西遊記2エンディング 「SONGOKU」~「ホーリー&ブライト」 演奏:ゴダイゴ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 西遊記2のエンディングテーマです。
    ■後世に残したいソング-専用サイト
    analog-soft.co...

Комментарии • 374

  • @紀彦堤
    @紀彦堤 10 месяцев назад +45

    あの頃のテレビは、何を
    見ても楽しかった気がし
    ます。キャスティングも
    神がかってました。

    • @yutaka-1129
      @yutaka-1129 8 месяцев назад +3

      規制も少なかった

  • @kintaro6328
    @kintaro6328 Год назад +25

    「西遊記II」のエンディングで流れた堺正章さんが歌う「SONGOKU」とゴダイゴさんが歌うドラマのエンディングテーマ曲の二本立て。この橋渡しが絶妙で当時は新鮮さと同時に感動を覚えた記憶があります。懐かしいエンディング映像とゴダイゴさんのライブ映像の同時配信有難うございます。

  • @流離の風来坊
    @流離の風来坊 Год назад +102

    マチャアキからのゴダイゴ、この一連の流れが最高で素晴らしいのは間違いない。
    冒頭に「この先、一行にはどんな困難が待ち受けているのやら… それは次回の講釈で」芥川隆行さんのナレーションまで入ってたら一瞬で涙腺崩壊してたと思う。

  • @表裏-s6l
    @表裏-s6l Год назад +136

    今より不便なことばかりだったけどわくわくしてたこの頃に戻りたい。

  • @もふもふ-z8c5l
    @もふもふ-z8c5l Год назад +123

    小学生の時、再放送を見てました。このエンディングを聞くと、小学生ながら、夕方の黄昏時と相まって、せつなくなってました。

    • @tamatama-u3e
      @tamatama-u3e 3 месяца назад +4

      そうそう!懐かしい😂僕もそんな感じでした!

  • @クッキーちゃん-z3s
    @クッキーちゃん-z3s Год назад +52

    皆さんのコメントに激しく同意しながら昭和を懐かしむ今日この頃です。
    うちはお金なかったけどあの頃も幸せだったんだなって歳を重ねて思えるようになってました。

    • @asitahb7788
      @asitahb7788 3 месяца назад +2

      たしかにお金がなかっても昭和は最高でしたね🫡ほんとに懐かしいです。

  • @antak5033
    @antak5033 2 месяца назад +6

    これこれ!
    この流れが聴きたかったんです!
    本当に最高の繋がりですよね。
    当時この流れを聞くと「ああ、日曜も終わりだ、明日からまた学校だ」と、サザエさん症候群的な気分に浸ってました。
    思えば遠くへ来たもんだ。

  • @yuppe
    @yuppe 3 года назад +234

    ホーリー&ブライト、本当に名曲なんだよなあ…

  • @sibakenkinako66
    @sibakenkinako66 4 года назад +100

    両親の愛情たっぷりと受け、夢と希望に満ちあふれた子供時代の思い出が蘇りまります。昭和の良い時代でした。

  • @009a-force3
    @009a-force3 3 года назад +320

    これだよこれ!
    それぞれの曲とも素晴らしいけれど、SONGOKUからHOLY&BLIGHTへの移行は鳥肌もの

  • @ZZDDFF11
    @ZZDDFF11 2 года назад +116

    これがテレビから毎週流れてくるのやばすぎるほんと

  • @yoursmileistreasure
    @yoursmileistreasure 24 дня назад +3

    この流れの魅力を分かっている人がいて、それに共感してコメントしている人がこんなにいるのが驚きだし、嬉しい。CGの無い時代に恐らく合成なんだろうけど広大な景色の中一行が歩いているこの映像も凄い。

  • @gudegudehaiji67
    @gudegudehaiji67 2 года назад +72

    懐かしい映像見てたらあの時代にタイムスリップしたくなるくらい涙溢れます😭😭😭もう一度この時代に戻りたい😭😭😭

  • @PIROPIROOON
    @PIROPIROOON 4 года назад +120

    エンディングは今見ても見事。楽曲も見事。それが溶け合って短い時間ながら当時に戻してくれてる気がする。ほんと素敵。

  • @K-D-qv3rg
    @K-D-qv3rg 4 года назад +132

    ガンダーラとホーリー&ブライトは今聴いても超名曲!いい曲に古いも新しいも無いです!

