【VOICEROID車載】WABI SABI Touring 【徳島 本楽寺】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 59

  • @39A-k2z
    @39A-k2z 4 года назад

    うぽつです!
    高所からの眺望も良いですが、こういった心落ち着く絶景もまたヨシ!ですね
    借景って言葉初めて聞きましたが人の手の入った枯山水と自然の吉野川や阿讃山脈の調和が見事です

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад

      うぽつありがとうですー。('▽')ノ
      高所の絶景も大好物ですけど(大地にある物のみ可)、ここはちょっとした丘なんですけど抜群の立地でした。('▽')<ゆっくり雲と川が流れるよ
      借景も気に入って頂けたようでなによりです~。(*´ω`)

  • @jesa7032
    @jesa7032 4 года назад

    うぽつですー。ぷちでこんな絶景あるとはやはり四国羨ましい。枯山水に実際の河川を借景とはこれ如何に。そもそも塀がない枯山水庭園は珍しくていいですねぇ。
    連日雨に打たれながらの旅はきついですからね~無理せず計画してください。

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад

      うぽつありがとうございますー。(*´▽`*)
      ちっちゃい島ですからねー、すぐ山になったり海になったりしますけど、人里の絶景も良いものです。
      そう、本楽寺さん、わざわざ壁を作らない園庭造りで、クローズドで完成された枯山水界にあって結構レアだと思います。(*´ω`*)
      お天気のご心配ありがとうございます。
      天候に翻弄されておりますが、現在のところだといけそうなので、いよいよ行って参ります!ヽ('ヮ'*)ゝ
      連日雨に打たれながらの旅…前四国旅、心中お察しいたします…(´・ω・`)

  • @fitzgeraldh5013
    @fitzgeraldh5013 4 года назад

    うぽつです。
    今回は素敵な和の風景でしたね。
    晴れましたしね。
    夏の旅もご安全に!

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад

      うぽつありがとうございます。┏○ペコ
      この週末は予報に反して降らなさそうだったので出かけてみましたが大勝利!ヽ('ヮ'*)ゝ
      和を感じて頂ければ幸いです。
      夏旅、今のところ結構予定です、オタノシミニネー!(*´ω`)

  • @クボ酢
    @クボ酢 4 года назад

    うぽつですー
    枯山水とか、ほんとに趣味が多岐にわたりますなぁ!
    苔もいいですよねー
    こちらだと尾瀬沼へいく山道がけっこうキレイで好きです😁

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад

      うぽつありがとうございますー。(*'▽')ノ
      寺社仏閣、高校で日本史専攻してから好きになっちゃって。(*´▽`*)
      本楽寺さん、庭園の斜面は大体木陰で、木漏れ日と苔が美しい良いお庭でした。
      尾瀬沼…、あー、これは夏にが気持ち良さそうな所ですねー。(´ω`*)
      東の方は、私、ホントに知らないなー。

  • @lancer0728
    @lancer0728 2 года назад

    枯山水に借景、まさに絶景です。城や寺、庭園が大好物なのでここは必ず訪れてみたいと思います

    • @shimanamint
      @shimanamint  2 года назад

      やや、お寺もお好きでしたか!(’▽’)
      本楽寺さんはいつもの秘境ではなく、国道沿いにあってちょっと坂がきついところがありますけど訪問しやすいのでぜひぜひ~。(*'-')
      人も少ないときが多いのでのんびり景色を楽しめますよ。

  • @yonayona2816
    @yonayona2816 4 года назад

    うぽつです!
    あの景色で300円、お安い!
    自然の滝に苔むす庭園、程よい木漏れ日が優しく降り注ぐ感じが何とも言えませんね…
    枯山水のダイナミックさもまた良い!
    あれ?琴葉姉妹が仕事猫風に…ヨシッ!

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад

      うぽつありがとうー。(*‘∀‘)
      そう!三百円で枯山水だけじゃなくって、山側の緑の庭園まで楽しめてお得ですぞ。('▽')!
      滝もあるし、木々に覆われた苔の中を歩いて行く感じがサクロンのCMを彷彿とさせてたまりません!
      胃腸、ヨシ!(σ・∀・)σ

    • @yonayona2816
      @yonayona2816 4 года назад

      サクロンwww
      そのCMは生まれて間もない頃のものかも(^◇^)

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад

      !!!('◇';;

    • @yonayona2816
      @yonayona2816 4 года назад

      「緑の胃ぐすり、新サクロン」のCMが1980年代だったので(^_^;)

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад

      そんな頃でしたかー。
      あかりちゃんはまだ生まれてもナイナー。(∀・;)オドオド(;・∀)

  • @道原慎心
    @道原慎心 4 года назад

    I'm so happy that everyone is cute!!
    夏旅帰ってくるの早すぎじゃね?って思ったけど、そういうことでしたか。
    梅雨だから仕方ないねぇ。
    神社仏閣はそれなりに行っていたけど、借景って初めて聞きましたぞ。
    あかりちゃんマジガチ勢!!

