Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
0:00💕おジャ魔女カーニバル!/おジャ魔女どれみ3:35🧡はーとおジャ魔女はココにいる/おジャ魔女どれみ♯7:26💙おジャ魔女でBAN2/も〜っとおジャ魔女どれみ10:48💜DANCE! おジャ魔女/おジャ魔女どれみドッカ〜ン!13:58💛ナ・イ・ショ・Yo! おジャ魔女/おジャ魔女どれみナイショ今U-NEXTで全話見返しながら、懐かしい気持ちに浸ってます🤤🤤
ナイショは泣ける話があって、いい作品だと思いました。
@@西フィン とても分かります!ナイショ、特に12話と13話は涙が溢れてきました。大人になってからみるとまた違った感動がありますね。
何もついてないのが3年#が4年もっとが5年ナイショが6年でしたっけ?
@@nanafu6193 ドッカーンが6年ですね
@@nanafu6193 ナイショは5年と調べたら書いてました!
片親の子の話とか他の子より発育が良い子の話とか不登校の子の話とか赤ちゃんがミルクを戻す描写とか今では中々観ないデリケートな回がそこそこの頻度であったのが印象深い
そんなアニメだったんだ....(未視聴)
@@ko2120 結構深いアニメですよ!!!私は高校卒業後に改めて見ましたが、号泣した回たくさんありました😂コメディ回は多分イメージされてる通り多いです笑
この時代はまだまだアニメが受け入れられて無い部分が強かったけど、偏見無しで見てもらえたら本当に勉強になるシナリオになっている赤ちゃんの鼻水をどうやって出してあげるのか、このアニメで知ったし今でも覚えてる
無理矢理かもしれないけど双子の子達のはジェンダーっぽいし、のんちゃんの命の話とか、プロレスの話は男女の成長が絡んでたよね。
おジャ魔女メンバーだとあいこの家庭事情が重すぎるし、どれみ母もはづき母も軽い毒親描写あったな今思うと
大人になった今でもたまに観て元気もらってる。何歳になっても心のヒーローたち!
先日、おジャ魔女世代の娘が、嫁ぎました。ほんまにお世話になりました。ありがとう。久しぶりに聞いて、泣いてもうたわ。
おジャ魔女って幼さゆえの対立だったり、人間らしさ溢れる負の感情とかだったり個々のキャラクターの性格の軸がしっかりしてて、最終的にはみんな好きになるのにストーリが成り立ってるのほんとにすごい、、、自分に子供が出来たら絶対一緒に見たい、、神作
自分の娘とおジャ魔女どれみ観てます。娘もハマってオモチャ欲しい!私もおジャ魔女になりたい!と、言っておられるのですが玩具プレミア価値付いてて今は金額的に手に入らないという問題に直面してます😭💔
I let my child watch this also👍
ナイショを知らない人が多いけど、本当に観た方が良い。泣いたわ、、、自然と涙が流れたわ、、、
OVAなんでやっぱ観てる人は少ないと思いますけど、感動する所あるので是非観ていただきたいですよね。
そう
泣いた😞💦
ナイショは放送する局が少なかったので知らない人が多いと思います。
@@ぺりーかやく ナイショテレビ放送してませんからね。
僕は、中学一年生ですが最近おじゃ魔女どれみにはまっています、話も最初から見始めました、やっぱりいいアニメだと思うしおじゃ魔女どれみが放送されていた時代に生まれたかったなと思っています。西フィンさんこの動画を投稿していただきありがとうございます、毎日3回以上聞いています。ちなみに推しは、ももちゃんです😊
娘たちが小さい頃、ずっと一緒に見ていました。ビデオに録画してビデオテープにマジョリカやオヤジーデを描いたらとても喜んでいました。どれみちゃんたちと共に成長した感じがします。いまでも家族みんなでどれみちゃんの話をします。親にとっても大切なアニメです💞
ハリーポッターと匹敵するぐらいの作品。男でも大人でも関係なしの道徳アニメ!
おんぷちゃんのキラキラ女子感がたまらなく好き♡♡
おジャ魔女どれみ再放送して欲しい😭
私は未だに矢田くんと結婚しようと思ってる。葉月ちゃんにもしおりちゃんにも負けない素敵な女の子になる。
おジャ魔女カーニバル!は説明不要の神曲だしおジャ魔女はココにいるの魔女見習いに慣れてきた感も良いしおジャ魔女でBAN2のいよいよ5人揃った感も最高だしDANCE!おジャ魔女の最終シリーズ感も好きだしナ・イ・ショ・Yo!おジャ魔女のナイショ感も素敵だしエンディング曲も全部良いし全曲懐かしすぎるし語彙力が追いつかない!!