  • @user-At9A2L7Xz
    @user-At9A2L7Xz 4 года назад +144

    最近、ウォーキングをしてると、なぜか、このEDが映像と共に脳内再生される。今のコロナ禍にあっても、この世は結構、楽しいと思えてくる。神曲サンクス

    • @routebusaroundtheworldno2489
      @routebusaroundtheworldno2489 4 года назад +22

      それはあなたの心がホーリー&ブライトだからだと思います。これ、褒めてます!

  • @sflex94
    @sflex94 3 года назад +109

    この流れが素晴らしい
    感動です

  • @tac12469
    @tac12469 3 года назад +121

    放映当時、「協力:中華人民共和国 中央広潘事業局」てのが何気にスゴイ。

    • @XIIIRaphael
      @XIIIRaphael 10 месяцев назад +19

      実は日中国交正常化記念という政治色の強いドラマなんよ
      この時まで中国は一切、外国に撮影はさせなかったんだから

    • @yutaka-1129
      @yutaka-1129 10 месяцев назад +8

      貴重なシーン

    • @銀聖也
      @銀聖也 5 месяцев назад +5

      中華人民共和国の協力は凄いですね。今の時代は難しい

  • @GRAVITY5D
    @GRAVITY5D 6 лет назад +214

    sonngokuからのホーリーブライトのコンボ最高w

  • @yaroukuso8593
    @yaroukuso8593 19 дней назад +1

    西遊記のどの曲も懐かしい。
    番組を観ている当時は
    楽しくてエンディングを
    観ている時もずっと楽しい
    明日があるって思えたなぁ😊

  • @Sr.U
    @Sr.U 4 года назад +87

    人間の生きる意味、みたいなものを感じさせる曲。人生って素晴らしい

  • @Aikawa59
    @Aikawa59 3 месяца назад +2

    私は今60歳です!この西遊記は最初から西遊記2まで見てました!

  • @mountain7125
    @mountain7125 3 года назад +63

    マチャアキからの龍のデデデーンゴダイゴと生活感と活力溢れる放牧映像がたまらなく好きです

  • @prettydogs1234
    @prettydogs1234 Год назад +10

    すごい、凄すぎる

  • @エビエビ-w3t
    @エビエビ-w3t 3 года назад +48

    ゴダイゴの音楽性は今でも衰えないけど
    マチャアキ先生もさすがです☺️

  • @kk-qo2uk
    @kk-qo2uk 5 лет назад +111

    子供の時ワクワクして未知の他国の世界の憧れと仲間愛を学んだ作品です。もうこんな神コラボは出てこないでしょう…
    音楽と映像と役者さん、スタッフとゴダイゴと俳優達。恩人たる夢をありがとう~超える作品と感動は40年経ってもいまだに出てこない………良いタイミングで織り成す奇跡の作品

    • @木緑葵
      @木緑葵 3 года назад +8

      舞台となってる国が、今の有様ですから・・・

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 3 года назад +10

      出演者とスタッフ達も、超ベストメンバー揃いだった❗

  • @村澤義信-d2q
    @村澤義信-d2q 9 месяцев назад +28

    この時代に帰りたいな

  • @ちーず-q7c
    @ちーず-q7c День назад

    幼稚園の頃に誰かの家で再放送見た
    多分一回見ただけなのかその後も見てたのかは不明だけど
    この曲だけはハッキリ覚えてたようで子供心に深く刻み込まれていたんだろうなと思います

