【現地解説】この博覧会がなかったら今の福岡はないかもしれない、その名は「よかトピア」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 янв 2025

Комментарии • 166

  • @kiyo5378
    @kiyo5378 13 дней назад +2

    面白かったです。中学生の時、春の遠足で行って、夏に友人と、あと親せき達と行って、3回三様の楽しさがありました。
    それまでは、欧米にしか関心がありませんでしたが、これを機にアジアにも関心が高まり、思春期に良い体験ができたと思ってます😊

  • @ちょっとさとし
    @ちょっとさとし 5 месяцев назад +53

    懐かしい。当時中学生で期間中5回くらい行った記憶がある。

  • @namixnami
    @namixnami 5 месяцев назад +36

    太平くんの着ぐるみ着て、開会式で踊りました。当時、学生。懐かしい思い出です。😊

    • @isekairekishi
      @isekairekishi  5 месяцев назад +1

      えー!貴重な体験ですね😊

    • @kickoff2-xv2ji
      @kickoff2-xv2ji 4 месяца назад

      ありがとうございます。

  • @メカラウロコ
    @メカラウロコ 3 месяца назад +6

    これまじで楽しかった
    何回か行った

  • @nnrtyo
    @nnrtyo 4 месяца назад +9

    当時、すぐそばの団地に住んでました。
    週末のよかトピア期間中は、特に開園時刻前と閉園後の帰宅渋滞が凄くて都市高速西公園ランプに辿り着くのも一苦労でした。
    通学先の高校でよかトピアへ遠足もありました。
    テレビCMも頻繁に流れてて「ランラン手を繋いで、ランラン祭りだ祭り」の歌を今でも覚えています。
    名古屋で「ゆとりーとライン」と言うガイドウェイバスが運行されていますが、当時よかトピア会場内で西鉄が運行していたのを名古屋で本格導入したものです。
    当時は全国は博覧会ブームで、横浜博や世界デザイン博など開催されて、まさに経済が活発でした。
    こんな時代は再びあるのでしょうか⁉️

  • @sachi8happy
    @sachi8happy 5 месяцев назад +24

    最初は皆んな冷めて見てたけど、行った人からの素晴らしいというクチコミが広がり、鰻のぼりに来場者数が増え、終わりの頃はこのまま残してくれという声も上がってましたね。
    懐かしい!
    自分的には、ロイヤルホストが出していた東南アジア料理の店が当時珍しくて美味しかったのと、フランス館がめちゃくちゃオシャレで感激したのを覚えています。
    貴重な話題と映像をありがとうございます。
    大濠公園でも大昔に博覧会があったそうで、それもいつか取り上げてもらえると嬉しいです。

    • @isekairekishi
      @isekairekishi  5 месяцев назад +1

      そう言ってもらえると、嬉しいです!ありがとうございます。大濠公園でもあったんですね!調べてみます!

    • @チーノカプ-w8n
      @チーノカプ-w8n 4 месяца назад +2

      懐かしい!大濠公園で博覧会があった時小学校の高学年でした。長崎の田舎から家族でやって来て、生まれて初めてジェットコースター(今のスタバ側にある子どもの遊具のある場所にあった)に乗りました。当時ジェットコースターは珍しくて、怖くて失禁した人がいたとかいなかったとか😂で、ほんとかどうか分かりませんが、売店でパンツが売ってあったそうです。因みに私のことではありません😂

    • @fujisakishigemichi5920
      @fujisakishigemichi5920 3 месяца назад

      アイランドシティでもありましたね

    • @チーノカプ-w8n
      @チーノカプ-w8n 3 месяца назад

      @@fujisakishigemichi5920 そうなんですか?知りませんでした!

    • @momonga2011
      @momonga2011 2 месяца назад +1

      @@チーノカプ-w8n 様 花博と言うのがありました。今でもぐりんぐりんという施設が残っています。

  • @j.shiratama
    @j.shiratama 5 месяцев назад +13

    当日、小学生でした😅
    毎週友達とバスに乗って行ってました🚌💨
    学校の行事でも行ったし、めちゃくちゃ楽しかった思い出しかない🎉
    今思えば、景気がいいってあんな感じのことを言うんだなと💦