イントロが神すぎて
おジャ魔女って大人になってから観直すと捉え方が変わる気がする。個人的にはナイショの7人目の魔女見習いの女の子の話がすごくよかった。泣いた。
懐かしすぎて泣きそう。全曲オープニングの映像が頭の中で流れるくらい大好き。私の青春
おジャ魔女どれみの主題歌は、これぞまさに素敵な神曲です。みんな大好きです。
全体的に楽しそうなメロディでいて、ストーリーも相まって哀しい調子が所々にあるんだよね。1期は仲間を助けるため2期はハナちゃんを救うため3期は先々代の女王の暗い魂を救うため4期は前期と引き続き先々代女王の眠りの呪いを覚ますため。
おジャ魔女がテレビ放送してたのって、私が2歳とかそのくらいの時だけど、それでも大好きだった記憶がめちゃくちゃある。田舎に住んでたけど近くの会館でドレミちゃん達と会ったりできて、ほんとに大好きだった。(実家にドレミちゃんとおんぷちゃんと姉と私で写ってる白黒?ぽい写真がありました。2歳上の姉と一緒にどハマりしてました。私はドレミちゃん、姉はおんぷちゃん推しでした)今でもガチャガチャがあったり、バンダイのオンラインストアでアクセサリーとかコラボコスメが出てるくらいやっぱり当時を知ってる人にとっては人気でめちゃくちゃ嬉しい♡当時出てたおもちゃ(子ども用のタップとか)は遡って全部持ってるくらいずっと好き!!オンラインショップでしか手に入らないドレミちゃんグッズで散財しても親に怒られないくらい親も唯一推しグッズで公認してくれてます笑これからも人気が続いて、みんなに忘れられることなくずっと愛され続けることを願います☺️!例えみんなが忘れてしまっても私はずっっと大好き!
どれみと小竹の関係めっちゃ好きだったなぁ
初めて、おじゃ魔女を見た時 大人だったけど 不覚にも泣きました。それから、大好きなアニメです💖
世代には堪らない動画ありがとうございます‼️ナイショだけは唯一ちゃんと見られてないんですが、12話ののんちゃんの話はAmazon PRIMEだったかで見て、胸が締め付けられる程辛くて泣いた記憶があります😭😭😭1番好きなOP→おジャ魔女でBAN21番好きなED→わたしのつばさ1番好きなシリーズ→も〜っと!1番好きな見習い服→ドッカ〜ン!推しキャラ→あいちゃんです😆😆😆でも、どの曲も世代には凄く響きます‼️
勉強するときに使わせてもらってます!ほんとおジャ魔女どれみって神曲🥺✨
僕宿題しながら聞いてますけど、途中で宿題をゴミ箱に捨てちゃいます!
小さい頃は、かっこよくて素敵で仲間思いなどれみ達にただただ憧れていたなぁ。
リメイクなしでそのまま再放送してほしいと思った(ドンピシャ世代の意見)
おジャ魔女どれみのオープニング曲はどれもこれも最高です。
おジャ魔女どれみシリーズは、全部好き😉皆、可愛過ぎる🤗魔女に憧れたアニメ
どれみちゃん大人になって見ると昔見た時に思ってた時と感じ方が変わる!どれみちゃん物語がとっても深い😌今聞いても歌も全部良い✨
キャラクターソングもそうだけど1ど聞くともう辞められなくなるw
これがやってた頃に既におっさんだったおっさんだけど女児がこう言うの見て目を輝かせてる世の中の方が良いよなあ
学校に行く前、聞けるまできいたら、すごい元気が出た!今日も頑張ろう
小さい頃めっちゃ聴いてたのに今全く聞かなくなって10年ぶりぐらいに歌聴いたら懐かしすぎて泣ける笑笑
ひとつひとつに、思い入れがあってもう、たまらん❗
おジャ魔女banban2の「窓だけは開けといて」っていうフレーズが本当に好き私も魔女見習いにして楽しい夜へ起こしに来て連れていってくれるようで...
筋トレの時に流すとテンション上がる!
この曲聴きながら、筋トレ頑張ってください!
