【公式】アニメ『おジャ魔女どれみ』OP映像:MAHO堂「おジャ魔女カーニバル!!」/Magical Doremi

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 814

  • @わるた-j7x
    @わるた-j7x 2 года назад +1953

    この曲を作った人は天才だとホントに思う。
    一回聞いただけで頭に残るし、子供心をくすぐる名曲ですね。

    • @yone6356
      @yone6356 Год назад +86

      摩訶不思議アドベンチャーもこの人だよ

    • @女こゆず
      @女こゆず Год назад +37

      ​​​@@yone6356 マジ! その人神曲作りの天才じゃん
      名前は何なんだろう

    • @僕のヒーローアカデミア-c9h
      @僕のヒーローアカデミア-c9h Год назад +13

      @@yone6356 1〜26話まで
      どっきりどっきり DON DON!!
      不思議なチカラが湧いたたら どーしよ? (どうする?)
      びっくりびっくり BIN BIN!!
      何だかとっても素敵ね いーでしょ! (いーよね!)
      きっと毎日が日曜日 学校の中に遊園地
      やな宿題はぜーんぶゴミ箱に捨てちゃえ
      教科書みても 書いてないけど
      子猫に聞いても そっぽ向くけど
      でもね もしかしてほんとーに
      出来ちゃうかもしれないよ!?
      大きな声で ピリカピリララ
      はしゃいで騒いで歌っちゃえ
      パパ、ママ、せんせ、ガミガミおじさん
      「うるさーい」なんてね 火山が大噴火
      お空に響け ピリカピリララ
      飛んで走って回っちゃえ
      テストで3点、笑顔は満点
      ドキドキワクワクは年中無休 ずっとずっとね 年中無休

    • @僕のヒーローアカデミア-c9h
      @僕のヒーローアカデミア-c9h Год назад +1

      @@女こゆず27〜51話
      きんきらきんきら RIN RIN!!
      流れ星を掴めたら どーしよ? (どーする?)
      ばっちりばっちり BAN BAN!!
      願い事が叶うよね いーでしょ! (いーよね!)
      きっと毎日が誕生日
      歯医者さんはずーっとお休み
      痛い注射はやわらかいマシュマロにしちゃえ
      そんなの無理さ 君は笑うだけ
      子犬に聞いても 尻尾振るだけ
      でもね、もしかしてほんとーに
      出来ちゃうかもしれないよ!?
      大きな声で ピリカピリララ
      フザケて騒いで踊っちゃえ
      パパ、ママ、せんせ、ガミガミおじさん
      「寝なさーい」なんてね 雷落っこちた
      お空に響け ピリカピリララ
      じゃれて走って遊んじゃえ
      ジュースで乾杯、おかわり100杯
      元気がてんこ盛り 年中無休 ずっとずっとね 年中無休

    • @Sureochi
      @Sureochi Год назад +10

      @@yone6356摩訶不思議ってドラゴンボールのやつだっけ。おジャ魔女もだけど名曲よな。

  • @viktorvaughn9766
    @viktorvaughn9766 2 года назад +536

    最初の5秒だけで名曲だと確信できるレベルのイントロ。

  • @ひかるたそ
    @ひかるたそ 3 года назад +933

    おジャ魔女どれみは道徳

    • @和高秀人
      @和高秀人 Год назад +19

      そう

    • @YkGya
      @YkGya 10 месяцев назад +11

      まさにそれ

    • @SOROMONzone
      @SOROMONzone 6 месяцев назад +9

      道徳の授業に出すべきですよ

    • @nandaichan
      @nandaichan 6 месяцев назад +5

      本当それな

    • @あも223
      @あも223 3 месяца назад +5

      道徳どころかうちでは学校の行事の音楽として来てもうたんよなぁ()

  • @ぬぁんちゅう
    @ぬぁんちゅう 2 года назад +672

    作曲者が「摩訶不思議アドベンチャー」「ロマンティックあげるよ」と同じと知った時の衝撃。天才。

    • @勉鈴木-o4g
      @勉鈴木-o4g 2 года назад +38

      マジかよ

    • @xchildrenjapan
      @xchildrenjapan Год назад +31

      言われてみればコード進行がロマンティックあげるよに似てる部分ありますね。

    • @nameless5183
      @nameless5183 Год назад +25

      逆に納得した。標語の記事から来たマン。

    • @瀬川明宏
      @瀬川明宏 8 месяцев назад +5

      巨匠ですな。

    • @絆里西村
      @絆里西村 5 месяцев назад +2

      え、そうなの?

