Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ギア比は実際に走行して負荷がかからないとその真価やセッティングとの相性が解らなそうだから、走行比較してほしかったなぁ(企画的には物凄く興味のある分野だった)
検証大変だと思うけど、どんなコースレイアウトの傾向にどのギア比が向いてるのかは興味ありますね
確かにそうなんですよね!!ただ検証するコースレイアウトによって差が出てしまうので、いい感じのフラットコースがあればいいんですが💦
自分でやるには少し面倒なのでとても参考になりました。
僕もやろうやろうと思ってやってなかった検証でした👍
昔 ハトメが5つ入っていて予備じゃなくてアオギャー用だった気がします。
トルク上げて試したい時に3.7:1だとそんな変わらなそうだから、4:1に変更したくなるけど、スパーギアを交換しなきゃいけないのがネックなんですよね…あと、疑問なんですが、4.2:1でも目に見えて遅くなるのに、5:1なんて使う場面ってどんな時なんですか?ここまで来るとモータ変える方が良さそうですが
スパー変えるのめんどくさいですよね💦5:1は今のジャパンカップのコースとか相性いいかもです👍3レーンの立体だと今のところ使い道が…
こんにちは。言っても仕方ないのですが、各キットの箱に諸元表として、タイヤ外径、ギヤ比、タイヤ外径をギヤ比で割った数値を「スピード係数」として書いてくれていたらいいのにと思います。タミヤは「タイヤ径の大きいマシンにはトルク重視のモーターを」と推奨しますが、同じシャーシで同じタイヤでもギヤ比の違うものもあり、タイヤ外径の差がギヤ比で逆転されているキットもあります。
モノグリーンさんの充電器気になります
僕の充電器ですか?普段持ち運ぶのはX4のミニです👍いつか持っている充電器紹介もやってみたいと思います!!
Sorry, what the name of tools that you use for check speed?
スプリントダッシュに4.2:1とか加速良いんですかね?
組み合わせ的にはそうなるのかもですが、タイヤのグリップやタイヤ径でのトラクションの伝わり方が上手く伝われば加速がよくなりそうです👍
コースレイアウトに合わせて各モーターの回転数の美味しい所をギア比で合わせられるとベストなんでしょうけど…片軸で立体を含めたセッティングだと『3.7:1』あたりが無難なのかな…と問題は自分のマシンがどこで勝負すると速いかでモーター・ギアを使い分けるって事になるのかな?
そのあたりの使い分け難しいですよね!!僕は基本的にはギア比は固定にしてしまって、それに合わせて行く感じにしてます👍
検証系を再生リストにしていただけるとめっちゃありがたいです。
がんばります👍いかんせん数が多いもんで💦
This test would have been better on course, hope you do someday
Understood, there will be a difference depending on the course layout, so it would be nice to have a longer flat course.
3.5:1と3.7:1だとやっぱ3.7の方がトルクあるから上りの減速少ないのよ
コース走らせないとわからん。
この検証は実走じゃないと意味が無い気が( ̄▽ ̄;)
プラリンの裏カットしてないのねw
説明書に書いてあるのにやってないんですよね笑笑
@@monogreen___ ワタシもやります。
いちこめぇ!
あざーす👍
ギア比は実際に走行して負荷がかからないとその真価やセッティングとの相性が解らなそうだから、走行比較してほしかったなぁ
(企画的には物凄く興味のある分野だった)
検証大変だと思うけど、どんなコースレイアウトの傾向にどのギア比が向いてるのかは興味ありますね
確かにそうなんですよね!!ただ検証するコースレイアウトによって差が出てしまうので、いい感じのフラットコースがあればいいんですが💦
自分でやるには少し面倒なのでとても参考になりました。
僕もやろうやろうと思ってやってなかった検証でした👍
昔 ハトメが5つ入っていて予備じゃなくてアオギャー用だった気がします。
トルク上げて試したい時に3.7:1だとそんな変わらなそうだから、4:1に変更したくなるけど、スパーギアを交換しなきゃいけないのがネックなんですよね…
あと、疑問なんですが、4.2:1でも目に見えて遅くなるのに、5:1なんて使う場面ってどんな時なんですか?ここまで来るとモータ変える方が良さそうですが
スパー変えるのめんどくさいですよね💦5:1は今のジャパンカップのコースとか相性いいかもです👍3レーンの立体だと今のところ使い道が…
こんにちは。
言っても仕方ないのですが、各キットの箱に諸元表として、タイヤ外径、ギヤ比、タイヤ外径をギヤ比で割った数値を「スピード係数」として書いてくれていたらいいのにと思います。
タミヤは「タイヤ径の大きいマシンにはトルク重視のモーターを」と推奨しますが、同じシャーシで同じタイヤでもギヤ比の違うものもあり、タイヤ外径の差がギヤ比で逆転されているキットもあります。
モノグリーンさんの充電器気になります
僕の充電器ですか?普段持ち運ぶのはX4のミニです👍いつか持っている充電器紹介もやってみたいと思います!!
Sorry, what the name of tools that you use for check speed?
スプリントダッシュに4.2:1とか加速良いんですかね?
組み合わせ的にはそうなるのかもですが、タイヤのグリップやタイヤ径でのトラクションの伝わり方が上手く伝われば加速がよくなりそうです👍
コースレイアウトに合わせて各モーターの回転数の美味しい所をギア比で合わせられるとベストなんでしょうけど…
片軸で立体を含めたセッティングだと『3.7:1』あたりが無難なのかな…と
問題は自分のマシンがどこで勝負すると速いかでモーター・ギアを使い分けるって事になるのかな?
そのあたりの使い分け難しいですよね!!僕は基本的にはギア比は固定にしてしまって、それに合わせて行く感じにしてます👍
検証系を再生リストにしていただけるとめっちゃありがたいです。
がんばります👍いかんせん数が多いもんで💦
This test would have been better on course, hope you do someday
Understood, there will be a difference depending on the course layout, so it would be nice to have a longer flat course.
3.5:1と3.7:1だとやっぱ3.7の方が
トルクあるから上りの減速少ないのよ
コース走らせないとわからん。
この検証は実走じゃないと意味が無い気が( ̄▽ ̄;)
プラリンの裏カットしてないのねw
説明書に書いてあるのにやってないんですよね笑笑
@@monogreen___ ワタシもやります。
いちこめぇ!
あざーす👍