Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こういうの見ると水道を民営化させたら持ち去られるってわかるね
ますます水源を買い漁られる。。規制してほしい
植物の繁殖力凄い
と言った事は、草花のいきれるだけの水は有ると言う事。湖の地下に結構な水源有るかもね❔山峡ダム作って、大雨洪水増やし、序でに地震も。ダムから離れた何処では、雨降らずの湖消滅。国号代わり代わりの中国四千年の歴史。治水出来ての大帝国維持出来てた。今の中国のとっぷは、歴史知らず、治水の仕方知らずって事。随唐演技にも治水の話出てくるんだよね。中国三大演技なのに、読んで無いのかな⁉️台湾の方々は、読んで理解されてるけどね。何処ぞの国と一緒で、本家本元の漢字を読み書き。理解出来ないとね。
これで、植物が、土地の表面を覆ってくれてる。地球は、生きている。戦争やらしてる場合じゃない。人の命を奪ってる場合じゃない
これより1,000年後に…人類はどうなっているのか気になりますね
こいつらが、ウマシカすぎる。腹立たしい。日本を同じにしようとしている。ぷんぷん。
農作物に影響もあるが、水力発電量も減り、長江の水運が機能しなくなると 重慶など工業地帯は大打撃。
被害がケタ違い。中国は独自の治水の研究をしなくてはならないのでは。
この湖は長江に直結しているので、長江の水位の影響をダイレクトに受けます。 おそらく、長江の水位もかなり下がっていることでしょう。
これだと南水北調も機能させられないな。
@毎日がSaturday あっそうなん?
@@kt8271 そもそも南水北調なんて無茶な事するからこう言う事が起きるだろうな。アラル海しかり、水の流れを変えると影響が大きいだよな。
鄱陽湖は食糧地帯ではなく、長年にわたる「農地還元政策」の影響で農地はあまり残っていない。
日本の猛暑も堪えるけど、四国以外は水不足になったことないからまだ恵まれてるほうかもね。
報道もあるように、中国一でかい鄱陽湖がこんな姿になるなんて、数百年くらいは出現してない状況で、当然今を活きる中国人も初めて見る光景。
干上がった湖を潤すのは倍以上の水が必要なので湖は一度干上がるとジワジワと面積を減らしていく事例が多いです。
食糧生産事情はどうなのだろうか!陸の奧地でもないようだけど
そこで人工豪雨ミサイルの出番と…
たしかに今まで湿ってた土が乾くもんな....
他人の不幸は蜜の味
🇨🇳南部と云える場所に(長江の、河口に程近い)在る「鄱陽湖」は、宋の時代には、壮烈な【海戦】が、繰り広げられた、広大な湖でしたとか!! 覇権争いで、複数の、権力者や、土地の権力者(豪族)が、大船(当時は、帆船)を゙、造り戦いに鎬を削った湖水として、小説にも成って居ますね。
湖の中にお寺、は異様ではないです。琵琶湖の中にも神社が有ります。
近年水害が問題になったけれども今年は干魃の被害。色々極端になってきているのか統計的に見れみたいです。
まさに温暖化のシナリオ通りですね。極端
@@みのり-b6s そうですね。検索してみたら中国の気温について19世紀からの変動をあらわしたデータが出てきました。やはり気温そのものは中国でも上がっていますね。また長期の降水量の推移はまだ検索できていませんが勿論何処かにあるだろうと思います。
温暖化最高ですね!
水不足の戦争本当にありそう
海水を真水にする装置の効率化と低コスト化を進めて水不足を解決して欲しいね。
以前から日本の山を買いあさってる中国民は山の水を売り捌く。中国民の富裕層は日本の山水で悠々生きる。将来日本の川もこの様に干上がってしまうでしょう。
綺麗な真水が豊富にある日本は実は資源大国なのよね(´ω`)
今後石油よりも貴重になるかもな
いっでも あると思うな 領土と資源綺麗な山が水を作り下に流れて農作が出来、川と海で生まれる海の宝庫(鮭や鮎・シジミ)日本は上手く自然(地球)から力を借りて共存してきたよ!今になって農業、漁業を称えたい👏ありがとうございました。
水不足により中国で食糧が不足すると、人口が多い分だけ世界の食品の値段が上昇する。食料を輸入に頼る日本にとっては致命的だ。
やっとまともな意見を聞けて安心しました😊日本への影響を考えるとこの干ばつも笑ってられないんですよね…。初夏の玉ねぎの高騰も北海道の不作だけが問題ではなく、中国からの冷凍野菜が入って来なかったからなんですよね。
中国産食べるひと居るんだ…
国内の野菜もかなり農薬まみれです。日本は世界最大の農薬消費国家です。
@@ダカリー 中国産の野菜そのものを避ける人はいるけど加工食品なり家畜の餌なりに入ってるからどっちみち食べてると思うよ。
だからこその中国から依存の脱却なのよ。
水資源を確保せねば(武器を抱えて)
Wiki からコピペです鄱陽湖(はようこ、ポーヤンこ、簡体字: 鄱阳湖; 拼音: Póyáng Hú)は、中華人民共和国江西省北部、長江南岸にある湖。中国の淡水湖では最大。北緯29度00分、東経116度10分に位置する。贛江・撫河・信江・鄱江(饒河)・修水などの長江支流が流入する。鄱陽湖Sate所在地中国位置北緯29度0分 東経116度10分面積3,210 km2周囲長1,200 km最大水深25 m平均水深8.4 m鄱陽湖の湖岸湖の表面積は、季節により146km2から3,210km2まで変動し、長江の水流を調節する役目を果たす。
去年は大水害、今年は大干ばつ、台湾に構っている場合か
干ばつによる不作が全体影響になるなら穀物買い占めがあるかもウッドショックのように値上げか
半年前にはもう買い占めが始まって経済的に弱い国は飢餓か物価高騰で喘いでるよ・・・日本も耕作地域が洪水と干ばつで干上がってるから米の値段が何倍になるかもわからない
まさにサバイバル😰
資本主義なら、物は金ある国、アメリカや中国に流れていくと…しょうがないと言うしかないのか。買いしめが悪いのか、金のない国が悪いのか。主義云々だから仕方ないのか。
湖の底を歩いてるってある意味すごいよね、
蒸発した水ってどのくらい空の上を移動するものなんだろう…
領土増えて良かったね
去年はタクラマカン砂漠で雨不降りすぎて洪水になったし異常気象続きますね・・・
30年近く前に俺が小学生の時も「異常気象が続きますねぇ」って言ってる事があったけど、逆に異常気象が全くありませんねって時を教えてください。小学生の時にエルニーニョ現象の影響で水不足になって米が育たないから全国でも米不足になり学校では一時期麦飯とのブレンドになったりとか。だからあなたのコメントがなんの根拠と理由もなく、まるで草
ゴビ砂漠とタクラマカン砂漠は拡大して、やがて結合して、アジア最大の砂漠に成ると思います。
@@dradrapaty 昔の自然現象じゃなく今のは気象操作だから。世界的にそうだけど中国語は特に。だから去年や一昨年なん中国の都市部は数分で天候が変わり真っ昼間がいきなり夜になって落雷だらけになったり立ってられないほどの暴風雨になったり雷雨やひょうに変わります。
@@モグモグ-g9m近い将来は、北京市迄、沙漠が、拡大するとの、予測を出した🇨🇳の学者(数年前)が、居ましたが、矢張り「行方不明」認識成ったのかな?其れ共消されて仕舞ったのかな??