  • @user-uno08
    @user-uno08 2 года назад +288

    不思議な力がわいたらどうしよう?って、幼心に絶対に抱く気持ちだし、それを見事に歌にした神曲だと思う。

  • @なっぷん
    @なっぷん 2 года назад +586

    就活中にこの曲聴いて死ぬほど泣いてた

    • @ポケ-b8h
      @ポケ-b8h 2 года назад +50

      それは泣ける

    • @木本キモ
      @木本キモ 10 месяцев назад +13

      メンタルきつかったんだな。

    • @googletnb8888
      @googletnb8888 3 дня назад

      やな宿題(ES)

  • @311dr4
    @311dr4 2 года назад +452

    小学校の道徳の授業おジャ魔女どれみ見るだけで良いんじゃね?って思うぐらいにいい話多いし曲も楽しくてカラオケで歌うと気持ちが良いのでおジャ魔女どれみは見て良かったと思えたな

    • @ononokiyo
      @ononokiyo 2 года назад +20

      まー授業なんてしょせん感性を磨くためでなく、正解を出すためですからね。
      だからこそ、こういう良いモノを知ってるプレミア感がある。

    • @kuttari
      @kuttari 2 года назад +27

      不登校問題やジュブナイル要素、等身大の子ども達が経験するであろうあらゆるものを詰め込みかつ、シナリオが高クオリティで、児童向けアニメとして素晴らしいと思います

    • @kitddai1006
      @kitddai1006 Год назад +31

      opで学校に喧嘩売っててるの草

    • @ramune700
      @ramune700 Год назад +11

      テスト3点だしね

    • @フリックー
      @フリックー Год назад +14

      @@kitddai1006
      嫌な宿題は全部ゴミ箱に捨てちゃえ〜
      テストで3点笑顔は満点
      確かに喧嘩売ってるwww

  • @disconeko
    @disconeko Год назад +91

    当時タイアップとか作品と関係無い歌詞の感情移入出来ないアニメソングが多かったの中、この曲は衝撃的でした。
    この曲はアニメソングを本来の位置づけに引き戻した歴史に残る名曲だと思います。

  • @ぽぽりり-q8u
    @ぽぽりり-q8u 3 года назад +2122

    4期最終話でこの曲が流れるの鳥肌

    • @丸橋朝紀
      @丸橋朝紀 3 года назад +175

      エンディングテーマとして流れましたね。

    • @kusaha-erruww
      @kusaha-erruww 3 года назад +203

      しかも、この3人じゃなくて新たな大親友の2人も加わりましたからね。とても印象に残るエンディングですよね。

    • @はやぶさ-u9m
      @はやぶさ-u9m 2 года назад +109

      解る😭
      未だによく覚えてる😭
      ハナちゃんとのお別れおジャ魔女ファミリー皆との別れ。そして皆それぞれ新しい道を歩み続ける第一歩。
      最後の最後でこの歌を持ってくる辺り凄い制作側も解ってるなーて感じが伝わりましたよね。

