微は外国語に訳すのはほぼ不可能だけど、出来るだけ伝わると良いな。😅
      例えば侍漫画の子連れ狼の英語版を見たけど、「かたじけない」がThankyou と。間違いではないけど読んでて何かなーと。侍が絞り出す様に良い意味で重みのある場面なのに。何かちょっと間が抜けると言うか、まー仕方ないよね。良い悪いではなく。逆もまた然りだから(笑)。😊✨😆

    • @JomonTheOldest
      @JomonTheOldest 3 месяца назад

      このドラマSHOGUNも、翻訳は同じ場面でThankyou なんだろうな(笑)。
      でもこれ、見てみたい。

  • @yaoya808-54
    @yaoya808-54 5 месяцев назад +29

    ニッポン語w ニッポン語w 笑ってしまって話が入ってこない😂

  • @raymooce777
    @raymooce777 4 месяца назад +3

    日本語訳付いてないのか、すげぇな
    それでこんなに海外評価高いのかよ

  • @一一-f3v
    @一一-f3v 5 месяцев назад +27

    どの海外の映画や海外ドラマを見ても日本の描写が違和感あったけど将軍は安心して楽しめそう😆

  • @greenrosebluebird
    @greenrosebluebird 5 месяцев назад +49

    にっぽんご
    じゃなくて
    にほんご

    • @0sasuke27
      @0sasuke27 5 месяцев назад +7

      これは、将軍人気にあやかりたおだけの動画だから、コピペさ。

    • @purumui
      @purumui 5 месяцев назад +1

      自動音声だからしゃーなし

  • @kuzurac
    @kuzurac 5 месяцев назад +17

    真田広之は今後プロデューサー業が増えると思う。
    将軍のヒットは今後日本の戦国時代とかを舞台にしたドラマが増えることを暗示している。
    白人や黒人出したかったら戦国時代ならポルトガル船の漂着以降かタイムスリップネタにあとは幕末動乱になるんだろうな・・・。

    • @松本-c3f
      @松本-c3f 5 месяцев назад

      幕末日本は多くの外国人が関わってるから面白い作品ができそう

    • @うおろく
      @うおろく 5 месяцев назад

      ある意味「異世界転生もの」のような作品が多数出てくる、のかもなあ

  • @purumui
    @purumui 5 месяцев назад +3

    ほんとポリコレって過剰すぎると逆に冒涜になる。私の大好きなリトルマーメイドみたいに。原作に忠実な方が、違和感無く作品の世界観に入り込めて感動を生み出すというごく当たり前の事を、ポリコレ映画業界には思い出して欲しい

  • @ことりーぬ-b5n
    @ことりーぬ-b5n 5 месяцев назад +3

    たしか藤井風も「にっぽんご」と言ってた気がする。やっぱり違和感あるよね。

  • @Gont88
    @Gont88 5 месяцев назад +10

    真田博之はカンフーのドラマをやっていた時からカッコよかった。子供時代楽しみにしていた。
    日本語の語彙力は英語とは比べ物にならないから演技にも影響しているんだろう。

  • @らんらん-b5h
    @らんらん-b5h 5 месяцев назад +4

    つーか、政治的配慮って戦時下のプロパガンダと同じじゃね

  • @くうちょん
    @くうちょん 5 месяцев назад +4

    日本は 『 にっぽん 』 が正しいです。
    (にっぽんこく)
    国名の「日本」については、1934(昭和9)年に文部省臨時国語調査会が「ニッポン」にすることを決議しました。
    しかし、政府での採択がないまま今日を迎えています。
    NHKでは「日本」を正式の国名(国号)として読む場合は「ニッポン」にとしています
    そのほかの場合には「ニホン」と言ってもよいとしています。