@@dradrapaty 異常気象は毎日どこかで起きている。しかし、観測できないケースも多い。たとえば、南極では数多くの異常気象が起きているが、誰も録画してないので、無かったことにされている。異常気象は増えていないが、カメラ・スマホが増えたので、観測できる異常気象が増えている。
千年に一度の大雨で北京は水没するし中国は災害までスケールがデカいな。
楽星墩は過去に何度か渇水期に歩いて行ける状態になっています。
折角だから、土砂を掘削して貯水量を確保すれば良いのに浚渫すると手間がかかるけど、干上がっていればショベルかーとダンプカーで出来るのだからそうすることでダムの寿命が少しは延びるだろうに・・・
人民解放軍を台湾海峡から引き揚げさせて総動員させて先ず雑草をすべて刈り取り新彊ウイグルへ運び遊牧民に提供し土砂を掘り出し下流側にその土砂を使って堰堤と洪水調節ゲートを作る。ただパクリの漢民族にそこまでの性格で緻密な科学技術力があるかどうか大変疑問になる。この湖は2年ほど前洪水であふれた。もしかしたらさらにその前に人民解放軍が爆薬で破壊した湖かもしれない。
砂の採取で是非を問題化やっているよ。ダムはあるけど長江との水位調整が主だ。毎年水位は大きく変わり、今の時期に冬場のように減っているのが珍しいって話。
@@TheBikkuri 冬場にもこのレベルまで毎年水位が下がっているの???であれば水没した寺院は冬に行けば毎年のように見られると言うことか???そう言う報道には見えないけど???
@@近藤雄二-k9s 2:17「普通この夏の時期は」2:42「冬の時期はこの、干上がることはあると」などと現地の方はしっかり示唆していますが?あと他のコメントで、「ののののじ」さんが有益な情報をコメして居られますよ。
@@TheBikkuri 季節によって一定の範囲での水位の変化があるのは当たり前のこと動画のような湖底の寺院が水面に出てくるレベルまで干上がっているのかと訊いている
なんで1ヶ月でここまで草ボーボーになったりとか寺へのルートがあるのか気になってたけど冬には水減ってたのね
ここにあった水は雨となって落ちてきます。この量といいここ数年の豪雨を思うと末恐ろしい。
浅い水深なんですかね?面積が広いからな、下流での治水はどうしてるんだろ、記者も大変だな言葉選びに気を遣って。
ロシアや中国が間抜けなのは、ロシア国内、中国国内のやり方が、国外でも通用すると信じていること。ロシアの大本営発表なんて、小難しい言い訳を、日本人が理解するはずがない。
そもそも両国の歴史がヤバすぎる スターリンも毛沢東も大量殺戮を行ってきた…人命軽視の思想は核戦争というフィクションを実現させてしまうかも…
BRICsが団結しているので問題ないのでは?中国は半年前に世界の半分の食料を輸入して対策を取っています。むしろ、中国から輸入が出来なくなったら日本は…?間抜けなのは日本人。
@@ケロケロ-s6b bricsが団結してるから、何なの?中国の貿易額見れば、アメリカが圧倒的なんだけど。
@@mmmo4911 さんアメリカはバイデンさんが学生の奨学金全額免除(今現在分も)で借金まみれ。アメリカの国債を買ってるのはダントツで日本。
@@mmmo4911 さんBRICsは既にルーブルとルピーで決済しています。ドルを必要としていません。ドルの価値は下がり日本は共倒れ。現在、西側諸国の価格高騰を見れば火を見るより明らかでしょう。そして日本は全てに関して自給率ゼロに等しいのです。日本の報道は西側のバイアスがかかっているので全く報道しませんが、本当に危険な状況です。今からでも備えるに越した事はありませんよ。
2022年の日本は夏とは思えないほどの雨模様。極端ですね。
下流域では三峡ダムが決壊しそうだと言われているが、色々大変だな河川工事やダム工事の影響で、水脈を傷付けた可能性もあるあるいは大規模な地殻変動ひいては大地震を引き起こさなければいいけどな
経済大国だから自力で解決できますね!!
