Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
NR-A乗ってますが、車高を落とした方が乗り心地良くなったのは謎。週末は高速で足を伸ばし峠で遊んで帰ってくる私にはピッタリのグレードです。動画での感想通りリアの安定感は特筆モノで、安心して踏んでいけます。路面に吸い付くような直進安定性を発揮するので高速も楽勝。グレードに関わらず、オープンにしてると細かいことはどうでもよくなる気持ち良さがロードスターの美点ですよね。
車高落とした方が乗り心地良くなるんですか!?(;'∀')とことん走りを楽しむ方には最高のグレードですよね(*'ω'*)ほんとリアの安定感は全くの別物でした。確かにオープンでドライブを楽しむことができるのは全てのグレードにおいて言えることですもんね。やっぱりオープンカー最高ですね!(*'▽')
NR-AのCリングで車高下げるとバネのプリロードが減りアブソーバーのストローク量が増える事で乗り心地良くなる方向になります(^o^)
>ネコさんそ、そんな感じになるんですね(;'∀')にわか車好きの私は勉強になります(>_
NR−Aには15インチホイールが入るでしょうか?
素晴らしい比較動画ですね。私は990SからNR-Aに乗り換えました。どうしても990SのステアリングフィールとKPS作動時の違和感に馴染めず、ソリッドな走りが欲しくなりNR-Aに乗り換え。990Sの様な乗り心地の良さはありませんが、車高を1番低くして、ロールケージを入れると本当によく動く足になります。ロールも感じないソリッドさが魅力だと思うので、本当に別のクルマですwただ、ある程度スピードを出さないと魅力を感じ難いグレードだと思います。
ありがとうございます!この動画を作った甲斐があります(*'ω'*)990Sのヌメっとしたハンドリングは好み分かれそうですもんね(>_
990Sの対極の性格のグレードのNR-Aについに試乗したしたね。レースで求められる安定性を考慮してセッティングされているので、ロードスターとしては異色となります。現在NBのNR-A(SGリミテッド)、以前はNCのNR-A(元パーティーレース車、ロールバー付)も所有していました。NAもNR-A的な安定性セッティングになっていて、NDで990SとNR-Aだったらどちらとなると間違いなくNR-A選択します。NDが出てからSとかは自分には合わないなぁと感じていてNR-Aが出た時に試乗して、この走りを待っていたと感じました。NR-AとRSはセッティングも違いますね。ビルシュタインもCリング以外に物が別物です。ミッション、デフ、ドライブシャフトなどの強化品は、2L用の駆動系をいれているだけで、トルセンLSDも特別というわけではありません。走りにはコストかけているがそれ以外は低コストでというのがNR-Aですね。Sに次いで安いグレードになっていますし。走りの性質が違いすぎるのか、通常のカタログでは触れず(諸元の方ではありますが)知っている方だけが選択してねという扱いが、NR-Aの特異性かなと思います。
ついに試乗することができました!感無量です。こういった方向性の走りでロードスターという車が好きな方は間違いなくNR-Aで、逆言えば他のグレードは合わないかもしれませんね(;'∀')NBのNR-AもNCのNR-Aも非常に乗ってみたいです(>_
NR-Aに乗っています、走りの解説がとても分かりやすくて乗ったことのない990Sの走りがイメージできましたRSとSSPはバネレートは同じでアブソーバーの減衰力が違うようですNR-AはSSP比バネレートが約30%硬くなっているとのことです
NR-Aに乗られている方にそう言っていただけると嬉しいです(*'▽')990Sも機会があれば是非実際に乗ってみて欲しいです。ただ、NR-Aが好きな方からすると「なんじゃこれ?」ってなるかもですが(;'∀')やっぱり違ったセッティングになってるんですね!
ロードスターの奥深さが分かる比較動画ですね。確かに990Sって、驚くほど乗り心地がいいと思います。若ければNR-Aもいいかな?と思いますが、ライトウエイトとして日常的に乗るなら、990Sは最高のセッティングだと再認識しました。貴重な動画、ありがとうございます。
ありがとうございます!(*'▽')ほんと990Sの乗り心地には関心するばかりです(*'ω'*)普段からのんびり運転したいという方はNR-Aじゃない方がいいかもしれませんね。
こんにちは。この春、一年足らずでSグレードからNR-Aに乗り換えた者です(笑)NR-Aの走りについてはまさにおっしゃるとおりで、走りの線が太く、クルマの輪郭がハッキリしているのが魅力だと思います。また、エンジン自体もSより速い気がしますよ。乗り換えを検討し始めた際、運良く試乗車を持っていたディーラーで試乗したのですが、あまりにエンジンのフィーリングが違うので担当の営業マンに「エンジンのセッティング違いますよね?」と訊いたら「マツダから公式にアナウンスはされてませんが、 私 も そ う 思 い ま す 」とおっしゃっていました(笑)体感的には、マフラーを換えて中回転からの元気が良くなったSと同じくらい。おそらく点火マップか何か…電子制御スロットルのセッティングは確実に違うと思います。あと、なんといっても値段が破格ですよね。Sとの価格差が15万円強ですが…追加された装備、走りの内容を考えると50万円でも安いくらいじゃないでしょうか。個人的には、Sや990Sを選ぶ人の中には、実はNR-Aの方が嗜好に合ってるという人が一定数いるんじゃないかと思っています😅
SとNR-Aでも全然違いますよね(*'▽')エンジンもNR-A専用のセッティングなんですかね?もうこの辺はマツダの公式サイトでも書かれてないので何が何やら分かりませんね(>_