  • @RedHelmet-st5ig
    @RedHelmet-st5ig Год назад +15

    この頃の中国は文革の余波は残っていたかもしれませんが、まだまだ歴史的建造物が残っていて良いですね。

  • @mrsyumeko
    @mrsyumeko 2 года назад +268

    どんなにリメイクされてもこの時代に勝てないように見えるのは、刷り込み効果なのか、レベルが高すぎるのか。

    • @シュウメイギク
      @シュウメイギク Год назад +39

      円谷プロ監修ですからね。かなうわけないですよね😅

    • @ピノ-h4k
      @ピノ-h4k Год назад +26

      仰る通り‼️😭
      いつ見ても涙が溢れてくるこういう傑作はなかなか生まれませんよね😭😭😭

    • @fmc3443
      @fmc3443 Год назад

      ​@@ピノ-h4k😊點さ點さ點さ點ささささ扨さ點さ點さ點さ點さ點さ點ささささ點さささしささささささささささそさささささささささささささささしさささささ扨さ😊さ😊さ😊さ😊ⅲ😊さ😊扠さ😊ⅲⅢ😊子點さ扨す點さ點さ剳さ點さ點さ點さ點さ點さ點ささささささ😊さ😊さ😊さ😊點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點ささささ點さ😊😊The😊點さ箚さ點さ點ささササササササtheし渣咲桜ささし點さ點さし剳そ點さ點ささ插😊さ😊さ😊さ😊さ😊さ😊さ😊ⅲ😊さし點さ點さ點さ點さ點さ點さ點ささ扠し點さ點さ點さ點さささ市點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點ささⅲ😊さ😊さ😊さ😊點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さ點さそさ指しササササスサササササササササササササササササササササササササササササササササササササササソササササササササソサササササⅲ😊諏佐ささささささささささささささささささささささささ點さ捺さ箚さささしさささしささささささささささささささささささ😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

    • @暁隼人
      @暁隼人 Год назад +16

      いろんなリメイクやら、ドラマを見た後ですら、これほど感動するという驚異😅

    • @竹部真紀
      @竹部真紀 10 месяцев назад +30

      昭和のこの時代は、全ての役者さんや歌手の方がが「本物」だったからレベルが高いのだと思います。
      何も無い中から試行錯誤を重ね、自分で考え答えを導き、到達した先にあるものは何にも変え難い重みと尊さを持っているからこそ、何十年経ってもその輝きは失せることがないのだと思います。
      今は、既に完成されたものの中から好きな物だけを都合よく選んで、「自分自身で創り上げていく」という概念が薄れてしまい、何かの真似やパクリでも自分のものという錯覚が多いのだと思います。

  • @木本英文
    @木本英文 3 года назад +125

    本編の終了からエンディング開始の【繋ぎの間】が神懸かっている
    この演出に決めた人は恐ろしく才能やセンスがある
    この動画の1:001:15だけでも観る価値がある

    • @jm09072664562
      @jm09072664562 2 года назад +12

      禿同❕

    • @keishiu_06
      @keishiu_06 2 года назад +20

      この繋ぎは本当に凄いと思います。子供の頃に放送を見て、何て心地良いのだと感じていましたが、今見ても変わらず心地良いです。

    • @月舟
      @月舟 9 месяцев назад +1

      普通、EDの歌の前にお馴染みの締めのBGMが入ることはあっても更に歌を入れるなんて考えない。

  • @hiden8833
    @hiden8833 5 лет назад +140

    この曲を聞くと小学生の頃の明日、学校でもう寝る時間って感覚がよみがえってくる。

    • @savaii7287
      @savaii7287 5 лет назад +23

      そうそう!そして土曜の夜はドリフだよな!

    • @チャンネルピヨリーナ
      @チャンネルピヨリーナ 2 года назад +5

      日曜日の夜でした。

    • @ダトウアキシノ
      @ダトウアキシノ 2 года назад +3

      激しく同意します

    • @AliceGamed
      @AliceGamed 2 года назад +3

      そして月曜日には週末のテレビの話題で持ち切りになるんですよね😂
      分かる分かる

    • @田中達也-l7w
      @田中達也-l7w 5 месяцев назад +1

      1983年頃かなぁ、よく再放送でこの曲を聴いていたよ。いい曲だよ。😂

  • @山岡士郎-n1k
    @山岡士郎-n1k 4 года назад +86

    中国の壮大さや歴史を感じながらエンディングを見ていたあの頃。知らないままの方が良い事もあると悟れた今。

  • @未来は明るい-x3j
    @未来は明るい-x3j 5 лет назад +92

    うわぁ〜、これ探してたんですよ。
    マチャアキからのホーリーアンドブライト。
    何とも言えない切なさが、、、
    ありがとうございます😊

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 2 года назад +6

      エンディングに入る前に、マチャアキが歌う挿入歌がとっても印象的に残ってます❗

    • @未来は明るい-x3j
      @未来は明るい-x3j 2 года назад +7

      @@桜-m3s あれいいですよね。songokuですね。
      俺は自由に生きるソンゴクウだよ、気楽なもんだよ。
      世の中色々あるけれど、俺にゃ関係ないね。
      もっと大きく心を広げて、この世は結構楽しい
      ゼイ、コールミー、マジックモンキー
      ゼイ、コールミー、マージックモンキー
      愉快な事探しながら生きてる俺だよ
      マジックモンキー〜♬
      ジャラララ〜ン(ホーリーエンドブライト始まり)←ここが最高です😄