こういう干上がった湖とか見ると中国が尚更チベットを解放する事ないやろな
こりゃ大変だわ。ことが起こってからの備えでは遅いことを痛感した。
取り敢えずお米ですね!
元々浅い淡水湖だったのでしょうか?
あんまり深刻に思っていないようにしか見えない。
アメリカや中国とか世界中で川や湖が干上がるニュースを見るんだけど世界規模で何が起きてるんだ?
Global warming
アメリカは自然災害。中国は正義の天罰
へー落星墩ね干ばつで今しか見られない草原バージョン隕石が落ちてきた上に建ってる湖のお寺とかもうこれだけでコンテンツ成り立つじゃん
侵略しなくても土地が増えたね!
台湾より大きい土地がね!
侵略者だった日本人に言われたくない
@@cappuccino1825 有史以来、中国は侵略者じゃなかったかのような言い方はよくないよw
@@つぶやき垢カルネ 例えば?歴史上中国は日本よりずっと大国だったが日本みたいに他国を侵略しまわった例を一つでも挙げてくれる?日中間でさえほぼすべての戦争は日本が仕掛けてきたくせに中国を日本と一緒にしようとしてんなんてマジで恥を知れよ
@@muwm1719 2019年の夏にアメリカで流行ってた謎の肺炎についてアメリカはなぜ、いまだその原因を探求するためにWHOの視察を受け入れてくれないの?スペインインフルの時もそうだったアメリカ発祥なのに100年以上たっても依然としてスペインに汚名を着せてる。それにヨーロッパでも2018年の下水道のサンプルからコロナウイルスを検出したと科学的に証明されたのに。「それは中国人が2019年以前にヨーロッパに持って行ったに違いない!」とかなんでも妄想で語れるのが日本人。だから真面目に相手にする必要もないだろ
南部って大雨降ってなかった?
最近、中国は。。。。忘れたwikiにより、落星墩は約AD500年で発見されて、約AD900年唐時代で寺を建てた。湖が干上がって「水落石出」のようなニュースが2014年も報道されたそうです。
Iesuo CIE たたらたたたたOR
维基百科?
これは素晴らしいなぁ。気候的にはまずいが。
かつてソ連は世界有数の湖「アラル海」を干上がらせた。独裁国家と湖の干上がりには何か関係があるんじゃないか?
台湾で軍事練習を行って神の怒りをかったのでしょう。
色んな面で頭悪そう
ドバイみたいに海の水を淡水にして水引けたらいいのに。それってかなりコストかかるのかな?
コストも問題ですが、施設から排水する高濃度の塩水も海の生態系に影響を及ぼすらしいです。自然を操るのはそう簡単にはいかないってことですね
一面の緑、「水草?」かと思ったら、生えたんですねぇ。元もと湖底だから肥沃な土壌なんでしょうけどすごいものですね。中国の皆さん、水浸しになったり干乾びたり、年中災難尽くしですね。 被害に遭われたの皆様へ「一日も早い再建をお祈り致します。」
湖底だった所を歩いて観光できるなんてそれはそれで楽しそうですね
地元の人お気持ちを考えてください。飲む水もない生活は楽しいですか。無神経な発言です
@@中国北京-g5k 中国国内で実際に歩いている人がいて、実際に観光目的で多くの撮影が行われている現状に共感することが不謹慎というのは無理な話でしょう😅コメ主さんは水不足については何も発言してません。ただただ現状を前向きに捉えただけの発言でしょう。
@@中国北京-g5k 捉え方の違いやね
@@中国北京-g5k 中国、太極図の思想でも、「悪い状況の中にも一つぐらい良い事あるじゃん」って有るし落ち着いて。治水は統治者の責任だけど、中国は地理的に洪水と干魃が高頻度に発生するし、広いから大変だよね。
日本でも、ダム湖が干上がったときはそれを見に来る人がいますね。まあ、地元だけでなくわざわざ車で登ってくる人もいるらしいけど。ただ、トラブル回避のために市町村は入らないように言う場合が多いですが。
伝えたか次第「鄱陽湖/湖の表面積は、季節により146km2から3,210km2まで変動し、長江の水流を調節する役目を果たす。」wiki
北京など北部に三本の大きなバイブで送水している影響なのかな?北部では先日、大洪水もあつたようですね。
Mấy cách tạo mưa đó vô dụng thôi ,đây là thiên ý .
SF映画であれば乾上がった底を探索中にそこには封印されたウィルスが…………。
モンゴルの遊牧民にとっては、放牧の絶好のロケーション!
食う草ねえだろってコメしようかと思ったら草生えまくりで草
@tianxia wushuang お前ような韮は共産党からパスポート取れないしょうw
スラング大草原の出現です!
@tianxia wushuang 你调皮(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
中国に3年もいるのに、エアコン持ってない人がけっこういるの知らないのかな?備蓄米も現地の役人がこっそり流してる所がありそうで、今後どうなるのかなぁ。
これからどんどん干上がるのかなぁ土地も人間も。
さて、これで無くなった分日本の水源から根こそぎ水がとられなきゃいいけど…
今のうちに掘っておけば洪水対策になる
5:06 2000円で対策出来たら草
がち草
わいが対策したる!!
なんか、日本の外は大変だなぁ大昔の人が 日本を目指した理由がわかる気がするな
ロケ中継の記者が詳しい状況を説明してるのにもかかわらずテレビ局のアナウンサーが愚かな質問の連続、IQ低すぎる。
きっと疲れてるんすよw
@@user-meriodass May be so.でもさぁ、こんなに体格いいんだから少々の休暇では疲れは抜けないかも。働きすぎ。
バイクに女をノーヘルで乗せる光景が80年代の日本っぽい。
一緒ですよ今もバブル崩壊寸前だから
この記者勉強不足。前もってもっと取材しろ。あとせっかくの古寺が露出したんだから遠くから撮してないでもっと近くに行け。観光客は行ってるぞ。
自然を破壊してきたから神さんが怒ってるんや!
