- Видео 699
- Просмотров 5 227 878
金黒一広
Япония
Добавлен 25 апр 2012
住まいづくりにお役に立つ情報を発信しています。
なるほどその手があったか!【既存のローコスト住宅会社より、更に安い住宅価格】 #ローコスト住宅 #ローコスト住宅会社 #住宅価格
Twitterで住宅関連の情報を呟いています。
フォローいただけると嬉しいです。
■金黒一広Twitter
kanekuro
趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。
■Kanekuro's Snap Stories
www.youtube.com/@kanekuro
フォローいただけると嬉しいです。
■金黒一広Twitter
kanekuro
趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。
■Kanekuro's Snap Stories
www.youtube.com/@kanekuro
Просмотров: 1 635
Видео
2025年度から補助金の出ないエリア【子育てグリーン住宅支援事業】 #子育てグリーン住宅支援事業 #2025年 #住宅補助金
Просмотров 4382 часа назад
関連動画 ■【2025年度・住宅補助金】子育てグリーン住宅支援事業【超省エネ住宅】 ruclips.net/video/nOmaccF8 s/видео.html Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter kanekuro 趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro
【各銀行の金利予想】○年後○%【変動金利・住宅ローン】 #変動金利 #住宅ローン #金利上昇
Просмотров 4,4 тыс.9 часов назад
Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter kanekuro 趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro
【103万円の壁の見直し】実は住宅ローン控除は減ってしまう #103万円の壁 #103万の壁 #住宅ローン控除
Просмотров 1,1 тыс.9 часов назад
Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter kanekuro 趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro
【断捨離と風水】捨てると運気が良くなるモノ5選 #断捨離 #風水 #大掃除¥
Просмотров 83314 часов назад
Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter kanekuro 趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro
【東京・戸建て住宅価格下落】戸建て住宅業界の終わりの始まり #住宅会社 #住宅業界 #戸建て住宅
Просмотров 28 тыс.14 часов назад
Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter kanekuro 趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro
2024年【戸建住宅建築費・土地代】現在の相場と傾向は?! #住宅価格 #戸建住宅 #土地
Просмотров 3,8 тыс.16 часов назад
Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter kanekuro 趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro
【住宅ローン】変動金利が段階的に金利が上がれば、固定金利より支払いが多くなる可能性は何年目?【繰上げ返済検討すべし】 #住宅ローン #変動金利 #固定金利
Просмотров 3,2 тыс.День назад
関連動画 ■【変動金利】モゲ澤さんにもの申す【住宅ローン】 ruclips.net/video/NLGLuYb8SVI/видео.html ■【変動金利住宅ローンに影響】金利引き上げ今年は年3回か? ruclips.net/video/jQCLlP6caHI/видео.html Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter kanekuro 趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro
【2023年度住宅会社売上高ランキング】勝ち組と負け組の分かれ目【増益増収だけど半数以上の会社が減益】 #住宅会社 #ハウスメーカー #ランキング
Просмотров 18 тыс.День назад
