つまらない仕事を楽しくする唯一の方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 34

  • @enmani_ch
    @enmani_ch 11 месяцев назад +2

    すごく心にしみたご説法でした。
    ありがとうございます。
    僕も今日1日、目の前の与えられた仕事を、ひたすら懸命に取り組みたいと思います。

  • @thecountry8889
    @thecountry8889 6 лет назад +11

    これは私のために言われている言葉です。
    私も昔テレビでスーパーニュースでレジ打ちの女性も見ました。素直に私も尊敬しました。
    毎日この動画を見てノートにも書き写し何度も頭にインプットしています。貴重なお言葉をありがとうございます。本当に心より感謝いたします。

  • @アパーチャー
    @アパーチャー 11 месяцев назад +3

    仕事苦しくて、明らかに自分の実力に見合ってない事してて、全然できない自分と、現実がすごくすごく嫌になって自殺も考えていました。
    でも、どこかで楽をして何も考えずに仕事をしてしまっている自分がいる事を分かりながら放置していました。本気で考えて、本気で課題をクリアするための努力をしたい、と背中を押してもらえました。
    ありがとうございました。

  • @mors3713
    @mors3713 6 лет назад +20

    今まで、自分は破草鞋の概念とはまさに真逆の生き方をしてきました。でもだからこそ、今回のお話がまるで自分に言われているかのように響きました。今回の内容は人生で一番大切な事のようにさえ感じます。勉強になりました。

  • @1971itachi
    @1971itachi 6 лет назад +6

    先の事、周りの事、色んな事に心が揺れる。自分自身の周り・足元を見つめる事で自分の破草鞋を見つけていきたい思いました。大愚和尚、ありがとうございます。

  • @kyosuke2023
    @kyosuke2023 6 лет назад +13

    本当に心に響きます...
    あっくんだけでなく、無名の私にも処方箋が効きます。

  • @ktwmjgrktcv
    @ktwmjgrktcv 6 лет назад +4

    破草鞋、とても勉強になりました。ぼろぼろになるまでやり通す。擦り切れるまで、今関わっている事を精一杯頑張ろうと思いました。

  • @ちゃんみー-i6t
    @ちゃんみー-i6t 6 лет назад +33

    まず今日生きましょう。
    そして、明日また生きましょう。
    チリも積もれば山となる。
    小さな役に立たないような日々が人生になって行きますよね。
    今していることが何につながっているかなんて今はわからない。
    でもやっていこう。生きていこう。

  • @みつ-g7v
    @みつ-g7v 6 лет назад +7

    『生き甲斐』や『やりがい』も大事だけど目の前のことが疎かになってました。素晴らしいお話有り難うございます。勉強になりました

  • @個人用-y9h
    @個人用-y9h 6 лет назад +7

    最近は大愚さんの動画ばかり見ています。今回の動画も非常にためになりました。ありがとうございます。

  • @喜-n5z
    @喜-n5z 3 года назад +2

    破草鞋、心がけます。素晴らしい教えをありがとうございます!

  • @アキヤマタカノブ
    @アキヤマタカノブ 6 лет назад +5

    私も職場の上司や同僚とギクシャクした関係が続いていますが、自分の担当した仕事は考えられる限りのベストを尽くし、無心で打ち込んでいます。その間は上司のことも同僚のことも気にならなくなり純粋に仕事を楽しめていると思います。そしてキッチリとした仕事を積み重ねて行けば必ず誰かが見ていてくれると思います。

  • @marcfitt1481
    @marcfitt1481 6 лет назад +8

    とても勉強になりました。ありがとうございます。

  • @林の中の象
    @林の中の象 5 лет назад +4

    当たり前のことが、やっぱり一番大事だよな。
    簡単で難しいけど、毎日初心で取り組みます‼️

  • @369ありがとう
    @369ありがとう 6 лет назад +4

    すごくいいお話でした。ありがとうございます。
    改めて、いまこの瞬間やるべきことに取り組もうとおもいました。

  • @glsw60botw
    @glsw60botw 6 лет назад +11

    そのとうりですね!過去も未来もない。「本日、ただいま、ここ」を生きることなんですね!