中国も台湾に圧かけてる場合ではないだろ😡 市民の生活考えろ。
おい誰も侵略なんかしないから大丈夫だよ。
@ 渡利カイ君チュコク人やん笑
@ 渡利カイnmsl
@tianxia wushuang は?w日本が東京を占拠って?訳分からんw
@tianxia wushuang ごめん言ってる意味がわからん
北里純一記者好感度良さそう
現王朝の徳なきゆえに天命尽きた、交代の時と昔の中国人なら思ったのではないかしら
年初の時、日本騒ぐニュースは中国世界半分の食糧備蓄で世界的食糧不足を引き起こす、数年前中国すでにこのような事態を予想していた
我为之前的这片土地上人们的不当言论给你们道歉,但是希望你们知道,这片土地上还是有友好的中国人
11ヶ月後から来ました。台風で大洪水になってます。なんとも極端ですね。
日本で農作物被害になってもこんなに丁寧に報道しませんね。メディアにとっては我が祖国中国ですかね。
なんだそりゃ。
この2年後は水位が上がって大変なことになることは想定できなかったって感じ。
案外、水深が浅いんですね。
「鄱陽湖」は、宋の時代には、北宋と南宋とが、海戦を、繰り返した事で、歴史的に有名な湖ですね!! 当時、沈んだ艦船は、知らない内に、引き揚げられたのかな??
どれくらいの面積なのかも、伝えて欲しかった。イメージが湧かない。
最近南方城市干旱高温确实难受,现在的天气怎么了。
知るか
中華人民共和国の南部の沿岸部から朝鮮半島にかけて秋雨前線があり、中華人民共和国南部の沿岸部は雨が降ったり止んだりだと思います。そもそも中華人民共和国の南部で雨雲が雲散霧消するので、中華人民共和国の北部までは雨雲が届くのは相当難しく、冬の雪に頼るしかないのが現状ですが、地球温暖化の影響で雪の期待も難しくなり、中華人民共和国の北部では渇水が進む一方です。そもそも、中華人民共和国の中央政府も北京や上海などの都市部の人民ばかりを大切にして、地方の人民は無いに等しい存在なのです。
天罰じゃないですか?
Google earth がすでに落星敦の周りが水が無い画像だ。
水を求めて戦争、、、こわい、、、
いわゆる世紀末モードっすね
落星墩、今年の6月には水位上昇で石垣が隠れるぐらいまで水が来たってググったら記事が出て来た。雨の降るタイミングがおかしいのか?
三国志時代のお城とか出てきそう!万里の長城とかの土質に似てる😃元がそういうところだったのかも?その近く掘ったら水出そう😃
人工的に天気は操作できるのですね😳落星墩の裏の石垣はどうやって建築したのでしょうか?上の木造建築とは年代が異なりますね。配信ありがとうございます♪
スナメリが回復しつつあったんだけど、大丈夫だろうか?
長江流域の省全てが影響を受けている。三峡ダムによる水力発電の量が激減して農漁業や工業に対するマイナスは甚大だ😣
だから日本の六甲山が近郊が中国人に買われ、勝手に水の輸出されているんだよね…。
今の日本の現地取材の特派員って、取材前に行く場所の歴史とか前もって調べたり勉強したりしてから行かないんだ、、、、「付け焼刃で恐縮で」とゆう前に下調べすればいいのに。。。日本も変わりましたね。 フランス在住30年者
これから 食糧の問題が出るよね〜
淡水湖がここまで干上がったら塩分濃縮で塩湖になるかも
このアナウンサー、ヤーさんみたいで大好きだからもっと出してほしい
二年前の配信……今はここも洪水なのかな。この当時に人口雨核のヨウ化銀なんかを大量に使ったのだな。多分その残留分が今、制御できない雨となっているのだろう
田沢湖を見慣れた私には湖というより溜池に見える。乾燥した水田のイメージです。
各家庭にエアコンあったらいい大人が地下鉄の階段にびっしり座ったりやIKEAのソファーを占領したりせんだろ
大きな湖!今日は天気いいのかな?
ニュースで初めて「カピカピ」という言葉を聞いた
ティッシュじゃないんだから
そして砂漠化にまっしぐらダナ。軍事力よりも自然から身を護ることに金使わないといかんのわかった?