  • @ニッチャンD
    @ニッチャンD 6 лет назад +85

    この上なく素敵な演者達。心に響く切ないメロディー。愛に溢れる素晴らしいストーリー。どれもこれも全てが天衣無縫の神品。

  • @hironosin2029
    @hironosin2029 5 лет назад +77

    中村敦夫に平田明彦、高峰三枝子…。いま改めて見るとすごい豪華キャストだな。

  • @rx9084
    @rx9084 5 месяцев назад +4

    完璧なコンボ。
    これが小5の夕方に再放送してて、3年通ってた剣道辞めて見まくってました。
    やっぱいいなぁ。

  • @lazykean2647
    @lazykean2647 3 года назад +36

    オープニングもさることながら、エンディングにも不思議が詰まっていて本当に素晴らしかった❗up有難うございます。泣けます

  • @M-airzrockdb
    @M-airzrockdb Год назад +6

    It's really good. These two dramas of Journey to the West are the best! I learned a lot from there. I became a big fan of Eiji Yoshikawa's Romance of the Three Kingdoms and Suikoden when I read them through Journey to the West.

  • @はまくじら
    @はまくじら 4 года назад +43

    最後の俯瞰したシーンで堺さんの歌が流れると、なぜか涙腺が弛みます。

  • @ジャガマルちこた
    @ジャガマルちこた 4 года назад +29

    ガンダーラよりホーリー&ブライト派です。
    まぁ
    両方大好きなんですけどね。

  • @hhhh1825
    @hhhh1825 7 лет назад +221

    なんで涙があふれてくるんだろう・・・

    • @カリフラワー-e2k
      @カリフラワー-e2k 6 лет назад +25

      遠い昔の話だからでは?

    • @tailrock2918
      @tailrock2918 5 лет назад +9

      まさに今それ。
      全く同じで共有出来て嬉しい
      私の苗字はロックテール
      君は親戚か??

    • @hhhh1825
      @hhhh1825 5 лет назад +5

      thanks 苗字は少し違うけど価値観が合いそう!

    • @okadas.2495
      @okadas.2495 5 лет назад +12

      わかる…

    • @okadas.2495
      @okadas.2495 5 лет назад +40

      もうええおっさんやけど。
      あの頃の子供に戻りたい。

  • @takopro
    @takopro 3 года назад +49

    子供の頃なんでエンディングに2つ歌が流れるのか謎だった。最高なんだけどね。

  • @m.ys.ac.o-b295
    @m.ys.ac.o-b295 Год назад +13

    堺正章さん~そしてゴダイゴ2曲続けて…このおわりかた好きだったな~

  • @濱崎雅孝-x6r
    @濱崎雅孝-x6r 16 дней назад +1

    当時のテレビって、本当に名作がいっぱいあった。
    「この〜世は結構楽しい〜」と口ずさんでいた頃がなつかしい。

    • @keketaka7837
      @keketaka7837 11 дней назад +1

      ドラマも、アニメも、バラエティーも。この頃はテレビが面白かった。
      それらをリアルタイムで見てこれたのは幸せな事だと思う。

    • @濱崎雅孝-x6r
      @濱崎雅孝-x6r 8 дней назад

      @@keketaka7837 そうですね。あの頃に子供時代を過ごせたのは幸運だったと思います。

  • @青木-b8e
    @青木-b8e Год назад +2

    懐かしいです。リアルタイムで見てました。西遊記2のエンディング曲ですね❗歌詞が良くて、落ち着いた感じが好きです。映像が西遊記の世界観を醸し出している感じがしますね‼️昔は、そういうドラマが多かった感じします。

  • @尾崎良行
    @尾崎良行 3 года назад +15

    素晴らしいです!中学生でしたが、ワクワクしながら食い入る様に見てました。懐かしいです!はるか古代の中国に想いを馳せるのに十分なエンディングの映像とゴダイゴの演奏の様子を同時に見られる!