  • @toretoreichiba
    @toretoreichiba 5 лет назад +4

    もう30をゆうに超えてしまった年齢で、今更感は否めないですが、破草鞋の考え方を聞き、拠り所にして頑張りたいと思いました。自分の使い古した草鞋を作りたいと思います。Never too late. と自分に言い聞かせます。

  • @yunmin1515
    @yunmin1515 6 лет назад +3

    わかりやすい。ありがとうございます。

  • @300tommy
    @300tommy 3 года назад +1

    僕はやりたいことが明確にあり、それを精一杯やっていましたが異動により失いました。
    異動先では目の前のことをやる気になれず退職してしまいした。
    今は出来ることを見つけてとりあえず働いています。
    パン屋さんのニュース覚えてます。ものすごい速さでした。
    あれは高確率で腱鞘炎になると思います。

  • @ふわふわたいむ-g2g
    @ふわふわたいむ-g2g 6 лет назад +3

    先生今日も更新ありがとうございます
    暑いですね、お気をつけて
    今があることに感謝して、動くようにします
    今がある、って実はとても尊いんですよね、命は誰しも先がわかりませんから

  • @新梓-n1c
    @新梓-n1c 6 лет назад +1

    素晴らしい

  • @sakura-c7h
    @sakura-c7h 6 лет назад +5

    ありがとうございました。
    今回も勉強になりました。

  • @tarorinbeibei
    @tarorinbeibei 6 лет назад +6

    こんにちは、今回もよきお話ありがとうございます。僕は最近は漫画家としては、お仕事はないのですが、アニメーションの背景美術の御仕事をしています。与えられた仕事は出来るかどうかが未知数で、やれるかどうかわからないので、怖いと思えば怖いのですが、面白いと思えば面白いです。だからどんな仕事でも、面白いと思っちゃうようにしてしまいます。仕事が大変だ、しんどいという気持ちがあるうちはその仕事のプロフェッショナルではないのかなあと思っています。アニメを作っているときは、しんどいと思いながら作業していたら、アニメのファンはどう思うのかなと思うのです。やはり常にワクワクで作る方がアニメを見たファンはより幸せになれると思うんです。
    前日マックが壊れましたが、履き古したんだなあとおもったら、未練なくお別れできそうかなと思ってます。ありがとうございました。

  • @深読健一
    @深読健一 6 лет назад +17

    つまらないことを楽しくしていくのが仕事
    不便なことを便利にしていくのが生活
    悲しいことを楽しいことにしていくのが人生
    短いものを長くしていくのが 寿命

  • @元絵描きで元新聞屋
    @元絵描きで元新聞屋 2 года назад +1

    10:17 これですかねruclips.net/video/vNU9IB6rKHg/видео.html
    動画のコメント欄で紹介されてるというのがあったので、見に来ました。
    新聞記者と一緒に取材した動画が、テレビで取り上げられて、本来なら出会うことが無かった人との縁を感じてます☺️

  • @tr8527
    @tr8527 6 лет назад +5

    大愚和尚様のおっしゃっている内容は、今の私に言われていることだと思いました。
    目の前の足元をまずは見つめる…これにツキル。

  • @oyuntsetsegsodnombaljir6158
    @oyuntsetsegsodnombaljir6158 4 года назад

    🙏🙏🙏

  • @til1017
    @til1017 6 лет назад +10

    あっくん頑張れー!!俺も頑張ろー(^_^;)

  • @jswootheblackscreen
    @jswootheblackscreen 4 года назад +2

    目の前にあるものは何であれ、命を投げろ。🙏🙏🙏

  • @アンチマン島田紳助
    @アンチマン島田紳助 4 года назад

    ニートになりたいですね

  • @northman-f2j
    @northman-f2j 3 года назад +1

    いや、人はいつか死ぬので死ぬまでに楽しい事(遊び)をし続けるのがいい

  • @フクカ
    @フクカ 6 лет назад +3

    相談者様、お悩み辛いでしょうが、死にたいなどは贅沢であると思います、生きていれば誰かに喜んでもらえる事があると思います、それが回り回って幸せを呼ぶと思います、それだけでも満足できないのでしょうか

  • @ビック-g3s
    @ビック-g3s 6 лет назад +1

    35才なんですが遅くないですか?