    • @JPN-yhf
      @JPN-yhf 2 года назад +51

      デジモン見たいな流れ方で感動しますよね

    • @ショーン-h9b
      @ショーン-h9b Год назад +15

      まじでそれ

  • @MRR25837
    @MRR25837 10 месяцев назад +278

    新作映像来たから戻ってきた。

  • @椎名-c2w
    @椎名-c2w Год назад +40

    2010年生まれですが母の影響でおジャ魔女ドレミ見てました!この歌好き

  • @ハシビロコウ-o4o
    @ハシビロコウ-o4o 2 года назад +263

    関ジャムの平成最強ベストソングみてたら、いきなりおジャ魔女が流れて驚いた。
    まさか選ばれるとは思わなかったけど、有名歌手達の中にこれがあると嬉しいな〜

  • @uxt1135
    @uxt1135 2 года назад +376

    0:00 分かりやすく流すぎないイントロ
    0:15 歌ってる人を盛り上げる あいの手
    0:40 曲を知らなくても手拍子で参加できる 4つ打ちクラップ
    1:00 みんなで合唱できる 分かりやすいサビ

    • @rn9171
      @rn9171 Год назад +27

      アラサーがカラオケ行ったら男女関係なく盛り上がれる曲

    • @LOVE-qh7ib
      @LOVE-qh7ib Месяц назад +1

      カラオケ曲として完成されている

  • @daigo9323
    @daigo9323 2 года назад +49

    学校の隅から隅までキャラを逃さない徹底した学園模様と設定が秀勉でギャグとほのぼのちょっぴり涙のバランスが絶妙な名作。

  • @犬しか出迎えてくれなかったときビッ

    フレディ・マーキュリーの名曲ですね
    (存在しない記憶)

  • @march783
    @march783 2 года назад +83

    0:59
    ここらへんの曲の感じが好きすぎる

  • @rinchanreport
    @rinchanreport 2 года назад +82

    ホームズのCMで使われてて思い出して久々に来たけど、やっぱり名曲だ…!!

  • @ゆきのかな-i1b
    @ゆきのかな-i1b 2 года назад +32

    これカラオケで歌うと最後のほうおんぷちゃんのシーンが出てくるんだよね、、、明るい曲だけど泣ける曲

  • @ううまま-d6w
    @ううまま-d6w Год назад +41

    これがもう20年以上前ということに鳥肌が立つ

    • @animekun1129
      @animekun1129 Год назад +1

      それの後のプ○キュアがもう20作って言いますもんね…
      そらぁ歳とるわけだァ…
      (by今年35になるポンコツより)