関連動画 ■【積水ハウス2024年第2Q決算】大幅な増収増益【海外事業の大幅な伸び】 ruclips.net/video/9IRb4aDimfY/видео.html ■【タマホーム大赤字】住宅会社大倒産時代始まる! ruclips.net/video/lJC7r-WFeAg/видео.html Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter kanekuro 趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro
【バラマキ反対】規制や補助金で社会主義に近づき日本経済は悪くなる #非課税世帯 #3万円支給 #バラマキ
Просмотров 886День назад
Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter kanekuro 趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro
【変動金利住宅ローンに影響】金利引き上げ今年は年3回か?2024年12月確率70%【追加利上げ】 #金利引き上げ #住宅ローン #変動金利
Просмотров 2,6 тыс.День назад
Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter kanekuro 趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro
【不動産投資】詐欺の手口【大きな利益を出す可能性が高いのも不動産投資】 #不動産投資 #詐欺 #ワンルームマンション
Просмотров 413День назад
Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter kanekuro 趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro
【闇バイト】防犯対策・個人情報が流出していないか確認方法【ダークウェブレポート】 #闇バイト #防犯対策 #ダークウェブ
Просмотров 73214 дней назад
Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter kanekuro 趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro
【相続登記義務化】放置すると罰金【メリット&騙しの手口】 #相続 #相続登記 #相続登記義務化
Просмотров 80014 дней назад
Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter kanekuro 趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro
【2025年度・住宅補助金】子育てグリーン住宅支援事業【超省エネ住宅】区分新設 #子育てグリーン住宅支援 #住宅補助金 #グリーントランスフォーメーション志向型住宅
Просмотров 4,4 тыс.14 дней назад
趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter kanekuro 趣味のRUclipsチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro's Snap Stories www.youtube.com/@kanekuro
【建設業・2024年倒産危険度ランキング】11社が“危険水域” #建設業 #住宅会社 #倒産
Просмотров 105 тыс.14 дней назад
【建設業・2024年倒産危険度ランキング】11社が“危険水域” #建設業 #住宅会社 #倒産
【令和6年・住宅ローン控除】令和6年以降に居住開始した方へ!e-Taxの利用者識別番号 を記載した「住宅ローン控除の適用申請書【事前準備】 #住宅ローン控除 #住宅ローン減税 #令和6年
Просмотров 61414 дней назад
【令和6年・住宅ローン控除】令和6年以降に居住開始した方へ!e-Taxの利用者識別番号 を記載した「住宅ローン控除の適用申請書【事前準備】 #住宅ローン控除 #住宅ローン減税 #令和6年
【自宅売却を提案】この数日ろくに食べていない【不動産売却相談】 #自宅売却 #農地売却 #生活保護
Просмотров 4,7 тыс.21 день назад
【自宅売却を提案】この数日ろくに食べていない【不動産売却相談】 #自宅売却 #農地売却 #生活保護
【積水ハウス2024年第2Q決算】大幅な増収増益【海外事業の大幅な伸び】 #積水ハウス #決算 #坪単価
Просмотров 2,8 тыс.21 день назад
【積水ハウス2024年第2Q決算】大幅な増収増益【海外事業の大幅な伸び】 #積水ハウス #決算 #坪単価
【日本銀行・追加利上げ】変動金利の住宅ローン金利上昇は○頃・○%【2024年11月現在の予測】 #日銀 #利上げ #変動金利
Просмотров 5 тыс.21 день назад
【日本銀行・追加利上げ】変動金利の住宅ローン金利上昇は○頃・○%【2024年11月現在の予測】 #日銀 #利上げ #変動金利
