(非HD)1998年3月の記録

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • 「ドラえもん海峡号」が走り始めました。そしてキハ283系、731系電車がデビューしました。

Комментарии • 9

  • @ゆーチャンネル-j1b
    @ゆーチャンネル-j1b 2 месяца назад +1

    1時間超えの動画は珍しいですね。編集するのも大変そう。ドラえもん海峡号、キハ283系、731系がデビューしたのももう26年も前の話ということで、時の流れが早すぎてびっくりしました。
    そういえば、今日は7月21日ということで、721系の日ですね。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  2 месяца назад

      この動画は昔、通販で個人販売したDVDを一部編集し直したものなので、全然手間はかかっていません。

  • @braver6845
    @braver6845 2 месяца назад

    津軽海峡線はこの時代が一番賑やかだった気がする…まさか連絡船に代わって50系客車が青函トンネルを通るようになって、それにドラえもんのラッピングが付くなんて当時の人は想像もしなかっただろう

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  2 месяца назад

      青函連絡船は、あれはあれで風情があってよろしかったのですが、津軽海峡線は速達性が売りで、船酔いの心配もなく安心して津軽海峡を越えることが出来ました。二つの海底駅に展示物を置いて公開していたというのも画期的で、当時のJR北海道の意気込みを感じさせるものでした。

  • @田端-t9k
    @田端-t9k 2 месяца назад +2

    権利の問題なのでしょうが、ドラえもん達にモザイクがかかっているのには笑ってしまいました😂

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  2 месяца назад +3

      ま、そういうことで。今や鉄道ビデオにもボカシが入るようになりましたね。

    • @ぶるねこ-i9p
      @ぶるねこ-i9p 2 месяца назад +1

      31分頃に西の里信号場付近ありますありがとうございます、けどなぜ廃止にしたんですかね。
      エスコン開催日21時頃から臨時列車が基本6本から多い時7,8本出る時あります。北広島に入るのに回送車が手前で待つ、札幌方面も本数多いから中々北広島にスムーズに入れない、西の里があれば回送車留置出来るから解決してた

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  2 месяца назад

      @@ぶるねこ-i9p 様
      西の里信号場を廃止した時には追い越しする列車が少なく、ダイヤのやり繰りで信号場を廃止しても問題なかったのでしょうね。今の快速「エアポート」などの増便に対しては、西の里信号場がなくても北広島駅に折り返し専用の線路を増設すれば問題は解決するようにも思えます。

    • @ぶるねこ-i9p
      @ぶるねこ-i9p 2 месяца назад

      北広島は基本札幌から臨時快速が入線しますが島松側から入線実績もあり島松で待機させてるのかが気になっています。
      ただ北広島のあの大混雑で、調査する気になりませんw
      ご承知の通り北広島にもう1線引けば良いんですが…