    • @YY-rq6xp
      @YY-rq6xp 8 дней назад

      34になっちゃったワイがドレミたちと同学年だからなあ····

  • @ハチミツレモン-s7s
    @ハチミツレモン-s7s 27 дней назад +14

    フレディのおかげで
    マジで毎日が日曜日な
    感覚を覚える

  • @みん-u1g
    @みん-u1g 2 года назад +35

    20何年経っても色褪せないよね、ほんとに。
    寧ろ当時よりすきみが増してる気がする、、

  • @深雪-o4k
    @深雪-o4k 2 года назад +29

    ちょうど世代だけど生まれてから25年以上ずっと好きなので懐かしいとかいう感覚はない。定期的に観てるし曲は毎日のように聴いてるので未だ現役ファンです😘

  • @devileok
    @devileok 2 года назад +377

    カラオケで歌うなら、まずこのアニメを
    見てほしいわ。おジャ魔女は
    はっきり言って人生の道徳の基礎と
    なれる良アニメ

    • @kisaki6192
      @kisaki6192 2 года назад +36

      いい意味でただの子ども向けアニメじゃないんですよね

    • @mei-kw6cu
      @mei-kw6cu 2 года назад +21

      同感です。
      これは子供に見せたいアニメだ!と子供ながらに思っていました。

    • @猫の下僕-q5w
      @猫の下僕-q5w Год назад +14

      当時、娘と見ていたけど最後は夫婦ではまっていたな。
      何気に深い話が多い。

  • @ha-ko186
    @ha-ko186 2 года назад +22

    曲だけ知ってておジャ魔女どれみについて何も知らないけど、OP見ただけでなんか凄いワクワクした。子供の頃はこんな気持ちでアニメ見てたのかな。

  • @Tsufu_No.16
    @Tsufu_No.16 27 дней назад +2

    公式にありがちな映像だけみたいなのでなく
    クレジットまで完璧なの懐かしすぎて良き
    女子のカワイイって不変なんだなと思う。

  • @ddddo-e7e
    @ddddo-e7e 3 месяца назад +8

    30歳独身です。
    「びっくり びっくり BINBIN !」
    この歌詞を何の疑念を持たずに聴いていた頃に戻りたいです。

  • @BlackThunder20p
    @BlackThunder20p 10 месяцев назад +6

    イントロを聴いただけで「何か面白い事・楽しい事が起こりそう」と思わせる神曲です!

  • @koz0251
    @koz0251 Месяц назад +7

    テレビで流れてたんで聴きに。同時期に放映してたデジモンも相まって未だに鮮明に覚えてる。どちらも神曲。

  • @taberubegatturi4138
    @taberubegatturi4138 2 года назад +12

    関ジャムから!
    子供の頃に刷り込まれてるってヒャダインが言ってたその通り!
    このリズムと歌声、ほんと刷り込まれてるからこの世代はカラオケで必ず歌って周りに「何これw」って言われるまでがセット

  • @ひだまりポカポカ
    @ひだまりポカポカ 2 года назад +11

    関ジャムで選ばれてて嬉しかった!
    0:26
    きっと毎日が日曜日
    学校の中に遊園地
    やな宿題はぜーんぶ
    ゴミ箱にすてちゃえ
    大人になってから聴いても、
    子どもの頃に戻れるような
    歌詞が好きだよ☺️

  • @チャー様-l3s
    @チャー様-l3s 2 года назад +3

    ファンタジーの魔法少女ものと思いきや
    夢を持った少女達がシリーズ通じて子育てや当時将来の夢で上位だったお菓子作り、芸能人、雑貨屋さんなどたくさんの経験をして
    その年に問題になったこと、思春期や家庭環境などたくさんの人々が抱える問題に向き合いながら思いやりや責任を持つことなどを学んでいき、仲間たちや視聴者と一緒に成長していく人間ドラマも魅力ですよね
    魔法はあくまで背中を押すもので最終的には自分の努力っていう結論に至った成長も素敵でした

  • @ぽっぽちゃん-q8q
    @ぽっぽちゃん-q8q Год назад +29

    おジャ魔女どれみシリーズは、間違いなく当時見ていた子供たちの心にいつまでも残り続ける作品だと思います。

  • @伊丹小次郎
    @伊丹小次郎 Год назад +7

    ドレミちゃんがクラスメイトの不登校?だった子と一緒に教室へ向かう途中、その子が気分悪くなって教室に入らなくて吐き出しそうな所をドレミちゃんが自分の服を引っ張って「ここに吐き出して!」って感じのシーンがとても衝撃的でずっと記憶に残ってる。
    最初はおんぷちゃんとか好きだったけど、そのシーンを見てからはドレミちゃん一択になったな。(そのシーンとおんぷちゃん初登場するのどっちが先か時系列忘れたけど)

  • @sereno7270
    @sereno7270 2 года назад +27

    この曲のワクワク感はエグい、アニソンの中でも屈指

  • @つばき-r2m
    @つばき-r2m 11 месяцев назад +3

    この曲聞いて本当に宿題捨てて怒られたなぁ😂
    元気が出る曲なのに、懐かしすぎてこの曲聞くと涙出てくる
    大好きなアニメだった

  • @miku5165
    @miku5165 2 года назад +59

    元から4作品(ひみつを除く)する予定やったか知らんけどもこの初期キャラはほぼそのままでシリーズが続く度に新しいキャラ増えてもしっかりそれぞれのキャラにストーリーを作ってるあたり流石としか言えない。
    かよこちゃんの話は特に道徳でするべき。あれはマジで泣いた。
    基本日常的な内容多いけどたまに来る感動系は号泣