くらおさん、こんにちは!「NR-A」はロードスターの「パーティレース」や「メディア対抗レース」のベース車両として、遡ること「NB型 ロードスター時代」からカタログモデルとして設定されていたと記憶してますが、正直、現在に至るまで購入はおろか試乗させもしたことが有りません。(23年前のショートサーキット走行時代は、「NA型 ユーノス・ロードスター VR-A」にロールバーやらバケットシート等付けて走行してました)そういう意味で、今回の比較動画は大変貴重なもので参考になりました。ポルシェカレラにもGT3、GT2、ケイマンGT4等をサーキット走行目的ではなく、ロードカー車両として購入している層(個人的には、高性能を持て余す意味でもったいない気もしてます?)が存在するので、ロードスターの「NR-A」グレードを一般道走行車両として使うのは充分有りで、走行性能に振った潔ぎ良ささえ漂う雰囲気も感じます。僕的には、「ND型 ロードスター 初期型 Sスペ 6MT」から「990S」に乗り換えてみて、マツコネ、ナビ、ボーズオーディオ、シートヒーター等の贅沢装備は不必要と判ったので、現行ND型「NR-A」グレードを選んでおいても良かったとの思いも多少有りますが、「990S」標準のネイビートップ、レイズホイール、ブレンボの魅力に負けました。で、一番気になっているのが、今後、幌の2ℓヴァージョンが発表になる際に、その2ℓエンジン搭載グレードはトップモデルの「RS」グレードは勿論のこと、「パーティレース」のベース車両という都合上、「NR-A」グレードに設定されるのが濃厚と予測しております。(マツダディーラー営業氏も同意見:1.5ℓと2ℓのグレード違いの併売を想定)その頃には、所謂ファイナルエディションで専用色グレードが追加されるかもしれませんが、広島マツダ本社広報(現ND型ロードスター主査)は期間限定で注文分は生産すると明言しているものの、オプション全部盛り仕様で価格的には跳ね上がることが想定されるため、逆に安価な2ℓ「NR-A」グレードがコスパ最強で魅力的に思える時代が到来しそうな予感がします。現在は「990S」を、まるで盆栽のごとくフルノーマルで乗って満足しておりますが、もし3台目のND型ロードスター購入をマジに検討する機会が来れば、2ℓ「NR-A」グレードを選んでしまうかもしれません。誤解無き様に付け加えますと、「990S」はND型ロードスターの目指すべく一つの完成形と見ており、大変バランスのとれたセッティングとの判断からカスタム予定は有りません。蛇足ですが、僕のツイッターのタイムライン上では、「妻にマニュアルの自動車免許を取得させ、ゆくゆくは自身所有「990S」を妻に譲り、自身は2ℓ「NR-A」の新規購入準備に怠り無い、ND型ロードスター2台同時所有を目指す強者ロードスターオーナー夫妻」も見受けられるので、現行ND型ロードスター沼にはまったのは、あながち僕だけではないと思ってる次第です。今回も長文、駄文、失礼いたしました。では、ではー♪
どうもです!NR-Aグレードはその時代からあったんですね!私も本当にこのグレードに乗ることができて良かったです。このグレードをガチガチにカスタムしてロードスターの面影もない車にしても面白そうです(^^)/w私もこれまで990Sに乗ってきて、そこまで快適装備が欲しいとは思いませんね。ネイビートップはほんと魅力的ですよね!幌の2Lは気になりますよね。確かに全てのグレードで搭載されるとは思えませんね。比較的安価でNR-Aの2Lが選べたらそれにしちゃいそうです!私も990Sには何もしたいと思えないほどに素晴らしい仕上がりだと思っています(*'▽')そのご夫婦はかなりの強者ですね(;'∀')いえいえ、コメントをいただけるのは本当に嬉しいです。今回もありがとうございました(*‘ω‘ *)
ついにNR-A乗り比べですね。ジルコンサンド、昔ミリタリープラモつくってたのを思い出す色味です。特徴的で目を惹きます。対局というのはホントそうなんでしょうね。パワーや剛性が欲しいのか、普段使いの勝手の良さを求めるのか。クルマに対する好みや走りというのに正面から向き合ったグレード選びが必要というか、ドライバーの嗜好に応えてくれるラインナップというのか。快適装備が欲しければ他のグレードもありますしね。ただ、一般の人には全然わからないんだろうなと思います。私自身NR-Aの存在を知ったのは少し前のことですし、ホント、知る人ぞ知るグレードな気がします。ウレタンハンドルとか、意外と内装があっさりしてると思ったんですが、走りに特化して削れるところ削って価格を抑えてるんですかね。結果、価格的に安めのグレードとなれば、走り重視の人にはうれしいですよね。GTカーやラグジュアリー重視の人には向かないですし、同乗者のウケは悪そうですが(MAZDA2ですら足まわりが固いと言う人が居るくらいなので)。良い動画を見せていただました。
とっても特徴的な色ですよね(*'▽')ほんとに対極でした!これほど一台の車の中でふり幅があるのは面白すぎますね。余程マニアックな人じゃないとここまで拘らないとも思いますけどね(;'∀')内装に関してはコストを削ったり、走りに集中できるようになるべく反射しない素材にしてるのかな、とか思いました。走り好きの人にはかなり嬉しいグレードですね!嬉しいお言葉ありがとうございますm(__)m
NR-Aが新車で納車されて1年経ちました。契約前に990sも試乗したのですが、個人的には「よく出来た乗用車」ってのが感想で乗り味が思ったよりも私のイメージするスポーツカーでは無かったのと、その不満点の解消のために後から社外のサスペンションに変更することで更にセッティング迷宮になる事を避けたかった事から、NR-Aを選びました。人の数だけ満足する着地点が違いますが、NR-Aはどっしりとした乗り味で常に安定した走りでそこに惚れ込んでいます。乗った時感じる足の硬さはZC33sスイスポと大差なく感じますし、ゴツゴツの質が角が取れていて路面の左右の入力差があっても車体が煽られることもなく、常に車体をフラットに保とうとしてくれるので十分快適に感じます。しかしながらどのグレードを選んでも自分にドンピシャに合えば幸せになれる奇跡のような車なので、これから選ぶ方はよく吟味して楽しんでいただきたいと思います!皆様良きロードスターライフを!
