Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
うちの近所ではどんどん一戸建てができて、どんどん売れている。しかもどんどん値上げ。
買うのが難しくなるまで値上げが進みそうですね。
流石に値上がりしすぎて引くレベル。来年から法改正で戸建ては厳格複雑化、天下りの審査機関の手数料も桁違いに値上がり。終わりの始まり。
所得の二極化に合わせて、住宅の性能も二極化いっても良いと思いますが、性能が悪い住宅を売りにしている住宅会社は今のところ見当たりません。
震災の後に4300万~4500万で新築が売っていた近所、2023年には5250万円~で新築が出ていた。それでも完売しているので、買える人は買える。庶民も2極化していると思う。
そのうちに賃貸も二極化が激しくなりそうですね。
オープンハウスの営業はマジでしつこい
よくそう聞きます。。
住宅価格があまりにも高すぎる。もう、大暴落したほうがいい。
倒産した会社の物件が、最低限の売値で取引されることになっていくのでしょうね。
北関東の一角では、1690万円の新築戸建てが、いきなり100万円の値引きで1590万円になって、チラシが撒かれているらしい・・・そして、購入者側の仲介手数料が「無料」らしい。年収が300万円の人でも、年収の「約5倍」で家が購入できることになる・・・
関東周辺が今後の日本の傾向になっていると思われます。
下がって嬉しいんじゃなくて皆買えなくて売れないから下がってるだけなんだよね...
賃貸の家賃も上がってそうで、買うのか下がった建物を買うのか迷う人もいそうです。
しかし、建設業界どうなるんでしょうねぇ。ダンピング合戦で工務店と職人は疲弊しているのにこれで売れなきゃ総崩れなのでは・・・
東京は販売落ちるの遅かったけど、首都圏、その外側はすでに戸建て売れなくなってきてましたね。パワービルダーやハウスメーカーの国内業績みるとかなりボロボロです。ただ建材、人件費高騰の影響で販売価格は高止まり。あと、ひと昔前なら2000万台でマンション買えた都心まで1時間半くらいのエリアもあほみたいに上がってて4000万とか誰が買うんだ?ってレベル
地方まで総崩れしていきそうですね。
飯田グループホールディングスの勢いがなくなっている様子を見てると、首都圏周辺は売れなくなってきているようですね。地方で得られる収入で、地方で暮らしている私は、思い返せば5年くらい東京に行っていませんが、東京に行ったら行ったで、東京の良さを感じるのでしょうね。。
闇バイトが戸建て→セキュリティの高いマンションに需要が移動してるのでは?
戸建て⇨マンションの流れはあるかもしれません。あくまでも私個人の考え方ですが、闇バイトで狙われる確率より、マンションの毎月の管理費や修繕積立金や駐車場代がかかる費用の方が大きく感じてしまうので、戸建てのセキュリティにお金を使った方が良いと感じています。闇バイトの対策は一度動画にしていますので、よろしかったら参考にしてください。ruclips.net/video/p0Ktn17zsV4/видео.html投資目的でしたらマンションが向いていると思いますが、あまりにも価格が上がりすぎると投資としてはリスクが高いとは思います。
マンションも値下げ出ます。先月墨田区のOOOマンション、総戸数59戸しかがありませんが、11戸売り出してます。不動産のバブルが終わると思って、売り出したでしょう。
マンションは戸建てより値上がりが大きく、中古マンションから維持管理が必要になって修繕積立金が高額になったら、新築マンションも大きく根くづれしそうです。
かつては経済対策として住宅取得が奨励されていたのですが、、、時代の流れは恐ろしい。
若い頃は家電も日本製に勢いがありましたが、今度は建設業が衰退の順番のようです。
西東京で5千万以上の戸建て住宅は高すぎるだろう。
10年以内に区内周辺は激しい高齢化になるようです。
解体屋ですが、作る方がえらいみたいな考えの工務店が多い、さんざんゴミみたいな仕打ちをされたが、解体工事は、こなせないぐらい忙しい、建て替えの解体なんて、ごくわずか、仕事がなくて困ってると言っていたが、ザマァ見ろって感じですよ
本日も解体業の職人さんとの会話した中でも、私のような地方在住でさえ、解体屋さんは忙しそうでした。年初からも多くの現場を抱えているようです。
うちはリフォームの際、解体屋さんにもおせわになりました。どうぞご安全に!