    • @黒い炎
      @黒い炎 2 года назад +7

      当初の予定では無印のみで終わるところだったけど人気が出たから4年間続きました。

  • @ペリー君-r8g
    @ペリー君-r8g Месяц назад +2

    懐かしすぎる
    保育園に行ってた頃にリアルタイムで観てて特に今まで思い出すこともなかったけど、おすすめに出てきてなんとなく開いたら当時の思い出がよみがえってきた

  • @cazshim
    @cazshim Год назад +5

    リアタイ時代すでに中学高校生だったけど毎週頑張って起きて笑ったり泣いたりして観てたなぁ。アニメみない親も好きだった。映画館では誰より泣いてたw本当に今でも大好き💕

  • @た-0022
    @た-0022 Месяц назад +33

    QUEENのAIから来ました。

    • @一万年と
      @一万年と Месяц назад +8

      フレディの隠れた名曲

  • @user._.rainbow
    @user._.rainbow 2 года назад +19

    最近、元気ない時はこの曲聞いてる。この曲聞くと元気でる、でもなんか切ないんだよな。

  • @理絵-e1z
    @理絵-e1z 2 года назад +18

    子供の頃(当時8歳)はおジャ魔女どれみアニメよく見てました😆どれみちゃんたちもめっちゃかわいいかったです🥰おジャ魔女どれみアニメは懐かしいです😊

  • @yab-198a
    @yab-198a 2 дня назад +1

    何度も聞いても飽きない!

  • @日本は世界中から叩かれている

    男だけど幼稚園のころ見てました。
    当時の幼稚園で男のくせにと馬鹿にされましたが、懐かしくて涙が出そうです😢

  • @ギャオスさん
    @ギャオスさん Месяц назад +2

    たった今dアニメでドッカ〜ン!の最終回を見終わったとこだけど、当時もっとおジャ魔女を楽しんでおかなかったことを20数年経って後悔してます。
    何でこんな良いアニメをbgm感覚で見るなんてしてたんだ…
    おジャ魔女ロスが激しいのでブニュちゃんのぬいぐるみポチりました。

  • @湯布院零
    @湯布院零 2 года назад +69

    2000年生まれですけど、この歌めっちゃ好きです

    • @m.a8306
      @m.a8306 2 года назад +5

      1歳年下ですね
      1999年生まれです!

    • @m.a8306
      @m.a8306 2 года назад +7

      @天ぷらのへそ@幸せ者 赤ちゃんだったからリアルで見てないです

  • @ママランチパパ
    @ママランチパパ 2 года назад +12

    突然悲しいメロディに変わってサビで完全にロシア風のメロディラインになるの面白いのよねこの曲
    最初から名場面でさびを流すためにも使えるような感じがする
    まあBGM奥慶一の時点で音楽にお金かけてる作品だなとは思ったけど

  • @エウルアとヨーストポルシェが好きなレオ

    フレディ・マーキュリーの隠れた名曲になってて草

  • @草井万子1919
    @草井万子1919 9 месяцев назад

    魔法少女ものなのに魔法に頼りすぎはだめだったり解決しないということを教えてくれた作品
    なのでRPGではいつも蛮族タイプを選んでます

  • @のんのん-z5x
    @のんのん-z5x Год назад +3

    我が家の妹が保育園児だった時にハマったのが『おジャ魔女どれみ』めっちゃうるさい時、おジャ魔女見せると静かに良く見てたな~w←母曰くマジで神作品らしいw
    何回も見るもんだから、当時中学生だった私も全話今だに覚えてるw
     歌詞はマジで覚えた!なんなら振り付けも完璧w