    • @nagareboshi_v3
      @nagareboshi_v3 4 месяца назад

      正式な決定はされず。

    • @夜露-z6c
      @夜露-z6c 5 дней назад

      日本語話者以外にはニホンは発音しづらいでしょうから、国際化を考えるとニッポンにするしかないですね。ニホンって発音が好きなタイプはわび・さびも好きなんじゃないかと個人的には思ってます。

  • @satoru6677
    @satoru6677 5 месяцев назад +132

    「にほんご」の美しさを台無しにする「にっぽんご」の乱発。

    • @藤原孝郎
      @藤原孝郎 5 месяцев назад +9

      日本が嫌いな人は
      わざとニッポンを多用するのよね
      ニップオンと同じ発音ですから

    • @morikuma-wi3vr
      @morikuma-wi3vr 5 месяцев назад +27

      にっぽんが正しいのだが? 1964年の東京オリンピックでも、日本をアナウンサーは「にっぽん」と発音した

    • @槇田好宏
      @槇田好宏 5 месяцев назад +59

      @@morikuma-wi3vr ”日本”単体なら”にっぽん”でもありだけど、”語”が付いたら”にほんご”って読むのが一般的なんだよ外人さん

    • @jimpascha8191
      @jimpascha8191 5 месяцев назад +2

      本来は確かジッポン、ニッポンこのふたつが正しい読み方だったような?

    • @43ganmo
      @43ganmo 5 месяцев назад +12

      ​@@槇田好宏そうとも言えないよ。日本銀行は正式にニッポンギンコウだよ。多くの場合ニホンもニッポンもどちらも正解だが、元はニッポンでした。

  • @genyama714
    @genyama714 5 месяцев назад +46

    フェアリーテイルが黒人女性に抜擢され、黒くて羽が生えてるから虫みたいだというレスがつぼったw

    • @たかさん-b8h
      @たかさん-b8h 5 месяцев назад +12

      人化したG?

    • @日巻やってた
      @日巻やってた 5 месяцев назад +7

      たしかにそれはそう

    • @dicenster
      @dicenster 5 месяцев назад +3

      ティンカーベル?

    • @yaoya808-54
      @yaoya808-54 5 месяцев назад +8

      コオロギかな?😂

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 5 месяцев назад +1

      @@たかさん-b8h テラフォーマーズかな

  • @KY-pr8pt
    @KY-pr8pt 4 месяца назад +1

    遂にこの時が来ちゃったねぇ(思いのほか早かった、、ここ数年の日本人の劣化の加速具合までは計算できんかったわ) 結局外国人だろうと日本作品の良さを知れば上質な日本風エンタメを作り始めるしその内モノにする。正直日本国内じゃ既得権益どもが胡座掻いてるせいで制作側の待遇改善されないから、金払いだけはいい海外にどんどんクリエイター流れちゃうよね。
    しかし攻殻機動隊とかでやってた視聴者置いてきぼりで作品の没入感上げる手法を絶賛出来るぐらい外人の動画作品偏差値上げってるとか驚異的だわw この手法日本人でもそこそこバカとそれ以外で意見分かれて喧嘩起きるのにw

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt 4 месяца назад

      こんな大河ドラマ作れちゃうなら多分近い未来には衛生管理的に無理な寿司以外は全部模倣されちゃあうだろうねw

  • @marimo16869
    @marimo16869 4 месяца назад +1

    私はよっぽどの何かない限りは、洋画は字幕で観ます。
    SHOGUN まだ見てなかったぁ。。💦 観ます!!!

