Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もうすぐ70歳になるおばあさんです。和尚様のお話しを聞いて毎日毎日学んでいます。年齢は関係ありません。人生は一生感謝感動ですね。そして感謝合掌
私は年寄りであまり、触ると、スタブの皆さんに迷惑かけているから、入れて下さるのみさしてさわらないことにしています、
ずーっと辛くて、なんで皆と同じにできないんだろうと不安で、どうしたらいいかと考えていた所、この動画に会いました。あぁ正しく生きるのではなく楽しく生きる。少し忘れてた自分を取り戻せました。これからは日々を楽しく生きるを忘れずに過ごしていこうと思います。感謝、合掌🙏
「正しさ」を追い求めすぎると、周りに同じ価値観や行動を強いてしまうことがあるなと最近気づき、そしてこの動画がおすすめに上がってきました。楽しい事、ワクワクする事、、、人を助けたりすることもワクワクしてやるのと「正しくなりたいからやってる」だとだいぶ心持ちが違うなと。正しくなろうとするのは素敵ですが、それが「執着」にならないように気をつけたいです。
和尚様いつもどうもありがとうございます。亡くなった祖母が朝に太陽を見て 御天道様に感謝!と、口癖のようでした(笑)婆ちゃんは毎日楽しそうでした!鼻唄も多く、100歳近く長生きでした!私も同じように笑っていたい!家族もそうなると笑ってくれるから。どうもありがとうございました!
沁みました…楽に生きることを否定的に捉えていた私にとっては、目から鱗です。どうせ何かをするなら、ウンウン唸って苦しくなるより、楽に、楽しくできるように考える。なんだか自分の中で、苦しめば苦しむほど沢山の成果を得られるような気がしていましたが、過去を振り返るとそうでもない…それに、苦しんでいる様子は、親を滅茶苦茶心配させていたんですよね。どうせやるならより早く、綺麗に、楽に、楽しくできるように考える。よし、この動画何回もみて胸に刻みます!
心に沁みます。肩の力を抜いた自然体。『マジメ』vs 『不真面目』の二元論は、どこか虚しいですね。『非・マジメ』という選択肢。正しさをひたすら追求するも良し。楽しもうと工夫する過程を楽しむ生活も良しと。ありがとうございます。
おはようございます🌞正にそうですね正しく生きるとは決められた通りに生きる事ではなく自分らしく楽しく生きる生き方👍👍👍😘🤣👌🙏🙏🙏
僕は高校2年生なんですが、何とか合格出来たトップ校で周りの優秀さに打ちひしがれて劣等感を感じ、何とか出し抜こうと汚い努力、というか執念で勉学やスポーツに励んだ結果、怪我はするわ、メンタルはやられて鬱になるわで最悪でした。仏陀の八正道は知識として知っていましたが、正しいという言葉を真に受けすぎていたなと思います。和尚さんの仰っていたように楽しくやるということこそ正精進ですね。これからは謙虚に楽しく毎日を全力で過ごせたらいいなと思っています。ありがたい話をありがとうございました。
楽しく生きます!
楽しい精進!素敵な言葉ですね!!私も使います(^^♪いつもありがとうございます。
大愚和尚様のお話、いつもありがたく拝聴しています。大愚和尚様のごみ拾いの仕方に笑ってしまいました☆私は、ひきこもってうつ状態が続いた頃、体力低下する自分に危機感を感じてごみ拾いを始めました。自分の体力づくりのために始めたことで、通りがかった方に「ご苦労様」と口々に声をかけて頂き、中にはお孫さんの話をして下さる関係になる方もいて、少しずつ対人不安が和らぎました。今はひきこもりから回復していますが、地域の方への感謝の気持ちで今も続けています。
私も正しき生き方で悩んでいました。検索して、和尚様の動画はじめて観ましたが、"正しい=楽しい"とても分かりやすかったです。間違ったことをすると心の底から楽しいとは思えません。「間違ったことをしない、正しいことをする」と考えて生きるのではなく、「楽しいことをする」と考えて生きると自然と正しくなるのだなぁと理解しました。とてもスッキリしました!ありがとうございます!
昔は何事においても真面目で正しく、苦しみ、努力し、完璧主義を追求するのが美徳だと勝手に思っていました。(そうする事で自分の自己を確立し、頑張って、まわりを不快にさせないし、好かれると勝手に思い込んでいました。亡くなった母親がそうでした。)でも、母親が亡くなり、気が付き、それは間違いでした。唯一、母親が最後に残してくれた「貴方は貴方のペースで行けば大丈夫」という言葉を胸に、日々、楽しく、知的好奇心を持ち、何でも興味深い事は聞いてみよう、やってみようという姿勢に変えました。(具体例ですと、一人旅を通じて見た事がない山の景色や、行ったことない飲食店に行ってみたり、つけたこともない香水をつけてみたり、興味が薄かった読書を始めて、著者の価値観に触れてみたり)こっちの方が毎日楽しいじゃんって気がついてからは、真面目で正しいなんてことはつまらない人生だと自覚して捨てました。(努力1つとってもおっしゃる通り楽しさを見出して、理屈じゃなく直感で行動するようにしました。)とても共感したので初めてコメントさせていただきます。
大愚和尚の楽しくゴミ拾いしてる姿を想像したらめっちゃ萌えました!正しい人は本人も周りもツライですもんね。とても勉強になります。いつもありがとうございます😊✨
「正しさ」なんて、人それぞれの物差しによって違いますものね。あらためて、自分の心の感覚を大切にすること、自分をいかに楽しませながら生きるかが大事なんだと思えたお話でした。
何事も、難しく考えて今したが、楽しみを、忘れてました。勉強になりました。ありがとうございました
有難う御座います!我が人生に感謝して”清く楽しく美しく”で生きます!今回も救われました 心から尊敬申し上げます。
楽しく生きることは大切だなと思った。
私も賢くなれない事がわかりましたので偉くなりたいとか、賢くなりたいなど考えることはやめます。これからは自分らしく楽しく生きます。ありがとうございました。
いつも生き生き元気で優しく、お寺、仏法を大事にする菩薩さんのような祖母のの家に生まれ育ち50歳になりました。その祖母はすでにお浄土の仏となり、離れて暮らす母と先生のお話を聴いて、誠に有難いお話だと楽しませて頂いています。私の中でこのお話が一番好きです。沢山の苦労を経験した母ともう一度聴聞させて頂きます。素晴らしいお話、ありがとうございます🙏
聞いていたら、心がリラックスしてきました☺️とても参考になりました🌟じっこうしてみたいです😉ありがとうございました💕
あ〜ぁ!気持ち楽になった😆 楽しく生きる、有り難い🥺真面目で、しっかり正しく生きる、そうじゃなくてもいいんだ!ありがとうございます😭62歳で、少し遅いかもしれないけれど、良かった❗️