自然は日本やバイデンみたいに優しくないからね。
無理でしょうね。暴利を貪る連中ですから。
雑談レベルのやり取りに笑うミヤネ屋以下会社の休憩中の上司の雑談みたい
放送禁止用語が無いだけよしとしましょうw
北里記者 下調べ不足すぎじゃないですかい
いろいろ環境悪いから日本が欲しいんだよ、雪や水が綺麗だから、日本国民もつといろいろ警戒感もつていかないと、憲法改正お速くしないと。
お寺の名前がかっこいい^^
世界各地おかちいなー。洪水なったなーと思ったら干ばつ
水は人民に公平に分配したアルヨ〜。
このリポートグダグダ
Apakah bukan berkurang sehingg air danau tidak ada pasokan
だからって日本の水源買い漁るかね…
水源の買い漁りは10年前近くから起こってるよ
水源地ばかり買ってる やばい
面白い❗❗😄
今年、世界人口は80億人に達します今後、食糧や水はより一層奪い合いの時代が来ますそしてまだまだ人口は増えます日本の水源は格安でしょう政府が手を打たなければ本当に不味い事になりかねない
わざわざ遠くて輸送が難しい日本の山奥の水源を買うよりも、日本製の海水の淡水化プラントを買って、国内で水を売った方が儲かるという中国人が増えると予想。
こういうの見ると水道を民営化させたら持ち去られるってわかるね
ますます水源を買い漁られる。。規制してほしい
植物の繁殖力凄い
と言った事は、草花のいきれるだけの水は有ると言う事。湖の地下に結構な水源有るかもね❔山峡ダム作って、大雨洪水増やし、序でに地震も。ダムから離れた何処では、雨降らずの湖消滅。国号代わり代わりの中国四千年の歴史。治水出来ての大帝国維持出来てた。今の中国のとっぷは、歴史知らず、治水の仕方知らずって事。随唐演技にも治水の話出てくるんだよね。中国三大演技なのに、読んで無いのかな⁉️台湾の方々は、読んで理解されてるけどね。何処ぞの国と一緒で、本家本元の漢字を読み書き。理解出来ないとね。
これで、植物が、土地の表面を覆ってくれてる。地球は、生きている。戦争やらしてる場合じゃない。人の命を奪ってる場合じゃない
これより1,000年後に…人類はどうなっているのか気になりますね
こいつらが、ウマシカすぎる。腹立たしい。日本を同じにしようとしている。ぷんぷん。
農作物に影響もあるが、水力発電量も減り、長江の水運が機能しなくなると 重慶など工業地帯は大打撃。
被害がケタ違い。
中国は独自の治水の研究をしなくてはならないのでは。
この湖は長江に直結しているので、長江の水位の影響をダイレクトに受けます。
おそらく、長江の水位もかなり下がっていることでしょう。
これだと南水北調も機能させられないな。
@毎日がSaturday あっそうなん?
@@kt8271 そもそも南水北調なんて無茶な事するからこう言う事が起きるだろうな。アラル海しかり、水の流れを変えると影響が大きいだよな。
鄱陽湖は食糧地帯ではなく、長年にわたる「農地還元政策」の影響で農地はあまり残っていない。
日本の猛暑も堪えるけど、四国以外は水不足になったことないからまだ恵まれてるほうかもね。
報道もあるように、中国一でかい鄱陽湖がこんな姿になるなんて、数百年くらいは出現してない状況で、当然今を活きる中国人も初めて見る光景。
干上がった湖を潤すのは倍以上の水が必要なので
湖は一度干上がるとジワジワと面積を減らしていく
事例が多いです。
食糧生産事情はどうなのだろうか!陸の奧地でもないようだけど
そこで人工豪雨ミサイルの出番と…
たしかに今まで湿ってた土が乾くもんな....
他人の不幸は蜜の味
🇨🇳南部と云える場所に(長江の、河口に程近い)在る「鄱陽湖」は、宋の時代には、壮烈な【海戦】が、繰り広げられた、広大な湖でしたとか!! 覇権争いで、複数の、権力者や、土地の権力者(豪族)が、大船(当時は、帆船)を゙、造り戦いに鎬を削った湖水として、小説にも成って居ますね。
湖の中にお寺、は異様ではないです。琵琶湖の中にも神社が有ります。
近年水害が問題になったけれども今年は干魃の被害。色々極端になってきているのか統計的に見れみたいです。
まさに温暖化のシナリオ通りですね。極端
@@みのり-b6s
そうですね。
検索してみたら中国の気温について19世紀からの変動をあらわしたデータが出てきました。やはり気温そのものは中国でも上がっていますね。また長期の降水量の推移はまだ検索できていませんが勿論何処かにあるだろうと思います。
温暖化最高ですね!
水不足の戦争本当にありそう
海水を真水にする装置の効率化と低コスト化を進めて水不足を解決して欲しいね。
以前から日本の山を買いあさってる中国民は山の水を売り捌く。中国民の富裕層は日本の山水で悠々生きる。将来日本の川もこの様に干上がってしまうでしょう。
綺麗な真水が豊富にある日本は実は資源大国なのよね(´ω`)
今後石油よりも貴重になるかもな
いっでも あると思うな 領土と資源
綺麗な山が水を作り下に流れて農作が出来、川と海で生まれる海の宝庫(鮭や鮎・シジミ)
日本は上手く自然(地球)から力を借りて共存してきたよ!
今になって農業、漁業を称えたい👏ありがとうございました。
水不足により中国で食糧が不足すると、人口が多い分だけ世界の食品の値段が上昇する。食料を輸入に頼る日本にとっては致命的だ。
やっとまともな意見を聞けて安心しました😊
日本への影響を考えるとこの干ばつも笑ってられないんですよね…。
初夏の玉ねぎの高騰も北海道の不作だけが問題ではなく、中国からの冷凍野菜が入って来なかったからなんですよね。
中国産食べるひと居るんだ…
国内の野菜もかなり農薬まみれです。日本は世界最大の農薬消費国家です。
@@ダカリー
中国産の野菜そのものを避ける人はいるけど加工食品なり家畜の餌なりに入ってるからどっちみち食べてると思うよ。
だからこその中国から依存の脱却なのよ。
水資源を確保せねば
(武器を抱えて)
Wiki からコピペです
鄱陽湖(はようこ、ポーヤンこ、簡体字: 鄱阳湖; 拼音: Póyáng Hú)は、中華人民共和国江西省北部、長江南岸にある湖。中国の淡水湖では最大。北緯29度00分、東経116度10分に位置する。贛江・撫河・信江・鄱江(饒河)・修水などの長江支流が流入する。
鄱陽湖
Sate
所在地
中国
位置
北緯29度0分 東経116度10分
面積
3,210 km2
周囲長
1,200 km
最大水深
25 m
平均水深
8.4 m
鄱陽湖の湖岸
湖の表面積は、季節により146km2から3,210km2まで変動し、長江の水流を調節する役目を果たす。
去年は大水害、今年は大干ばつ、台湾に構っている場合か
干ばつによる不作が全体影響になるなら穀物買い占めがあるかも
ウッドショックのように値上げか
半年前にはもう買い占めが始まって経済的に弱い国は飢餓か物価高騰で喘いでるよ・・・
日本も耕作地域が洪水と干ばつで干上がってるから米の値段が何倍になるかもわからない
まさにサバイバル😰
資本主義なら、物は金ある国、アメリカや中国に流れていくと…しょうがないと言うしかないのか。買いしめが悪いのか、金のない国が悪いのか。主義云々だから仕方ないのか。
湖の底を歩いてるってある意味すごいよね、
蒸発した水ってどのくらい空の上を移動するものなんだろう…
領土増えて良かったね
去年はタクラマカン砂漠で雨不降りすぎて洪水になったし異常気象続きますね・・・
30年近く前に俺が小学生の時も「異常気象が続きますねぇ」って言ってる事があったけど、逆に異常気象が全くありませんねって時を教えてください。
小学生の時にエルニーニョ現象の影響で水不足になって米が育たないから全国でも米不足になり学校では一時期麦飯とのブレンドになったりとか。
だからあなたのコメントがなんの根拠と理由もなく、まるで草
ゴビ砂漠とタクラマカン砂漠は拡大して、やがて結合して、アジア最大の砂漠に成ると思います。
@@dradrapaty 昔の自然現象じゃなく今のは気象操作だから。世界的にそうだけど中国語は特に。だから去年や一昨年なん中国の都市部は数分で天候が変わり真っ昼間がいきなり夜になって落雷だらけになったり立ってられないほどの暴風雨になったり雷雨やひょうに変わります。
@@モグモグ-g9m近い将来は、北京市迄、沙漠が、拡大するとの、予測を出した🇨🇳の学者(数年前)が、居ましたが、矢張り「行方不明」認識成ったのかな?
