Kanako Nakamoto, hi good aftrnoon, congrautlations and thanks by share your video, with admiration and all atention To your video, of this wonderful melody MEMORIES OF THE ALHAMBRA, I AM STUDYING TO PLAY THE GUITAR, THANK YOU FOR YOUR KINDNESS TO GIVE AWAY YOUR KNOWLEDGE, your friend Oscar from Playa del Carmen Q R Mexico.
Hello, Oscar. Thank you for watching the video. You're playing the guitar. Are you practicing "Memories of the Alhambra"? I would be happy if you could use it as a reference.
@@kanakonakamoto Hello again thank you for your message, yes, I am taking your video as a reference and practicing the tremolo of MEMORIES OF THE ALHAMBRA, I WILL CONTINUE TO DO IT, THANK YOU, SEE YOU LATER.
Sei brava Kanako!! Io amo la musica classica. I miei strumenti preferiti sono il violino, il pianoforte e la chitarra !!! Stai provando Recuerdos de l'Halambra??
Grazie!!! Anch'io adoro il violino! Recentemente mi sono anche innamorata del violoncello. È da molto tempo che non pratico l'Alhambra. Non è facile fare il tremolo quando ci si è appena svegliati (ride).
Hello good day, good sunrise for KANAKO NAKAMOTO, Greetings and happy day MONDAY, lm continue with the practice of the tremolo, thank you your friend Oscar.
アルハンブラを練習中です。左手の押さえ方についてご意見お聞かせ下さい。 最初から2小節目の前半でコードで言えばAmに当たる部分ですが、人により ① 2弦(人差し指)、3弦(薬指)、4弦(中指)と押さえている方と ② 2弦(中指)、3弦(小指)、4弦(薬指)と押さえている方を見受けます。ちなみに私は①です。教本的にはどちらが正当でしょうか?
Hello DEAR TEACHER KANAKO NAKAMOTO, GREETINGS AND WISHING YOU A GOOD DAY, I TAKE THIS OPPORTUNITY TO TELL YOU THAT MY TREMOLO PRACTICE CONTINUED, THANK YOU FOR YOUR ATTENTION, SO LONG, YOUR STUDENT OSCAR.
毎日楽しくアルハンブラの練習で拝聴させて頂いております。
楽しく為になる配信をありがとうございます。
アルハンブラの運指もトレモロもほんとうに難しいですね。
先生のアルハンブラの運指動画は大変参考になります。
いつも楽しいご指導ありがとうございます。
今後もアルハンブラを挫けず楽しんで納得のいくまで練習していきます。
わ~うれしいコメントをありがとうございます!また参考にしてくださってありがとう。次はメロディの時の左側の流れ方を出したいと思いながら、動画で伝えるのが難しく、研究中です。一緒にギターライフを楽しみましょう!!
アルハンブラの運指、とても参考になりました。苦手トレモロ50年、何とか上手に弾けるように頑張ってます。いつも動画楽しく勉強させて頂き、有難う御座います。
後期高齢者の仲間入りですが、指が動くまでギターを趣味として楽しみたいと願ってます。ヨロシク・・🎶👍
動画を見て下さってありがとうございます!
続けるって本当にステキなことですね。
私もトレモロを美しく歌わせられるよう研究を続けていきます。一緒にギターライフを楽しみましょう!
お久しぶりです。 お元気そうですね。 中指と薬指を逆に使うところは長年の間に自分で気づきました。 形は不自然ですがミスは減ります。 人差し指の付け根を使う辺りまでは自分も同じでした。 その後気付いていない処もあったので参考にさせて戴きます。 ありがとうございました。 ~古希初心者
動画を見て下さってありがとうございます!いっぱい研究されてるんですね!
いろんなやり方がありますが、私はメロディに自分を乗せられる・・・てのをいつも中心に考えてる気がするなぁ・・・なので結構なんでもありです(笑)
I I don't speak your language, but you speak the UNIVERSAL LANGUAGE OF MUSIC, THANK YOU, OSCAR.
Music is a universal language! It's really amazing!
Kanako Nakamoto, hi good aftrnoon, congrautlations and thanks by share your video, with admiration and all atention To your video, of this wonderful melody MEMORIES OF THE ALHAMBRA, I AM STUDYING TO PLAY THE GUITAR, THANK YOU FOR YOUR KINDNESS TO GIVE AWAY YOUR KNOWLEDGE, your friend Oscar from Playa del Carmen Q R Mexico.
Hello, Oscar. Thank you for watching the video. You're playing the guitar. Are you practicing "Memories of the Alhambra"? I would be happy if you could use it as a reference.
@@kanakonakamoto Hello again thank you for your message, yes, I am taking your video as a reference and practicing the tremolo of MEMORIES OF THE ALHAMBRA, I WILL CONTINUE TO DO IT, THANK YOU, SEE YOU LATER.