  • @道頓堀ひらめ
    @道頓堀ひらめ 4 года назад +24

    ホーリー&ブライトやぁ〜 あんなに大好きやったこの曲を なぜ何年も忘れていたのだろう‼︎ UPして下さり有難うございました。足らん… 有難う💕

  • @グリンデル
    @グリンデル Год назад +5

    このドラマを観て中国に行きたいと思っていた。だけど地図を見て
    陸で繋がっていないことに気づいてガッカリしていた幼い頃が懐かしい😂

  • @hiro-nz5zr
    @hiro-nz5zr 4 года назад +19

    浅野さんのご冥福をお祈りいたします。改めて素晴らしい楽曲をありがとうございました。

  • @ドラゴンボール-h4t
    @ドラゴンボール-h4t 2 года назад +6

    懐かしい〜!!
    小学生3年生ぐらいかな?
    一気にその頃の記憶が蘇る。
    みんな元気かな〜。

  • @jpponhide3248
    @jpponhide3248 2 года назад +4

    「この〜木何の木気になる木〜」が始まると親父とテレビの前に座ってみてました。あの頃にもどりたいなぁ!

  • @おおとりパパ
    @おおとりパパ 6 лет назад +76

    昭和時代の名作。

  • @チャンネルピヨリーナ
    @チャンネルピヨリーナ 2 года назад +13

    この流れ、懐かしいです!

  • @TakakoHiraoka-l4d
    @TakakoHiraoka-l4d Год назад +2

    最高です😭タケカワさんの声ほんとうに好きです!ドラマも好きだったし❗️これ以上のものないわぁ😭

  • @オタフク豆
    @オタフク豆 7 месяцев назад +1

    懐かしいなぁ〜なんかノスタルジーな気持ちになる😢まぁ子供の頃だから、毎日が充実していて何の悩みも無く、生きてるっていう充実感があった気がする😅それが今では...改めて昭和の時代が愛おしい今日この頃です。
    長文失礼しました。

  • @t25-w3k
    @t25-w3k Год назад +6

    毎日ワクワクしていたあの頃に帰りたい…

  • @亀大好き-p5h
    @亀大好き-p5h 28 дней назад +1

    当時の忘れていた記憶が今蘇ります

  • @高橋徹也-h7w
    @高橋徹也-h7w Год назад +14

    夕方に再放送でやってたな🎵懐かしい🎵

  • @banana_moon
    @banana_moon 4 года назад +11

    子供の頃西遊記と少林寺とジャッキー映画観て中国に強い憧れ持ってたなぁ・・・この動画観て忘れてた感情思い出した

    • @sinnjinnrui
      @sinnjinnrui 4 года назад +3

      実際に少林寺に行きました。

  • @アジのひらき
    @アジのひらき 5 лет назад +76

    芥川隆行さん…。鉄板中の鉄板ナレーション👍✨

    • @inayang1
      @inayang1 3 года назад +7

      「それは、次回の講釈で…」というフレーズは誰にも真似できはせんね

    • @月舟
      @月舟 7 месяцев назад +2

      リアタイで見ていた私だって落語ならともかく講談などには馴染みがなかったはずなんだけど、このような調子に無性にワクワクしてしまうのはやはりDNAレベルで刷り込まれているからなのかなぁ。

  • @晃洋新玉
    @晃洋新玉 10 месяцев назад +4

    カラオケでホーリーアンドブライトを入れて、曲が始まるまでの無音時間内に孫悟空を歌いきり、ホーリーの出だしのタイミングが上手く合った時は自分を誉めたくなる。

  • @森野熊蔵-i8b
    @森野熊蔵-i8b 2 месяца назад

    このエンディングのコンビネーション!最高です!
    あの自由だった子供のころが懐かしすぎて涙が出てきます😢

  • @次郎宅建-i3c
    @次郎宅建-i3c 9 месяцев назад +3

    西遊記II子供の頃見ました。ゴダイゴの名曲の一つですね。

  • @YOSHIMI-fd7fg
    @YOSHIMI-fd7fg 2 года назад +3

    懐かしいマチャアキの曲ゴダイゴのホンリーブライト懐かしい私が中学生2年生のごろでした。毎週楽しみにワクワクドキドキしながら見てましたね。本当に懐かしいかつたです。ありがとうございました。🎶