其れ共消されて仕舞ったのかな??
@@dradrapaty
異常気象は毎日どこかで起きている。
しかし、観測できないケースも多い。
たとえば、南極では数多くの異常気象が起きているが、誰も録画してないので、無かったことにされている。
異常気象は増えていないが、カメラ・スマホが増えたので、観測できる異常気象が増えている。
千年に一度の大雨で北京は水没するし中国は災害までスケールがデカいな。
楽星墩は過去に何度か渇水期に歩いて行ける状態になっています。
折角だから、土砂を掘削して貯水量を確保すれば良いのに
浚渫すると手間がかかるけど、干上がっていればショベルかーとダンプカーで出来るのだから
そうすることでダムの寿命が少しは延びるだろうに・・・
人民解放軍を台湾海峡から引き揚げさせて総動員させて先ず雑草をすべて刈り取り新彊ウイグルへ運び遊牧民に提供し土砂を掘り出し下流側にその土砂を使って堰堤と洪水調節ゲートを作る。ただパクリの漢民族にそこまでの性格で緻密な科学技術力があるかどうか大変疑問になる。この湖は2年ほど前洪水であふれた。もしかしたらさらにその前に人民解放軍が爆薬で破壊した湖かもしれない。
砂の採取で是非を問題化やっているよ。ダムはあるけど長江との水位調整が主だ。毎年水位は大きく変わり、今の時期に冬場のように減っているのが珍しいって話。
@@TheBikkuri 冬場にもこのレベルまで毎年水位が下がっているの???
であれば水没した寺院は冬に行けば毎年のように見られると言うことか???
そう言う報道には見えないけど???
@@近藤雄二-k9s 2:17「普通この夏の時期は」2:42「冬の時期はこの、干上がることはあると」などと現地の方はしっかり示唆していますが?あと他のコメントで、「ののののじ」さんが有益な情報をコメして居られますよ。
@@TheBikkuri 季節によって一定の範囲での水位の変化があるのは当たり前のこと
動画のような湖底の寺院が水面に出てくるレベルまで干上がっているのかと訊いている
なんで1ヶ月でここまで草ボーボーになったりとか寺へのルートがあるのか気になってたけど冬には水減ってたのね
ここにあった水は雨となって落ちてきます。この量といいここ数年の豪雨を思うと末恐ろしい。
浅い水深なんですかね?
面積が広いからな、下流での治水はどうしてるんだろ、記者も大変だな
言葉選びに気を遣って。
ロシアや中国が間抜けなのは、ロシア国内、中国国内のやり方が、国外でも通用すると信じていること。ロシアの大本営発表なんて、小難しい言い訳を、日本人が理解するはずがない。
そもそも両国の歴史がヤバすぎる スターリンも毛沢東も大量殺戮を行ってきた…人命軽視の思想は核戦争というフィクションを実現させてしまうかも…
BRICsが団結しているので問題ないのでは?中国は半年前に世界の半分の食料を輸入して対策を取っています。
むしろ、中国から輸入が出来なくなったら日本は…?
間抜けなのは日本人。
@@ケロケロ-s6b bricsが団結してるから、何なの?中国の貿易額見れば、アメリカが圧倒的なんだけど。
@@mmmo4911 さん
アメリカはバイデンさんが学生の奨学金全額免除(今現在分も)で借金まみれ。アメリカの国債を買ってるのはダントツで日本。
@@mmmo4911 さん
BRICsは既にルーブルとルピーで決済しています。
ドルを必要としていません。
ドルの価値は下がり日本は共倒れ。
現在、西側諸国の価格高騰を見れば火を見るより明らかでしょう。
そして日本は全てに関して自給率ゼロに等しいのです。
日本の報道は西側のバイアスがかかっているので全く報道しませんが、本当に危険な状況です。
今からでも備えるに越した事はありませんよ。
2022年の日本は夏とは思えないほどの雨模様。極端ですね。
下流域では三峡ダムが決壊しそうだと言われているが、色々大変だな
河川工事やダム工事の影響で、水脈を傷付けた可能性もある
あるいは大規模な地殻変動
ひいては大地震を引き起こさなければいいけどな
経済大国だから自力で解決できますね!!