分かります。990Sは所謂スポーツカーって感じではないですよね。であるならば最初からNR-Aで間違いないと思います(*'▽')NR-Aのフラットに保とうという方向性のスポーツカーも楽しいです(*'ω'*)方向性は違えどロードスターは最高に幸せになれる車ですね!
こんにちは。くらおさんの誠実で丁寧な語り口が好きで、いつも楽しく動画を拝見してます。990SとNR-Aの比較はなかなか貴重ですので、今回は神回の一つかなと思いました。私はNDのNR-Aに乗り始めて一ヶ月ほどでシートをレカロのフルバケに換えましたが、今回くらおさんが試乗されたNR-Aもシートがレカロ製でしたね。NR-Aの固い乗り味がさらに固くなって好みが分かれるかなと思います。私は恥ずかしながら990Sに乗ったことはないのですが、大切な女性を助手席に乗せるなら990Sが無難かなと察せられました(笑)。これからもくらおさんの動画を楽しみにしてます。
そう思っていただけるのはとても嬉しいです。ありがとうございます(*'ω'*)NR-Aを乗れる機会ってほぼないですからね(>_
くらおさんのロードスター愛が伝わってきました😊私も過去にMR-Sに乗っていた記憶が蘇ってきます。あの包まれている間隔が大好きで、意味も無くドライブに出掛けたり遠回りして帰ったりしていました。ガソリンの無駄遣いですが、楽しかったです😊ロードスター欲しくなってきますね…😅
ロードスター大好きです(*'ω'*)MR-Sいいですね~!車高の低い2シーター最高ですよね(*'▽')無駄に走りたくなるお気持ちはよく分かります。是非ロードスターをどうぞ!!
乗り比べのレビューありがとうございます!いつも参考にさせてもらっています。わたくし、スイスポ、ロードスター、GR86とMTのスポーツカーに乗りたいと思い、色々と検討して決められない日々です。GR86は維持費の観点で見送り、スイスポはコスパいいけど、やっぱりロードスターが良かったなと思いそうで、ロードスター990Sと思っているところです。でも、今回の動画で、990SとNR-Aと迷ってしまいました。サーキットへ行く予定はありませんが、街乗りでNR-Aは有りですか?無しですか?NR-Aも楽しく街乗りできそうですか?
こちらこそ参考にしてくださり本当にありがとうございます!スイスポも本当に良い車なんですけどね。ロードスターの方が純粋に好きなのであればロードスターが良いのではないでしょうか!990SとNR-Aは全く違いますが、どっちも好きなのであれば迷いますよね。街乗りでのNR-Aは無しではないと思います。楽しいのは間違いないですよ(*'▽')990Sの試乗車はあると思うので、できればそれにじっくり乗ってみて、その乗り心地や姿勢変化の大きいふわふわ、ひらひらとした軽快な走りに惹かれたのであればもう990Sが絶対良いと思います。そうではなくて、別にそこまで乗り心地を求めてなくて、ロールの少ない所謂スポーツカー的な走りが好みなのであればNR-Aが良いと思います。
くらおさん、念願のNRAに乗れましたね🎉NRAのハンドルを切ったら切っただけ、姿勢変化せずにオンザレールで曲がっていく事に、コレは別のクルマだなと関心した事を思い出しました。😃僕はSSPのATに乗ってますが、スタビライザーとLSDなしですので、コーナーリングの挙動は990Sに近い動きをします。お尻を滑らせる挙動とアクセルワークで曲がる姿勢変化がとても楽しいです。😊ただ、走行距離が3000kmを過ぎた辺りから、お尻が滑らずに、いなしていく感じに変わってきたのですが、これは足回りが馴染んできたからですかね?くらおさんの990Sは、走り込んでいって乗り味に変化がでてくる様な事はないですか?
はい!ありがたいことに乗ることができました!試乗する機会をくださった視聴者さんには感謝です(>_
ビルシュタインダンパーを褒める方が多いですが、試しにコニーダンパーを経験して欲しいですね。本当のストーリーダンパーがどういう製品が目からウロコだと思います。
色んな足の車を運転してみたいです!