  • @能圓坊龍現
    @能圓坊龍現 22 дня назад +2

    当時小学校4年生末〜5年生で福岡市民でした。一度だけ行きました。故・桑原敬一市長の時代が懐かしいですね。

  • @ku-pv8po
    @ku-pv8po 5 месяцев назад +14

    懐かしい😂
    まだ小学生でしたが、景気がいいってこういうことだったんだなと振り返ると思います。
    各国のパビリオンにドキドキしたのを思い出します😊

  • @rikuchiyo
    @rikuchiyo 5 месяцев назад +14

    懐かしい。当時隣県に住む16歳。共に行った父も鬼籍に入り、私も当時の父の年を超えました。
    もう35年経ったのですね。

  • @hjnmylove
    @hjnmylove 5 месяцев назад +35

    企業コンパニオンとして仕事をしました。(競争率高かった)
    今 思うと 夢のような気がします。

    • @ぼとる旧べほいみとんぬら
      @ぼとる旧べほいみとんぬら 5 месяцев назад +2

      昔々、良かったら電話番号教えて下さいって声掛けたお姉さんかもですね😊

    • @hjnmylove
      @hjnmylove 5 месяцев назад +1

      ​@@ぼとる旧べほいみとんぬら
      あの時 教えていたら 運命が違ってたかも...なんてね。

    • @sat-vc4yr
      @sat-vc4yr 5 месяцев назад +3

      キレイな友達がやってたなあ

    • @shomasuda4675
      @shomasuda4675 4 месяца назад +1

      福岡ドームでビールの売り子さんされても活躍されてたんだろうなあ😊

  • @めたまる-y5k
    @めたまる-y5k 16 дней назад +1

    >17:10のご質問への答えの一つです。
    おっしゃるとおり、終盤には駆け込みの入場者が増えて杞憂だったのですが。
    ゴールデンウィーク明けから夏休み前頃まで、毎日のように「〇〇(自治体)の日」というイベントが設けられ、
    その視察?と銘打って市の管理職の互助会が購入したチケットを多くの職員に配布し、職場で各々日程調整して動員されました。

    • @isekairekishi
      @isekairekishi  16 дней назад +1

      ありがとうございます!
      そんな裏話があったんですね😅

  • @kitsukai48
    @kitsukai48 3 месяца назад +3

    福岡市に引っ越してきて百道浜周辺を歩くこともよくあり「よかトピア」という言葉も目にしていたのですが、その背景を初めて知ることができて勉強になりました😇

    • @isekairekishi
      @isekairekishi  3 месяца назад

      ありがとうございます😊

  • @スーさん-o7g
    @スーさん-o7g 5 месяцев назад +16

    動画でも分かりますがももち浜周辺は電線が全く見当たりません。
    地中に埋めて景観美化したんですよね。

  • @xis1143
    @xis1143 14 дней назад +1

    私もよかトピア初耳でした!アジア太平洋博覧会なんて立派なものだったとは…まどかピアとかいうのを思い出しました。

  • @sasara5685
    @sasara5685 4 месяца назад +8

    懐かしい。
    買ってもらったサソリ入りのキーホルダー、まだ持ってる

  • @甲斐二三男
    @甲斐二三男 5 месяцев назад +10

    アジア太平洋博覧会の当時転勤で福岡に住んでいたので会場となる百道浜一帯が再開発され当時の会場となった跡地は誰しも羨む百道浜の高級住宅街として生まれ変わりました。会場のシンボルの福岡タワーと福岡市博物館が今も残されている。

  • @thelemasa.y
    @thelemasa.y Месяц назад +1

    『よかトピア』は文化的にも大変意義のあるイベントを開催しました。『フランス絵画の精華』展というフランスのアカデミック絵画をテーマとした絵画展。素晴らしかったです。

  • @pandanoame
    @pandanoame 5 месяцев назад +5

    😳うわぁ懐かしい🍀行きましたよ😙
    大盛況でしたよ

  • @tsuyopom8
    @tsuyopom8 5 месяцев назад +6

    高校三年生でした、3回ほど行きました。昔は今のよかトピア通りが海岸線でしたね

  • @hiroh1807
    @hiroh1807 4 месяца назад +3

    懐かしい!夏休みにお父さんが連れて行ってくれました!朝から夜までずっと楽しかったです。急流すべり?みたいな名前の乗り物で事故があった翌日くらいだったので事故の影響が物々しかったのもよく覚えてます。子供でしたけど時代はバブル絶頂のころでしたね☆

  • @koa7893
    @koa7893 28 дней назад +1

    幼稚園の頃に行きました。
    当時、母の弟が入場口の警備員として熊本から応援で福岡に来ており、自分らは博多区に住んでいたのもあり、母の弟に会うがてらよかトピアに行きました。
    記憶に残ってるのは今では福岡の都心部を囲むように都市高速が出来てますが、当時は百道で終わっててその先は工事未着の状態でした。
    とかトピア内ではインドのブースが朧気ながら記憶に残ってます。

