【ミニ四駆】タイヤ別にタイム比較してみたら信じられない結果になった⁉︎1番速く走ったタイヤはどれかサーキットを走らせて比べてみた!小径ローフリションナローは速いのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 18

  • @r1zogawa
    @r1zogawa 2 года назад +3

    これは参考になるし、面白い検証でした。😄
    そして、白いヤリスに白いホイールや白タイヤが似合いますね。

    • @tadakinmini4wdandrc
      @tadakinmini4wdandrc  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ヤリスはかっこいいですよね。RCでもミニ四駆でも、スケールモデルでも。

  • @うるにぃ-g7v
    @うるにぃ-g7v 2 года назад +3

    コースが直線多めなのでローフリ中経が有利というのは納得です。
    素晴らしい検証だったと思います。
    参考にさせてもらいます。

    • @tadakinmini4wdandrc
      @tadakinmini4wdandrc  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      0.03秒差だったので、コースレイアウトによっては小径ローフリションのナロータイヤはいいパーツですね。

  • @マチャ-t8e
    @マチャ-t8e 2 года назад +2

    古のスリックにこんな実力が!
    今回のコースは直線多めなのでグリップが高くてもそこそこいけた&古のスリックは若干バレルのような形状なので、コーナーでの失速も抑えられた結果、かなりの好タイムにつながったとゆう感じですかね
    なんにせよ大変参考になる比較動画、ありがとうございます!

    • @tadakinmini4wdandrc
      @tadakinmini4wdandrc  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      オフショットまで見ていただきありがとうございます。私もまさかの結果になってしまったのでミニ四駆は難しいなぁと改めて思ったのと、旧パーツやキット標準パーツもコースやセッティングによっては効果を発揮するんだとかんじました。

  • @すぐ転生するライダー
    @すぐ転生するライダー Год назад +1

    昔は最初のキット付属のスリックタイヤがとんでもないグリップで最強でした😄

    • @tadakinmini4wdandrc
      @tadakinmini4wdandrc  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      なるほど、コースや走るフィールドによっては、付属のスリックがいい場合もあったんですね。

  • @ちょうたろう
    @ちょうたろう 2 года назад +1

    タダキンさん、お疲れ様です☺️
    タイヤ比較参考になりました、やはりマルーンは使えますね😃

    • @tadakinmini4wdandrc
      @tadakinmini4wdandrc  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね、ハードタイヤやスーパーハードなどに比べてグリップは落ちるとしても、マルーンは速かったですね。

  • @umezawaken9645
    @umezawaken9645 2 года назад +1

    ナロースパハも見たかったです😭

    • @tadakinmini4wdandrc
      @tadakinmini4wdandrc  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      すいません、ローハイトのスーパーハードタイヤを現場に忘れてしまい、タイムを取れず撮影しました。比較としてはスーパーハードタイヤが無い状態になった事をお詫び申し上げます。

  • @風人ウライ
    @風人ウライ 2 года назад +1

    かつてのゴムスリックがここまでのスペックを持っていたとは驚き(ただ安定性は悪そうだったけど)! もしレストンスポンジタイヤも使ったら、単純な速さは上がるのかもしれんな(更に安定性悪化しそうだけど)……。

    • @tadakinmini4wdandrc
      @tadakinmini4wdandrc  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      私もまさかのゴムスリックの結果について驚きで、本編の検証を覆しかねないタイムを出した原因を考察しています。

  • @Laster_Hoshikana
    @Laster_Hoshikana 2 года назад +5

    ローハイトも速い…
    今回の小径ナロータイヤ群は、スプリントやマッハダッシュのような超高速モーターになって初めて活きてくるのかな、と言う感覚です…

    • @tadakinmini4wdandrc
      @tadakinmini4wdandrc  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      なるほど、今回はトルクチューンでしたが
      ダッシュ系モーターなら違う結果になったかもしれませんね。

  • @焼きそば番長
    @焼きそば番長 2 года назад +1

    小径でも 早いのですね😃以外と小径最強説出ちゃうかも😀

    • @tadakinmini4wdandrc
      @tadakinmini4wdandrc  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      今回のコースではこの様な結果になりましたが、小径ローフリションローハイトタイヤのナローは即戦力のタイヤだと感じました。