質問者さんのように意識していたわけではありませんが、私も、「正しく生きねば」というような、観念に縛られていたと気が付きました。でも、そんなことを考えて眉間にシワを寄せながらやる必要なんてないと、改めて気づかせていただきました。目から鱗でした。正しくではなく、どうしたら、楽しく生きることができるか。そういう問いかけをもって日常に変化や工夫を取り入れながら、生活していきたいと思いました。有難うございました。
和尚様いつも素晴らしい教えをありがとうございます。そうだったのか、楽しく生きて良かったんだと、そう思えたのは今まで60年生きてきて初めてでした。この動画に出会えて嬉しいです。いつでもどこかに心から楽しめない自分がいました。 どうせやるなら何とかして楽しくやる事に知恵を絞る。この言葉を日々思い出しながら頑張ってみたい。ありがとうございました。合掌🙏
なんて素敵な和尚様なんだろう
鬱病になってた時は正しい正しくないに囚われて自分も周りの人もジャッジして、しかも正しいというのは個人個人でも違うし国でも全く違うからいつも混乱してて、とても苦しい人生でした。今は自分の好き、興味があること、楽しいことを大切に生きていく価値観に変えたのであの頃よりも大分楽に生きられています。
何か、私は、人間って生きているだけで、ごみが出たり、電気を使ったり、汚したりと、とにかくコストが掛かるので、それに見合った人間にならないと、いけないのかなぁ〜と、難しく考えようとしていた、あるいは、考えていた気がします。難しいことを考えることで、本当に目の前のことから逃げていたような気がします。まずは机の上や、自分の部屋を整理整頓して、正しいフォームで、日々行動出来るように、環境を整えることが大事だと思いました。ありがとうございます。
いつも貴重なお話をありがとうございます。最近自分の在り方に悩んでいたいた時に、こちらの動画を見つけました。いつも大愚和尚の雰囲気がとても心地よく、焦っている時にお話を聞かせてもらっているのですが、どういう心で生きているのか少し知れて感銘を受けました。僕からみたら、大愚和尚のはすごい人なのに、和尚はそういうつもりで生きていないと言う。いかに楽しく生きられるか。大事にしていきたいと思います。
和尚様の話を伺っていて心がほころびました。悲しみを持ちながらも楽しく生きる道を探し続けたいです。
おっしゃる通りこの頃この歳で付くずく思います。(清く,正しく,美しく)楽しく,太く,たくましく生きてます。🤗💕
人生で最も大切なことを教えて頂いた気がします。何をやるにも、どうしたら楽しくできるのかを考えながら、知恵を働かせて笑顔で楽しく行っていきたいと思います。
中国語字幕ありがとうございます🙏私はいつも中国の和尚様のビデオなどを見て、仏教に関してとても信じいます🙏日本語は下手ですが、大愚和尚様のビデオを見ると、とても心が響いています。仏教の教義を我々の各状況や性格や心の状態とかと結びてけて、わかりやすくて教えてくれました。本当に勉強になりました。南無阿弥陀仏🙏🙏🙏
心に響きました。ありがとうございます。
心が軽くなりました。有難うございました。
同じ一日過ごすなら楽しい方がいいですよね
話を伺わせていただいてありがとうございます。とても気持ちよく、楽しかったです。
21歳です 自分は和尚様の言葉で本当の自分に気がつけました ありがとうございます
正しくも愉しく生きよう!ですね。楽しいだけでは、何事にも浅はかになり、深みがなくなりますから。他人に配慮が欠けてしまいますから。楽しく生きることも必要ですし、あらゆる問題に対しても真剣に取り組みつつも愉しさを忘れずに。
どうしたら楽しくどうしたら気持ち良く生きられるのかな
偉くなくても正しく生きる。昔TVでおじいさんが言ってて好きな言葉でしたが、楽しく生きると聞いて、涙が出てきました。今後の自分のモットーにしようと思います。ありがとうございます。
ありがとうございます🙏
私は社会から脱落した過去を持ってます。日本では最底辺の世界で人生の大半をすごしました。猛省できたかどうかは分かりませんが、自己を守るために律しすぎていつも眉間に皺を寄せて生きてました。そんな狭い世界で尊敬も得ました。しかし間違いを気付きました。今回の動画を視聴して、今があるべき姿かもと思うと同時に、自分のためではなく身近な者のために、楽しくあろうと感じました。
救われます
より良くは、より「気持ち良く」なのかなぁって思います。同じことをして、自分がどこで気持ち良さを感じたいか。和尚さんの言う通り、合理的でも良いし、逆にじっくりでも良いと思います。
この国は村社会。みんなと同じになる事が正しい事、人にどう思われるかが大切な事。正しそうな事が楽しいと考えようとする現代。心から楽しもうとすれば、足を引っ張られたり、揚げ足を取られたり。和尚さんに共感するけど、この国の監視社会では目立つものは淘汰されるので、楽しく生きようとすれば、かなり疲れる。だけど人間らしく生きてくので、知ったこっちゃない精神で乗り切るだけだ。和尚さん、いつも素晴らしい説法、有難う御座います。youtubeでお世話になってるので、近いうちお寺の掃除などで恩返しさせて頂けたらなと考えておりますので、人手が必要な時は是非お声がけ頂けたら幸いです。
職場に「正しさ」ばかりを求めて、否定してくる人が居て悩んでおりましたが、「正しく」ではなく「楽しく」仕事に向き合う事が、自分だけでなく、周りの方々をも楽しくするのだと気づきました。今日も新しい「気づき」を得られた事に感謝です♪
難しい。正しく生きるとは、楽しく生きるとは、気持ち良く生きるとは。。どの視点で見るかにもよりますよね。。人を嫌に思いたく無い。
もやもやしてる自分の心が晴れました。
一日一善 最近忘れてました明日から 実行する!✌️😌🌈
人には悪い事をした覚えもなく、周りからは、いい人だと言われてながら過ごしてきたのに…真面目に生きてきたつもりなのに…辛い日々が押し寄せてきます。泣きたくなります。なぜこんな辛い人生なんだろうと自分の人生をうらんでしまい…かなしい毎日をなんとか過ごしてます。
今世楽しく生き人に親切にですよね
スポーツ選手のフォームのお話は分かりやすく、なるほどなと感じました。
私なりの精進。一つの作業をいかに楽しく、より工夫してできるか。
正しくなくていいんだありがとうございます
楽しむことは周りを巻き込むのだなと思いました
私は漁師です。大愚和尚はいつもいい事を教えていますね❗大愚和尚は正しく生きるな❗楽しく生きよ。私はさらに法に正しくはそこそこに自然界には正しく生きた方がいいと思います。法律は時の政権が自分達に都合よく作っているような気がしています。人は自然界に逆らわずに生きた方が楽に生きられると思っています。
やまさんは愛すべきお人柄。「完全にふざけた(笑)」お名前の大愚和尚のお説法が心に沁みました。
私も、今まで苦しみを味わいましたが、今は自由な気持ちだけです。人生を楽しく生きています。社会のたくさんの人たちは、真面目で、勤勉に、正直に生きています。とても素晴らしいことなのですが、そこには自分の気持ちから少しでも外れた考え方の人に、内心では、はねつけています。
そうなのでしょうかね?