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад +1

      Thx for your tender coments every time! :)
      あまりの梅雨の長さに、計画を2回変更しました。('ω')
      おかげで夏旅の長さが半分になりました。('▽')<第一弾は!
      やや、借景マイナー?京都とかだと結構あって、しかもどれも見事なんですけど、狭いという土地柄かな?(゚□゚:

    • @道原慎心
      @道原慎心 4 года назад

      京都は行ってみたいとは思っても人多すぎぃ問題があって近づかなかったんですよね。
      本当は行って見たいんデスヨ?
      例の疫病があるけれど、もしかしたら今行くべきかもしれませんねぇ…

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад

      京都の友人によるとここ最近は随分と外国人観光客が増えてるそうですので、
      ゆっくり見て回るには仰る通り今がチャンスかもしれません。(*'▽')対策はしっかり
      お宿代補助とかもありますしねー。(*´ω`)

  • @senri1340
    @senri1340 4 года назад

    借景ソムリエの方でいらっしゃいましたか!
    こんなタイプの枯山水あるんですね、すごいぞWABI-SABI!
    今回も素敵な風景を見れて楽しい動画でした~(*´▽`*)

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад

      そうです、わたしが借景そむりえです!エッヘン!
      枯山水、大体白壁に囲まれたクローズドで完成された空間美なんですけど、
      わたしもこんな外界の美を取り入れる空間は初めてなのでお気に入りになったのです。('▽')
      梅雨の只中、涼をお届け出来たでしょうか。(*´▽`*)

  • @Hokkaido_Touring_Rider_Channel
    @Hokkaido_Touring_Rider_Channel 4 года назад

    シュタ! この庭園、維持すのに300円の拝観料では無理ありますなw。 スペースハリアーが、おっさん心をくすぐります♪ 夏旅、楽しみにしております。

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад

      ぬ"ん!('▽')ノ
      確かに、枯山水も回遊式庭園も綺麗に維持管理されてて気持ちいいのですけど300円じゃ厳しいでしょうね。('ω')京都みたいに満員御礼でもないし
      そこは檀家さんとの企業努力での300円かと思うので、良心的なお寺ですね。(*´ω`)
      スペースハリアー堪能されたようで良かったです!
      はい、夏旅、オタノシミニネー!ヽ(‘ ∇‘ )ノ

  • @らなっく-p1o
    @らなっく-p1o 4 года назад

    うぽつです。某BGMの所為でカブが空を飛ぶのかと思いましたw

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад

      うぽつありがとうですー。('▽')ノ
      あんなに飛来物も飛んでこない道中でしたが、BGM、お楽しみいただけましたでしょうか。(*´ω`)

  • @akitoki1000
    @akitoki1000 4 года назад

    借景の枯山水、初めて見ました…!これは素晴らしい景色ですね
    四国八十八景、将来四国へ向かうことがあったら是非参考にさせていただきます

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад

      壁の無い解放されたお庭や、奥の苔の緑。
      大変ゆっくりできて安らぐ場所なので、良いですよー。(*´ω`*)
      八十八景、点在してるのでぜひぜひご参考下さい。ヽ('ヮ'*)ゝ

  • @岩野籍嗣
    @岩野籍嗣 4 года назад

    快晴で羨ましい
    こちらも24から東北に行くつもりでしたが
    昨今のコロナと梅雨が明けず
    東北はずっと雨の予報
    しかし、会社は休みをとっているので
    連休明けの月曜日から四国に行くかもです

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад

      コメントありがとうございます。
      出発時は曇天で不安だったのですけど、徳島県に入ったら晴れていました~。ヽ('ヮ'*)ゝ
      ここ最近はいろんな因子がバンバンきて私も計画が狂いまくりです。
      しこく~。いまのところ、連休明けからは西の方から落ち着いてくる感じの予報ですね。(*´▽`*)是非どうぞ~

  • @NURUPOI
    @NURUPOI 4 года назад

    あぁ^~ 吉野川を借景にした庭園すごいですねえ~ 都会じゃないかもw なかなか美馬あたりは畿央から原付や18切符で行きにくいので参考になりますw

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад +1

      いつもの枯山水の完成された箱庭的な感じではなく、壁を取っ払って外界との繋がりを有した稀有なお庭です。(*´ω`*)
      確かにあの背景の広がりは街中じゃ難しいですよねー。
      美馬脇町辺りは派手な観光地があんまりないですからねー。('▽')ごさんこうくだしあ!