  • @neko38cat
    @neko38cat 5 месяцев назад +26

    ニホンと言って下さい。

    • @カニカマスキー
      @カニカマスキー 5 месяцев назад +9

      どっちでも良いんだよ

    • @ラヤムクル
      @ラヤムクル 5 месяцев назад +7

      公式にはニッポンだそうです

    • @カニカマスキー
      @カニカマスキー 5 месяцев назад +5

      @@ラヤムクル 日本国政府がどっちでも良いって決めたんだよね

    • @ラヤムクル
      @ラヤムクル 5 месяцев назад

      @@カニカマスキー そうなんですね 知りませんでした

    • @rail4709
      @rail4709 5 месяцев назад +1

      まあ英語中国語ポルトガル語みたいに〜語と表現する時にニッポンゴだと違和感あるのは分かる。そこはニホンゴよな。

  • @qqq68nnd
    @qqq68nnd 3 месяца назад +1

    今の日本語は「ヤバい」で大体伝わるからなあ
    面白い進化だよ

  • @Hひらきん-u9f
    @Hひらきん-u9f 4 месяца назад +1

    お前ら面倒くせぇーお前らはコナンでも見てろ

  • @たまかず-g7t
    @たまかず-g7t 5 месяцев назад +1

    多様性を重視するって思考意味がわからん
    多様性を叫んでいる奴、胡散臭さ満載

  • @LANCRU62V3F
    @LANCRU62V3F 4 месяца назад +1

    言霊・・・
    日本独自かと・・・
    和国主義・・・
    世界に広がれ♪

  • @かりあげまさし-j5z
    @かりあげまさし-j5z 6 дней назад

    黒人文化がメインの映画でアジア人が黒人役やってたらどうなるかは目に見えてる

  • @エンジェルハートキャッチ
    @エンジェルハートキャッチ 5 месяцев назад +1

    誤字が酷い。ちゃんとチェックしようか。

  • @数学-d9t
    @数学-d9t 5 месяцев назад +3

    なんだよこの動画。中身スッカラカンやんけ。クリックして損した。

  • @グーグル用名前
    @グーグル用名前 11 дней назад

    やっぱり真田広之には石田三成役で「心配御無用!」と言ってほしかった

  • @ホシノ可愛い
    @ホシノ可愛い 3 месяца назад

    この映画が炎上した理由が
    理解できん、、、💧 しまぬ。

  • @みのみつ
    @みのみつ 3 месяца назад

    ニッポン?間違ってる?

  • @rion-king
    @rion-king 5 месяцев назад +10

    映画がアカデミー賞ならドラマ部門のエミー賞ですが、シーズン2を制作ないと、エミー賞の受賞条件にならないみたいです
    わたしはゲームオブスローンズを超える作品が、いまだ見たことなかったですが
    この将軍は、それに近い作品だと思います
    将軍は関ケ原直前がモデルですが 今からが面白いのです、関原の合戦の後天下統一、そして内紛の冬の陣、夏の陣 それを経て 天下泰平の将軍の地位を築くのです
    早速シーズン2を制作を作るべきです

  • @sanaesato-b3x
    @sanaesato-b3x 4 месяца назад +1

    応援する時は「にっぽん」そうでない時は「にほん」。ドラマの応援動画だから、「にっぽん」で良いと思います。
    この動画で「にほん」を使うと、美しい表現だけど、力が弱くなるかと。
    日本語の不思議ですね!

  • @源さんおい
    @源さんおい 5 месяцев назад +4

    にほん

  • @onepiece4749
    @onepiece4749 5 месяцев назад +1

    次は「首相」のタイトルで東条英機を主人公かな

  • @楊弘定-m1g
    @楊弘定-m1g 5 месяцев назад +1

    日本語の歌の歌詞、数多有れど、もっとも胸を打ち泣けるフレーズは、アニメ「タイガーマスク」の主題歌の第三番の
    「フェアプレーで切り抜けて、男の根性を見せてやれ!」だな、やっぱ。今の時代だと、フェミババアどもがイチャモン付けてくるだろうけどさ(失笑

    • @まおち-p1u
      @まおち-p1u 5 месяцев назад

      私は、ルール無用の悪党に正義のパンチをぶちかませ…
      「ぶちかませ」に笑ってしまいました😂
      それも子供番組で…
      今ならクレーム来るんだろなと思ったらあの時代は良かったなぁと思いました😊