大愚和尚様、初めまして。最近、大愚和尚様を知りました。私は今迄、色々な事に対して感情的になり壊れても構わないと思い言葉を発し、後々これで良かったのか?と後悔をしながら生きてきました。最近また色々な事があり、何かを発する前に大愚和尚様の言葉を聞いてから、事を進めようと思い今日も大愚和尚様の言葉を聞いてます。
今私は決して楽しく生きられていません。自分にスポットを当てず淡々と仕事を続けることもできますし、それでもいいかなという自分もいます。でも時折自分が会社の同僚や上司から仲間外れにされている事実を突きつけられると新しい職場に身を置いて心機一転やりたい気にもなります。今の会社に勤めて12年目。ビジネスライクに周囲の人と接してきてある程度自分の本音をセーブして、手前味噌ですがそれなりにうまくやってこれたと思います。しかしこの手法が今の上司と同僚には通用しません。必要以上に自分をセーブしても相手は調子づいて付け上がるのみです。反りが合わないの一言です。
思いどおりにはならないこの人生どのようにしたら『心』を楽しく生きることができるかそれを教えてくれるのが仏教。そんな気がします。
大愚和尚様、おはようございます👋😃☀️わたくしの性格上、何でも物事をネガティブに考えて、自分自身を責めてしまいます💧そこから、心の病を発症してしまいました‼️つい数年前までは、本当にいい加減な人生を送ってしまいました😣💦仏教と出逢ってからは、多少、心の持ち方が違って来た様に思いますが…❓💦これは、人様が判断する事だと思います‼️正しく、ではなく、楽しく…わたくしの生涯のテーマとして位置付けたいです‼️😊💕「八正道」ググってみます😃👌🆗🍀✨感謝合掌✨🍀
タイトルだけで共感しました❗
為になるな~
素晴らしいです。
職場で、一生懸命頑張っている人がいて、「声かけづらいな・・・w」と思っていましたが、自分もそうなってないか反省して、この動画に出会って、改めて「楽しく」やることが大事だなあ、と思いました。どうやったら、気持ちの良い運動(品出し作業)ができるか、ここは楽しみながら、模索していきます。(笑)
私は正しく生き、正論を言ってしまいます。他人から頼りにはされますが…浮きまくる事も多々あり、これで良いのか悩みます(笑)楽しくが足りないのかもですね~
楽しく、精進する
楽しくないからこそ楽しく生きるか 頭まで熱くなるなー
何が正しいのか人生いろいろでわからないですね。どんな事にも楽しんで行動していける自分になれたら嬉しいです。
いつも良いお話ありがとうございます。楽って負荷が少ない事ではないんですね。仕事する時に皆がギスギスしてると辛いけど皆楽しくいられたらそれって楽だな。楽ってスっと腑に落ちる、嵌るような感じなのかなと最近思うようになりました(´・ω・`)
私のヨーロッパ生活は随分と長くなってしまいました。時々、えっと! 思うような信じられないことを見たり聞いたり言われたりすることが日常生活であります。生活し始めた頃は、怒るか泣くかのどちらかでした。今は、起きた状況の人間を人間と思わないように、キリンが通った、パンダがいると思うようにしています。キリンとパンダに悪いと思うし、キリンとパンダは、絶対に人間のような愚かな行動はとらないでしょう。ただ、私はキリンとパンダが大好きで、想像すると微笑みが出てくるのです。人間だと思うから腹が立ってくるので。アハハ! ヨーロッパに来て自分の夢を叶えようと、日本で何年か教師をしていた頃、大卒したばかりの若いねーちゃん先生の私が、突然偉そうに生徒の前で教師なんて出来ませんでした。突然、教室はノートや教科書など飛びまくって、教えるなんて状態ではなかった。私は、目を吊り上げて怒鳴りまくりました。教室の状態は最悪 ! どんどんひどくなるばかりでした。そんな時 ある男子生徒が、" 先生、アハハと笑える状態でなきゃだめだよ" 。私は、鳩が豆を食らった状態でボーと立ったまま、生徒が投げてくる紙や鉛筆、消しゴムなどの攻撃に当たっていました。アハハ。この男子生徒の言葉は、私の人生の道標として心の中に常にあって、私を誘導してくれます。どんなドラマチックな状況でも、この男子生徒の言葉を強く思って わざと大きな声で笑っている私です。皆さん、参考にしてみて下さい。和尚様に感謝。
心にしみますなぁ
감사합니다 🙏🙏🙏
気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
誉めていただく、励ましていただく、喜んでいただくこととはなんと嬉しいことなのだろう。なんと楽しい気分にさせてくれるのだろう。生きていくにあたっては人にそのような施しする役立つ側になるべきでぜひ取り組むとよい。人が喜ぶことをひたすら取り組んでそしてそれを続ける。そして法外には対価をもとめない。 自分を楽しく、元気をもらい、幸せ気分にさせてくれるのは親や家内、そして君が会う人々たちだ。その人たちからたくさんのいい気分を頂くことができる。ありがたいことだ。幸福な人生。ボランテイア活動が最たるものだが 生活や仕事にもそういう要素があるならば、あるいはそういう心構えができればあなたは尚いい人生を過ごせ、悔いのないいいものになるに違いないだろう。 僕は自分の子供たちにはそういう生き方をしていってほしいといっております。
正しい=楽しく。ですね( ´∀` )私も、肩の力を抜いて生きたいです~。
楽しく生きていくことの大切さをますますかんじました生きていくのが病気でつらいです元気をもらえましたユーチューブデビューしましたみにきてもらえたらうれしいです
難しい…何でも真に受けやすい私には一番の課題です。賢くなりたいし…混乱気味。
Greenグリン さん私もです。何でも難しく考えすぎてしまうのかなー💧頭の中はカチカチです😓
私もです笑。
心から同感します。これを難しいと思ってしまう時点でやっぱり頭カチカチ〜笑
高齢出産後、障害児と健常児の双子の子育てにイライラする毎日です。でも動画を見て、どうせするなら楽しくという和尚の言葉に自負に言われているような感覚を受けました。視点を変えて頑張ってみます。ありがとうございました。
これは本当にそうやわ。昔、クレームだらけの入電業務をしてた時に、そう切り替えないと生きていけないと思って自然とやってましたよ。契約切れたら即止めましたけど(笑)。
きゅーーーん^ - ^ゴミの拾い方想像したら可愛いすぎまーす。ほっこり╰(*´︶`*)╯
いつも本当に勉強になりますね。楽しむことに集中します🙌
楽で楽しいこと、かぁ。 辛いことを日々我慢してると、見失ってしまうものだなぁ。すごく近くにあるのに。
まさにこれからの時代に必要な考え方だと思います。福岡でセミナーとかして欲しいなあ。
深い・・・・・・・ありがとうございます。
今でも拝見しています。
わざわざ苦しみを見つけて生きてる人いますよね。周りにも自分と同じくらい苦しむのを求めて、苦しいことが正しいみたいな凝り固まった考えの人。ああいうのって非効率的で非生産的なんですよね。新卒で入った会社に自分は夜中の2時まで残業してて朝5時に出社するというのを自慢のように話してましたが、それ聞いてこの会社だめかもって思い1年で辞めました。なんかただ単に要領が悪くて時間内に仕事終わらないだけなんじゃないのかと感じましたよ。
救われる
59才男性です。同感。につきます。
大愚さんのゴミ拾いの姿、大愚さんだけじゃなくて、見てた周りの人も楽しくなりそうです( ´∀`)
正しいのは 人の価値感で正しいのは何かが人によって変わるので、答えは無い結論だよね!