  • @太田正己
    @太田正己 Год назад +9

    何度でも聞くけど本当の良いですね‼️

  • @ましおかあやな
    @ましおかあやな 4 года назад +12

    伊集院静さんの言葉「陽気さは何者にも勝る」
    夏目雅子さんは辛い闘病の最中でも笑顔にピースサインで周りを笑顔にしていたと。すごく前向きになれる曲でリアルタイムに知らないけど口ずさむ事があります。
    この時代に青春を送りたかった。

  • @露崎敬和-y6g
    @露崎敬和-y6g 2 года назад +5

    2回目コメ❗️ どちらともexcellent❗️⤴️⤴️こんなドラマって…… up有り難うございます☀️

  • @伊達マサノリ
    @伊達マサノリ 3 месяца назад +1

    今の若い世代にも知ってほしい名曲!当時、リアルタイムで観ていた私。本当に懐かしい!

  • @永冶伊知朗
    @永冶伊知朗 3 года назад +4

    わいも小学校から帰ったらちょうど再放送やってて観てたわ。
    昭和59年だったかな…
    またやらないかな。

  • @会津の黒猫
    @会津の黒猫 9 месяцев назад +2

    数年前、テレビ神奈川の再放送を視聴しましたが思い出補正では無く素晴らしいドラマと音楽でした👏🎶

  • @waribasi2356
    @waribasi2356 5 лет назад +31

    まさにこれだよ👍
    家族4人で観てたなぁ

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 3 года назад +4

      昔は、家族揃って見るTV番組が沢山あったけど。
      今は、TV番組がほとんどつまんなくなった。(泣)

  • @phasetransitionphasetransi4500
    @phasetransitionphasetransi4500 4 года назад +10

    なんだこの神秘的な国はと幼心にときめいてたあの頃が懐かしい

  • @本郷クラブ
    @本郷クラブ 3 года назад +16

    ED前の堺正章が歌っている歌詞を今でも覚えていたことに驚愕だった45歳の夜。

  • @畠中竜一郎
    @畠中竜一郎 4 года назад +11

    前編スタジオのセットか、関東近郊で撮影されてたのを最近知りました。子供の頃は中国でロケしたと思ってました。良くできた作品だと思います!

  • @george1969utb
    @george1969utb 5 лет назад +38

    きみーだってー見えーるよー
    きらめくーそーのほしがーあー
    の後のテーマに重なるコーラスが好き.

  • @高橋岳志-t6v
    @高橋岳志-t6v 4 года назад +9

    これは名曲!泣けてくる。谷口香さん綺麗!

  • @はなかっぱ花子
    @はなかっぱ花子 3 года назад +13

    日本にまだ夢があった時代

  • @ピノ-h4k
    @ピノ-h4k 4 года назад +17

    小学生時代の夕方に再放送で見てたなぁ😢(30年以上前)
    …泣けてくる

  • @zillzilily68
    @zillzilily68 4 года назад +32

    そういえば 釈迦如来は高峰三枝子さんだったわね〜

  • @にきち-l8p
    @にきち-l8p 3 года назад +2

    ああ今週も終わってしまった・・・と子供のころ思ってましたなあ。 笑いとドキドキと寂寥感。素晴らしい番組でした。

  • @user-st9qw7lf1s
    @user-st9qw7lf1s 4 года назад +31

    西遊記のエンディングとして、ガンダーラよりも、こちらの方が大好きでした

  • @manly_k
    @manly_k 4 месяца назад +2

    曲が変わる時の
    マージックモンキー〜
    ドゥルドゥルンーが堪らん!

  • @hiro-nz5zr
    @hiro-nz5zr Год назад +12

    中国に本気で憧れていた😉✨

  • @km_love9499
    @km_love9499 3 года назад +7

    毎週日曜楽しみに観てました♡
    キャスティング最高❣

  • @yasujinrai
    @yasujinrai Год назад +1

    再放送世代なんだけど、ホーリー&ブライトのエンディングを聴いていると、何故か「ガンダーラ」が流れていたパート1の時代からもう時間が経ったんだなっていう時の流れを感じて妙に一年前が懐かしいというか、過ぎ去った時間のことを感じてアンニュイになった小学生時代

