夜の京急横須賀中央駅 発着・通過集 / 600形(ブルースカイトレイン)、800形(リバイバル)、新1000形(アルミ、ステンレス)、1500形、2100形 [リラックマラッピングあり]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 夜の京急横須賀中央駅にて列車発着・通過シーンを撮影しました。
    この駅は2面2線ながらも快特の停車駅であり、多くの列車が発着します。今回の通過シーンは回送列車のみです。また、未だに反転フラップ式案内表示機が残されています。
    現在リラックマと京急はコラボしており、リラックマのラッピングを纏った編成がいます。今回はブルースカイトレインのリラックマラッピングと、新1000形赤色のリラックマラッピングを撮影しました。
    一部撮影順が変わっている場所がありますのでご了承ください。

Комментарии • 8

  • @あげちゃん-t8j
    @あげちゃん-t8j 6 лет назад

    こういう動画もいいですね。

    • @tp31p71
      @tp31p71  6 лет назад +2

      運輸区埼玉 様
      VVVF音が好きなので、駅での発着シーンをよく撮ってます。

    • @あげちゃん-t8j
      @あげちゃん-t8j 6 лет назад

      tp31p NEXT
      大宮駅もいいです。

  • @zirokikuchi9213
    @zirokikuchi9213 5 лет назад +2

    なぜか酒臭い酔っ払いの臭いを連想する光景

  • @AkijiExpress
    @AkijiExpress 6 лет назад

    おぉ、反転フラップ式じゃないか、、、少し前まで名鉄の知立駅にあったのに最近LEDに変えられてしまったんだよなぁ

    • @tp31p71
      @tp31p71  6 лет назад

      Akiji Express安芸路急行 様
      そうなんですね…
      京急にもしぶとく生きているのが若干あるくらいですね。

  • @すのらん59Y
    @すのらん59Y 6 лет назад

    パタパタはいつまで残るかな。俺はパタパタの方が好きだから完全消滅してほしくないです!

  • @東武鉄道-k3y
    @東武鉄道-k3y 6 лет назад

    おーペラペラだー