こういう干上がった湖とか見ると中国が尚更チベットを解放する事ないやろな
こりゃ大変だわ。
ことが起こってからの備えでは遅いことを痛感した。
取り敢えずお米ですね!
元々浅い淡水湖だったのでしょうか?
あんまり深刻に思っていないようにしか見えない。
アメリカや中国とか世界中で川や湖が干上がるニュースを見るんだけど世界規模で何が起きてるんだ?
Global warming
アメリカは自然災害。中国は正義の天罰
へー落星墩ね
干ばつで今しか見られない草原バージョン
隕石が落ちてきた上に建ってる湖のお寺とかもうこれだけでコンテンツ成り立つじゃん
侵略しなくても土地が増えたね!
台湾より大きい土地がね!
侵略者だった日本人に言われたくない
@@cappuccino1825
有史以来、中国は侵略者じゃなかったかのような言い方はよくないよw
@@つぶやき垢カルネ 例えば?歴史上中国は日本よりずっと大国だったが日本みたいに他国を侵略しまわった例を一つでも挙げてくれる?日中間でさえほぼすべての戦争は日本が仕掛けてきたくせに中国を日本と一緒にしようとしてんなんてマジで恥を知れよ
@@muwm1719 2019年の夏にアメリカで流行ってた謎の肺炎についてアメリカはなぜ、いまだその原因を探求するためにWHOの視察を受け入れてくれないの?スペインインフルの時もそうだったアメリカ発祥なのに100年以上たっても依然としてスペインに汚名を着せてる。それにヨーロッパでも2018年の下水道のサンプルからコロナウイルスを検出したと科学的に証明されたのに。「それは中国人が2019年以前にヨーロッパに持って行ったに違いない!」とかなんでも妄想で語れるのが日本人。だから真面目に相手にする必要もないだろ
南部って大雨降ってなかった?
最近、中国は。。。。忘れた
wikiにより、落星墩は約AD500年で発見されて、約AD900年唐時代で寺を建てた。
湖が干上がって「水落石出」のようなニュースが2014年も報道されたそうです。
Iesuo CIE たたらたたたたOR
维基百科?
これは素晴らしいなぁ。気候的にはまずいが。
かつてソ連は世界有数の湖「アラル海」を干上がらせた。独裁国家と湖の干上がりには何か関係があるんじゃないか?
台湾で軍事練習を行って神の怒りをかったのでしょう。
色んな面で頭悪そう
ドバイみたいに海の水を淡水にして水引けたらいいのに。それってかなりコストかかるのかな?
コストも問題ですが、施設から排水する高濃度の塩水も海の生態系に影響を及ぼすらしいです。自然を操るのはそう簡単にはいかないってことですね
一面の緑、「水草?」かと思ったら、生えたんですねぇ。元もと湖底だから肥沃な土壌なんでしょうけどすごいものですね。
中国の皆さん、水浸しになったり干乾びたり、年中災難尽くしですね。 被害に遭われたの皆様へ「一日も早い再建をお祈り致します。」
湖底だった所を歩いて観光できるなんてそれはそれで楽しそうですね
地元の人お気持ちを考えてください。飲む水もない生活は楽しいですか。無神経な発言です
@@中国北京-g5k
中国国内で実際に歩いている人がいて、実際に観光目的で多くの撮影が行われている現状に共感することが
不謹慎というのは無理な話でしょう😅
コメ主さんは水不足については何も発言してません。
ただただ現状を前向きに捉えただけの発言でしょう。
@@中国北京-g5k 捉え方の違いやね
@@中国北京-g5k
中国、太極図の思想でも、
「悪い状況の中にも一つぐらい良い事あるじゃん」
って有るし落ち着いて。
治水は統治者の責任だけど、中国は地理的に洪水と干魃が高頻度に発生するし、広いから大変だよね。
日本でも、ダム湖が干上がったときはそれを見に来る人がいますね。まあ、地元だけでなくわざわざ車で登ってくる人もいるらしいけど。ただ、トラブル回避のために市町村は入らないように言う場合が多いですが。
伝えたか次第「鄱陽湖/湖の表面積は、季節により146km2から3,210km2まで変動し、長江の水流を調節する役目を果たす。」wiki
北京など北部に三本の大きなバイブで送水している影響なのかな?北部では先日、大洪水もあつたようですね。
Mấy cách tạo mưa đó vô dụng thôi ,đây là thiên ý .
SF映画であれば乾上がった底を探索中にそこには封印されたウィルスが…………。
モンゴルの遊牧民にとっては、放牧の絶好のロケーション!
食う草ねえだろ
ってコメしようかと思ったら
草生えまくりで草
@tianxia wushuang お前ような韮は共産党からパスポート取れないしょうw
スラング大草原の出現です!
@tianxia wushuang 你调皮(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
中国に3年もいるのに、エアコン持ってない人がけっこういるの知らないのかな?
備蓄米も現地の役人がこっそり流してる所がありそうで、今後どうなるのかなぁ。
これからどんどん干上がるのかなぁ土地も人間も。
さて、これで無くなった分
日本の水源から根こそぎ水がとられなきゃいいけど…
今のうちに掘っておけば洪水対策になる
5:06 2000円で対策出来たら草
がち草
わいが対策したる!!
なんか、日本の外は大変だなぁ
大昔の人が 日本を目指した理由がわかる気がするな
ロケ中継の記者が詳しい状況を説明してるのにもかかわらずテレビ局のアナウンサーが愚かな質問の連続、IQ低すぎる。
きっと疲れてるんすよw
@@user-meriodass May be so.でもさぁ、こんなに体格いいんだから少々の休暇では疲れは抜けないかも。働きすぎ。
バイクに女をノーヘルで乗せる光景が80年代の日本っぽい。
一緒ですよ
今もバブル崩壊寸前だから
この記者勉強不足。前もってもっと取材しろ。
あとせっかくの古寺が露出したんだから遠くから
撮してないでもっと近くに行け。観光客は行ってるぞ。
自然を破壊してきたから神さんが怒ってるんや!