はじめまして。今月からRUclipsrデビュー致しました。大愚元勝様の動画は3年程前から拝見させていただいております。しばらく観ていなかった期間があります...こちらの動画は自分ははじめて拝見致しました。御話し中に自分にあてはまる事を感じました。趣味の釣りの時に、殺気立ってルアーを投げまくっているといつも釣れない。良い魚が釣れた時程、気をゆるめた時に釣れる事が多々あります。動画も、神社参拝に向かった時に偶々撮ることが出来た動画は再生回数は増えておりますが、良い動画を…と、りきむと視聴回数が…苦行にならない様に、自分も肩の力を少し抜いて生きてこうと感じ、好評価押させていただきました。
ゴミ拾いしていても、目の前でポイ捨てする人が多いです。車を運転していても、タバコのポイ捨てを目の前でされると怒りが...真面目に生きようとすればする程、辛くなるのを実感してます😸
正しくと楽しくは一字しかちがいませんが、内容は全く違いますね😃分かりやすい和尚様のお話は、生きる基本となります🌸
ゴミを拾っても また翌日ゴミが捨てられてたら、どう思ったらいいのでしょうか?目の前でゴミを捨てる人がいたら? いつも非常識な人に振り回されて頭にきてしまいます。自分はきちんとしても 世の中変な人がいます。どうせ 捨てられるなら 何もやらないで目を瞑った方が利口だなんて、考えてしまいます。ズル賢い人間のが、楽に生きられる気がしてしまうんです。楽しみに考えるのは、難しいです。
狸山狸子 ゴミぐらいサッと拾ってあげたらいいやん。ゴミ箱に片付けるだけだし。それでいいんじゃないの。
そういうことをする人は自分にいつか返ってくるのでほっといたり、知り合いだったら声はかけます。
気になったのでコメント失礼します!私は正直捨てることも拾うこともあります。狸山さんから見れば、特に何も考えてない非常識で馬鹿な人間かもです。拾うからって捨てた奴ムカつくとか、徳やら損やらもなーんも考えていません。非常識だとか常識だとかも。只、そこにあるのが気になるから拾っちゃう。夢中で拾ってたら、いつのまにか綺麗になってるー!そんな負担のない程度でやってます。(狸山さんとは環境が違うかもしれませんが。。)私ごとですが、、先日お財布を(会社内で)取られました。それで多少困ることはあっても、盗んだ方の苦しみが楽になればいいなという程度です。。変かもしれませんが、私の気持ちも、それで救われます(^ ^)また、出来るだけ(自分の)常識で判断しないように心掛けています。自分の思う「正しさ」を他人にも自分にも押し付けないのが、一番私は自分が楽です!だから相手にバチがあたるとかってのも全く思いません。その感情すら自分が汚く淀んで、、しんどく重く感じるので私は好きじゃないです。(^ ^)実際にバチが当たることも知っているので、言葉にすること自体が恐ろしいところでもありますが。楽になることを考えて発想を変えると、たぶん周りから見ると馬鹿阿呆に見えるかもしれませんが人を裁くのは、きっとそれ以上に自分が一番しんどいです。少なくとも私だったら。。だから気楽に笑っていたいです。きっと和尚さんのいう正しさ、は「あなたの」正しさや常識に囚われて、苦しまないでいてくださいという言葉かなと思います。只、ゴミを拾うことに集中してみると楽しいかも?私は子どもとお遊び拾いするのも好きです♪腹ん中変えてくと自分も楽だから、私は変えていたいです。(^ ^)しんどいこと、腹立つこと、そりゃあ生きてたらいっぱいありますけどね!通りすがりの余計なお世話で長文失礼しましたm(_ _)m心が軽くなり笑顔でいられますように。
そのゴミを捨てる人がいるおかげで、自分が良い行いができている。そのような良い気持ちにさせて貰えると思えば良いのでは?損得勘定で捨てる人は一定数いるから、私は拾わないと思うのであれば、捨てる人と立ってる土俵が一緒な気がする。
拾う力がある人が拾うのです。それは、心の余裕。という意味の能力です。捨てるという行為は、恥ずべき行為だということが理解できる能力なのです。
正しいこと真面目に誠実に生きることが通用しないという経験をしました。正しく生きることが全ての正解ではない。楽しく生きることが正解なのだ。
八正道の「正しい」というのは中道のことなので、善と悪のその両方どちらでもない、その真ん中(中道)にあるものが「正しい」ということになるので、普通に正しいことをしようとしたら、「善」を為そうとしてしまうので、中道にならない、それが間違っていることになる、ということになるのでは。書いて見たら、完全に論理の迷宮に迷い込みました。笑
「正しく生きるな」というアドバイス。とても良いと思います。私が思うに、日本人の性格で「良い悪いという判断」と「マウント気質」はちょっと異常だと思います。例えばAさんとBさんが一緒に勤務していて仕事で何か問題が発生しました。Aさんが「自分が正しい」という前提に立ってしまうと、じゃあ「Bさんが悪い」と相手を攻撃し始める。そりゃあそうですよね、白と黒で物事を見てしまうと、誰しも自分を正当化したいので「自分は白」→でも目の前には何らかの問題がある→そこから導き出した逆算した計算結果として「相手が黒」ということになる。Aさんは「起こっている問題を解決しよう」とするのではなく「B、お前が悪い」と言い出す。もともとのマウント気質もそれに加わって、さらに相手を攻撃して追い詰める。その問題の種類によってケースバイケースだとは思いますが、自分が100%正しいという前提で物事を推し進める性格は、やっぱり異常だと思います。日本社会、世の中そんな人ばかりで最近ウンザリしております。お坊さんの世界でも「オレの方(またはお寺のランク的に)がお前より立場的に上だ!」みたいなことを言ってくる人ばかりだと想像します。私的には、お坊さんから「正しい・正しくないにこだわり過ぎるのも、それはそれで執着です。」と言われたほうが仏教らしくてしっくりします。
楽しいは正義楽しいは無限大
先生のビデオはよく見ていますが、外国人の私は、話し言葉を誤解するかもしれませんので、できれば、ビデオに字幕を付けてもらえないでしょうか。よろしくお願いいたします
もうすぐ70歳になるおばあさんです。和尚様のお話しを聞いて毎日毎日学んでいます。年齢は関係ありません。人生は一生感謝感動ですね。そして感謝合掌
私は年寄りであまり、触ると、スタブの皆さんに迷惑かけているから、入れて下さるのみさしてさわらないことにしています、
ずーっと辛くて、なんで皆と同じにできないんだろうと不安で、どうしたらいいかと考えていた所、この動画に会いました。あぁ正しく生きるのではなく楽しく生きる。少し忘れてた自分を取り戻せました。これからは日々を楽しく生きるを忘れずに過ごしていこうと思います。感謝、合掌🙏
「正しさ」を追い求めすぎると、周りに同じ価値観や行動を強いてしまうことがあるなと最近気づき、そしてこの動画がおすすめに上がってきました。
楽しい事、ワクワクする事、、、人を助けたりすることもワクワクしてやるのと「正しくなりたいからやってる」だとだいぶ心持ちが違うなと。
正しくなろうとするのは素敵ですが、それが「執着」にならないように気をつけたいです。
和尚様いつもどうもありがとうございます。
亡くなった祖母が朝に太陽を見て 御天道様に感謝!と、口癖のようでした(笑)婆ちゃんは毎日楽しそうでした!鼻唄も多く、100歳近く長生きでした!私も同じように笑っていたい!家族もそうなると笑ってくれるから。
どうもありがとうございました!