私もコニー派です👍ストリートでビル足の良さが解らない😅
グレードのバリエーションの広さが初代ロードスターからの魅力の1つですよね(^-^)/単純にオープンカーを楽しみたい人からサーキットを走りたい人までと。その反面チョイスを間違えると嫌になってしまうことも…😓例えばあまり運転がうまくないレベルの人が走りに特化したグレードを選んで、雨の日などにちょっとした出来心でアクセルを踏み込んでしまって…。何てことも😨強化LSDはトラクションが上がった分過信して一歩間違えるとコーナーでどアンダーってこともあるので、自分がロードスターで何をしたいかでグレードを選らばないとならないですね👍
本当に幅広いですよね!自分の性格と環境によって慎重に選ぶ必要がありますよね。まぁ慣れてしまえばどうってことないのかもしれませんが・・・。どれだけハンドルを切って、どれだけアクセルを踏んでもいいかとか肌で覚えていかないとですよね(>_
全くその通りだと思います‼️それなのに、マツダディーラーの試乗車は、990SがほとんどでRSやNRAは勿論の事、SSPでさえ、かなり遠くまで行かないと試乗できないの困りますよね。マツダさん何とかならないですかねー
@@しっしーおっすー さんそうなんですよね。ロードスターに限らず大体の試乗車はオーソドックスなグレードが多いですね。たまに珍しいのもあったりしますけど、遠かったりとか…😓自分の住んでる地域はちょうど北関東マツダと千葉マツダの境目なので、それによって置いてある試乗車が少し違ったりしますね(^-^)/
@@宮内航僕の住んでるエリアでは、関東マツダさんしかなく、メーカー系で100店舗以上もあるのに、試乗車は990Sしかないので、湘南マツダさんにNRA、オートザム鴨川さんにSSPを事情を話して試乗させて貰いにいきました。普通のクルマなら、ひとつのグレードである程度わかる物ですが、ロードスターだけは、グレードで乗り味が全く異なるので、100店舗もある販売店ならば、複数のグレードを店舗毎に分けて配置してもらいたいものです。
こんばんわ。NR-Aよく調達できましたね。ブラボー(^^)/ RSとNR-Aはどちらもビルシュタインとなっていまが、別物と思われます。NR-Aのビルシュタインは、車高調整可能で、劣化時修理可能なのに対し、RSのビルシュタインは、その表記がありません。NR-Aは、多分、市販用をほぼそのまま採用して、バネ等をマツダでチューンしたのでは、と睨んでます。快適なロードスターライフをたのしむのであれば、NR-A以外のグレードを選ぶのが定石とおもいますが、走行性能至上主義でドMの方には、NR-Aをお勧めします(^^;
はい!ほんと素敵な視聴者さんに恵まれました(*'ω'*)やっぱり別物なんですかね?市販用をそのまま・・・その可能性もあるんですね。もしそうならちゃんと公式サイトとかにも書いて欲しいです(>_
NR‐Aはストイックで走りに全振りした硬派なグレードですね。それ故にゆったりと走るのが苦手で、逆に速度域を上げないとおいしい所が分かりにくいキャラクター。逆に990Sは普段の生活に密着した設定で親しみやすいキャラクター。だから人気になってるのでしょう。とにかく剛性感を重視するのであればNR‐A。逆にユルさを重んじるのであれば990Sと棲み分けが上手く出来てるのではないでしょうか。走ってる所はもしかしてR430の広江交差点のちょっと西側ではないですか?地元ではないですが、鷲羽山近辺によく行くので見覚えがあります。
個人的に990Sは名前とかブランド作りが上手くいったイメージですね(*'▽')もちろん仰る通り乗り味も人気の理由だと思います。そうです!鷲羽山スカイラインを走りに行くためにこの辺を通ってました(*'ω'*)
NR-Aのビル足はビルの本工場で作られていて、RS用のビル足はいわゆるOEM商品です同じビルでも別物です NDのNR-Aが出た時に注文した時に足が来なくて4ヶ月待ちになりました
明確に違うんですね!(>_
ジルコンサンドの色味はなかなか不思議な色ですが綺麗な動画で光の当たり具合での色味の変化がよく分かる動画でした😊🙏30年前ビルシュタイン装備のNAのSリミテッドに乗っていましたが結構固目で疲れた時には身体に負担を感じました(;^_^Aこれだけバリエーション豊富なND選びはとても悩ましいですが💦先ず自分を知ることからでしょうか?終のクルマとして年寄りの自分は乗り心地、快適装備、そして嫁との高速道路も使った旅行等も考慮してLSD装備のSスペシャルパッケージにしました(^^♪ 納車まで3か月あるので同じジルコンサンドのこの動画を繰り返し観させて頂きます😆👍
日の当たり方によっても大分見え方が変わってくるようです(*'▽')なんとなくですけど昔の車は今の車よりも固そうですね。そう考えるとNDのNR-Aはそこまで乗り心地は悪くないのかも、とも思っています。Sスペシャルを選ばれている方は多いですよね!納車まで待ち遠しいですね(*'ω'*)ありがとうございます!是非ご覧ください!
興味深い動画ありがとうございます。RSの事ばかり気にしていたのでNR-Aの存在を忘れてました、装備はRSだけど走りのNR-Aも捨てがたそうですネ。。パワステと駆動系の違い=ダイレクト感の違いという感じなのでしょうか??
そう言っていただけると嬉しいです(*'▽')RSよりも快適装備がぐんと減りますが、NR-Aの走りも魅力的だと思います!個人的な感想になりますけど、NR-Aはロードスターの中で一番ステアリングが重い設定で、操作に対し遊びが少なく、リニアに反応している感じですね。駆動系のダイレクト感はそのままになってしまいますが、アクセルを踏んでエンジンが反応し、そこから後輪に動力が伝わっているという感覚、さらには後輪が車体全体に力を及ぼしている、その伝達率が高いなぁというのが私の感想です。実際に乗り比べてみないと分かりづらいですよね(;'∀')
重量税を除けばNR−Aですね
NBのNR-Aに乗っていましたが、RSともパーツが違っていてお買い得モデルでしたね。レースを見据えたパーツのせいか耐久性もあるのかな?20年経った今でも父が乗っていますw
昔からNR-Aモデルはお得感満載だったんですね(*'▽')20年も乗られてるのは素敵です!