【住宅業界はクレーム産業】避けるべき住宅会社・過去一大変だったクレーム #住宅業界 #住宅会社 #クレーム
Просмотров 6 тыс.21 день назад
【住宅業界はクレーム産業】避けるべき住宅会社・過去一大変だったクレーム #住宅業界 #住宅会社 #クレーム
【変動金利】モゲ澤さんにもの申す【住宅ローン】 #モゲ澤 #塩澤 #住宅ローンアナリスト
Просмотров 7 тыс.21 день назад
【変動金利】モゲ澤さんにもの申す【住宅ローン】 #モゲ澤 #塩澤 #住宅ローンアナリスト
【タマホーム大赤字】住宅会社大倒産時代始まる! #タマホーム #住宅会社 #倒産
Просмотров 272 тыс.21 день назад
【タマホーム大赤字】住宅会社大倒産時代始まる! #タマホーム #住宅会社 #倒産
【土地を購入して注文住宅】不動産が先 ?住宅会社が先?【それぞれのメリット・デメリット】
Просмотров 92628 дней назад
【土地を購入して注文住宅】不動産が先 ?住宅会社が先?【それぞれのメリット・デメリット】
【住宅業界の動向】大手ハウスメーカー海外比率・異業種参入激化・人員整理・将来予測
Просмотров 1,8 тыс.Месяц назад
【住宅業界の動向】大手ハウスメーカー海外比率・異業種参入激化・人員整理・将来予測
【理想の平屋】平屋のニーズ・懸念点・採用したいこと #平屋 #理想の平屋 #住宅
Просмотров 267Месяц назад
【理想の平屋】平屋のニーズ・懸念点・採用したいこと #平屋 #理想の平屋 #住宅
【2階建て・平屋】迷ったら見る動画【徹底解説】 #平屋 #2階建て #メリット #デメリット
Просмотров 588Месяц назад
【2階建て・平屋】迷ったら見る動画【徹底解説】 #平屋 #2階建て #メリット #デメリット
【「106万円の壁」撤廃】手取りが大きく減る! #106万円の壁 #103万円の壁 #手取り
Просмотров 750Месяц назад
【「106万円の壁」撤廃】手取りが大きく減る! #106万円の壁 #103万円の壁 #手取り
【トランプ再選】日本の住宅価格・住宅ローンはどうなる? #トランプ #住宅値上げ #住宅ローン
Просмотров 2,4 тыс.Месяц назад
【トランプ再選】日本の住宅価格・住宅ローンはどうなる? #トランプ #住宅値上げ #住宅ローン
3Dプリンター住宅で今までの住宅会社はどうなるんでしょうか
うちの大学も中国人留学生多かったな。同じ日本人より中国人の友達の方が多いぐらいだった。
ニュースでも中国の受験より日本が受かりやすく人気があるようです。
地域で一番安いメーカーを検討してます。 さらに安ければ興味あります。
私の知る限り最安値でしたが、対応できるエリアがまだ限られています。
営業費がかからないということですが、粗利から何%くらいを差し引いているのでしょうか?某Tホームも400億くらい差し引いて営業利益を出しているはず。品質を担保するのはどちらかという疑問が残りますが。
@@kssy54 販売価格から営業経費を差し引くのではなく、建築コストにその会社の経費がのって販売価格になっています。 品質の担保は建築会社が保証します。
ご返信ありがとうございます。一般論で営業費用はどれくらいかかるのかなという問でした。わかりにくくすいません。
建物規模や住宅会社のブランディングによって違い率で営業経費を比較するにが難しいですが、200〜600万円程度安いと感じました。
昔から有りますわ。 もっと勉強したほうがいいでしょう。
フランチャイズや代理店の仕組みで、地域の住宅会社が建築して、フランチャイズ料や代理店料をお支払いする仕組みは昔からありますが、全国展開して建築をする会社がフランチャイズ料や代理店料の支払いがない方式をとっている会社は28年業界にいますが知りません。 建築工事を行い全国展開しながら、営業を一切しない住宅会社で、フランチャイズ料や代理店料を取らない住宅会社の具体的な会社名を教えてください。
これまでハウスメーカーが利益取りすぎてたのではないかしら? どうせ一度きりだし、なんでもアリで売ることしか考えてないわ
ハウスメーカーによって利益の差はかなり違います。 1番利益率の高いハウスメーカーと、1番利益率の低い住宅会社で、3倍の開きはあります。
給料が上がらないのが一番の原因
給料の上がらない会社は利益が出ていないということですから、今後インフレと人手不足で淘汰されていくことになりそうですね。
個人だけの賃貸上げは許さん。!!
法人のテナントや貸しビルや複合照合施設の家賃も値上がりして空きが増えています。
新築一戸建てはこれから人件費もドンドン高くなっていって庶民では買えないかもですね… 中古は場合分けが出来ると思うのですがどうでしょう 1.住宅性能低め10年以上前の建売 2.築浅の建売 3.古めの注文住宅 4.築浅の注文住宅(こんなの売りに出ないかも) それぞれで市場価格の変化の仕方は結構異なりそうですよね
公的審査くらいの中古住宅の査定がしっかりすれば中古住宅も普及するのではないかと思います。 性能が低い中古住宅もあると思いますが、賃貸でも性能が低い場合もあります。 年収の二極化に伴い、新築住宅の性能の二極化もありではないかと思います。
初めて動画拝見しました。 ミサワホームの情報は何かありませんか?
