【妄想】新型2300系の導入をなぜか喜ぶ阪急5300系

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 阪急2300系の導入で首筋が寒くなるはずの5300系がなぜかイキって喜ぶ妄想です。
    #阪急5300系
    #2300系
    #5000系

Комментарии • 57

  • @take-gg3gh
    @take-gg3gh Год назад +8

    ボケ、突っ込み、天然
    3拍子😂😂😂最高です。

  • @suito8000
    @suito8000 Год назад +18

    阪急2代目2000系確実に電車でDの後継作で片桐カナタが乗るでしょうな

  • @Shiga-laver1125
    @Shiga-laver1125 Год назад +20

    隣に9300系居るし聴こえてるんやろなw

  • @mituigreenlandswindmill.like82
    @mituigreenlandswindmill.like82 Год назад +14

    2000系や2300系の配備でツーハンドルマスコン車の3300系、5300系、5000系、5100系は全滅しそうですね…
    阪急からツーハンドルマスコンが消滅するのか…

    • @本音しか言えない人
      @本音しか言えない人 Год назад +3

      若しくは阪急京都線は全車、最高速度115キロの電車に統一されそうですなぁ。
      そうなると京都線の普通以外の最高速度が115キロになりそうですよ。

  • @大木慎太朗
    @大木慎太朗 Год назад +9

    というか、いくらだいぶ減ったからと、同業他社の人が感心するぐらい阪急の車両が他社より整備が行き届いてるからと、いつまでも堺筋運用に3300系や5300系を堺筋運用に就かすわけにもいかんしなぁ。廃止はともかく。

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 Год назад +2

      ましてや、抵抗制御車が急速に減ってるから足回りをVVVFするか、新車で置き換えるか(譲渡という手あるが…)判断が急がれる状況だし。

  • @DOAHO_jp
    @DOAHO_jp 2 месяца назад +2

    5300の運転士T兄ちゃんか?…「な訳ないか」

  • @シンカリオン500のぞみ
    @シンカリオン500のぞみ Год назад +15

    天国・・・
    阪急2000系「遂に二代目の2000系と2300系が出るとはな~。」
    阪急2300系「(2800が不憫でならない・・・)」
    阪急2800系「なんで京都線の二代目2000系が2800じゃなくて2300だよ!?」
    阪急3300系「いや知らんがな!」

  • @user-zk1ol8kb4r
    @user-zk1ol8kb4r Год назад +6

    9300が準急とかも担当するんですかね。あんまりイメージ沸かない…

  • @ctalis
    @ctalis Год назад +20

    そもそも阪急さんは、アンチエイジングがお得意

  • @mataji7340
    @mataji7340 Год назад +6

    5000系、いよいよかあ。でもご長寿さんでしたね。

  • @齋藤知美-l5u
    @齋藤知美-l5u 3 месяца назад +1

    5300系好きになったし、一般人として長生きするのが一番。

  • @6128-r3f
    @6128-r3f 9 месяцев назад +3

    今や3300系も5300系も昭和40年代の遺物 とりわけ前者と後者でも若番は『京阪神急行電鉄』時代の車両 金さえあれば車齢に関係なく即廃車の対象だぞ 運転教育の容易化を図るためにも全てワンハンドルで統一すべきだな

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 Год назад +4

    3300系、未更新も更新も含めてあと5〜7編成くらいしかいません…。

  • @関西鐵道9307
    @関西鐵道9307 9 месяцев назад +2

    2019年に調べたときは、3300ら9300と同じ11編成あったから、たった5年で…

  • @久安立
    @久安立 Год назад +2

    私も後者と思いますね😅

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 Год назад +10

    負けるな、フルマルーン☝️

  • @テイコウタロウ
    @テイコウタロウ Год назад +9

    9300がロングシート化と7両化されるとなれば、5300は完全にお役御免よ。

    • @本音しか言えない人
      @本音しか言えない人 Год назад +4

      そうなると7300と8300の7両も登場しそうですな。
      8両は1300だけで賄えそうですし。

    • @大木慎太朗
      @大木慎太朗 Год назад +3

      それはないって。噂に便乗されてる輩が多いけど、それやったら来年度に2300系をもっと製造してるやろうし、なんせ有料座席を導入するのに9300系をロングシート化すれば阪急はかなりのアホやん。ましてや2300系が出たからと1300系が製造ストップになるとは限らんし。1300系も2300系も似てるから側面は若干違えど前面だけ変えた1300系とか出てきたら面白いのにね。顔から下は地井武男みたいな。

    • @ドーム前-o6d
      @ドーム前-o6d 7 месяцев назад

      @@大木慎太朗あなたに肯定

  • @sendai-sizutetsu
    @sendai-sizutetsu Год назад +3

    5300さん…いつか9300から怒られっぞ…

  • @ドーム前-o6d
    @ドーム前-o6d 7 месяцев назад +2

    5300さんをVVVf化したらよろしいんちゃう?機器を全部更新とか

  • @提督ロッキード
    @提督ロッキード 8 месяцев назад +2

    9300「(俺の前にまず3300さんと5300さんがお役ごめんなる思うんやけど)」6300「お前もはよこいワシだけじゃ寂しいやろ」

  • @Yukia-z6u
    @Yukia-z6u Год назад +5

    まぁ、9300がどうなるかは2300しだいだけど、ハズレ特急を2300でなくして、9300も有料座席付きになるのか(又はその逆か)、2300に特急のざをわたしてロングシート改造されるか、仮に9300にロングシート化するにしても窓どうするんやろか?