NR-A の方は何気に、R Magic さんのパーツが結構はいってますねぇ。
結構カスタムされてました!今はさらに・・・(*'ω'*)w
私もロードスターRFに乗っています。気持ちを言えば、「楽しい車」以外にありません。お願いがあります。投稿を終了する時は、「卒業します。」と言って下さい。でないと、知り合いが突然いなくなり、行方知れずになった気分になります。
RFも楽しいですよね(*'▽')完全に動画投稿を辞める時は言いますよ!ありがとうございます(*'ω'*)
NR-A乗ってますが、車高を落とした方が乗り心地良くなったのは謎。週末は高速で足を伸ばし峠で遊んで帰ってくる私にはピッタリのグレードです。動画での感想通りリアの安定感は特筆モノで、安心して踏んでいけます。路面に吸い付くような直進安定性を発揮するので高速も楽勝。グレードに関わらず、オープンにしてると細かいことはどうでもよくなる気持ち良さがロードスターの美点ですよね。
車高落とした方が乗り心地良くなるんですか!?(;'∀')
とことん走りを楽しむ方には最高のグレードですよね(*'ω'*)
ほんとリアの安定感は全くの別物でした。
確かにオープンでドライブを楽しむことができるのは全てのグレードにおいて言えることですもんね。
やっぱりオープンカー最高ですね!(*'▽')
NR-AのCリングで車高下げるとバネのプリロードが減り
アブソーバーのストローク量が増える事で乗り心地良くなる方向になります(^o^)
>ネコさん
そ、そんな感じになるんですね(;'∀')
にわか車好きの私は勉強になります(>_
NR−Aには15インチホイールが入るでしょうか?
素晴らしい比較動画ですね。
私は990SからNR-Aに乗り換えました。
どうしても990SのステアリングフィールとKPS作動時の違和感に馴染めず、ソリッドな走りが欲しくなりNR-Aに乗り換え。
990Sの様な乗り心地の良さはありませんが、車高を1番低くして、ロールケージを入れると本当によく動く足になります。ロールも感じないソリッドさが魅力だと思うので、本当に別のクルマですw
ただ、ある程度スピードを出さないと魅力を感じ難いグレードだと思います。
ありがとうございます!この動画を作った甲斐があります(*'ω'*)
990Sのヌメっとしたハンドリングは好み分かれそうですもんね(>_
990Sの対極の性格のグレードのNR-Aについに試乗したしたね。
レースで求められる安定性を考慮してセッティングされているので、ロードスターとしては異色となります。
現在NBのNR-A(SGリミテッド)、以前はNCのNR-A(元パーティーレース車、ロールバー付)も所有していました。
NAもNR-A的な安定性セッティングになっていて、NDで990SとNR-Aだったらどちらとなると間違いなくNR-A選択します。
NDが出てからSとかは自分には合わないなぁと感じていてNR-Aが出た時に試乗して、この走りを待っていたと感じました。
NR-AとRSはセッティングも違いますね。ビルシュタインもCリング以外に物が別物です。
ミッション、デフ、ドライブシャフトなどの強化品は、2L用の駆動系をいれているだけで、トルセンLSDも特別というわけではありません。
走りにはコストかけているがそれ以外は低コストでというのがNR-Aですね。Sに次いで安いグレードになっていますし。
走りの性質が違いすぎるのか、通常のカタログでは触れず(諸元の方ではありますが)
知っている方だけが選択してねという扱いが、NR-Aの特異性かなと思います。
ついに試乗することができました!感無量です。
こういった方向性の走りでロードスターという車が好きな方は間違いなくNR-Aで、逆言えば他のグレードは合わないかもしれませんね(;'∀')
NBのNR-AもNCのNR-Aも非常に乗ってみたいです(>_
NR-Aに乗っています、走りの解説がとても分かりやすくて
乗ったことのない990Sの走りがイメージできました
RSとSSPはバネレートは同じでアブソーバーの減衰力が違うようです
NR-AはSSP比バネレートが約30%硬くなっているとのことです
NR-Aに乗られている方にそう言っていただけると嬉しいです(*'▽')
990Sも機会があれば是非実際に乗ってみて欲しいです。
ただ、NR-Aが好きな方からすると「なんじゃこれ?」ってなるかもですが(;'∀')
やっぱり違ったセッティングになってるんですね!
ロードスターの奥深さが分かる比較動画ですね。
確かに990Sって、驚くほど乗り心地がいいと思います。
若ければNR-Aもいいかな?と思いますが、ライトウエイトとして日常的に乗るなら、990Sは最高のセッティングだと再認識しました。
貴重な動画、ありがとうございます。
ありがとうございます!(*'▽')
ほんと990Sの乗り心地には関心するばかりです(*'ω'*)
普段からのんびり運転したいという方はNR-Aじゃない方がいいかもしれませんね。
こんにちは。
この春、一年足らずでSグレードからNR-Aに乗り換えた者です(笑)
NR-Aの走りについてはまさにおっしゃるとおりで、走りの線が太く、クルマの輪郭がハッキリしているのが魅力だと思います。
また、エンジン自体もSより速い気がしますよ。
乗り換えを検討し始めた際、運良く試乗車を持っていたディーラーで試乗したのですが、あまりにエンジンのフィーリングが違うので担当の営業マンに「エンジンのセッティング違いますよね?」と訊いたら「マツダから公式にアナウンスはされてませんが、 私 も そ う 思 い ま す 」とおっしゃっていました(笑)
体感的には、マフラーを換えて中回転からの元気が良くなったSと同じくらい。
おそらく点火マップか何か…電子制御スロットルのセッティングは確実に違うと思います。
あと、なんといっても値段が破格ですよね。
Sとの価格差が15万円強ですが…追加された装備、走りの内容を考えると50万円でも安いくらいじゃないでしょうか。
個人的には、Sや990Sを選ぶ人の中には、実はNR-Aの方が嗜好に合ってるという人が一定数いるんじゃないかと思っています😅
SとNR-Aでも全然違いますよね(*'▽')
エンジンもNR-A専用のセッティングなんですかね?もうこの辺はマツダの公式サイトでも書かれてないので何が何やら分かりませんね(>_
くらおさん、こんにちは!