  • @mcjackie6731
    @mcjackie6731 4 месяца назад +6

    私は2017年2月〜2024年8月現在も、この百道浜へ直線に徒歩40分で行ける荒江地域に住んでいます。
    そう、福岡タワー前に鎮座するインド像(8体でしたっけ?)は異質に感じますが、「かつて、この場所には万博会場があった名残りなのだ」と1989年当時を思い返す思い出の像でもあるのですよね😉

  • @定明-u9c
    @定明-u9c 4 месяца назад +3

    石原プロ制作のゴリラ警視庁捜査第8班で福岡ロケに、よかトピアの会場で撮影し百道浜で爆破スタントをやりました。西部警察ではまだ埋立地の百道浜や福岡タワーや福岡ドームが建つ前で爆破スタントをやりました。パート1の九州縦断ロケとパート3の全国縦断ロケで博多久留米ロケをやりましたね。最終回は関門橋の走行シーンや福岡市地下鉄工事現場でロケをした。KBC制作協力でした。川崎から日本カーフェリーで宮崎日向に着き大分熊本佐賀もパート1は爆破ロケをして、パート3は宮崎日向港から鹿児島ロケと鹿児島から熊本経由で福岡ロケをやりました。桜島爆破と魚船爆破の回ですな。KBC周辺の長浜、天神、新天町、中洲、渡辺通や百道浜でスタントやカーチェイスにドンパチをやりました。しかし北九州は大都会で関門ロケをやりました。長崎も大都会でロケをした。西部警察は長崎以外の九州でロケをやりました。長崎はあぶない刑事のロケがあった。ベストテンやトップテンもこの博覧会会場で生中継があった。RKBやTNCは96年に福岡タワー近くに移転した。93年に福岡タワーはテレビ送信所になりV局の送信を開始した。デジタル化で福岡民放5局やNHKが福岡タワーで送信をしとる。

  • @mishimo9449
    @mishimo9449 9 дней назад +2

    ナツイ。
    福岡市民で当時は高校生だった。
    とりあえず「行っとかないかん」みたいな感じで行ったな~。
    確かによかトピアあたりから福岡はガンガン成長していったな~。
    福岡サイコー。

  • @marsanirabuu9103
    @marsanirabuu9103 5 месяцев назад +12

    パキスタン人?の世界一大きいおじさんと握手したような。ジャッキ-チェンさんが来た時の人の多さは凄かった。ラフレシアとかいう大きい花も展示してありましたね。懐かしい思い出です。

    • @isekairekishi
      @isekairekishi  5 месяцев назад

      ジャッキー!!うらやまです。

    • @スーさん-o7g
      @スーさん-o7g 5 месяцев назад +1

      そのパキスタン人のおじさんに当時あった西新のコインランドリーで100円たかられました。

    • @kiyo5378
      @kiyo5378 13 дней назад

      私も握手してもらいました😂

  • @mcjackie6731
    @mcjackie6731 4 месяца назад +2

    懐かしいです👏9歳の時に開催されて『パビリオン』という言葉を知ったのはこの時でした。家族と最低3回は行った記憶があります。
    そうそう、【アジア太平洋博覧会】が正式名称でしたね☝️西部ガスのパビリオンがレーザー光線だったか…とにかく感動した内容だったのを覚えています😊
    マスコットキャラクター…何となくいたような🤔

  • @西岡高志-m8i
    @西岡高志-m8i Месяц назад +1

    同級生に太平くんがいました。大平君はめっちゃ優遇されていました。遠足でも行ったし、5回ぐらいは行った。中のテナントの無料食事券使い切れない位持ってましたww中3の頃の思い出です。

  • @bluedragon00727
    @bluedragon00727 Месяц назад +1

    よかトピアでは、羽ばたく鳥の形のバードドームがあったり、明太子のやずや提供で当時初の3D映像の上映があったりして、空間を迫り来る映像見たさに何度も通いました!
    福岡タワーは、当時は東京タワーの次に高いタワーで、ここの観覧車はアジアNo.1か世界一だかの大きさでした
    ※その後、すぐ、もっと大きいのが出来て抜かれましたが😅

  • @hana200910
    @hana200910 21 день назад

    懐かしいです。
    期間中は毎週花火大会が開催されていましたよね。
    ストリートパフォーマンスで大平くんと洋子ちゃんと一緒に踊ったことがあります。
    夏場で着ぐるみの中は暑くて大変だったようです💦