  • @niwamaru
    @niwamaru 4 года назад

    出発時刻ずらしたんかーい(笑)
    休みずらせる系のお仕事なんや。うらやましいような、大変そうな。
    でも、キャンセルしたら晴れるし! いっつもそうやし!

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад +1

      ちょっと、ひたすら雨予報だったもので…(*´σー`)エヘヘ
      担当のお仕事が丁度ない時でガッツリ取ってた休みを後半だけ活用する感じになりました。(*ծ﹏ծ)
      残り半分は晴れの日に活用したい!
      にわまるさんが戻ってくる頃に入れ替わりのようにそっちにむかいますぞー。(*´▽`*)

  • @nyanmel5095
    @nyanmel5095 4 года назад

    うぽつです!
    地元ながらここは知りませんでした(*'ω'*)
    情報源の保有量がぱない(゚Д゚)
    梅雨長いですよねー・・4連休も吹っ飛びました(´・ω・`)
    次回の九州旅も楽しみに待ってます

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад +1

      うぽつありがとうー。(*‘∀‘)
      八十八景、地元でもお?という新発見があったりするのでにゃんめる閣下もぜひぜひご参考くだしあ。(*´▽`*)
      そう、梅雨、許すまじ!4連休は潰れましたが、夏旅ご期待ください!
      キュ、キュ、キュウシュウジャ ナイカモネー!!(∀・;)オドオド(;・∀)

    • @nyanmel5095
      @nyanmel5095 4 года назад

      九州九周する位行ってもええんやで?(´_ゝ`)
      四国八十八景かぁ・・ちょっと見てみます(*'ω'*)

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад +1

      九州九周!(*´▽`*)ユメノヨウダ…
      SAとかに紙MAPとか置いてたりするので、気に入ったら探してみるのも良いと思います!

  • @StudioNanashi
    @StudioNanashi 4 года назад

    枯山水といえば京都の龍安寺が真っ先に思い浮かびますけど、本楽寺のはバックの景色を活かしたダイナミックな庭で面白いね(・ω・) 枯山水一派も一枚岩ではなかったか…

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад +1

      竜安寺石庭はまさに代表格の渋さと『静』の感じが良いですよねー。(*´ω`*)お値段もお安いし
      今回の本楽寺枯山水は、吉野川や雲の流れていく様が『動』、といった感じで縁台に座ってぼーって眺めてて楽しいお庭です。(*´▽`*)

  • @へちょ乗りライダー
    @へちょ乗りライダー 4 года назад

    うぽつです〜
    今回も絶景、渋良い景色御馳走様でした
    (*゚▽゚)ノ
    バイクに乗ると静かな場所に行きたくなる不思議
    夏旅、梅雨明けまだかな〜
    アカリチャンノサプライズハ、kyu-syu----------------(コノコメントシャハ、コトノハシマイニヨリ、サクジョサレマシタ)

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад +1

      うぽつありがとうございますー。(*'▽')
      良い景色であれば何でも好物ですぞ!
      そう、バイクだと足が人のいない所に向いて、気が付けば大体お山にいますからね。('ω')
      夏旅、オタノシミニネー!ヽ('ヮ'*)ゝ
      琴葉警察だ!(゚Д゚)ノ=|ガラッ!

  • @ZETA-BIKE-YUKKURI
    @ZETA-BIKE-YUKKURI 4 года назад

    193号をイ・ク・サと呼んでしまうのは仮面ライダーのせいか...
    リベンジ前提で雨旅行ったかと思ったら、流石に延期かあ
    今年は梅雨が長すぎる

    • @shimanamint
      @shimanamint  4 года назад +1

      イ・ク・サ、知らない子ですね。('-')イクサー1 ナラシッテル…
      さすがに旅程全日雨とか、ちょっと何が起こっているのか分からなかったので…( ・´ー・`)
      異例の長さの梅雨でしたが、来週あたりから九州方面は梅雨明…おっと!('ω')ゲフンゲフン

  • @fuji9160
    @fuji9160 7 месяцев назад

    8:32から音入ってないですよ

    • @shimanamint
      @shimanamint  7 месяцев назад

      ご視聴、ご報告ありがとうございます。
      ちょっと著作権のお知らせが来まして無音としております。┏○ペコ

    • @fuji9160
      @fuji9160 7 месяцев назад

      @@shimanamint そういうことでしたか。返信ありがとうございました。来月四国ツーリングに行くので、たくさんの楽しい動画を旅程の参考にさせていただいたいます。

    • @shimanamint
      @shimanamint  7 месяцев назад

      @@fuji9160 数年前の動画はちょこちょこ音が抜けてるところがありますが、大体その事情になります。
      動画はマイナー所が多いですけど、その分空いてるかと思います。四国旅の参考になればうれしいです。