ミサワホームについては深掘りしたことがありません。 様々な住宅会社を深掘りしてほしいというご要望をよくいただきます。
物価が上がれば金利が上がる。1%の金利で現金を貸して、物価が2%上がったら、返済されても損をする。だったら金利を3%にしないと現金を貸せない。賃貸は物価に遅れて上がって行く。ならば金利など気にしなくても良い。
所得がどれだけ増えるかでしょうか。。 私の周りでガツガツ稼ごうという人が少なく感じるので経済格差が広がり、金利や物価や賃料が上がることに、ただただ流されている感じがします。
エミンに言われてNISAで日経225買ったけど上がらねーw 暴落前に全部売りました。
NISAで日経225ということは、大きく損失は出しにくいですが、そもそも安心できる投資は、日本でも世界でもインフレの分しか上昇しないと思います。
積水や一条の業績はどうでしょうか? 収支見通し見ましたか? 来期赤字にならない理由も説明すべき
積水ハウスは今のところ好調です。 過去動画にしていますので参考にしてください。 ruclips.net/video/9IRb4aDimfY/видео.html 私は中の人ですが、今年は盛大な忘年会でしたがほぼ個人の持ち出しがなく景気が良い感じがします。 一条工務店は上場してなく決算が表面上しかわかりません。 円安の影響が心配ですが。
新築だろうとリノベだろうと需要刺激策として助成金は必要だね 所有していたボロ戸建てをそれで直して貸し出している そもそも終身雇用、年功序列の正社員が家庭を作って新築戸建て購入の流れがあると思うけど、新入正社員の30~50%が数年以内に離職・フリーターや派遣の就業者の30%という傾向を見ると購入できる人が減っているのは当たり前 香川は貯蓄率がなぜか高いんだよね 地元志向意識高いので、身内の土地内にもう一軒建てたりで住宅需要が堅かったのかな?
転職やフリーターや派遣が多く、人手不足の業界が増えているということは、逆に言えば稼げるチャンスは十分にありそうです。 私自身も本業以外に3つ副業しています。 香川県の持ち家に住む一般世帯の割合は70.2%で、全国平均の61.4%を8.8ポイント上回っていることと貯蓄率が関係していると思います。 おそらく実家暮らしの人とも多いと思われます。 私は住宅建築しましたが、住宅ローンを2年前に完済してからは貯蓄モードに入っています。 来年春に子供が大学を卒業するので学費も掛からなくなるので、住居費と教育費がなくなれば貯蓄しやすい環境になります。 持ち家と貯蓄は関連があるように感じています。
今まで散々儲けてきたわけだから、終わりも何も今更何更もう充分でしょw。
過去に利益を出した会社は一度なくなればいいということになれば、全業種で儲けた会社が全て無くなれば日本は貧しい国に向かっていくことになりますね。。
利上げするべきですよね。
物価上昇に比べて金利が低すぎると、銀行にお金を置いておくだけで目減りしていますよね。。
闇バイトが戸建て→セキュリティの高いマンションに需要が移動してるのでは?
戸建て⇨マンションの流れはあるかもしれません。 あくまでも私個人の考え方ですが、闇バイトで狙われる確率より、マンションの毎月の管理費や修繕積立金や駐車場代がかかる費用の方が大きく感じてしまうので、戸建てのセキュリティにお金を使った方が良いと感じています。 闇バイトの対策は一度動画にしていますので、よろしかったら参考にしてください。 ruclips.net/video/p0Ktn17zsV4/видео.html 投資目的でしたらマンションが向いていると思いますが、あまりにも価格が上がりすぎると投資としてはリスクが高いとは思います。
●米国では、イーロン・マスクとやらが「4999ドルハウス」を売り出しているとか・・・ 4999ドルって、75万円? ●3Dハウスも、試作・研究が進んでいて「1戸建てで300万円」とか・・・ ●「方丈記」の鴨長明は「方丈」の大きさの草庵に住んで「文学」していたのではないだろうか? ●「立てば半畳、寝れば一畳」というシンプル過ぎる考えもあった・・・ ●昭和の「洞窟おじさん」は、数十年近くも、洞窟で「退屈」しないで生活されていたとか・・・ ●横井軍曹・小野田少尉は、長年、フィリピンの山中で「自給自足」で「軍務」についておられた・・・ ●ホームレスさんは、テント一つ、段ボールハウス一つで、冬を越されている・・・
