Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
映像的に分かりやすかったです。
嬉しいお言葉!ありがとうございます♪
地元民です。ガリバー王国が閉園になった直後は全国から廃墟マニアが夜な夜な沢山集まってました。私も夜中恐る恐る友人達とバイクで行き中に入ってみると..それはそれは廃墟マニアでかなり賑わってましたwwまだその頃はガリバー本体もありみんなそこで記念撮影してましたね。懐かしい思い出です
本体が残っている頃に見たかったです(o_o)
人がいっぱいいる廃墟ほどつまらなく 価値のないものはない
バイトしてました😃初日はサティアンの跡地にできたテーマパーク、大丈夫なの?とドキドキしてバイトに向かいました😳当時の映像観て懐かしい気持ちになりました。北欧村で見た、目の前に迫るくらいの富士山が忘れられません。バイト辞めてから閉園してショックでした。廃墟も悲しかった🥲
富士山めちゃくちゃ壮大に見れますよね!バイト経験ありとかめちゃくちゃレアです!!!
幼稚園生の時遠足で行った覚えがあります。4年しかやっていなかったの知らなかったなぁ😅
遠足で!!!😳
ガリバー人形しばらく残ってたようですが今は無くなってしまったんですね、、少し残念です
私も現物を見ていないので残念ですʅ(◞‿◟)ʃ
今は入れないのかな?
こちらの方に中々行く機会がなかったので、あまり知りませんでしたが、似たようなテーマパークをつくりすぎて敗北するのよくありますね。大船撮影所の「鎌倉シネマワールド」は、これより短命の3年でした…
夜中にガリバーが暴れて逃げたのかな😱
まさか😳
環境省「跡地に、太陽光発電所&風力発電所を作った方が良くね?」
バックルームの素材になって欲しいな。
は〜、今はもう何も残ってないのか!しれて良かった!
悪い方向で全国区の知名度を得た上九一色村。最後は河口湖町を含め周辺町村と合併することで、その名を消滅させましたね。
凄い発想していますね ガリバーが走っても行きません
サティアンをパークの一部に取り込んで、見学コースを設定すれば存続したかもしれん。
斬新です😲
自分は、その、サティアンに建築材料運びました!横浜弁護士一家行方不明の当時で捨て看が周囲に沢山建ててありました
ニューロシスは本物の霊の声だと思いますか?笑
交通の便が悪かったのが原因ですかね。
呪いのビデオ紹介していた。なんか母親キレてる子供が泣いている。声がはっきりと聞こえ幽霊の姿無かったが、そこは確かに誰も居ないはずです。
あの恐ろしいオウム後に廃園必至の流行遅れのガリバーの粗大ごみテーマパークが来るなんて上九一色村も祟られているよと当時から思っていた。
ガリバーと北欧に一体何の関係があるのでしょうか?オウム真理教資料館を作ったほうが長続きしたのでは?と思うのですが。
映像的に分かりやすかったです。
嬉しいお言葉!ありがとうございます♪
地元民です。
ガリバー王国が閉園になった直後は
全国から廃墟マニアが夜な夜な沢山集まってました。私も夜中恐る恐る友人達とバイクで行き中に入ってみると..それはそれは廃墟マニアでかなり賑わってましたwwまだその頃はガリバー本体もありみんなそこで記念撮影してましたね。懐かしい思い出です
本体が残っている頃に見たかったです(o_o)
人がいっぱいいる廃墟ほど
つまらなく 価値のないものはない
バイトしてました😃初日はサティアンの跡地にできたテーマパーク、大丈夫なの?とドキドキしてバイトに向かいました😳当時の映像観て懐かしい気持ちになりました。北欧村で見た、目の前に迫るくらいの富士山が忘れられません。バイト辞めてから閉園してショックでした。廃墟も悲しかった🥲
富士山めちゃくちゃ壮大に見れますよね!バイト経験ありとかめちゃくちゃレアです!!!
幼稚園生の時遠足で行った覚えがあります。4年しかやっていなかったの知らなかったなぁ😅
遠足で!!!😳
ガリバー人形しばらく残ってたようですが今は無くなってしまったんですね、、
少し残念です
私も現物を見ていないので残念ですʅ(◞‿◟)ʃ
今は入れないのかな?
こちらの方に中々行く機会がなかったので、あまり知りませんでしたが、似たようなテーマパークをつくりすぎて敗北するのよくありますね。大船撮影所の「鎌倉シネマワールド」は、これより短命の3年でした…
夜中にガリバーが暴れて逃げたのかな😱
まさか😳
環境省「跡地に、太陽光発電所&風力発電所を作った方が良くね?」
バックルームの素材になって欲しいな。
は〜、今はもう何も残ってないのか!しれて良かった!
悪い方向で全国区の知名度を得た上九一色村。
最後は河口湖町を含め周辺町村と合併することで、その名を消滅させましたね。
凄い発想していますね ガリバーが走っても行きません
サティアンをパークの一部に取り込んで、見学コースを設定すれば存続したかもしれん。
斬新です😲
自分は、その、サティアンに
建築材料運びました!
横浜弁護士一家行方不明の当時で
捨て看が
周囲に沢山建ててありました
ニューロシスは本物の霊の声だと思いますか?笑
交通の便が悪かったのが原因ですかね。
呪いのビデオ紹介していた。なんか母親キレてる子供が泣いている。声がはっきりと聞こえ幽霊の姿無かったが、そこは確かに誰も居ないはずです。
あの恐ろしいオウム後に廃園必至の流行遅れのガリバーの粗大ごみテーマパークが来るなんて上九一色村も祟られているよと当時から思っていた。
ガリバーと北欧に一体何の関係があるのでしょうか?オウム真理教資料館を作ったほうが長続きしたのでは?と思うのですが。