  • @masakichi-shian
    @masakichi-shian 5 месяцев назад +10

    太平くんと洋子ちゃんをデザインした手塚先生は、よかトピア開幕前に逝去されてしまったんですよね……

  • @chanlee99
    @chanlee99 4 месяца назад +4

    90年代のシティー情報FUKUOKAの編集者曰く、東京と比較して紹介できるお店が福岡にない、すなわち誌面数が少ないと嘆いていたのが思い出される。
    九州とりわけ福岡の人は、あたらし物好きで世界でも珍しい開放式のドーム球場だし、ドーム内でホームランが出ると花火を打ち上げるとか凄いよね。
    近隣にある西部下水処理場でも当時から下水処理で出るメタンガスを取り出し、場内に発電所を造り下水処理場の電力を賄っていた。
    福岡タワーも全国にない仕様のモノを造れたのは県民性だと思う。百道浜近くのローソンには海水浴客の足を洗って店内の出入りをして欲しいと張り紙が出されてたと思う。
    近隣の高級マンションも住んでみてわかるが、海風が凄いのです。

  • @user-s45c
    @user-s45c 4 месяца назад +1

    福岡タワーのデザインから滲み出るバブルのイケイケ感がたまらん

  • @bf6618
    @bf6618 5 месяцев назад +1

    よかトピア懐かしい😂
    当時小学生でしたが、メッチャ楽しくて今でもテーマソング歌えるくらい何度も行きました❤
    開催期間たった半年だったというのがちょっと意外。小学生の時間感覚では2年くらいやってたような😅

  • @RivusVirtutis
    @RivusVirtutis 5 месяцев назад +12

    インターネットや格安航空もある時代に万博ほど時代遅れなこともないと思いますが、80年代までは意義のある時代だったんでしょうね。バブルの好景気も相まってもしかしたら日本で大成功した最後の万博かもしれないですね。

  • @hako32zc_SUKE
    @hako32zc_SUKE 5 месяцев назад +9

    福岡うまいなぁ…よかトピア跡地も見事に綺麗な街、タワー、ドーム、ホテル…
    ほぼ同時期に広島でも海島博開催してたんだが、跡地やその後の発展を思うと福岡すごいなぁと。

    • @isekairekishi
      @isekairekishi  5 месяцев назад

      広島もあったんですね〜。

    • @やわやわです
      @やわやわです 5 месяцев назад +1

      ドームは中央区

    • @hako32zc_SUKE
      @hako32zc_SUKE 5 месяцев назад

      @@やわやわです 樋井川挟んだ天神寄りは中央区でしたね。

    • @hako32zc_SUKE
      @hako32zc_SUKE 5 месяцев назад

      @@isekairekishi ありましたねー!海と島の博覧会、略して海島博。
      よかトピア…行ってみたかったなぁ。

  • @あんさんに
    @あんさんに 5 месяцев назад +8

    NECと富士通のパビリオンに入るまでに3時間くらい並びました。

  • @神楽坂響子
    @神楽坂響子 5 месяцев назад +6

    現在は廃線になってしまったけど、貨物専用の博多臨港線を急遽期間限定で機関車が客車を牽引する列車を、長浜鮮魚市場付近の会場への臨時駅まで走らせていたらしいですね。

    • @HT-zn2qc
      @HT-zn2qc 5 месяцев назад +2

      祖父と乗ったいい思い出です。
      ただ今となってはサンパレス前に線路があったと言っても誰も信じてくれませんが。

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 5 месяцев назад +5

    福岡・博多はよかトピア博でブレイクした地方大都心だが、国際都市へ成長したとみてよい☺

  • @オールドタイプ研究所
    @オールドタイプ研究所 5 месяцев назад +1

    夏休みだったし初めて福岡に行った思い出。福岡タワーが真ん中にデーンと建っててすごいぞ感があった。ソウルオリンピックとの絡みでにぎわってた。

  • @Q太郎-y1p
    @Q太郎-y1p 5 месяцев назад +5

    懐かしい〜!ロボットがシンセサイザー弾いてたり海水を飲料水に変えるテクノロジーとかあったね。飲んだけど普通の水と変わらなかった。
    あとレーザーガン(光)の的当てなんかもあったネ

    • @あせだういお
      @あせだういお 23 дня назад +1

      ジュース缶に入った真水もらった記憶あるけどあれそうだったの!?