そうおっしゃってくれると、安心します、コンプライアンスに注意し、頑張ります
ファミリー賃貸も最近はあまり退去しないようですね。本当は欲しい持ち家が手軽に購入できないから、安い家賃のままだし現状維持で良しとしているのでしょう。
物価高で家賃の値上げ傾向もあり、賃貸の退去は減り、賃貸中心の不動産業も仲介手数料が減ってるようです。インフレでファミリー層の選択が狭まっているようです。
さすがに50年ローンを組んでまで買う人は少ないかな
もしかすると払いきるつもりがないのかも。
いつも思いますが、声良いですよねー。せっかくなので、アナウンサーみたいなコスプレ(スーツ)と背景にして、ガチに一般向けの建築系ニュースみたいなコンテンツもシリーズ化されたらいかがでしょうか。(ドラフト投げてニュース原稿と指示すれば完璧なものをChatGPTが生成してくれますし)良い声をもっと活かさないと!笑)
上だけで良いし
動画のネタにChat GPTを時々使っています。便利な世の中になりました。
新築一戸建てはこれから人件費もドンドン高くなっていって庶民では買えないかもですね… 中古は場合分けが出来ると思うのですがどうでしょう1.住宅性能低め10年以上前の建売2.築浅の建売3.古めの注文住宅4.築浅の注文住宅(こんなの売りに出ないかも)それぞれで市場価格の変化の仕方は結構異なりそうですよね
公的審査くらいの中古住宅の査定がしっかりすれば中古住宅も普及するのではないかと思います。性能が低い中古住宅もあると思いますが、賃貸でも性能が低い場合もあります。年収の二極化に伴い、新築住宅の性能の二極化もありではないかと思います。
秋山清原デストラーデを満塁で迎えるくらいこれからタフでハードな時代がやって来るんですかねえ
草食系男子の時代が終わり、ハードボイルドな時代が復活でしょうか。。
満塁でブライアント迎えるくらいヤバいと思います。
正常化です。
少子高齢化人口減少で全ての業界の衰退は正常化ですね。
自分は住宅業界人ではないけど、周りの住宅業界の人たちの大変な様子は見ています。中小の建築業をされている方達どうするんでしょうね。恐いです。
性能を求めない住宅があっても良さそうですが、明確に性能を求めていないと積極的に打ち出した住宅会社はないかもしれません。年収の2極化に伴い、住宅の性能も二極化してもいいように思います。
板橋区だけど すぐに売れてるけどね
物件次第なのでしょうか。。
今まで散々儲けてきたわけだから、終わりも何も今更何更もう充分でしょw。
過去に利益を出した会社は一度なくなればいいということになれば、全業種で儲けた会社が全て無くなれば日本は貧しい国に向かっていくことになりますね。。
相変わらずメ一カ一に不動産屋ばかり儲け実際の現場は値段を抑えられるバカバカしい限り設備品は決済しないと入れてくれないが最終人件費ばかりを削るしか無いずっとこの形態が続いてる誰もしないね
建築業を含め、介護や宿泊、飲食業などマンパワーがある程度必要な業界は厳しいですね。
防衛増税が始まるよ~!財源は・・そうだ!金利に紛れ込ませて税金かければいいじゃん!