中国も台湾に圧かけてる場合ではないだろ😡 市民の生活考えろ。
おい誰も侵略なんかしないから大丈夫だよ。
@ 渡利カイ
君チュコク人やん笑
@ 渡利カイ
nmsl
@tianxia wushuang は?w日本が東京を占拠って?訳分からんw
@tianxia wushuang ごめん言ってる意味がわからん
北里純一記者好感度良さそう
現王朝の徳なきゆえに天命尽きた、交代の時と昔の中国人なら思ったのではないかしら
年初の時、日本騒ぐニュースは中国世界半分の食糧備蓄で世界的食糧不足を引き起こす、数年前中国すでにこのような事態を予想していた
我为之前的这片土地上人们的不当言论给你们道歉,但是希望你们知道,这片土地上还是有友好的中国人
11ヶ月後から来ました。台風で大洪水になってます。なんとも極端ですね。
日本で農作物被害になってもこんなに丁寧に報道しませんね。メディアにとっては我が祖国中国ですかね。
なんだそりゃ。
この2年後は水位が上がって大変なことになることは想定できなかったって感じ。
案外、水深が浅いんですね。
「鄱陽湖」は、宋の時代には、北宋と南宋とが、海戦を、繰り返した事で、歴史的に有名な湖ですね!! 当時、沈んだ艦船は、知らない内に、引き揚げられたのかな??
どれくらいの面積なのかも、伝えて欲しかった。イメージが湧かない。
最近南方城市干旱高温确实难受,现在的天气怎么了。
知るか
中華人民共和国の南部の沿岸部から朝鮮半島にかけて秋雨前線があり、中華人民共和国南部の沿岸部は雨が降ったり止んだりだと思います。そもそも中華人民共和国の南部で雨雲が雲散霧消するので、中華人民共和国の北部までは雨雲が届くのは相当難しく、冬の雪に頼るしかないのが現状ですが、地球温暖化の影響で雪の期待も難しくなり、中華人民共和国の北部では渇水が進む一方です。
そもそも、中華人民共和国の中央政府も北京や上海などの都市部の人民ばかりを大切にして、地方の人民は無いに等しい存在なのです。
天罰じゃないですか?
Google earth がすでに落星敦の周りが水が無い画像だ。
水を求めて戦争、、、こわい、、、
いわゆる世紀末モードっすね
落星墩、今年の6月には水位上昇で石垣が隠れるぐらいまで水が来たってググったら記事が出て来た。雨の降るタイミングがおかしいのか?
三国志時代のお城とか出てきそう!
万里の長城とかの土質に似てる😃
元がそういうところだったのかも?
その近く掘ったら水出そう😃
人工的に天気は操作できるのですね😳
落星墩の裏の石垣はどうやって建築したのでしょうか?
上の木造建築とは年代が異なりますね。
配信ありがとうございます♪
スナメリが回復しつつあったんだけど、大丈夫だろうか?
長江流域の省全てが影響を受けている。三峡ダムによる水力発電の量が激減して農漁業や工業に対するマイナスは甚大だ😣
だから日本の六甲山が近郊が中国人に買われ、勝手に水の輸出されているんだよね…。
今の日本の現地取材の特派員って、取材前に行く場所の歴史とか前もって調べたり勉強したりしてから行かないんだ、、、、「付け焼刃で恐縮で」とゆう前に下調べすればいいのに。。。日本も変わりましたね。 フランス在住30年者
これから 食糧の問題が出るよね〜
淡水湖がここまで干上がったら塩分濃縮で塩湖になるかも
このアナウンサー、ヤーさんみたいで大好きだからもっと出してほしい
二年前の配信……今はここも洪水なのかな。この当時に人口雨核のヨウ化銀なんかを大量に使ったのだな。多分その残留分が今、制御できない雨となっているのだろう
田沢湖を見慣れた私には湖というより溜池に見える。乾燥した水田のイメージです。
各家庭にエアコンあったらいい大人が地下鉄の階段にびっしり座ったりやIKEAのソファーを占領したりせんだろ
大きな湖!今日は天気いいのかな?
ニュースで初めて「カピカピ」という言葉を聞いた
ティッシュじゃないんだから
そして砂漠化にまっしぐらダナ。軍事力よりも自然から身を護ることに金使わないといかんのわかった?
自然は日本やバイデンみたいに優しくないからね。
無理でしょうね。暴利を貪る連中ですから。
雑談レベルのやり取りに笑う
ミヤネ屋以下
会社の休憩中の上司の雑談みたい
放送禁止用語が無いだけよしとしましょうw
北里記者 下調べ不足すぎじゃないですかい
いろいろ環境悪いから日本が欲しいんだよ、雪や水が綺麗だから、日本国民もつといろいろ警戒感もつていかないと、憲法改正お速くしないと。
お寺の名前がかっこいい^^
世界各地おかちいなー。
洪水なったなーと思ったら干ばつ
水は人民に公平に分配したアルヨ〜。
このリポートグダグダ
Apakah bukan berkurang sehingg air danau tidak ada pasokan
だからって日本の水源買い漁るかね…
水源の買い漁りは10年前近くから起こってるよ
水源地ばかり買ってる やばい
面白い❗❗😄
今年、世界人口は80億人に達します
今後、食糧や水はより一層奪い合いの時代が来ます
そしてまだまだ人口は増えます
日本の水源は格安でしょう
政府が手を打たなければ本当に不味い事になりかねない
わざわざ遠くて輸送が難しい日本の山奥の水源を買うよりも、
日本製の海水の淡水化プラントを買って、国内で水を売った方が儲かるという中国人が増えると予想。