  • @靖広黒田-n8i
    @靖広黒田-n8i 4 месяца назад +2

    私は福岡県福岡市中央区在住歴44年です。
    百道浜の2つ隣の中央区です。
    私が中央区に来た時は都市高速も無くよかトピア通りも黒門川通りもありませんでした。
    普通に団地と一戸建てが立ち並ぶだけで何も無かったんですよ。

  • @かあ-g5e
    @かあ-g5e 4 месяца назад +1

    当時3歳ぐらいでこんなにスカスカだったのかと思うぐらい数年でここ一体発展したイメージ。小学生の頃親戚がドーム近くのマンション新築で購入して良く泊まりに行ってたけど結構栄えてたイメージ。

  • @竜二-t1q
    @竜二-t1q 5 месяцев назад +4

    あのまま国がブレーキ踏まなければほとんどの地方がもっと発展して世界にほこる観光強国なってたとおもう。あの時代の地方はどこも活気がすごかった

  • @西海道開発
    @西海道開発 4 месяца назад +1

    上司から聞いた話しですがよかトピアに遊びに行き乗り物で楽しんで観覧車にも乗り帰る時混んでいたためタクシーで移動したものの渋滞しており途中の西新駅まで何とか進み一旦タクシーをおり別のタクシーに乗り換えて実家に帰ったと聞きました。

  • @momonga2011
    @momonga2011 2 месяца назад +1

    よかトピアは神戸のポートピアを真似て開催したけど、規模や色んな点で本家には敵わなかったですよね。
    でも今こうして街を見るとポーアイが少し古臭いのに対して百道浜はあまり古さを感じない。
    福岡タワーのデザインが素晴らしくて且つ開発がややゆっくりだったのが良かったのかな。

  • @yamasie
    @yamasie 4 месяца назад +1

    時代が昭和から平成に変わり、バブルも弾ける前でとにかくワクワクしか良い時代の出来事でしたね😊
    17:33 閉幕ですよね?

    • @isekairekishi
      @isekairekishi  4 месяца назад +1

      閉幕ですね…失礼しました!

  • @さくらん-c6o
    @さくらん-c6o 5 месяцев назад +2

    今から逆算すると中学生の時にあったよかトピア
    でも小学生で行った記憶があるんですよね〜ここだけ不明 
    ジャッキー・チェンを目の前で見ましたし

  • @AveLerA-l5gT
    @AveLerA-l5gT 4 месяца назад +1

    当初の計画は百道浜埋立地はタワー・放送局と住宅地、地行浜はIT企業等であったが、突如福岡ドーム建設地として地行浜に決まり、IT企業等は百道浜にて建設。
    福岡タワーは放送局毎にあった鉄塔を集約する目的で、旧県庁跡地に計画予定であったが高さ制限で百道浜にて建設した。百道浜はバブルがはじけてしまい相当の空き地となり駐車場として利用。今後天神ビックバンにより各企業が百道浜から天神へ移転する事もささやかれている。あれから30年今後の百道浜がどのように変貌するか楽しみだ。