多様化は進みそうです。
北関東の一角では、1690万円の新築戸建てが、いきなり100万円の値引きで1590万円になって、チラシが撒かれているらしい・・・ そして、購入者側の仲介手数料が「無料」らしい。 年収が300万円の人でも、年収の「約5倍」で家が購入できることになる・・・
関東周辺が今後の日本の傾向になっていると思われます。
これは盲点でした!情報ありがとうございます
103万円の壁が引き上げられると、課税所得が減るので、納める税金は減ることになりますが、サラリーマンの場合、給与明細や年末調整を見ても税金が減っている実感はないと感じる人が多いと思います。 住宅営業が言っていたほど住宅ローン控除が戻ってこないという実感は出そうです。
ファミリー賃貸も最近はあまり退去しないようですね。 本当は欲しい持ち家が手軽に購入できないから、 安い家賃のままだし現状維持で良しとしているのでしょう。
物価高で家賃の値上げ傾向もあり、賃貸の退去は減り、賃貸中心の不動産業も仲介手数料が減ってるようです。インフレでファミリー層の選択が狭まっているようです。
円安とか言ってるけど45年前は200円だと思ったが
1985年のプラザ合意までは1ドル360円でした。その後円高が加速しバブルに向かっています。 時代時代で人口構成や産業の強みや輸入に頼る度合いが違い、為替の影響が変わってきます。 日本製が日本で重宝されて輸出で潤っていた頃は円安で日本は潤いましたが、日本製の生産拠点が中国などアジアに移っている現在の円安とは状況が違っています。
解体屋ですが、作る方がえらいみたいな考えの工務店が多い、さんざんゴミみたいな仕打ちをされたが、解体工事は、こなせないぐらい忙しい、建て替えの解体なんて、ごくわずか、仕事がなくて困ってると言っていたが、ザマァ見ろって感じですよ
本日も解体業の職人さんとの会話した中でも、私のような地方在住でさえ、解体屋さんは忙しそうでした。 年初からも多くの現場を抱えているようです。
うちはリフォームの際、解体屋さんにもおせわになりました。 どうぞご安全に!
そうおっしゃってくれると、安心します、コンプライアンスに注意し、頑張ります
社会保険料や物価高、離婚や病気に倒産に解雇いろいろあるかと、それを踏まえて設計を建てた方がいいのではと!変動、固定金利悩むより余裕をもったローン。
人生にはいろんな事が起こりますよね。 私はもうすぐ人生が終わりますが、結局はお金より思い出でした。
お詳しいですね
新築が売れる速度が 一年前位から遅いように感じます。 高い物件が売れても 表札みると全部中国人の苗字です。
産業界や経済界は、不断から新陳代謝が必要です。 ヤバくなったら、率先して、積極的に、果敢に、自主廃業しよう。
これから本格的に新陳代謝が進みそうですね。
マンションも値下げ出ます。先月墨田区のOOOマンション、総戸数59戸しかがありませんが、11戸売り出してます。不動産のバブルが終わると思って、売り出したでしょう。
マンションは戸建てより値上がりが大きく、中古マンションから維持管理が必要になって修繕積立金が高額になったら、新築マンションも大きく根くづれしそうです。
皆さんが逃げ遅れないことを願ってます。
私は今日一つ手放します。。
板橋区だけど すぐに売れてるけどね
物件次第なのでしょうか。。
下がって嬉しいんじゃなくて 皆買えなくて売れないから下がってるだけなんだよね...
賃貸の家賃も上がってそうで、買うのか下がった建物を買うのか迷う人もいそうです。
断捨離とは自分の欲望と向き合うということですね。某ドンファンみたいになると最終的には不本意な結末を送るという。今の日本の現状は住宅購入も断捨離の対象なのでは、自分が希望をしていたとしても。
某ドンファンの元妻は無罪になりましたね。 高齢者で借りれる賃貸が難しいので、購入した住宅は死亡した後の断捨離になる方がほとんでです。
なるほどそういった中古市場もあるのですね。
政府が公金を使って戸建てに代わる住居を提供しなければいけない時代が到来しています 日本政府の好きな自己責任論です お互い
賃貸需要が増え、需要が増えると家賃が上がり、更に安い賃貸に移ったり、地方に移住したりと変わっていきそうです。
うちの近所ではどんどん一戸建てができて、どんどん売れている。しかもどんどん値上げ。
買うのが難しくなるまで値上げが進みそうですね。
弱肉強食か?
