治具の作り方。簡単な2個の治具を板金工場で自作する【もんちLife】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 13

  • @monti-life
    @monti-life  3 года назад +5

    いつもご視聴ありがとうございます✨
    今回は簡単な治具を2個作りました🛠
    簡易的ですが十分使える治具です😃
    よろしくお願い致します😸🤲

  • @せとしゅんた
    @せとしゅんた 3 года назад +1

    最初
    何が出来るのか全く分からなかったんですけど、角度と距離出しが出来る道具だったんですね。(それを治具というのですね)
    発想力がスゴいです🙇‍♂️

    • @monti-life
      @monti-life  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます✨
      仰る通りです😃
      いつもありがとうございます(^^)

  • @山中藤太-y5t
    @山中藤太-y5t 3 года назад +1

    市販の物より使い勝手が良さそうですね🤔

    • @monti-life
      @monti-life  3 года назад +3

      ご視聴ありがとうございます✨
      自分の都合の良い物が作れるので使い勝手はいいかもしれません😸
      ありがとうございます😊

  • @かた-o4s
    @かた-o4s 3 года назад +3

    これでどんだけの精度出るかですよね笑😂

    • @monti-life
      @monti-life  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます✨
      精度は、『ある程度』です笑
      今後もよろしくお願い致します😸

    • @perusonaongrada
      @perusonaongrada 3 года назад +1

      私的には「十分」です。いやーでも、ナノ単位での人ならだめなんですかね?

    • @perusonaongrada
      @perusonaongrada 3 года назад +1

      かたさんの出せる精度見てみたい!!ぜひ、あなたの仕事をアップロードしてください。お願い!!

    • @かた-o4s
      @かた-o4s 3 года назад +1

      @@perusonaongrada 横から出てきて誰ですか?😂😂
      誰もあなたに言ってませんが笑笑
      誰も精度でないとは言ってませんが?

    • @かた-o4s
      @かた-o4s 3 года назад +1

      @@perusonaongrada 面白い人ですねあなた

  • @太郎梅-p5v
    @太郎梅-p5v 3 года назад +1

    板金設計って学校で習う四力の知識とかって必要ですか?正直習った知識使う機会がないんですよね

    • @monti-life
      @monti-life  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます✨
      基本的な事なので必要なシーンは出てくるとは思うのですが私は意識したことはありません!笑
      作ってるものが簡単な物というのもありますが😂笑
      ありがとうございます😸