  • @やまやまろく
    @やまやまろく Месяц назад

    小学生でしたが近所に住んでいたので学校帰りや休みの日など公園感覚で行っていました
    この動画に出会えて嬉しいです

  • @瀬口由美子-w3d
    @瀬口由美子-w3d 5 месяцев назад +2

    此のガネ―シヤ像は金運と発展の象徴として、インド🇮🇳では崇められています🙏

  • @porico02
    @porico02 4 месяца назад +1

    よかトピア懐かしい
    当時小1で、でっかい迷路で迷子になったのと屋内の天井に吊るしてあったデカい船しか覚えてないけど楽しかった記憶

  • @stoneco316
    @stoneco316 5 месяцев назад +8

    人気ナレーター木村匡也氏のスタートはよかトピアFMでDJを務めた事から始まってますからね

    • @qeii6958
      @qeii6958 5 месяцев назад

      仕事始めの一曲が
      Final count down / Europe

  • @にっしーにっしー-p3x
    @にっしーにっしー-p3x 5 месяцев назад +2

    アジア太平洋博行きましたよ。行く途中のバスでUFOみました。
    銀色の球体が空に浮いてました。

  • @ちくわ-o4j
    @ちくわ-o4j 3 месяца назад

    懐かしいです。マリゾン付近の浜辺は1980年代の埋め立て前は完全に海ですよ。
    よかトピア通りの辺りが海岸線でこの古い写真はその辺りの砂浜かも?😊

  • @ナチタ総統
    @ナチタ総統 5 месяцев назад +12

    チョモランマ館を出てメガネが曇った少年でした。

    • @isekairekishi
      @isekairekishi  5 месяцев назад +1

      コメントにセンスを感じます。

  • @いしてる-y9j
    @いしてる-y9j 4 месяца назад +1

    自衛官の頃熱中症注意がでてても走り回ってたから、あの頃は暑くても平気だったなぁ。昔は福岡にいた。

  • @タコロン
    @タコロン 4 месяца назад +1

    このあと90年代の福岡市で小学生時代を過ごした自分にとっては平成7年のユニバーシアードで国際交流がさらに活発になり、各校区ごとに応援国が割り当てられて交流会が設けられた記憶も(たしか自分たちの校区はトンガ王国だったような)。
    そして、タワー周辺が本格的に街らしくなるのもテレビ2局の移転と総合図書館開館の平成8年辺りからである。
    ちなみに、タワーで使われているアノガラスは1枚30万円と社会科見学で知るのが福岡市の小学生あるある。

  • @マイドリップ
    @マイドリップ 5 месяцев назад +4

    アジア太平洋博覧会と万博の違いは、参加国がアジア太平洋(アジアとオセアニア)か世界かの違いで、人口比(対世界)で見ても決して小規模ではない(アジアに限っても世界人口の6割が住んでいる)

  • @mcjackie6731
    @mcjackie6731 4 месяца назад +1

    きっと、この現地に足を運ばれた時は8月上旬でしょうね。暑過ぎましたよね。大変お疲れ様でした🙇
    今年は本当に35℃以上と暑くて、私は8/12の20時に百道浜海岸の浜辺に設置されている白木の上を歩きましたが、当時33℃で潮風は微風で汗をかきました。動画にもある駐車場入口の右手すぐにトイレがあり、顔や腕を洗い流したのは言わずもがな。

    • @isekairekishi
      @isekairekishi  4 месяца назад +1

      暑かったですね〜…ももち浜、素敵な場所でした。

  • @おぎちゃんねる-h3u
    @おぎちゃんねる-h3u 4 месяца назад +1

    彼氏と行きました。富士通館…結構並んだけど、筑波博で観たのと同じだったような。お昼ご飯はどこもいっぱいで、スリランカカレーのお店だけ空いてたのでそこで食べた。タワーは料金が高くて下から見るだけ。帰りの駐車場から出るのにめちゃくちゃ時間がかかり…。帰りの都市高速でも彼氏がずっと不機嫌…😂そんなよかトピア。

  • @sunami808
    @sunami808 4 месяца назад +1

    修猷館近く住んでます。ここ埋め立てあってクーラー室外機や自転車が錆びにくくなりました。やってる時は東京の大学行ってたので、帰省のとき貰った券で行きましたね。コレはバブル期だったからこそ出来たかと思います。百道中学~修猷館時代埋め立ててましたね。タダ券みたいに券をばら撒いていたから最期の方が消費のため押しかけたんだと思います。修猷館横の道も西新小学校通ってた時は狭い道で小学校裏は海岸でしたよ

  • @yohsnet
    @yohsnet 17 дней назад

    いまでも印象に残ってるのは、ソ連のシベリア科学アカデミーのパビリオン。まさか翌年に東西冷戦が終わるなんて当時は思っていなかったので、あのソ連がここにパビリオンを出してることに驚きでした。この時貰ったけっこう分厚いパンフレットはいまだに大切に保管してあります。

  • @shioritamai4775
    @shioritamai4775 4 месяца назад

    パスポート購入して、ほぼ毎日仕事帰りにいってました。カニ食べ放題?のメリゴーランドのあったカーニバルや大観覧車、あと死亡事故のあったウォータースライダー等を思い出します。週末は渋滞が酷かったですね。