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 5 лет назад +168

    最後の方に 協力 中華人民共和国と出てきてるのがいい
    今と違って関係が良かった

    • @H.G.Technical2024
      @H.G.Technical2024 5 лет назад +25

      特亜(半島限定)の悪い影響だな。
      古来日本人は中国が好きなんだよ。
      馬を放牧してるシーンが好き。

    • @muchimuchikingdom
      @muchimuchikingdom 5 лет назад +11

      でも大金を得た途端に掌返しして本心剥き出しで反日を煽り出したけどなw そして近い将来に米国を凌ぐ自信を得た途端に世界制覇の野望を隠さなくなったし。でもまぁ、それらのバッドニュースもプロレタリア革命末期の中国との期間限定の友好があった時代のノスタルジーを深く味わうための良いスパイスでもあるけどね。

    • @savaii7287
      @savaii7287 5 лет назад +29

      田中角栄が中国とガッチリ握手した直後だからな。媚びず、引かず、対等な交渉だった。その上に文化も音楽も成り立つんだ。

    • @未来は明るい-x3j
      @未来は明るい-x3j 5 лет назад +6

      わかります〜

    • @北条真琴
      @北条真琴 5 лет назад +33

      同じく。最後に「協力・中華人民共和国」のテロップを見て、子供心に中国という国にどんなに心を揺れ動かされたか。当時はよかった、当時は。

  • @桜-m3s
    @桜-m3s 3 года назад +19

    続編はエンディングに入る前に、堺正明が歌った挿入歌が印象的に残ってます。

  • @あいすみるく-i1l
    @あいすみるく-i1l 3 года назад +8

    この曲は最高ですね😆

  • @中島克巳-n7x
    @中島克巳-n7x 5 лет назад +11

    東南アジアを旅していると
    この歌、この映像が
    浮かんで口ずさんでしまいます。。。

    • @muchimuchikingdom
      @muchimuchikingdom 4 года назад

      中島克巳 どっちかといえば中国大陸か中央アジア諸国では。東南アジア関係ない。

    • @中島克巳-n7x
      @中島克巳-n7x 4 года назад

      @@muchimuchikingdom
      すいませんでした。
      ゆるして
      下さい。。

  • @ringochan3018
    @ringochan3018 5 месяцев назад

    子供の頃大好きで観てました😊今観ても全然色褪せない
    EDの曲が切なくて本当に良い🙆

  • @matsuburai3430
    @matsuburai3430 9 месяцев назад +2

    切ないけど、希望を感じさせてくれるのは素敵!

  • @eiei566
    @eiei566 8 лет назад +25

    とても懐かしいです!ありがとうございます!

  • @露崎敬和-y6g
    @露崎敬和-y6g 3 года назад +5

    夏目雅子懐かし~(泣)日曜日かな⁉️最高の組合せ。ゴダイゴもexcellent❗️⤴️管理人さんもexcellent❗️⤴️

  • @maxkume2284
    @maxkume2284 4 года назад +26

    「西遊記2」に出演された方は、堺正章さんだけになってしまって 非常に寂しいです。子供の頃、楽しみにしていたドラマでした。岸部シローさん 安らかにお眠り下さい。

    • @K-D-qv3rg
      @K-D-qv3rg 4 года назад +6

      max kume 栄光から転落の自己破産やら大病わずらったりと波乱の人生でしたが
      シローさん以上に沙悟浄演じられる人は居ないです❗️ご冥福をお祈りします。

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 7 месяцев назад

      堺正章さんだけじゃなく、西田敏行さんもご健在だよ❗️

    • @maxkume2284
      @maxkume2284 7 месяцев назад

      @@桜-m3s
      「西遊記」に限ってはね…、

    • @ガック86
      @ガック86 5 месяцев назад

      ​@@桜-m3s
      それ1な

  • @taro5765
    @taro5765 7 лет назад +40

    すばらしい。涙

  • @Love_scotch_whisky
    @Love_scotch_whisky 3 года назад +6

    懐かしいですね

  • @西久保卓真
    @西久保卓真 Год назад +4

    この昭和西遊記大好きだったさかいさんの

  • @XIIIRaphael
    @XIIIRaphael 10 месяцев назад +1

    出演者(ゲスト)に続くのがいつもビッグネームで、震えが止まらなかった
    いきなり中村敦夫だぜ?木枯し紋次郎

  • @taro5765
    @taro5765 5 лет назад +43

    涙が出そう💧