「NR-A」はロードスターの「パーティレース」や「メディア対抗レース」のベース車両として、遡ること「NB型 ロードスター時代」からカタログモデルとして設定されていたと記憶してますが、正直、現在に至るまで購入はおろか試乗させもしたことが有りません。
(23年前のショートサーキット走行時代は、「NA型 ユーノス・ロードスター VR-A」にロールバーやらバケットシート等付けて走行してました)
そういう意味で、今回の比較動画は大変貴重なもので参考になりました。
ポルシェカレラにもGT3、GT2、ケイマンGT4等をサーキット走行目的ではなく、ロードカー車両として購入している層(個人的には、高性能を持て余す意味でもったいない気もしてます?)が存在するので、ロードスターの「NR-A」グレードを一般道走行車両として使うのは充分有りで、走行性能に振った潔ぎ良ささえ漂う雰囲気も感じます。
僕的には、「ND型 ロードスター 初期型 Sスペ 6MT」から「990S」に乗り換えてみて、マツコネ、ナビ、ボーズオーディオ、シートヒーター等の贅沢装備は不必要と判ったので、現行ND型「NR-A」グレードを選んでおいても良かったとの思いも多少有りますが、「990S」標準のネイビートップ、レイズホイール、ブレンボの魅力に負けました。
で、一番気になっているのが、今後、幌の2ℓヴァージョンが発表になる際に、その2ℓエンジン搭載グレードはトップモデルの「RS」グレードは勿論のこと、「パーティレース」のベース車両という都合上、「NR-A」グレードに設定されるのが濃厚と予測しております。(マツダディーラー営業氏も同意見:1.5ℓと2ℓのグレード違いの併売を想定)
その頃には、所謂ファイナルエディションで専用色グレードが追加されるかもしれませんが、広島マツダ本社広報(現ND型ロードスター主査)は期間限定で注文分は生産すると明言しているものの、オプション全部盛り仕様で価格的には跳ね上がることが想定されるため、逆に安価な2ℓ「NR-A」グレードがコスパ最強で魅力的に思える時代が到来しそうな予感がします。
現在は「990S」を、まるで盆栽のごとくフルノーマルで乗って満足しておりますが、もし3台目のND型ロードスター購入をマジに検討する機会が来れば、2ℓ「NR-A」グレードを選んでしまうかもしれません。
誤解無き様に付け加えますと、「990S」はND型ロードスターの目指すべく一つの完成形と見ており、大変バランスのとれたセッティングとの判断からカスタム予定は有りません。
蛇足ですが、僕のツイッターのタイムライン上では、「妻にマニュアルの自動車免許を取得させ、ゆくゆくは自身所有「990S」を妻に譲り、自身は2ℓ「NR-A」の新規購入準備に怠り無い、ND型ロードスター2台同時所有を目指す強者ロードスターオーナー夫妻」も見受けられるので、現行ND型ロードスター沼にはまったのは、あながち僕だけではないと思ってる次第です。
今回も長文、駄文、失礼いたしました。
では、ではー♪
どうもです!
NR-Aグレードはその時代からあったんですね!
私も本当にこのグレードに乗ることができて良かったです。
このグレードをガチガチにカスタムしてロードスターの面影もない車にしても面白そうです(^^)/w
私もこれまで990Sに乗ってきて、そこまで快適装備が欲しいとは思いませんね。
ネイビートップはほんと魅力的ですよね!
幌の2Lは気になりますよね。確かに全てのグレードで搭載されるとは思えませんね。
比較的安価でNR-Aの2Lが選べたらそれにしちゃいそうです!
私も990Sには何もしたいと思えないほどに素晴らしい仕上がりだと思っています(*'▽')
そのご夫婦はかなりの強者ですね(;'∀')
いえいえ、コメントをいただけるのは本当に嬉しいです。
今回もありがとうございました(*‘ω‘ *)
ついにNR-A乗り比べですね。ジルコンサンド、昔ミリタリープラモつくってたのを思い出す色味です。特徴的で目を惹きます。
対局というのはホントそうなんでしょうね。パワーや剛性が欲しいのか、普段使いの勝手の良さを求めるのか。クルマに対する好みや走りというのに正面から向き合ったグレード選びが必要というか、ドライバーの嗜好に応えてくれるラインナップというのか。快適装備が欲しければ他のグレードもありますしね。ただ、一般の人には全然わからないんだろうなと思います。私自身NR-Aの存在を知ったのは少し前のことですし、ホント、知る人ぞ知るグレードな気がします。
ウレタンハンドルとか、意外と内装があっさりしてると思ったんですが、走りに特化して削れるところ削って価格を抑えてるんですかね。結果、価格的に安めのグレードとなれば、走り重視の人にはうれしいですよね。GTカーやラグジュアリー重視の人には向かないですし、同乗者のウケは悪そうですが(MAZDA2ですら足まわりが固いと言う人が居るくらいなので)。
良い動画を見せていただました。
とっても特徴的な色ですよね(*'▽')
ほんとに対極でした!これほど一台の車の中でふり幅があるのは面白すぎますね。
余程マニアックな人じゃないとここまで拘らないとも思いますけどね(;'∀')
内装に関してはコストを削ったり、走りに集中できるようになるべく反射しない素材にしてるのかな、とか思いました。
走り好きの人にはかなり嬉しいグレードですね!
嬉しいお言葉ありがとうございますm(__)m
NR-Aが新車で納車されて1年経ちました。
契約前に990sも試乗したのですが、個人的には「よく出来た乗用車」ってのが感想で乗り味が思ったよりも私のイメージするスポーツカーでは無かったのと、その不満点の解消のために後から社外のサスペンションに変更することで更にセッティング迷宮になる事を避けたかった事から、NR-Aを選びました。
人の数だけ満足する着地点が違いますが、NR-Aはどっしりとした乗り味で常に安定した走りでそこに惚れ込んでいます。
乗った時感じる足の硬さはZC33sスイスポと大差なく感じますし、ゴツゴツの質が角が取れていて路面の左右の入力差があっても車体が煽られることもなく、常に車体をフラットに保とうとしてくれるので十分快適に感じます。
しかしながらどのグレードを選んでも自分にドンピシャに合えば幸せになれる奇跡のような車なので、これから選ぶ方はよく吟味して楽しんでいただきたいと思います!