  • @やきいも-t3p
    @やきいも-t3p 29 дней назад +1

    あまりにも入場者が少ないので福岡市職員だった友人は動員されて何度も行っていた。勿論勤務時間中でタダ。

  • @チーノカプ-w8n
    @チーノカプ-w8n 3 месяца назад

    当時アジアに着目して博覧会を行うとは、先見の明があり過ぎますね!😊❤

  • @hiros3319
    @hiros3319 5 месяцев назад +3

    高校生の時行きました😊

  • @z2001024
    @z2001024 4 месяца назад +2

    記憶がごっちゃになっててイメージキャラは『カパプー』だと思ってました😂
    30年間も間違って記憶されていたとは笑😂

    • @isekairekishi
      @isekairekishi  4 месяца назад +2

      大事な思い出ならそのままの方がよかったかもしれないですが‥

    • @さとし-z2z
      @さとし-z2z 4 месяца назад +1

      カパプーも懐かしいですね!
      ユニバーシアードのマスコットでしたね😄

  • @ああ-q2u3y
    @ああ-q2u3y Месяц назад

    幼稚園児の頃に映画館でゴジラvsスペースゴジラを観て割とすぐ百道近くに行ったら街が綺麗で混乱したのをよく覚えてます。

  • @ch-xf9wy
    @ch-xf9wy 4 месяца назад +1

    はい夏に日
    リアルに見に行きました
    乳母車押して花火が上がる中帰路に(混まないうちに退散)
    2001年北九州博覧会
    北九州市若松区とんだ貯水池(現在グリーンパーク)ここもいきました
    その他、愛地球博覧会とか、あちこちで博覧会あってたような

  • @ny4116
    @ny4116 5 месяцев назад +2

    USJ規模のお客さんが来たとは! モノレールがよかとぴあの時にあったらさらにお客さん増えてそう

  • @redstockings1967
    @redstockings1967 4 месяца назад

    アジア太平洋博覧会が開催されたのは市制施行100周年記念
    一番最初に市制が施行された都市は、同じタイミングで同じようなイベントをやっている
    横浜博覧会
    世界デザイン博(名古屋)
    姫路100祭シロトピア
    海と島の博覧会(広島)
    長崎旅博覧会
    などなど
    なおこうした博覧会形式が当時はやったのは、その直前に行われて大成功を収めた神戸のポートピア博覧会があったから

    • @isekairekishi
      @isekairekishi  4 месяца назад

      ありがとうございます。

  • @shomasuda4675
    @shomasuda4675 4 месяца назад

    はじめまして。
     私は万博に行かなかったのですが、20年前くらいにこのすぐ近くの大学に通ってました。
     実は、サザエさんのエピソードは、大学の講義で知りました。関連した開発が進んだんやなあ😊
     しばらくそちらには行ってないんですが、概ね当時と変わってないなあ…

  • @あたこあたこ
    @あたこあたこ 5 месяцев назад +4

    コカコーラ館のお姉さんのローラースケートに見惚れました。

    • @noritane4557
      @noritane4557 5 месяцев назад

      今でもお姉さん達の写真持ってますよ
      お姉さん達はオフの時ショッパーズダイエーや松屋レディースに繰り出してましたよ

  • @ゃまもとがょ
    @ゃまもとがょ 4 месяца назад

    JRのパビリオンでNゲージのジオラマにめっちゃ興奮した覚えがあります!

  • @マイドリップ
    @マイドリップ 5 месяцев назад +1

    「24時間たたかえます」ではなく「24時間戦えますか」
    上記が漠然としてるのに対抗して別のメーカーのCM「『5時から男』の~」(昼間はほとんど仕事せず夕方5時から9時ごろ(定時後)に本格的に仕事する。仕事には接待も含まれる。CMでは主に接待の様子が使われた)も有名

  • @gena8951
    @gena8951 16 дней назад

    何だったかというと、埋め立て地で博覧会をやって事業費を回収するという都市開発のビジネスモデルです。
    神戸のポートピアで万博を誘致したのと同じです。同じというか、神戸のやり方を真似したものです。
    その後の誤算としては、百道浜はIT系などの高層ビルがぎっしり建つ想定でしたが、バブルがはじけて近年まであちこちに大きな駐車場だらけでした。
    今でも百道浜エリア全体としては結構スカスカな感じですね。

  • @ぴーちゃん-r6t
    @ぴーちゃん-r6t 5 месяцев назад +1

    当時、小学生でした。
    閑散とした時期に学校で無料招待?で行きました。
    西新校区でしたがなんと2回も無料で行きましたが終盤は確かに渋滞とか酷かった記憶があります!

    • @isekairekishi
      @isekairekishi  5 месяцев назад +1

      当時の熱狂を味わいたかったです。

  • @phial_arcadia
    @phial_arcadia 4 месяца назад

    よかトピア、小学生時代に行ったなぁ
    福岡タワー内部の空洞部分でのライトパフォーマンス?みたいなのを見たりとか・・・

  • @榎下武志
    @榎下武志 4 месяца назад +2

    死ぬ程行った。中学から高校に上がる暇な春休みを此処で過ごしたバブル絶頂期の最後の万博だったから今なら出店しないだろう企業がパビリオンを出してたしホークスもドームを作る事で盛り上がってた!