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 Год назад +1

      9300にも有料座席組込むようですね……ただ、京阪8000のように2300の増備の度に編成に組み込み直すかもですが。

  • @寺野みち子-e4t
    @寺野みち子-e4t Год назад +4

    アイチエイジングして若返りたかったのかな・・・。阪急5300系🤣🤣🤣

  • @マニアック好きキッズじん
    @マニアック好きキッズじん 9 месяцев назад +2

    5000さんもリニューアルした後早速廃車なってますやん

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji Год назад +4

    3300系と5000系列以外で廃車になる可能性のある車両っていますでしょうか?

    • @Tau_613
      @Tau_613 Год назад +4

      宝塚線の6000系も廃車の可能性が…

    • @kuroko3963
      @kuroko3963  Год назад +4

      私も未更新の6000を廃車にした方が良いように思いますが、実際に5000を先に廃車にしてるので5000が先に淘汰されるんでしょうね

    • @濱谷猛
      @濱谷猛 Год назад +3

      ​@@kuroko3963嵐山の6300?

  • @yujin_荒らし撲滅委員会
    @yujin_荒らし撲滅委員会 Год назад +2

    10年ぶりの新型車両...顔が1000系1300系まんま

  • @くろしおライナー
    @くろしおライナー Год назад +4

    きょうとれいん7000)えっ有料座席絶対に引退や
    9300)僕鉄道の日に登場したんだけど
    1000・1300)ちいかわ最高
    5300)よしまだ能勢電がある

    • @mituigreenlandswindmill.like82
      @mituigreenlandswindmill.like82 Год назад

      能勢電は京都線の車両無理だしそもそも7000系改造の7200系導入が始まったので7000系より古い5300系は能勢電の譲渡無理

    • @くろしおライナー
      @くろしおライナー Год назад +1

      @@mituigreenlandswindmill.like82
      5300)クッソーあっ地下鉄堺筋は
      堺筋の帝王)じゃまだよ
      ちいかわうさぎ)ウラ(邪魔)

  • @Riochan3
    @Riochan3 Год назад +3

    青の表示幕のシリーズ お願いします

  • @イーストリバー
    @イーストリバー Год назад +3

    能勢電に行って後輩の3000よりも長生きしてる能勢電1700系こと旧2000大先輩が羨ましいでんなぁ。まあその御大もいよいよ新人の2000に玉突きで追いやられますけどな。5000「ワシは能勢電でもう一度余生を送りたいんで、ホンマ頼むわ」😅😂🤣

  • @Yonedazin
    @Yonedazin Год назад +4

    これで阪急から5300と6000がなくなる…抵抗制御が減る…

    • @本音しか言えない人
      @本音しか言えない人 Год назад +3

      地下鉄を走る抵抗制御車は3300と5300が最後ですから。
      7300以降はチョッパ車やインバータ車の集まりですし。

  • @HiroshiO-k4m
    @HiroshiO-k4m Год назад +4

    ラストのメロディが何かわかる人、少ないのでは😂

  • @WAKArailfan
    @WAKArailfan Год назад +3

    2300系導入を含めたバリアフリー対策もあるでしょうから、系列として消滅しそうなのが、京都線最ボロの3300系と、ドア位置が仇となりそうな6300系でしょうか。
    そのうち当方でも考察しようと思います。

  • @サポーターセレッソ
    @サポーターセレッソ Год назад +2

    後者ですね

  • @中村勝-w7w
    @中村勝-w7w Год назад +6

    また阪急は、お笑いネタが尽き無いな!
    マジで、お笑いの頂点を虎視眈々と狙っているんだろうな!
    まぁ今後は、笑いの神様についていくしか無い無いな!

  • @片岡雄人
    @片岡雄人 3 месяца назад +1

    なぜか5000系も巻込んだ、人間でいう小競り合いやな😂😂😂。阪急社長きっと何しょうもない小競り合いしてますの😢😢😢と言うでしょう‼️。めちゃくちゃ笑いました😂😂😂。

  • @たくぴよ-g1n
    @たくぴよ-g1n Год назад +2

    5300さんは機器更新して残存するじゃろ

  • @藤原敬子-v4v
    @藤原敬子-v4v Год назад +3

    とか1300、お前も50年後廃車になるんやぞ

  • @ililra7864
    @ililra7864 Год назад +5

    もうスカート無いやつ全部処分やな。

  • @takumakanamori9533
    @takumakanamori9533 Год назад +4

    2300系は京阪新3000系みたいに3ドアクロスなのな。

  • @藤原敬子-v4v
    @藤原敬子-v4v Год назад +2

    3300系減ったん1300、お前やぞ

  • @Tokyu1022
    @Tokyu1022 Год назад +1

    一応5100さん廃車なんだが。。

  • @ふわ利ロブロクッスらいぞ0125

    君はおもろい

  • @必ず俺が美亜所ミクを守るから

    おれは阪急900300 大嫌い

  • @イーストリバー
    @イーストリバー Год назад +4

    能勢電に行って後輩の3000よりも長生きしてる能勢電1700系こと旧2000大先輩が羨ましいでんなぁ。まあその御大もいよいよ新人の2000に玉突きで追いやられますけどな。5000「ワシは能勢電でもう一度余生を送りたいんで、ホンマ頼むわ」😅😂🤣