皆様良きロードスターライフを!
分かります。990Sは所謂スポーツカーって感じではないですよね。
であるならば最初からNR-Aで間違いないと思います(*'▽')
NR-Aのフラットに保とうという方向性のスポーツカーも楽しいです(*'ω'*)
方向性は違えどロードスターは最高に幸せになれる車ですね!
こんにちは。くらおさんの誠実で丁寧な語り口が好きで、いつも楽しく動画を拝見してます。
990SとNR-Aの比較はなかなか貴重ですので、今回は神回の一つかなと思いました。
私はNDのNR-Aに乗り始めて一ヶ月ほどでシートをレカロのフルバケに換えましたが、今回くらおさんが試乗されたNR-Aもシートがレカロ製でしたね。
NR-Aの固い乗り味がさらに固くなって好みが分かれるかなと思います。
私は恥ずかしながら990Sに乗ったことはないのですが、大切な女性を助手席に乗せるなら990Sが無難かなと察せられました(笑)。
これからもくらおさんの動画を楽しみにしてます。
そう思っていただけるのはとても嬉しいです。ありがとうございます(*'ω'*)
NR-Aを乗れる機会ってほぼないですからね(>_
くらおさんのロードスター愛が伝わってきました😊
私も過去にMR-Sに乗っていた記憶が蘇ってきます。
あの包まれている間隔が大好きで、意味も無くドライブに出掛けたり遠回りして帰ったりしていました。
ガソリンの無駄遣いですが、楽しかったです😊
ロードスター欲しくなってきますね…😅
ロードスター大好きです(*'ω'*)
MR-Sいいですね~!車高の低い2シーター最高ですよね(*'▽')
無駄に走りたくなるお気持ちはよく分かります。
是非ロードスターをどうぞ!!
乗り比べのレビューありがとうございます!
いつも参考にさせてもらっています。
わたくし、スイスポ、ロードスター、GR86と
MTのスポーツカーに乗りたいと思い、色々と検討して決められない日々です。
GR86は維持費の観点で見送り、スイスポはコスパいいけど、やっぱりロードスターが良かったなと思いそうで、ロードスター990Sと思っているところです。でも、今回の動画で、990SとNR-Aと迷ってしまいました。
サーキットへ行く予定はありませんが、街乗りでNR-Aは有りですか?無しですか?NR-Aも楽しく街乗りできそうですか?
こちらこそ参考にしてくださり本当にありがとうございます!
スイスポも本当に良い車なんですけどね。ロードスターの方が純粋に好きなのであればロードスターが良いのではないでしょうか!
990SとNR-Aは全く違いますが、どっちも好きなのであれば迷いますよね。
街乗りでのNR-Aは無しではないと思います。楽しいのは間違いないですよ(*'▽')
990Sの試乗車はあると思うので、できればそれにじっくり乗ってみて、その乗り心地や姿勢変化の大きいふわふわ、ひらひらとした軽快な走りに惹かれたのであればもう990Sが絶対良いと思います。
そうではなくて、別にそこまで乗り心地を求めてなくて、ロールの少ない所謂スポーツカー的な走りが好みなのであればNR-Aが良いと思います。
くらおさん、念願のNRAに乗れましたね🎉
NRAのハンドルを切ったら切っただけ、姿勢変化せずにオンザレールで曲がっていく事に、コレは別のクルマだなと関心した事を思い出しました。😃
僕はSSPのATに乗ってますが、スタビライザーとLSDなしですので、コーナーリングの挙動は990Sに近い動きをします。
お尻を滑らせる挙動とアクセルワークで曲がる姿勢変化がとても楽しいです。😊
ただ、走行距離が3000kmを過ぎた辺りから、お尻が滑らずに、いなしていく感じに変わってきたのですが、これは足回りが馴染んできたからですかね?
くらおさんの990Sは、走り込んでいって乗り味に変化がでてくる様な事はないですか?
はい!ありがたいことに乗ることができました!
試乗する機会をくださった視聴者さんには感謝です(>_
ビルシュタインダンパーを褒める方が多いですが、試しにコニーダンパーを経験して欲しいですね。本当のストーリーダンパーがどういう製品が目からウロコだと思います。
色んな足の車を運転してみたいです!
私もコニー派です👍
ストリートでビル足の良さが解らない😅
グレードのバリエーションの広さが初代ロードスターからの魅力の1つですよね(^-^)/単純にオープンカーを楽しみたい人からサーキットを走りたい人までと。その反面チョイスを間違えると嫌になってしまうことも…😓例えばあまり運転がうまくないレベルの人が走りに特化したグレードを選んで、雨の日などにちょっとした出来心でアクセルを踏み込んでしまって…。何てことも😨強化LSDはトラクションが上がった分過信して一歩間違えるとコーナーでどアンダーってこともあるので、自分がロードスターで何をしたいかでグレードを選らばないとならないですね👍
本当に幅広いですよね!