政治家より強い財務官僚ですから、国民から搾り取る政策は練られてそうです。
お金が無い😢
国民の平均月収が100万円になれば、現在の住宅価格は安く感じるのですが。
うちの近所ではどんどん一戸建てができて、どんどん売れている。しかもどんどん値上げ。
買うのが難しくなるまで値上げが進みそうですね。
流石に値上がりしすぎて引くレベル。来年から法改正で戸建ては厳格複雑化、天下りの審査機関の手数料も桁違いに値上がり。終わりの始まり。
所得の二極化に合わせて、住宅の性能も二極化いっても良いと思いますが、性能が悪い住宅を売りにしている住宅会社は今のところ見当たりません。
震災の後に4300万~4500万で新築が売っていた近所、2023年には5250万円~で新築が出ていた。
それでも完売しているので、買える人は買える。
庶民も2極化していると思う。
そのうちに賃貸も二極化が激しくなりそうですね。
オープンハウスの営業はマジでしつこい
よくそう聞きます。。
住宅価格があまりにも高すぎる。もう、大暴落したほうがいい。
倒産した会社の物件が、最低限の売値で取引されることになっていくのでしょうね。
北関東の一角では、1690万円の新築戸建てが、いきなり100万円の値引きで1590万円になって、チラシが撒かれているらしい・・・
そして、購入者側の仲介手数料が「無料」らしい。
年収が300万円の人でも、年収の「約5倍」で家が購入できることになる・・・
関東周辺が今後の日本の傾向になっていると思われます。
下がって嬉しいんじゃなくて
皆買えなくて売れないから下がってるだけなんだよね...
賃貸の家賃も上がってそうで、買うのか下がった建物を買うのか迷う人もいそうです。
しかし、建設業界どうなるんでしょうねぇ。ダンピング合戦で工務店と職人は疲弊しているのにこれで売れなきゃ総崩れなのでは・・・
東京は販売落ちるの遅かったけど、首都圏、その外側はすでに戸建て売れなくなってきてましたね。パワービルダーやハウスメーカーの国内業績みるとかなりボロボロです。
ただ建材、人件費高騰の影響で販売価格は高止まり。
あと、ひと昔前なら2000万台でマンション買えた都心まで1時間半くらいのエリアもあほみたいに上がってて4000万とか誰が買うんだ?ってレベル
地方まで総崩れしていきそうですね。
飯田グループホールディングスの勢いがなくなっている様子を見てると、首都圏周辺は売れなくなってきているようですね。
地方で得られる収入で、地方で暮らしている私は、思い返せば5年くらい東京に行っていませんが、東京に行ったら行ったで、東京の良さを感じるのでしょうね。。
闇バイトが戸建て→セキュリティの高いマンションに需要が移動してるのでは?
戸建て⇨マンションの流れはあるかもしれません。
あくまでも私個人の考え方ですが、闇バイトで狙われる確率より、マンションの毎月の管理費や修繕積立金や駐車場代がかかる費用の方が大きく感じてしまうので、戸建てのセキュリティにお金を使った方が良いと感じています。
闇バイトの対策は一度動画にしていますので、よろしかったら参考にしてください。
ruclips.net/video/p0Ktn17zsV4/видео.html
投資目的でしたらマンションが向いていると思いますが、あまりにも価格が上がりすぎると投資としてはリスクが高いとは思います。
マンションも値下げ出ます。先月墨田区のOOOマンション、総戸数59戸しかがありませんが、11戸売り出してます。不動産のバブルが終わると思って、売り出したでしょう。
マンションは戸建てより値上がりが大きく、中古マンションから維持管理が必要になって修繕積立金が高額になったら、新築マンションも大きく根くづれしそうです。
かつては経済対策として住宅取得が奨励されていたのですが、、、時代の流れは恐ろしい。
若い頃は家電も日本製に勢いがありましたが、今度は建設業が衰退の順番のようです。
西東京で5千万以上の戸建て住宅は高すぎるだろう。
10年以内に区内周辺は激しい高齢化になるようです。
解体屋ですが、作る方がえらいみたいな考えの工務店が多い、さんざんゴミみたいな仕打ちをされたが、解体工事は、こなせないぐらい忙しい、建て替えの解体なんて、ごくわずか、仕事がなくて困ってると言っていたが、ザマァ見ろって感じですよ
本日も解体業の職人さんとの会話した中でも、私のような地方在住でさえ、解体屋さんは忙しそうでした。
年初からも多くの現場を抱えているようです。
うちはリフォームの際、解体屋さんにもおせわになりました。
どうぞご安全に!