    • @竜涎香-g9o
      @竜涎香-g9o 5 месяцев назад

      ​@@まおち-p1uさま
      私は「パンチは反則じゃないのか?フェアープレーで切り抜けて、と矛盾しないか?」と思っていました。

  • @sanneko2397
    @sanneko2397 5 месяцев назад

    にっぽんご、じゃなくて、にほんごなんだよお

  • @user-ro3wwlgw3k
    @user-ro3wwlgw3k 4 месяца назад

    点が店

  • @TM-mo4mv
    @TM-mo4mv 5 месяцев назад +11

    真田さん、日本時代にいまいち評価が上がらなかったのに
    アメリカでどんどん評価か上がって今にいたって大成功
    している姿は嬉しいのと同時に複雑な部分もあるよね。
    向こうの水が合ったというのは簡単だけど…。

    • @0061y
      @0061y 5 месяцев назад +35

      ん?評価があがらなかった?
      何言ってるの

    • @mako9574
      @mako9574 5 месяцев назад +41

      日本にいたときも間違いなくスターだったよ。

    • @ぬん-p8h
      @ぬん-p8h 5 месяцев назад +31

      何歳ですか?
      何言ってんの😮?

    • @honyararahonyarara
      @honyararahonyarara 5 месяцев назад +15

      真田広之は若い頃からトップ俳優でしたよ。
      映画「里見八犬伝」とか知らんかぁ・・・

    • @tpk6445
      @tpk6445 5 месяцев назад +13

      ずっと雲の上の人だったぞ?

  • @sanymo5397
    @sanymo5397 5 месяцев назад +3

    流石に日本語がかっこいいはあり得ないw
    ネイティブなアメリカからすると、甲高い猫の声みたいにしか聞こえない
    日本人が中国語を聞いている感覚と同じ

    • @rail4709
      @rail4709 5 месяцев назад +1

      真田の声が超絶かっこいいんだよこれ
      アメリカ圏からすると日本語は女性話者だと猫のようで可愛い、リズムや音運びは川のせせらぎ的な優しい高低がある水の流れる音に聞こえるらしいけど、その水の音が侍を感じる俳優の渋い声で再生されてるのがカッケーそうだ

    • @sanymo5397
      @sanymo5397 5 месяцев назад +1

      日本人が聞く中国語と同じように感じるけどね
      甲高い音が多い言語だけに、英語圏からすると子供かネコの声に聞こえる

    • @htsuzidou9946
      @htsuzidou9946 4 месяца назад

      ​@@sanymo5397
      で、お前は何人なの?
      英語のネイティブ語るんだから英語圏の生まれなんだろ?

  • @r.mapplethorpe482
    @r.mapplethorpe482 5 месяцев назад +1

    カッコよくないでしょ笑

  • @金沢勝-v6g
    @金沢勝-v6g 5 месяцев назад +1

    与助という信長が部下にした黒人がいたから、彼が本能寺の変を生き抜いて、家康に仕えたと言う設定にしてもよかったのではないかな。そうすれば黒人視聴者も喜んだと思うし。

    • @紫沙希
      @紫沙希 5 месяцев назад +7

      でも、この話は黒人視聴者のために作られた話ではないし。むしろ、ヤスケと信長は第二弾として別の新たな物語として作られるべきものだと思う。

    • @金沢勝-v6g
      @金沢勝-v6g 5 месяцев назад

      @@紫沙希 いや、今は多様性をするということになっていて、基本黒人は出さなきゃいけないんですよ。だから与助は貴重な黒人武将なのだから、出さなきゃだめでしょう。

  • @yoshidayamada6903
    @yoshidayamada6903 5 месяцев назад +2

    ヤスケの記録がほとんど無いのは
    ただのペット扱いだったからだよ

  • @フルーツぶどう-h8q
    @フルーツぶどう-h8q 5 месяцев назад +5

    将軍の深いレベルは、黒澤明監督の映画をテレビドラマ化した様な趣が感じられましたね。