自分の性格と環境によって慎重に選ぶ必要がありますよね。まぁ慣れてしまえばどうってことないのかもしれませんが・・・。
どれだけハンドルを切って、どれだけアクセルを踏んでもいいかとか肌で覚えていかないとですよね(>_
全くその通りだと思います‼️
それなのに、マツダディーラーの試乗車は、990SがほとんどでRSやNRAは勿論の事、SSPでさえ、かなり遠くまで行かないと試乗できないの困りますよね。
マツダさん何とかならないですかねー
@@しっしーおっすー さん
そうなんですよね。ロードスターに限らず大体の試乗車はオーソドックスなグレードが多いですね。たまに珍しいのもあったりしますけど、遠かったりとか…😓自分の住んでる地域はちょうど北関東マツダと千葉マツダの境目なので、それによって置いてある試乗車が少し違ったりしますね(^-^)/
@@宮内航
僕の住んでるエリアでは、関東マツダさんしかなく、メーカー系で100店舗以上もあるのに、試乗車は990Sしかないので、湘南マツダさんにNRA、オートザム鴨川さんにSSPを事情を話して試乗させて貰いにいきました。
普通のクルマなら、ひとつのグレードである程度わかる物ですが、ロードスターだけは、グレードで乗り味が全く異なるので、100店舗もある販売店ならば、複数のグレードを店舗毎に分けて配置してもらいたいものです。
こんばんわ。NR-Aよく調達できましたね。ブラボー(^^)/ RSとNR-Aはどちらもビルシュタインとなっていまが、別物と思われます。NR-Aのビルシュタインは、車高調整可能で、劣化時修理可能なのに対し、RSのビルシュタインは、その表記がありません。NR-Aは、多分、市販用をほぼそのまま採用して、バネ等をマツダでチューンしたのでは、と睨んでます。快適なロードスターライフをたのしむのであれば、NR-A以外のグレードを選ぶのが定石とおもいますが、走行性能至上主義でドMの方には、NR-Aをお勧めします(^^;
はい!ほんと素敵な視聴者さんに恵まれました(*'ω'*)
やっぱり別物なんですかね?市販用をそのまま・・・その可能性もあるんですね。
もしそうならちゃんと公式サイトとかにも書いて欲しいです(>_
NR‐Aはストイックで走りに全振りした硬派なグレードですね。それ故にゆったりと走るのが苦手で、逆に速度域を上げないとおいしい所が分かりにくいキャラクター。逆に990Sは普段の生活に密着した設定で親しみやすいキャラクター。だから人気になってるのでしょう。とにかく剛性感を重視するのであればNR‐A。逆にユルさを重んじるのであれば990Sと棲み分けが上手く出来てるのではないでしょうか。
走ってる所はもしかしてR430の広江交差点のちょっと西側ではないですか?
地元ではないですが、鷲羽山近辺によく行くので見覚えがあります。
個人的に990Sは名前とかブランド作りが上手くいったイメージですね(*'▽')
もちろん仰る通り乗り味も人気の理由だと思います。
そうです!
鷲羽山スカイラインを走りに行くためにこの辺を通ってました(*'ω'*)
NR-Aのビル足はビルの本工場で作られていて、RS用のビル足はいわゆるOEM商品です
同じビルでも別物です NDのNR-Aが出た時に注文した時に足が来なくて4ヶ月待ちになりました
明確に違うんですね!(>_
ジルコンサンドの色味はなかなか不思議な色ですが綺麗な動画で光の当たり具合での色味の変化がよく分かる動画でした😊🙏30年前ビルシュタイン装備のNAのSリミテッドに乗っていましたが結構固目で疲れた時には身体に負担を感じました(;^_^Aこれだけバリエーション豊富なND選びはとても悩ましいですが💦先ず自分を知ることからでしょうか?終のクルマとして年寄りの自分は乗り心地、快適装備、そして嫁との高速道路も使った旅行等も考慮してLSD装備のSスペシャルパッケージにしました(^^♪ 納車まで3か月あるので同じジルコンサンドのこの動画を繰り返し観させて頂きます😆👍
日の当たり方によっても大分見え方が変わってくるようです(*'▽')
なんとなくですけど昔の車は今の車よりも固そうですね。そう考えるとNDのNR-Aはそこまで乗り心地は悪くないのかも、とも思っています。
Sスペシャルを選ばれている方は多いですよね!
納車まで待ち遠しいですね(*'ω'*)
ありがとうございます!是非ご覧ください!
興味深い動画ありがとうございます。RSの事ばかり気にしていたのでNR-Aの存在を忘れてました、装備はRSだけど走りのNR-Aも捨てがたそうですネ。。パワステと駆動系の違い=ダイレクト感の違いという感じなのでしょうか??
そう言っていただけると嬉しいです(*'▽')
RSよりも快適装備がぐんと減りますが、NR-Aの走りも魅力的だと思います!
個人的な感想になりますけど、NR-Aはロードスターの中で一番ステアリングが重い設定で、操作に対し遊びが少なく、リニアに反応している感じですね。
駆動系のダイレクト感はそのままになってしまいますが、アクセルを踏んでエンジンが反応し、そこから後輪に動力が伝わっているという感覚、さらには後輪が車体全体に力を及ぼしている、その伝達率が高いなぁというのが私の感想です。
実際に乗り比べてみないと分かりづらいですよね(;'∀')
重量税を除けばNR−Aですね
NBのNR-Aに乗っていましたが、RSともパーツが違っていてお買い得モデルでしたね。
レースを見据えたパーツのせいか耐久性もあるのかな?20年経った今でも父が乗っていますw
昔からNR-Aモデルはお得感満載だったんですね(*'▽')
20年も乗られてるのは素敵です!
NR-A の方は何気に、R Magic さんのパーツが結構はいってますねぇ。
結構カスタムされてました!
今はさらに・・・(*'ω'*)w
私もロードスターRFに乗っています。気持ちを言えば、「楽しい車」以外にありません。
お願いがあります。
投稿を終了する時は、「卒業します。」と言って下さい。
でないと、知り合いが突然いなくなり、行方知れずになった気分になります。
RFも楽しいですよね(*'▽')
完全に動画投稿を辞める時は言いますよ!
ありがとうございます(*'ω'*)