Sei brava Kanako!! Io amo la musica classica. I miei strumenti preferiti sono il violino, il pianoforte e la chitarra !!! Stai provando Recuerdos de l'Halambra??
Grazie!!! Anch'io adoro il violino! Recentemente mi sono anche innamorata del violoncello. È da molto tempo che non pratico l'Alhambra. Non è facile fare il tremolo quando ci si è appena svegliati (ride).
@@kanakonakamoto sei mai stata in Italia??
@@cis961 Non c'è.
Hello good day, good sunrise for KANAKO NAKAMOTO, Greetings and happy day MONDAY, lm continue with the practice of the tremolo, thank you your friend Oscar.
Hello!Thank you for your comment. Good luck with your tremolo and guitar practice!
アルハンブラの運指が難しくメロディーが途切れてしまっていて、先生の動画が大変参考になりました、ありがとうございます!現在は所々に入るスラ―が発音不良になったりテンポが揺らいだりして苦戦しております、もし練習方法などありましたら教えてください!
嬉し~~!
見て下さってありがとうございます!リクエストもありがとう。スラーの練習方法やコツをやってみます。この曲のスラーは、歌のコブシと思うので、揺らぐ方が味わい深い自然な歌になるかも。逆にトレモロのamiをもっと自由なスピードにコントロール出来るようにしてコブシが自然になるようにしたらどうだろ~?良かったら、トレモロ練習の動画5連符のやつ参考にしてみてね。
@@kanakonakamoto ありがとうございます!メトロノームに合わせてやっていましたのでどうしてもスラ―の部分で焦っていました、少しリラックスしてコブシのように考えてみて早速トレモロの練習からやってみます、動画も拝見させていただきます。
この曲は本当に難しいんだよ、兄貴はなんとかマスタ―したけど、トレモノの部分が非常に難しくって自分のセンスを疑ってしまいます、弟は途中迄弾けるみたいだけど、近くにギター教室あるんだけど今心揺れてました🎶
3人そろってギターを弾かれるんですか!?わ~楽しそう!クラシックは教室に行くと良いですよ!すっごい奥が深いな~って感動しました。今も毎日感動の嵐が降っています。力の抜き方も抜く場所もわかって弾きやすくなると思うし、もっと楽しめるんじゃないかな!
ありがとうございます‼️参考になりました😊今後とも宜しくお願いします🎵
動画見て下さってありがとうございます!こちらこそよろしくお願いします♪
今晩は🎵返信ありがとうございます❗️本格的にギターに興味を持ったのは村治住織さんでした、かなり追いかけましたね、
アランフィス協奏曲は忘れられません!!また参考にさせて下さい🎶
アルハンブラを練習中です。左手の押さえ方についてご意見お聞かせ下さい。
最初から2小節目の前半でコードで言えばAmに当たる部分ですが、人により ① 2弦(人差し指)、3弦(薬指)、4弦(中指)と押さえている方と ② 2弦(中指)、3弦(小指)、4弦(薬指)と押さえている方を見受けます。ちなみに私は①です。教本的にはどちらが正当でしょうか?
1小節目の最後pで弾く4弦ミを1指で押さえてるとすると、1指を2弦ドに瞬間移動する時、どうしてもアルペジオが切れてしまうし、3小節目の頭のメロディも切れる気がするので、②の方がいいかな~・・。ちなみに、私は2弦(中指)、3弦(薬指)、4弦(小指)ですよ。この押さえ方おススメですが、どうです?
コメント失礼します
アルハンブラを練習して3年くらいになりますがメトロノーム80以上はどうしてもできませんどんな練習したらいいですか
動画見てくださり、またご質問もありがとうございます。あ、メトロノーム、80と120の壁だ!(笑)
笑い事ではないですね。あまりによく聞くのですみません。
アルハンブラ用のトレモロに関しては、↓コレいかがでしょうか?
ruclips.net/video/BidCxx_bRBI/видео.html
スピードは、なんとなく力やメトロノーム競争でいくものではない気がするんです。というのは、私の生徒さんで、アグアドのアルペジオは80以上ならないのに、曲になると私より速く弾くんですよ。脳で弾く感じなんでしょうか。全然ご質問に答えられてない気がしますが・・すみません。
Hello DEAR TEACHER KANAKO NAKAMOTO, GREETINGS AND WISHING YOU A GOOD DAY, I TAKE THIS OPPORTUNITY TO TELL YOU THAT MY TREMOLO PRACTICE CONTINUED, THANK YOU FOR YOUR ATTENTION, SO LONG, YOUR STUDENT OSCAR.
Thank you for your kind message! The tremolo practice continues. I wish you the best!