もしくは弱い部活のような傷の舐め合いを選ぶのか、どちらでしょう。
実家が与那国島なんだが、、、
ニュースでも福岡で非難受け入れの計画が出てましたね。
自分は住宅業界人ではないけど、周りの住宅業界の人たちの大変な様子は見ています。中小の建築業をされている方達どうするんでしょうね。恐いです。
性能を求めない住宅があっても良さそうですが、明確に性能を求めていないと積極的に打ち出した住宅会社はないかもしれません。 年収の2極化に伴い、住宅の性能も二極化してもいいように思います。
「どうにかしてあげなくちゃ💦」みたいな母性愛を搔き立てられる配信者さんですね!がんばってください(。・ω・。)ノ♡
なんとか頑張ってみます。。
震災の後に4300万~4500万で新築が売っていた近所、2023年には5250万円~で新築が出ていた。 それでも完売しているので、買える人は買える。 庶民も2極化していると思う。
そのうちに賃貸も二極化が激しくなりそうですね。
アラブの国々と手を組み世界最高の核を作りアメリカと戦争をするべきです。必ず勝てます。
西東京で5千万以上の戸建て住宅は高すぎるだろう。
10年以内に区内周辺は激しい高齢化になるようです。
かつては経済対策として住宅取得が奨励されていたのですが、、、時代の流れは恐ろしい。
若い頃は家電も日本製に勢いがありましたが、今度は建設業が衰退の順番のようです。
わしも同じ資格有る。タマなんて住宅ではない
私は充分に感じています。
住宅価格があまりにも高すぎる。もう、大暴落したほうがいい。
倒産した会社の物件が、最低限の売値で取引されることになっていくのでしょうね。
お金が無い😢
国民の平均月収が100万円になれば、現在の住宅価格は安く感じるのですが。
秋山清原デストラーデを満塁で迎えるくらいこれからタフでハードな時代がやって来るんですかねえ
草食系男子の時代が終わり、ハードボイルドな時代が復活でしょうか。。
満塁でブライアント迎えるくらいヤバいと思います。
みんなどこにそんなお金があるんだ!羨ましいです!
価格が下落し始め、住宅業界の終わりが始まっているようです。 ruclips.net/video/C33J5J3Cpc8/видео.html
流石に値上がりしすぎて引くレベル。来年から法改正で戸建ては厳格複雑化、天下りの審査機関の手数料も桁違いに値上がり。終わりの始まり。
所得の二極化に合わせて、住宅の性能も二極化いっても良いと思いますが、性能が悪い住宅を売りにしている住宅会社は今のところ見当たりません。
しかし、建設業界どうなるんでしょうねぇ。ダンピング合戦で工務店と職人は疲弊しているのにこれで売れなきゃ総崩れなのでは・・・
東京は販売落ちるの遅かったけど、首都圏、その外側はすでに戸建て売れなくなってきてましたね。パワービルダーやハウスメーカーの国内業績みるとかなりボロボロです。 ただ建材、人件費高騰の影響で販売価格は高止まり。 あと、ひと昔前なら2000万台でマンション買えた都心まで1時間半くらいのエリアもあほみたいに上がってて4000万とか誰が買うんだ?ってレベル
地方まで総崩れしていきそうですね。
飯田グループホールディングスの勢いがなくなっている様子を見てると、首都圏周辺は売れなくなってきているようですね。 地方で得られる収入で、地方で暮らしている私は、思い返せば5年くらい東京に行っていませんが、東京に行ったら行ったで、東京の良さを感じるのでしょうね。。
正常化です。
少子高齢化人口減少で全ての業界の衰退は正常化ですね。
いつも思いますが、声良いですよねー。 せっかくなので、アナウンサーみたいなコスプレ(スーツ)と背景にして、ガチに一般向けの建築系ニュースみたいなコンテンツもシリーズ化されたらいかがでしょうか。 (ドラフト投げてニュース原稿と指示すれば完璧なものをChatGPTが生成してくれますし) 良い声をもっと活かさないと!笑)
上だけで良いし
動画のネタにChat GPTを時々使っています。 便利な世の中になりました。