沁みました…楽に生きることを否定的に捉えていた私にとっては、目から鱗です。
どうせ何かをするなら、ウンウン唸って苦しくなるより、楽に、楽しくできるように考える。なんだか自分の中で、苦しめば苦しむほど沢山の成果を得られるような気がしていましたが、過去を振り返るとそうでもない…それに、苦しんでいる様子は、親を滅茶苦茶心配させていたんですよね。
どうせやるならより早く、綺麗に、楽に、楽しくできるように考える。よし、この動画何回もみて胸に刻みます!
心に沁みます。肩の力を抜いた自然体。『マジメ』vs 『不真面目』の二元論は、どこか虚しいですね。『非・マジメ』という選択肢。正しさをひたすら追求するも良し。楽しもうと工夫する過程を楽しむ生活も良しと。ありがとうございます。
おはようございます🌞正にそうですね正しく生きるとは決められた通りに生きる事ではなく自分らしく楽しく生きる生き方👍👍👍😘🤣👌🙏🙏🙏
僕は高校2年生なんですが、何とか合格出来たトップ校で周りの優秀さに打ちひしがれて劣等感を感じ、何とか出し抜こうと汚い努力、というか執念で勉学やスポーツに励んだ結果、怪我はするわ、メンタルはやられて鬱になるわで最悪でした。仏陀の八正道は知識として知っていましたが、正しいという言葉を真に受けすぎていたなと思います。和尚さんの仰っていたように楽しくやるということこそ正精進ですね。これからは謙虚に楽しく毎日を全力で過ごせたらいいなと思っています。ありがたい話をありがとうございました。
楽しく生きます!
楽しい精進!素敵な言葉ですね!!私も使います(^^♪いつもありがとうございます。
大愚和尚様のお話、いつもありがたく拝聴しています。
大愚和尚様のごみ拾いの仕方に笑ってしまいました☆
私は、ひきこもってうつ状態が続いた頃、体力低下する自分に危機感を感じてごみ拾いを始めました。自分の体力づくりのために始めたことで、通りがかった方に「ご苦労様」と口々に声をかけて頂き、中にはお孫さんの話をして下さる関係になる方もいて、少しずつ対人不安が和らぎました。
今はひきこもりから回復していますが、地域の方への感謝の気持ちで今も続けています。
私も正しき生き方で悩んでいました。
検索して、和尚様の動画はじめて観ましたが、"正しい=楽しい"
とても分かりやすかったです。
間違ったことをすると心の底から楽しいとは思えません。
「間違ったことをしない、正しいことをする」と考えて生きるのではなく、「楽しいことをする」と考えて生きると自然と正しくなるのだなぁと理解しました。
とてもスッキリしました!
ありがとうございます!
昔は何事においても真面目で正しく、苦しみ、努力し、完璧主義を追求するのが美徳だと勝手に思っていました。(そうする事で自分の自己を確立し、頑張って、まわりを不快にさせないし、好かれると勝手に思い込んでいました。亡くなった母親がそうでした。)
でも、母親が亡くなり、気が付き、それは間違いでした。唯一、母親が最後に残してくれた「貴方は貴方のペースで行けば大丈夫」という言葉を胸に、日々、楽しく、知的好奇心を持ち、何でも興味深い事は聞いてみよう、やってみようという姿勢に変えました。(具体例ですと、一人旅を通じて見た事がない山の景色や、行ったことない飲食店に行ってみたり、つけたこともない香水をつけてみたり、興味が薄かった読書を始めて、著者の価値観に触れてみたり)
こっちの方が毎日楽しいじゃんって気がついてからは、真面目で正しいなんてことはつまらない人生だと自覚して捨てました。(努力1つとってもおっしゃる通り楽しさを見出して、理屈じゃなく直感で行動するようにしました。)
とても共感したので初めてコメントさせていただきます。
大愚和尚の楽しくゴミ拾いしてる姿を想像したらめっちゃ萌えました!
正しい人は本人も周りもツライですもんね。とても勉強になります。いつもありがとうございます😊✨
「正しさ」なんて、人それぞれの物差しによって違いますものね。
あらためて、自分の心の感覚を大切にすること、自分をいかに楽しませながら生きるかが大事なんだと思えたお話でした。
何事も、難しく考えて今したが、楽しみを、忘れてました。勉強になりました。ありがとうございました
有難う御座います!我が人生に感謝して”清く楽しく美しく”で生きます!今回も救われました 心から尊敬申し上げます。
楽しく生きることは大切だなと思った。
私も賢くなれない事が
わかりましたので
偉くなりたいとか、
賢くなりたいなど
考えることはやめます。
これからは自分らしく
楽しく生きます。
ありがとうございました。
いつも生き生き元気で優しく、お寺、仏法を大事にする菩薩さんのような祖母のの家に生まれ育ち50歳になりました。その祖母はすでにお浄土の仏となり、離れて暮らす母と先生のお話を聴いて、誠に有難いお話だと楽しませて頂いています。私の中でこのお話が一番好きです。沢山の苦労を経験した母ともう一度聴聞させて頂きます。素晴らしいお話、ありがとうございます🙏
聞いていたら、心がリラックスしてきました☺️とても参考になりました🌟じっこうしてみたいです😉ありがとうございました💕
あ〜ぁ!気持ち楽になった😆
楽しく生きる、有り難い🥺
真面目で、しっかり正しく生きる、そうじゃなくてもいいんだ!