  • @tatsuhiko0643
    @tatsuhiko0643 Месяц назад +59

    QUEENのカバーをヘビロテしてたらオススメに出てきたわ。

    • @一万年と
      @一万年と Месяц назад +10

      フレディの隠れた名曲よね

    • @pirukuru_cRinn.D6KE
      @pirukuru_cRinn.D6KE Месяц назад +2

      一向にオヌヌメに出て来ないからわざわざ検索したわ。

  • @user-xv4g6a46if
    @user-xv4g6a46if Год назад +5

    大人になってからも元気をもらっている大好きな歌です。
    久しぶりにOP見て涙腺潤んじゃった。ありがとうございます。

  • @innocent-world1994
    @innocent-world1994 11 месяцев назад +1

    アニソン知ってるか知らないかに別れるショートでおジャ魔女カーニバルだけは全員知ってる方に行くんだよね。
    凄い歌だと思う。

  • @tomi-tomo
    @tomi-tomo Месяц назад +1

    何十年経っても、何度見ても飽きない
    画面いっぱいにあふれる躍動感
    これをリアルタイムで見れたことに感謝

  • @TK-gy4zo
    @TK-gy4zo 2 года назад +7

    リアタイ世代よりも後で、OPしか知らないし内容もどうせ小さな女の子向けだろうと思ってたけど、全シリーズ観てめちゃめちゃ感動した。大人になった今だからこそ心に刺さる名作。本編見てない人は絶対見ないと損する。

    • @入江賢汰
      @入江賢汰 Год назад +1

      宿題はゴミ箱だと怒られます

  • @なお-g5m
    @なお-g5m Год назад +88

    やな宿題はゴミ箱に捨てちゃえ
    すげぇ歌詞

  • @miyataume2951
    @miyataume2951 2 года назад +22

    どれみとナージャは、子供の頃の一番の思い出😂

  • @なすなす-j4i
    @なすなす-j4i 11 месяцев назад +2

    曲が凄いのはもちろんだけど、一番最初のギターに太陽の耀きを合わせるのがめちゃくちゃセンスあると思う…

  • @kapibara_617
    @kapibara_617 Год назад +6

    ど世代過ぎて泣ける。高校生の時、昼休みにこの曲が流れたら女子全員で大合唱してた😂

  • @tehyon5236
    @tehyon5236 2 года назад +60

    マジでこの曲好き

  • @フィロウ
    @フィロウ 10 месяцев назад +5

    これサビまで明るくできてサビからマイナーで作られてるからすっげえ楽しい

    • @youdownroad
      @youdownroad 9 месяцев назад

      女児向けアニメ主題歌のヒットナンバーによくある、あえてのマイナーコード
      (セーラームーンのムーンライト伝説、ふたりはプリキュアの初代OPにも使われている)
      一見ターゲット層にミスマッチなこのコード進行は
      小学生くらいの女の子特有の「大人っぽさや切なさへのあこがれ心」
      に強く訴えかける効果があるそうです

  • @やわ-x3g
    @やわ-x3g Год назад +1

    子どもたち連れて西武ドームにこの歌歌ってる声優さんたち観に行った。その時のファンの声援が凄かった!初期のオタクだと思います。

  • @画材店の飴
    @画材店の飴 2 года назад +10

    ちっちゃな頃からずーっとずーっと大好きな作品。映画(魔女見習いを探して)も面白かったよ〜!!!

  • @aquariusblack1923
    @aquariusblack1923 2 года назад +5

    この間、「魔女見習いを探して」をみちゃってから懐かしくて懐かしくて。

  • @蒼蓮王子
    @蒼蓮王子 Год назад +3

    「どんだけ、でんでけ、だんだん♪」のリズムが(命に嫌らわれてる)で「どんだけでんでけ、だんだん♪」が(おジャ魔女カーニバル)のリズム

  • @ベジータ-f3o
    @ベジータ-f3o Год назад +11

    この曲さなんか安心感に包まれるんだよね

  • @bay4069
    @bay4069 Месяц назад +2

    自分自身は少し下の世代だからギリ見てないけど、同級生の兄姉がど真ん中世代なのかな?で、兄弟の影響で見てた友達に教えてもらって曲は知ってたけど、AIでQueenに歌わせたやつに最近ハマってしまった笑笑