そうおっしゃってくれると、安心します、コンプライアンスに注意し、頑張ります
ファミリー賃貸も最近はあまり退去しないようですね。
本当は欲しい持ち家が手軽に購入できないから、
安い家賃のままだし現状維持で良しとしているのでしょう。
物価高で家賃の値上げ傾向もあり、賃貸の退去は減り、賃貸中心の不動産業も仲介手数料が減ってるようです。インフレでファミリー層の選択が狭まっているようです。
さすがに50年ローンを組んでまで買う人は少ないかな
もしかすると払いきるつもりがないのかも。
いつも思いますが、声良いですよねー。
せっかくなので、アナウンサーみたいなコスプレ(スーツ)と背景にして、ガチに一般向けの建築系ニュースみたいなコンテンツもシリーズ化されたらいかがでしょうか。
(ドラフト投げてニュース原稿と指示すれば完璧なものをChatGPTが生成してくれますし)
良い声をもっと活かさないと!笑)
上だけで良いし
動画のネタにChat GPTを時々使っています。
便利な世の中になりました。
新築一戸建てはこれから人件費もドンドン高くなっていって庶民では買えないかもですね…
中古は場合分けが出来ると思うのですがどうでしょう
1.住宅性能低め10年以上前の建売
2.築浅の建売
3.古めの注文住宅
4.築浅の注文住宅(こんなの売りに出ないかも)
それぞれで市場価格の変化の仕方は結構異なりそうですよね
公的審査くらいの中古住宅の査定がしっかりすれば中古住宅も普及するのではないかと思います。
性能が低い中古住宅もあると思いますが、賃貸でも性能が低い場合もあります。
年収の二極化に伴い、新築住宅の性能の二極化もありではないかと思います。
秋山清原デストラーデを満塁で迎えるくらいこれからタフでハードな時代がやって来るんですかねえ
草食系男子の時代が終わり、ハードボイルドな時代が復活でしょうか。。
満塁でブライアント迎えるくらいヤバいと思います。
正常化です。
少子高齢化人口減少で全ての業界の衰退は正常化ですね。
自分は住宅業界人ではないけど、周りの住宅業界の人たちの大変な様子は見ています。中小の建築業をされている方達どうするんでしょうね。恐いです。
性能を求めない住宅があっても良さそうですが、明確に性能を求めていないと積極的に打ち出した住宅会社はないかもしれません。
年収の2極化に伴い、住宅の性能も二極化してもいいように思います。
板橋区だけど すぐに売れてるけどね
物件次第なのでしょうか。。
今まで散々儲けてきたわけだから、終わりも何も今更何更もう充分でしょw。
過去に利益を出した会社は一度なくなればいいということになれば、全業種で儲けた会社が全て無くなれば日本は貧しい国に向かっていくことになりますね。。
相変わらずメ一カ一に不動産屋ばかり儲け実際の現場は値段を抑えられるバカバカしい限り設備品は決済しないと入れてくれないが最終人件費ばかりを削るしか無いずっとこの形態が続いてる誰もしないね
建築業を含め、介護や宿泊、飲食業などマンパワーがある程度必要な業界は厳しいですね。
防衛増税が始まるよ~!
財源は・・そうだ!
金利に紛れ込ませて税金かければいいじゃん!
政治家より強い財務官僚ですから、国民から搾り取る政策は練られてそうです。
お金が無い😢
国民の平均月収が100万円になれば、現在の住宅価格は安く感じるのですが。