#81 アドレスV125Sブレーキフルード交換

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 сен 2024
  • ブレーキパッド交換と同時にブレーキフルードも交換しました。
    エアを噛ませない様に作業すると、ブレーキフルードの交換は結構簡単です。車検が無いバイクも2年毎を目安に交換をしていきましょう。

Комментарии • 23

  • @0010-e2i
    @0010-e2i 2 года назад +4

    最後の写真、イケメンですね。

    • @toshy2
      @toshy2  2 года назад +1

      ありがとうございます。20年前のToshy2です。

  • @ヘリオスドーム
    @ヘリオスドーム 2 месяца назад

    エア抜きとフルード交換って違うんだ?時代が変わって素人でもテレビ配信に近い、動画を配信できるようになりましたが、多数のみなさんが勘違いしているのは、私はこうやりましたに留めて於けばよいのに、根拠も無くこうしてくださいというのはどうなんでしょうかね?勘違いはなはだしい。

    • @toshy2
      @toshy2  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。

  • @sasahiro5878
    @sasahiro5878 2 года назад +2

    私は、神奈川某有名なバイクパーツ屋で勧められて内容を聞いたらマスターシリンダーのタンク内だけの交換だと言われて自分でやると言って断りました。価格が安いから思わずやってもらいそうになりました。当時、港OニュータウンにあるナOOスでした。お客なめてんのかーwww

    • @toshy2
      @toshy2  2 года назад

      面白いメニューですね。
      やらないよりは良いでしょうけど、なんだかなぁ、という感想です。

    • @sasahiro5878
      @sasahiro5878 2 года назад +1

      @@toshy2 当時わたしは、
      CB750fに乗ってまして御多分に漏れずRC30タイプのマスターシリンダーつけてました ブレーキオイル交換したく店員のdot4かdot5のブレーキオイルを相談して現車を見せたら店員に提案されもちろんことわりました。dot4のオイルを買って早々にかいりました。ブランクがありアドレス125sが手に入りレストアと言うほど本格的では、ありませんが。tosly2さんの動画を参考にいじってます・これからのどうがもたのしみにしています。

  • @kaminoreiko688
    @kaminoreiko688 Год назад +1

    アドレス左側のハンドルだけスカスカなんですけど同じように交換できるんですかね?

    • @toshy2
      @toshy2  Год назад

      左側のブレーキはワイヤー式ですから、フルードは使っていません。

  • @ジロウ-k3d
    @ジロウ-k3d Год назад +1

    こんにちわ。
    ブレーキフルードですがアドレスの指定はドット4のですが、ドット3だと支障がありますか?

    • @toshy2
      @toshy2  Год назад

      こんにちは。
      特に問題ないですよ。 レースやジムカーナでブレーキ引きずって運転するとかなら性能差が出ますが。

  • @駒形茂兵衛-y3d
    @駒形茂兵衛-y3d 2 года назад +1

    お恥ずかしい話ですが、13年使用、6万kmアドレスV125です、初めてブレーキフルード交換・・えぐい状態のフルードと言われました・・

    • @toshy2
      @toshy2  2 года назад

      車検のないバイクでは良く有りますよ。
      フルード交換を長くしないで交換したら、漏れる可能性が高くなるので、運行前点検してくださいね。
      ruclips.net/video/8DoW1ZgKw3c/видео.html

  • @sasori1200
    @sasori1200 2 года назад +1

    車まとちがってブレーキだけでエア抜こうとすると抜けない、シリンジでエアを吸い上げないと小さいバイクはキツい

    • @toshy2
      @toshy2  2 года назад +1

      マスターシリンダのエアが抜けるまでは大変ですね。
      もうすぐV100で完全にフルードがない状態からのエア抜きやります。
      さらっと抜ければ良いんですが…

    • @sasori1200
      @sasori1200 2 года назад +1

      車と同じつもりでV125のブレーキオイル全部抜いちゃって、ブレーキの握り放しだけでエア抜きをしようとして焦りました。先達者のHPでエア送る量が全然違うからバイクはシリンジとエアチューブ必須だと知りました。幸い今はエアチューブもシリンジもダイソーで買えるので助かりました。動画楽しみにしてます。

    • @toshy2
      @toshy2  2 года назад +1

      @@sasori1200 さん
      大変だったでしょう。
      動画ではあえて何も使わずに、ニギニギだけでやるつもりです。
      早送りとスキップしまくりになるかも、ですがw

    • @sasori1200
      @sasori1200 2 года назад +1

      動画ではハンドルをエア溜まりが上に来るように傾けてやると楽ってのがあったようですが、車の楽さを知ってる人ならサジ投げるかもですね、私はもうシリンジとチューブ使う以外選択無いですよ、2つ買っても200円だし^^;

    • @toshy2
      @toshy2  2 года назад +1

      @@sasori1200 さん
      シリンジ買っときます、一応www
      車でも昭和の軽自動車はエア抜けなかったですよ〜。マスターシリンダが車内にあって、倍力装置がないタイプで、まるでバイクです。