【高校地理】1-6. 地理情報の地図化 | 1.さまざまな地図と地理的技能

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 сен 2024
  • 高校「地理B」の授業解説動画。
    「さまざまな地図と地理的技能」の第6回。
    地理情報を地図化する方法として、絶対分布図・相対分布図について解説しています。
    #地理B
    #地図
    #主題図
    #統計地図
    #階級区分図
    #カルトグラム

Комментарии • 33

  • @ぎぎ-r7c
    @ぎぎ-r7c Месяц назад

    都道府県別の人口密度のような地図の作成方法を教えてほしいです。

  • @森本直人-n4k
    @森本直人-n4k 2 месяца назад +1

    絶対分布図と相対分布図の利用の違い。
    よくわかりました!
    ありがとうございます。40歳過ぎたおっさんですが、目からうろこでした

  • @user-py5co7bb9d
    @user-py5co7bb9d 2 года назад +4

    細かいですがカルトグラムの0歳から4歳の歳が際になってます!笑

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  2 года назад +3

      ご指摘ありがとうございます。動画だと、ブログと違って、こうした細かい間違いを直そうと思っても直せないのが歯がゆいです。。。

    • @user-py5co7bb9d
      @user-py5co7bb9d 2 года назад +1

      @@地理を通して世界を知ろう
      わざわざ返信してくださってありがとうございます💦
      いつも拝見させてもらってます!地理が苦手なのですが地図や模式図を用いて説明して下さるおかげでとても理解しやすいので系統地理はこの動画に頼りきってます!笑
      いつもありがとうございます😊
      これからもご自身のペースでの動画投稿お待ちしてます🙇‍♀️🙏

  • @currystephen930
    @currystephen930 4 года назад +7

    8:30

  • @fuzimaki
    @fuzimaki 4 года назад +5

    全く理解できなかったのに、少し理解出来ました!ありがとうございます!一つ質問です💦人口分布はなぜ図形分布図ではダメなのか教えていただきたいです!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 года назад +2

      コメントありがとうございます!人口分布は、図形表現図でダメということはないですが、図形表現図だとある区画(都道府県など)ごとの人口しか表現できないので、より正確に「どの場所に人が住んでいるのか」を表現したい時はドットマップの方が見やすいと思います。

    • @fuzimaki
      @fuzimaki 4 года назад

      @@地理を通して世界を知ろう なるほど!!!わざわざご丁寧にありがとうございました!😭🙇⋱♀️

  • @坂元佑綺
    @坂元佑綺 4 месяца назад +1

    助かる

  • @user-yo9yg9pc9f
    @user-yo9yg9pc9f 4 года назад +6

    模試でこの問題出てきて解説見ても意味わからなかったのですがよく分かりました!ありがとうございます!!   
    一個だけ分からないことがあって、カナダの州別製造業出荷額の国内総出荷額に占める割合が図形表現図で表してあったのですが何故ですか?

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。そのように言ってもらえて嬉しいです。
      ご質問についてですが、「出荷額の割合」が図形表現図で表現されている地図が、「適切な表現」として選択肢にあがっていたということでしょうか?割合は階級区分図で表すのが一般的ですので、その表現は不適切だと思いますが、もしそうだとしたら「より不適切な図」が選択肢に入っていたということではないでしょうか。。。

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 года назад +4

      追伸。「州別製造業出荷額の国内総出荷額に占める割合」なら、分母が全部の州で一緒なので、割合がそのまま絶対値を表していることになるので、図形表現図で表すことはむしろ適切かもしれません。つまり、「国内総出荷額」が100だとすると、10%の州の出荷額は10で、20%の州の出荷額は20になるからです。
      これが、「各州の労働力人口における製造業従事者の割合」とかなら、労働力人口がそもそも州ごとに異なるため、やはり図形表現図は不適切だと思います。

    • @user-yo9yg9pc9f
      @user-yo9yg9pc9f 4 года назад

      地理を通して世界を知ろう! あー!!なるほど!!ありがとうございます、わかりやすいです🔥

  • @りっぷちゅー
    @りっぷちゅー 3 года назад +3

    全て見さしていただきました!
    すごくわかりやすくて明日のテストも大丈夫そうです😊😊

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад

      コメントありがとうございます。少しでも勉強の役に立ててもらえたなら嬉しいです。テスト頑張ってください!

  • @itti7170
    @itti7170 3 года назад +3

    地誌もやって欲しいです!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад +1

      教科書の順に進んでいこうと思うので、地誌はずいぶん先になりそうですが…。例えば農業分野であれば地域ごとの農業を扱ったり、各単元の中で地誌的な内容もやっていきたいと考えています!

  • @おてやわらかにっ
    @おてやわらかにっ 2 года назад +3

    助かります。分かりやすかったです、ありがとうございました

  • @あい-e6x1q
    @あい-e6x1q 2 года назад +1

    とても分かりやすかったです!一つ質問なんですが、どうして地域別の年平均気温や年降水量は相対分布図(メッシュマップ)で表すのですか?相対分布図は割合を表すと仰っていたので気になりました。気温や降水量は絶対値ではなく割合なのですか?

  • @いせんし
    @いせんし Год назад +1

    さいこうだぜ

  • @山本かのこ
    @山本かのこ 4 месяца назад

    2024/05/26 共通テストまでの記録

  • @morisa2939
    @morisa2939 3 года назад +1

    いつも動画助かってます!
    一つ質問なのですが、国土数値情報と基盤地図情報は同じものなのでしょうか?

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад +1

      こんにちは。コメントありがとうございます。
      このあたりのブログが参考になるかと思うのですが、如何でしょうか。
      blog.esrij.com/2016/04/19/post-25ab/

  • @chachacha00099
    @chachacha00099 2 года назад +1

    この地図作成するの大変だろうなあ笑

  • @パンセ
    @パンセ 3 года назад +2

    わかりやすいです!!!

  • @Ika-b6t
    @Ika-b6t 3 года назад +1

    わかりやすかったです

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад

      コメントありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです!少しでも勉強の参考にしていただければ幸いです。

  • @きちゃん-s7e
    @きちゃん-s7e 2 года назад

    助かります☺️

  • @lovetm1142
    @lovetm1142 3 года назад +4

    分かりやすく、動画も綺麗で、話すスピードもいい感じすが、なかなかアップして貰えないので、この調子だと受験までに地理動画終わらないです〜

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。そのように言っていただけて嬉しいのですが、あくまで本業優先(学校の教員です)で作っているので、高頻度では作成できないことをご了承ください。。。アップされている範囲内で少しでも参考にしていただければ幸いです。