ありがとうございます😭
62歳で、少し遅いかもしれないけれど、良かった❗️
質問者さんのように意識していたわけではありませんが、私も、「正しく生きねば」というような、観念に縛られていたと気が付きました。でも、そんなことを考えて眉間にシワを寄せながらやる必要なんてないと、改めて気づかせていただきました。目から鱗でした。
正しくではなく、
どうしたら、楽しく生きることができるか。
そういう問いかけをもって日常に変化や工夫を取り入れながら、生活していきたいと思いました。
有難うございました。
和尚様いつも素晴らしい教えをありがとうございます。
そうだったのか、楽しく生きて良かったんだと、そう思えたのは今まで60年生きてきて初めてでした。この動画に出会えて嬉しいです。いつでもどこかに心から楽しめない自分がいました。
どうせやるなら何とかして楽しくやる事に知恵を絞る。この言葉を日々思い出しながら頑張ってみたい。
ありがとうございました。
合掌🙏
なんて素敵な和尚様なんだろう
鬱病になってた時は正しい正しくないに囚われて自分も周りの人もジャッジして、しかも正しいというのは個人個人でも違うし国でも全く違うからいつも混乱してて、とても苦しい人生でした。
今は自分の好き、興味があること、楽しいことを大切に生きていく価値観に変えたのであの頃よりも大分楽に生きられています。
何か、私は、人間って生きているだけで、ごみが出たり、電気を使ったり、汚したりと、とにかくコストが掛かるので、それに見合った人間にならないと、いけないのかなぁ〜と、難しく考えようとしていた、あるいは、考えていた気がします。難しいことを考えることで、本当に目の前のことから逃げていたような気がします。まずは机の上や、自分の部屋を整理整頓して、正しいフォームで、日々行動出来るように、環境を整えることが大事だと思いました。ありがとうございます。
いつも貴重なお話をありがとうございます。
最近自分の在り方に悩んでいたいた時に、こちらの動画を見つけました。
いつも大愚和尚の雰囲気がとても心地よく、焦っている時にお話を聞かせてもらっているのですが、どういう心で生きているのか少し知れて感銘を受けました。
僕からみたら、大愚和尚のはすごい人なのに、和尚はそういうつもりで生きていないと言う。
いかに楽しく生きられるか。
大事にしていきたいと思います。
和尚様の話を伺っていて心がほころびました。悲しみを持ちながらも楽しく生きる道を探し続けたいです。
おっしゃる通りこの頃この歳で付くずく思います。(清く,正しく,美しく)楽しく,太く,たくましく生きてます。🤗💕
人生で最も大切なことを教えて頂いた気がします。何をやるにも、どうしたら楽しくできるのかを考えながら、知恵を働かせて笑顔で楽しく行っていきたいと思います。
中国語字幕ありがとうございます🙏
私はいつも中国の和尚様のビデオなどを見て、仏教に関してとても信じいます🙏
日本語は下手ですが、大愚和尚様のビデオを見ると、とても心が響いています。仏教の教義を我々の各状況や性格や心の状態とかと結びてけて、わかりやすくて教えてくれました。本当に勉強になりました。南無阿弥陀仏🙏🙏🙏
心に響きました。ありがとうございます。
心が軽くなりました。
有難うございました。
同じ一日過ごすなら楽しい方がいいですよね
話を伺わせていただいてありがとうございます。とても気持ちよく、楽しかったです。
21歳です 自分は和尚様の言葉で本当の自分に気がつけました ありがとうございます
正しくも愉しく生きよう!ですね。楽しいだけでは、何事にも浅はかになり、深みがなくなりますから。他人に配慮が欠けてしまいますから。
楽しく生きることも必要ですし、あらゆる問題に対しても真剣に取り組みつつも愉しさを忘れずに。
どうしたら楽しく
どうしたら気持ち良く生きられるのかな
偉くなくても正しく生きる。昔TVでおじいさんが言ってて好きな言葉でしたが、楽しく生きると聞いて、涙が出てきました。今後の自分のモットーにしようと思います。ありがとうございます。
ありがとうございます🙏
私は社会から脱落した過去を持ってます。日本では最底辺の世界で人生の大半をすごしました。
猛省できたかどうかは分かりませんが、自己を守るために律しすぎていつも眉間に皺を寄せて生きてました。
そんな狭い世界で尊敬も得ました。
しかし間違いを気付きました。
今回の動画を視聴して、今があるべき姿かもと思うと同時に、自分のためではなく身近な者のために、楽しくあろうと感じました。
救われます
より良くは、より「気持ち良く」なのかなぁって思います。
同じことをして、自分がどこで気持ち良さを感じたいか。和尚さんの言う通り、合理的でも良いし、逆にじっくりでも良いと思います。
この国は村社会。みんなと同じになる事が正しい事、人にどう思われるかが大切な事。
正しそうな事が楽しいと考えようとする現代。
心から楽しもうとすれば、足を引っ張られたり、揚げ足を取られたり。
和尚さんに共感するけど、この国の監視社会では目立つものは淘汰されるので、
楽しく生きようとすれば、かなり疲れる。
だけど人間らしく生きてくので、知ったこっちゃない精神で乗り切るだけだ。
和尚さん、いつも素晴らしい説法、有難う御座います。youtubeでお世話になってるので、近いうちお寺の掃除などで
恩返しさせて頂けたらなと考えておりますので、人手が必要な時は是非お声がけ頂けたら幸いです。
職場に「正しさ」ばかりを求めて、否定してくる人が居て悩んでおりましたが、
「正しく」ではなく「楽しく」仕事に向き合う事が、自分だけでなく、
周りの方々をも楽しくするのだと気づきました。
今日も新しい「気づき」を得られた事に感謝です♪
難しい。
正しく生きるとは、楽しく生きるとは、気持ち良く生きるとは。。どの視点で見るかにもよりますよね。。
人を嫌に思いたく無い。
もやもやしてる自分の心が晴れました。
一日一善 最近忘れてました
明日から 実行する!✌️😌🌈
人には悪い事をした覚えもなく、周りからは、いい人だと言われてながら過ごしてきたのに…真面目に生きてきたつもりなのに…
辛い日々が押し寄せてきます。
泣きたくなります。
なぜこんな辛い人生なんだろうと自分の人生をうらんでしまい…
かなしい毎日をなんとか過ごしてます。
今世楽しく生き
人に親切にですよね
スポーツ選手のフォームのお話は分かりやすく、なるほどなと感じました。
私なりの精進。一つの作業をいかに楽しく、より工夫してできるか。
正しくなくていいんだ
ありがとうございます
楽しむことは周りを巻き込むのだなと思いました
私は漁師です。大愚和尚はいつもいい事を教えていますね❗
大愚和尚は正しく生きるな❗楽しく生きよ。私はさらに法に正しくはそこそこに自然界には正しく生きた方がいいと思います。
法律は時の政権が自分達に都合よく作っているような気がしています。人は自然界に逆らわずに生きた方が楽に生きられると思っています。
やまさんは愛すべきお人柄。
「完全にふざけた(笑)」お名前の大愚和尚のお説法が心に沁みました。
私も、今まで苦しみを味わいましたが、今は自由な気持ちだけです。人生を楽しく生きています。社会のたくさんの人たちは、真面目で、勤勉に、正直に生きています。とても素晴らしいことなのですが、そこには自分の気持ちから少しでも外れた考え方の人に、内心では、はねつけています。
そうなのでしょうかね?