  • @昌彦畑山-n4g
    @昌彦畑山-n4g Год назад +2

    年中無休、ずっとずっとね、年中無休、このサビ一回聞くと頭にこびりついて離れへん😆😆😆

  • @岩城雄大-l3s
    @岩城雄大-l3s 2 года назад +5

    レンタルして見てた記憶あります😀最終回まで見て、返却前日布団の中で泣いてた事もあります😭

  • @KID-3249
    @KID-3249 2 года назад +9

    やっぱり懐かしい!
    懐かしいけれど…………
    バトルドームのCMを使ったMADを思い出しちゃう……

  • @toru_rama
    @toru_rama 17 дней назад +1

    0:26 ここのクラスメート細かいわぁ…
    将棋してる2人の組み合わせも納得するし

  • @九鬼葉
    @九鬼葉 5 месяцев назад +2

    20年ぶりに聞いたら涙出そう。。
    0:27からのクラスメイトの女の子たちの名前、全員覚えてた私って何気にすごくないか笑
    男の子は無理だったけど😂

  • @ネコレンジャー-g8c
    @ネコレンジャー-g8c Год назад +4

    おジャ魔女どれみシリーズ良かった!!プリキュアが始まる5年前だけど、あの頃の日曜日の朝はとても思い出深いです!!😸

  • @voiceredmoon3834
    @voiceredmoon3834 2 года назад +3

    幼少期から聞いて以来全く興味を持たずにこの日まで生きてきたのに
    ついさっきこれが脳内再生された
    不思議だね~

  • @labsakura4104
    @labsakura4104 11 дней назад +1

    この曲はとにかくイントロが凄い

  • @明石-c1l
    @明石-c1l 2 месяца назад +1

    0:27 こっからのどれみ達のクラスメイト紹介シーン大好き(特にSOSトリオの動き)
    どれみほど主人公のクラスメイトにもスポット当ててくれる作品は中々ない
    そして、子供の頃はストーリー理解してなかったから1:08でなんであいこの母がいないんだろ?と思ってたら…なるほど離婚してたからか、と久しぶりに本編見て理解

  • @mmm_xxxiii
    @mmm_xxxiii 7 месяцев назад +2

    めちゃくちゃいい歌!❤可愛い❤子供の目覚まし時計にこの曲良さそう…って思って検索したら、このRUclipsにたどり着いた。やっぱりいい歌🎶

  • @ym1770
    @ym1770 2 года назад +6

    このアニメこそ神アニメでしょ。

  • @user-tanatoi
    @user-tanatoi 2 года назад +10

    おじゃ魔女どれみ観てると走馬灯が駆け巡る
    人生10年20年あっというまだった

  • @ECIAO2001
    @ECIAO2001 10 месяцев назад +5

    ほんと神曲。元気が湧き出てくる!

  • @Saori_0509
    @Saori_0509 Год назад +3

    懐かしいおジャ魔女どれみ
    リアタイしてたし、葉月推してたな
    幼稚園のカバンに葉月のキーホルダー付けてたな

  • @ひまちゃん-x2h
    @ひまちゃん-x2h 2 года назад +2

    音楽の日でおジャ魔女カーニバル出た瞬間に歌い出した17歳…親に『世代じゃないよね?!』って言われた、そうだよ世代じゃないんだよ、けど何故か歌えるなぜ?!

  • @とーだ太鼓-_-初段
    @とーだ太鼓-_-初段 Год назад +18

    アニメ自体は見た事ないですが、この曲が1番大好きです!

  • @Hogeeapplepunch
    @Hogeeapplepunch 2 года назад +17

    リアルタイムで見てないのに記憶に残るop第1位。

  • @出口将大-p9q
    @出口将大-p9q 3 года назад +18

    病院のベッドの上で見ていた頃を思い出す...
    どれみ放送当時は小3で病弱な少年(結核を患っていた)だった。
    どれみちゃん達を見て生きる希望を与えられて病気を治した。
    因みに俺はおんぷちゃん派(どれみ、ごめん〈浮気〉。)

  • @杉内ちあき
    @杉内ちあき Год назад +7

    サビの部分で転調するのほんと好き

  • @松元孝樹-x5d
    @松元孝樹-x5d 2 года назад +7

    コレ僕の『妹』がよく見てたから本当に懐かしい♪
    ただまさかこのOP曲が『世にも奇妙な物語』に流れていたのが衝撃的だった!!