  • @よしくんよしくん-o5o
    @よしくんよしくん-o5o 5 месяцев назад +4

    喫茶ふじやは博多区ですよ。
    かろのうろんの隣りです。

  • @福岡のだいすけ
    @福岡のだいすけ 4 месяца назад +1

    世界一大きい人がいた思い出があります。

  • @axxx0101
    @axxx0101 3 месяца назад

    海を埋め立てて作ったので当時は何もなかった。西陣からすぐ海だったのがえらく海が遠くなった記憶がある。

  • @rino_japanese
    @rino_japanese 5 месяцев назад +4

    1回だけ行ったことがある。
    っていうか、福岡だけじゃなく日本各地で地方博覧会やってたじゃないか。

    • @isekairekishi
      @isekairekishi  5 месяцев назад

      そうなんですね!

    • @シュワルベ-i7r
      @シュワルベ-i7r 5 месяцев назад +1

      鹿児島はサザンピア21ってのがあったらしいですわ。1989年開催だったはず。ブームだったのか足並みをそろえたのかは定かではない。

  • @user-ij3jm6wt8e
    @user-ij3jm6wt8e 4 месяца назад

    太平くんと洋子ちゃん。富士通ザ・ユニバース。日立は何かジャンケンしてたね。エベレストの極寒体験とかも。西部ガスミュージアムがしばらく残っていて、ギリギリこどもを連れて行けてよかったな。

  • @陳保-c1z
    @陳保-c1z 2 месяца назад

    来年の大阪万博ですが、アジア太平洋博覧会の時代からタイムスリップでもしてきたものと見て良いですか?

  • @friskiekaye
    @friskiekaye 5 месяцев назад

    思い出した😅 良かったトピア行った!

  • @貴美子本村
    @貴美子本村 2 месяца назад +1

    今晩はアジア太平洋よかトピ博覧会二十年

  • @アラさん-n6e
    @アラさん-n6e 4 месяца назад +1

    日本初のイベント放送局 よかとピアFM ラジオもも あったなー

  • @岡部純二-e9r
    @岡部純二-e9r 4 месяца назад

    かなりの人数を市が動員掛けて観客としてしていましたよね!

  • @aonori641114
    @aonori641114 5 месяцев назад +4

    バブル期だったからな~

  • @靖広黒田-n8i
    @靖広黒田-n8i 4 месяца назад +1

    福岡タワーが出来た当時は確か西日本一の高さだったらしいですよ。
    今は山口県下関市に出来た海峡タワーに抜かれたらしいです。

  • @weissagen
    @weissagen 5 месяцев назад +1

    このイベントのちょっとあとに福岡が舞台になったのが「ゴジラVSキングギドラ」だけど
    ロケーション不足で舞台は天神になることに…
    よかとぴあ跡地が舞台になるのは「ゴジラVSスペースゴジラ」までお預けなのだった

    • @spvplanet503
      @spvplanet503 4 месяца назад +1

      あれ?vsモスラじゃなかったでしたっけ?大観覧車にモスラがぶつかったり、ゴジラが破壊する商業ビルの屋上にしっかり
      エフコープの看板が乗っててクスリとした記憶が😏

  • @ばけひろし
    @ばけひろし 5 месяцев назад

    89年なら小学4年生の頃かな
    この日の為に初めて8ミリビデオカメラ買って、兄弟4人でビデオの取り合いしながら回った思い出
    家族全員で遊びに行った最後の場所かもしれない
    世界一?大きい男と握手した事やマイナス20度の部屋があったのは覚えている

  • @520ラッキー
    @520ラッキー 4 месяца назад +1

    この辺は海やったんだよね

  • @firedanceman
    @firedanceman 22 дня назад

    1981年 神戸ポートアイランド博覧会
    1985年 つくば科学万博(国際科学技術博覧会)
    1989年 よかトピア(アジア太平洋博覧会)

  • @oldlens
    @oldlens 28 дней назад

    よかトピアにはゲストでジャッキー・チェンが来てました

  • @やまぐちひろし-t3u
    @やまぐちひろし-t3u 5 месяцев назад +3

    福岡ドームが王招聘に繋がった、ライオンズ時代とは雲泥の差。

  • @dyqrd577
    @dyqrd577 5 месяцев назад +1

    小6でした。2回行きました。

  • @ぼとる旧べほいみとんぬら
    @ぼとる旧べほいみとんぬら 5 месяцев назад +1

    懐かしいね🎵
    昔々、インド象付近で溺れた事あるはずww