大愚和尚様、初めまして。
最近、大愚和尚様を知りました。私は今迄、色々な事に対して感情的になり壊れても構わないと思い言葉を発し、後々これで良かったのか?と後悔をしながら生きてきました。最近また色々な事があり、何かを発する前に大愚和尚様の言葉を聞いてから、事を進めようと思い今日も大愚和尚様の言葉を聞いてます。
今私は決して楽しく生きられていません。自分にスポットを当てず淡々と仕事を続けることもできますし、それでもいいかなという自分もいます。でも時折自分が会社の同僚や上司から仲間外れにされている事実を突きつけられると新しい職場に身を置いて心機一転やりたい気にもなります。今の会社に勤めて12年目。ビジネスライクに周囲の人と接してきてある程度自分の本音をセーブして、手前味噌ですがそれなりにうまくやってこれたと思います。しかしこの手法が今の上司と同僚には通用しません。必要以上に自分をセーブしても相手は調子づいて付け上がるのみです。反りが合わないの一言です。
思いどおりにはならないこの人生
どのようにしたら
『心』を楽しく生きることができるか
それを教えてくれるのが仏教。
そんな気がします。
大愚和尚様、おはようございます👋😃☀️
わたくしの性格上、何でも物事をネガティブに考えて、自分自身を責めてしまいます💧そこから、心の病を発症してしまいました‼️
つい数年前までは、本当にいい加減な人生を送ってしまいました😣💦仏教と出逢ってからは、多少、心の持ち方が違って来た様に思いますが…❓💦これは、人様が判断する事だと思います‼️
正しく、ではなく、楽しく…わたくしの生涯のテーマとして位置付けたいです‼️😊💕
「八正道」ググってみます😃👌🆗
🍀✨感謝合掌✨🍀
タイトルだけで共感しました❗
為になるな~
素晴らしいです。
職場で、一生懸命頑張っている人がいて、「声かけづらいな・・・w」と思っていましたが、自分もそうなってないか反省して、この動画に出会って、改めて「楽しく」やることが大事だなあ、と思いました。どうやったら、気持ちの良い運動(品出し作業)ができるか、ここは楽しみながら、模索していきます。(笑)
私は正しく生き、正論を言ってしまいます。
他人から頼りにはされますが…浮きまくる事も多々あり、これで良いのか悩みます(笑)
楽しくが足りないのかもですね~
楽しく、精進する
楽しくないからこそ楽しく生きるか 頭まで熱くなるなー
何が正しいのか人生いろいろでわからないですね。
どんな事にも楽しんで行動していける自分になれたら嬉しいです。
いつも良いお話ありがとうございます。
楽って負荷が少ない事ではないんですね。仕事する時に皆がギスギスしてると辛いけど皆楽しくいられたらそれって楽だな。
楽ってスっと腑に落ちる、嵌るような感じなのかなと最近思うようになりました(´・ω・`)
私のヨーロッパ生活は随分と長くなってしまいました。
時々、えっと! 思うような信じられないことを見たり聞いたり言われたりすることが日常生活であります。生活し始めた頃は、怒るか泣くかのどちらかでした。今は、起きた状況の人間を人間と思わないように、キリンが通った、パンダがいると思うようにしています。キリンとパンダに悪いと思うし、キリンとパンダは、絶対に人間のような愚かな行動はとらないでしょう。
ただ、私はキリンとパンダが大好きで、想像すると微笑みが出てくるのです。人間だと思うから腹が立ってくるので。アハハ!
ヨーロッパに来て自分の夢を叶えようと、日本で何年か教師をしていた頃、大卒したばかりの若いねーちゃん先生の私が、突然偉そうに生徒の前で教師なんて出来ませんでした。突然、教室はノートや教科書など飛びまくって、教えるなんて状態ではなかった。私は、目を吊り上げて怒鳴りまくりました。教室の状態は最悪 ! どんどんひどくなるばかりでした。そんな時 ある男子生徒が、" 先生、アハハと笑える状態でなきゃだめだよ" 。私は、鳩が豆を食らった状態でボーと立ったまま、生徒が投げてくる紙や鉛筆、消しゴムなどの攻撃に当たっていました。アハハ。この男子生徒の言葉は、私の人生の道標として心の中に常にあって、私を誘導してくれます。どんなドラマチックな状況でも、この男子生徒の言葉を強く思って わざと大きな声で笑っている私です。皆さん、参考にしてみて下さい。
和尚様に感謝。
心にしみますなぁ
감사합니다 🙏🙏🙏
気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。
誉めていただく、励ましていただく、喜んでいただくこととはなんと嬉しいことなのだろう。なんと楽しい気分にさせてくれるのだろう。生きていくにあたっては人にそのような施しする役立つ側になるべきでぜひ取り組むとよい。人が喜ぶことをひたすら取り組んでそしてそれを続ける。そして法外には対価をもとめない。
自分を楽しく、元気をもらい、幸せ気分にさせてくれるのは親や家内、そして君が会う人々たちだ。その人たちからたくさんのいい気分を頂くことができる。ありがたいことだ。幸福な人生。ボランテイア活動が最たるものだが 生活や仕事にもそういう要素があるならば、あるいはそういう心構えができればあなたは尚いい人生を過ごせ、悔いのないいいものになるに違いないだろう。
僕は自分の子供たちにはそういう生き方をしていってほしいといっております。
正しい=楽しく。ですね( ´∀` )
私も、肩の力を抜いて生きたいです~。
楽しく生きていくことの大切さをますますかんじました
生きていくのが病気でつらいです
元気をもらえました
ユーチューブ
デビューしました
みにきてもらえたらうれしいです
難しい…何でも真に受けやすい私には一番の課題です。賢くなりたいし…混乱気味。
Greenグリン さん
私もです。
何でも難しく考えすぎてしまうのかなー💧
頭の中はカチカチです😓
私もです笑。
心から同感します。これを難しいと思ってしまう時点でやっぱり頭カチカチ〜笑
高齢出産後、障害児と健常児の双子の子育てにイライラする毎日です。でも動画を見て、どうせするなら楽しくという和尚の言葉に自負に言われているような感覚を受けました。視点を変えて頑張ってみます。ありがとうございました。
これは本当にそうやわ。
昔、クレームだらけの入電業務をしてた時に、そう切り替えないと生きていけないと思って自然とやってましたよ。
契約切れたら即止めましたけど(笑)。
きゅーーーん^ - ^
ゴミの拾い方想像したら可愛いすぎまーす。ほっこり╰(*´︶`*)╯
いつも本当に勉強になりますね。
楽しむことに集中します🙌
楽で楽しいこと、かぁ。
辛いことを日々我慢してると、見失ってしまうものだなぁ。
すごく近くにあるのに。
まさにこれからの時代に必要な考え方だと思います。福岡でセミナーとかして欲しいなあ。
深い・・・・・・・
ありがとうございます。
今でも拝見しています。
わざわざ苦しみを見つけて生きてる人いますよね。周りにも自分と同じくらい苦しむのを求めて、苦しいことが正しいみたいな凝り固まった考えの人。ああいうのって非効率的で非生産的なんですよね。新卒で入った会社に自分は夜中の2時まで残業してて朝5時に出社するというのを自慢のように話してましたが、それ聞いてこの会社だめかもって思い1年で辞めました。なんかただ単に要領が悪くて時間内に仕事終わらないだけなんじゃないのかと感じましたよ。
救われる
59才男性です。同感。につきます。
大愚さんのゴミ拾いの姿、大愚さんだけじゃなくて、見てた周りの人も楽しくなりそうです( ´∀`)
正しいのは 人の価値感で正しいのは何かが人によって変わるので、答えは無い結論だよね!
