【野鳥写真解説】画質が悪くても評価される方法/撮り方【SEL200600G+テレコン】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 個別の野鳥写真の作例解説シリーズです
今回は画質が悪くても、インスタグラムで「いいね2500件」&「フィーチャー」されたヒヨドリ写真について深堀りしてみました
✅もくじ
0:04 はじめに
0:24 もくじ
0:50 今日の作例
1:33 インスタのいいね
2:01 フィーチャーについて
3:39 撮り方の目次
3:58 使った機材
5:16 カメラの設定
6:21 撮影距離
7:38 撮影現場の状況
8:05 撮って出しからLightroom補正まで
11:33 エンディング(まとめ)
✅野鳥の作例・解説集(アマゾンのKindle Unlimitedで無料で読めます)
・『高解像 野鳥撮影の作例・解説集「都市の水辺の鳥 編」』
amzn.to/3I4mU25
・『野鳥撮影の作例・解説集「冬の公園の鳥 編」』
設定・各種条件・撮り方・Lightroom編集前後の画像・Lightroom設定付き
amzn.to/34RxoUA
✅写真集発売中(設定付き/アマゾンのKindle Unlimitedで無料で読めます)
・『PRETTY WILD BIRDS / かわいい野鳥の写真集』
amzn.to/38Gpg8U
・『かわいいエゾリス写真集/冬モード』
amzn.to/3ctFa9f
✅野鳥撮影機材
カメラ:SONY α7RⅣ
amzn.to/34yt8VE
レンズ:SEL200600G
amzn.to/306Ie57
テレコン:SEL14TC
amzn.to/2TveBqR
Adobe Lightroom
amzn.to/2XPSs6
カメラバック:ピークデザイン エブリデイバックパック30L
amzn.to/2Sq52bZ
ストラップ:ピークデザインスライド3
amzn.to/2EPhdae
✅VLOG撮影機材
SONY RX100M7
amzn.to/2nxo03z
カメラ:SONY α7RⅣ
amzn.to/34yt8VE
ZEISS Batis 2/25
amzn.to/2LmAROV
SEL24105G
amzn.to/33hd2yJ
マイク:SONY ECM-CG60
amzn.to/32Dehbv
※各製品リンクURLはアソシエイトプログラムを使用しています。
--------------------------------------------------
✅関連情報の発信
🔽Instagramでも発信しています
/ sat.simizu
🔽Twitterでも発信しています
/ ssir01
構図と色味でしょうね。羽毛が描写されない絵画に美的満足感が得れるようなものではと。画家としてSATさんは羽毛の一本一本、目の縁の潤いまで描くスーパーリアリズムの画風なのに図らずもクレヨンで書いた絵も評価されてしまって困惑の図と言った所かと思いました。 ぼんやりした銀塩時代の写真にも良い写真がいっぱいありますよね。
アジア圏以外では、ヒヨドリは珍しく、欧米から日本に来るバードウオッチャーの間では非常に人気があると聞きます。
フィーチャーされた国が欧米であれば、それが一番の原因と思います。
他の鳥でも同じ傾向がありますので、珍鳥かどうかは本質ではない気がします
それでは、いいねの数が多かった理由はなんでしょうね。
非常に参考になりました ありがとうございます!
構図も良いけど、画質が悪いが故に絵画っぽくなってるのも高評価の要因かと。
解像度とかピンボケって撮影者が思ってるほど見てる方々は気にしてないんですよね😅