  • @bumblebee4183
    @bumblebee4183 Месяц назад +191

    AIフレディから来ました

    • @S翼-l7p
      @S翼-l7p Месяц назад +14

      同じく

    • @小島達也-z7p
      @小島達也-z7p 23 дня назад +7

      同じく

    • @のなもち6748
      @のなもち6748 23 дня назад +5

      これが元歌か…

    • @DMX-i3z
      @DMX-i3z 20 дней назад +4

      同じく!
      娘がカラオケで歌ってたけど原曲は初めて聞いた

    • @jgmptgdx2n6h
      @jgmptgdx2n6h 19 дней назад +4

      同族が多すぎるwww

  • @このコメントはAIにより生成されまし

    Aメロ、Bメロ、サビ全てが中毒性のあるメロディーで出来た奇跡みたいな曲
    上手く言えないけど、常にピークを更新してく感じ

  • @drf6813
    @drf6813 Год назад +12

    曲全体に流れるヴァイオリンの音がめちゃくちゃいいのよね…
    特に前奏とサビがめちゃ好き

  • @NOLIFEKING110
    @NOLIFEKING110 2 года назад +5

    最近ホームズのCMでおジャ魔女カーニバルの替え歌が使用されて、初めてテレビで見た時ちょっと泣いちゃった

  • @ふくはらだいすけ
    @ふくはらだいすけ 2 года назад +10

    プリキュアシリーズの方が放送期間長いけど、おジャ魔女どれみシリーズも4〜5年ほど放送してたから割と長かったね!

  • @山際豊
    @山際豊 Год назад +4

    1:00 6番 ショートストップ
    くればやし、こうたろう!!!

  • @アライグマなモルモット
    @アライグマなモルモット 11 месяцев назад

    今見ると変身の仕方が斬新ですよね。魔法使うのに、変身は普通に着替えて感じが女の子は誰でも魔女になれる!ていうワクワクというか真似しやすいというか。とても身近なモノに感じますね

  • @ゴンザレス-n1t
    @ゴンザレス-n1t Год назад +5

    今死ぬほど進路に悩んでるからか、この曲聴いたらなんか涙出てきちゃった

  • @kimidori1115
    @kimidori1115 10 месяцев назад +2

    おジャ魔女どれみは当時高校生で見てなかったけど、この曲は歌える不思議

  • @三瀬紀彦
    @三瀬紀彦 Год назад +3

    2024年おジャ魔女新作アニメ制作へ。詳細は3月開催のアニメジャパンで
    今年はアニメ25周年何かやると思ってたよ!

  • @Jyudandesuyanwwww
    @Jyudandesuyanwwww Год назад +31

    サビの転調気持ち良すぎるだろ

  • @りる-t7k
    @りる-t7k 2 месяца назад +2

    25年前!? 昔のアニメの曲はほんと独特で洒落てますね

  • @V31-u7u
    @V31-u7u 9 месяцев назад +1

    これ見たあとにまどマギを見て衝撃を受けたのは今でも忘れない。

  • @E3つばさ
    @E3つばさ 2 года назад +49

    スーパー戦隊→仮面ライダー→おジャ魔女で観ていた小学生時代が懐かしい。

    • @誠吉田-d2k
      @誠吉田-d2k 2 года назад +4

      スーパー戦隊→ロボタック→おジャ魔女→デジモン な?

    • @たくみ-h8s
      @たくみ-h8s 2 года назад +5

      @@誠吉田-d2k スーパー戦隊→ロボコン→
      おジャ魔女→デジモンです