はじめまして。今月からRUclipsrデビュー致しました。
大愚元勝様の動画は3年程前から拝見させていただいております。しばらく観ていなかった期間があります...
こちらの動画は自分ははじめて拝見致しました。
御話し中に自分にあてはまる事を感じました。
趣味の釣りの時に、殺気立ってルアーを投げまくっているといつも釣れない。
良い魚が釣れた時程、気をゆるめた時に釣れる事が多々あります。
動画も、神社参拝に向かった時に偶々撮ることが出来た動画は再生回数は増えておりますが、良い動画を…と、りきむと視聴回数が…
苦行にならない様に、自分も肩の力を少し抜いて生きてこうと感じ、好評価押させていただきました。
ゴミ拾いしていても、目の前でポイ捨てする人が多いです。車を運転していても、タバコのポイ捨てを目の前でされると怒りが...
真面目に生きようとすればする程、辛くなるのを実感してます😸
正しくと楽しくは一字しかちがいませんが、内容は全く違いますね😃分かりやすい和尚様のお話は、生きる基本となります🌸
ゴミを拾っても また翌日ゴミが捨てられてたら、どう思ったらいいのでしょうか?
目の前でゴミを捨てる人がいたら? いつも非常識な人に振り回されて頭にきてしまいます。
自分はきちんとしても 世の中変な人がいます。
どうせ 捨てられるなら 何もやらないで目を瞑った方が利口だなんて、考えてしまいます。
ズル賢い人間のが、楽に生きられる気がしてしまうんです。
楽しみに考えるのは、難しいです。
狸山狸子
ゴミぐらいサッと拾ってあげたらいいやん。ゴミ箱に片付けるだけだし。それでいいんじゃないの。
そういうことをする人は自分にいつか返ってくるのでほっといたり、知り合いだったら声はかけます。
気になったのでコメント失礼します!私は正直捨てることも拾うこともあります。狸山さんから見れば、特に何も考えてない非常識で馬鹿な人間かもです。
拾うからって捨てた奴ムカつくとか、徳やら損やらもなーんも考えていません。非常識だとか常識だとかも。
只、そこにあるのが気になるから拾っちゃう。夢中で拾ってたら、いつのまにか綺麗になってるー!そんな負担のない程度でやってます。(狸山さんとは環境が違うかもしれませんが。。)
私ごとですが、、先日お財布を(会社内で)取られました。それで多少困ることはあっても、盗んだ方の苦しみが楽になればいいなという程度です。。
変かもしれませんが、
私の気持ちも、それで救われます(^ ^)
また、出来るだけ(自分の)常識で判断しないように心掛けています。自分の思う「正しさ」を他人にも自分にも押し付けないのが、一番私は自分が楽です!
だから相手にバチがあたるとかってのも全く思いません。
その感情すら自分が汚く淀んで、、しんどく重く感じるので私は好きじゃないです。(^ ^)実際にバチが当たることも知っているので、言葉にすること自体が恐ろしいところでもありますが。
楽になることを考えて発想を変えると、たぶん周りから見ると馬鹿阿呆に見えるかもしれませんが人を裁くのは、きっとそれ以上に自分が一番しんどいです。少なくとも私だったら。。
だから気楽に笑っていたいです。
きっと和尚さんのいう正しさ、は「あなたの」正しさや常識に囚われて、苦しまないでいてくださいという言葉かなと思います。
只、ゴミを拾うことに集中してみると楽しいかも?私は子どもとお遊び拾いするのも好きです♪
腹ん中変えてくと自分も楽だから、私は変えていたいです。(^ ^)
しんどいこと、腹立つこと、そりゃあ生きてたらいっぱいありますけどね!
通りすがりの余計なお世話で長文失礼しましたm(_ _)m
心が軽くなり笑顔でいられますように。
そのゴミを捨てる人がいるおかげで、自分が良い行いができている。そのような良い気持ちにさせて貰えると思えば良いのでは?
損得勘定で捨てる人は一定数いるから、私は拾わないと思うのであれば、捨てる人と立ってる土俵が一緒な気がする。
拾う力がある人が拾うのです。
それは、心の余裕。という意味の能力です。
捨てるという行為は、恥ずべき行為だということが理解できる能力なのです。
正しいこと真面目に誠実に生きることが通用しないという経験をしました。正しく生きることが全ての正解ではない。楽しく生きることが正解なのだ。
八正道の「正しい」というのは中道のことなので、善と悪のその両方どちらでもない、その真ん中(中道)にあるものが「正しい」ということになるので、普通に正しいことをしようとしたら、「善」を為そうとしてしまうので、中道にならない、それが間違っていることになる、ということになるのでは。
書いて見たら、完全に論理の迷宮に迷い込みました。笑
「正しく生きるな」というアドバイス。とても良いと思います。私が思うに、日本人の性格で「良い悪いという判断」と「マウント気質」はちょっと異常だと思います。例えばAさんとBさんが一緒に勤務していて仕事で何か問題が発生しました。Aさんが「自分が正しい」という前提に立ってしまうと、じゃあ「Bさんが悪い」と相手を攻撃し始める。そりゃあそうですよね、白と黒で物事を見てしまうと、誰しも自分を正当化したいので「自分は白」→でも目の前には何らかの問題がある→そこから導き出した逆算した計算結果として「相手が黒」ということになる。Aさんは「起こっている問題を解決しよう」とするのではなく「B、お前が悪い」と言い出す。もともとのマウント気質もそれに加わって、さらに相手を攻撃して追い詰める。その問題の種類によってケースバイケースだとは思いますが、自分が100%正しいという前提で物事を推し進める性格は、やっぱり異常だと思います。日本社会、世の中そんな人ばかりで最近ウンザリしております。お坊さんの世界でも「オレの方(またはお寺のランク的に)がお前より立場的に上だ!」みたいなことを言ってくる人ばかりだと想像します。私的には、お坊さんから「正しい・正しくないにこだわり過ぎるのも、それはそれで執着です。」と言われたほうが仏教らしくてしっくりします。
楽しいは正義
楽しいは無限大
先生のビデオはよく見ていますが、
外国人の私は、話し言葉を誤解するかもしれませんので、
できれば、ビデオに字幕を付けてもらえないでしょうか。
よろしくお願いいたします