0:00 Carnival 🎉3:36 Sharp 💐7:27 Motto 🍰10:48 Dokkan💎13:58 Naisho 🤫
私は高校卒業してから改めて見始めた私の世代は覚えてる人と記憶がプリキュアに奪われちゃった子(笑)がいて、私は後者だったから、、、そしたらまぁーーー号泣してばっか父子家庭っていう共通点からあいちゃん推し♡
私は、おジャ魔女どれみのOPの中で一番おジャ魔女カーニバルが一番好きです。カラオケに行ったときに最近歌ってみた曲です。
モチベーション上がるから通勤中ずっと聞いてる!
始めて拝見させていただきました、おジャ魔女どれみシリーズの主題歌はどれも好きで特におジャ魔女カーニバルが1番のお気に入りであります。
この画像がすごく良い。
懐かしい😢おもちゃのタップとか、ステッキ持ってたなあ❤1番好きだったのはおんぷちゃん💕映画見てきました。カーニバル流れた瞬間、泣きながら歌ったのを覚えてます😭再放送してくれないかなあ❤
ワクチンの副反応でしんどいけど、この動画見つけてから良くなりつつあります!笑ありがとう〜😭
本当元気になれる大好き
どれみちゃんは子供が小さい時に一緒に見ていました、懐かしく思います
おジャ魔女どれみは絶対見たほうがいいよ
男ですけど今見はまってます
ハナちゃん推し!1番好きな話はナイショの12話「7人目の魔女見習い」めちゃくちゃ感動する😭
私も感動しました😭
@@西フィン 何回も見てるけど毎回ほぼ泣いてます( ;´꒳`;)
@@もえ-c2w 涙腺崩壊です😭
@@西フィン ですよね😭😭
どれみ初め見習いメンバー全員好きだけど、一番好きなのはポップちゃんだったなぁ生まれてからずっと一緒にいたお姉ちゃんが、自分の知らない間に魔女(見習い)になっていて、自分もなれると思ったら子ども扱いされて…って応援したくなるのよ
私が初めておジャ魔女どれみを見たのは20年以上前の映画版「もーっと!おジャ魔女どれみ」でした。最初は東映アニメ祭り(?)でデジモンとキン肉マンⅡ世と一緒に流れていた時で、キン肉マン目当てだった私は、気恥ずかしい思いをしました。その後何年か後にスカパーで「おジャ魔女どれみ#」を見る機会があって、試しに観てみたら、あいこがハナちゃんをあやそうとしてハナちゃん泣き出してしまいました。その時どれみのお母さんがやってきてハナちゃんをあやしつけました。その時に言った言葉が、「赤ちゃんはねママが怖がったり不安がったりすると自分まで不安になったりするものなのよ」。その言葉にカルチャーショックを受けて、「このアニメはなんてまともな事を言ってるんだ!」と思いました。その後はすっかりおジャ魔女どれみの虜になってしまいました。長文で失礼しました!
子どもの頃見てたはずなのに、どんな話だったかしっかり覚えてない…🥺💦 でも、歌はバッチリ覚えてた🤣 僕も、ももこちゃんが好きでした☺️
みんな大好きな曲だけど改めて全曲聴くとも〜っとの入りが1番好きだないつも楽しみにしてたの思い出すスイートポロンとか色々持ってたなぁ好きな話はどれもシリーズの最終回に偏りがちなんだけどお菓子を作って判定してもらうとき好きだったな、スイーツハウスも夢があった
最近毎日聞いてます!改めて聞くと主題歌はどれもターゲットの幼稚園児や小学校低学年が歌いやすいように英語が少ない気がしました!ちなみに私は昔からどれみちゃん推しです❤
懐かしいわぁ、当時姉ちゃんに付き合わされて仕方なく見てた、おジャ魔女!あの頃めっちゃ楽しみにしてた仮面ライダーや戦隊ヒーローの内容よりはっきりとストーリーと歌を覚えてる不思議wwそれだけ面白くて切ない内容やったなぁちなみに愛ちゃん推しでしたわww父親の事おとうちゃんって呼んでたなぁと思い耽る28歳二児のおとうちゃんでしたww
日曜日の朝、出勤する前にラジオから流れてきた今日。1日中、頭の中で流れ続けてたけど歌詞はうろ覚えだった。
全くどれみ世代ではないけど、めっちゃオープニング好き。世代だったら絶対ハマってただろうなあ。
当時、どれみちゃんが好きだったけど今は、おんぷちゃんに夢中😍😍
私は現在中二でおジャ魔女の世代は全然違うのですがままに勧められて今おジャ魔女めっちゃハマってます❤めっちゃいいアニメで面白いです!ちなみにポップちゃん推しです!
元気でボーイッシュなあいこちゃんが好きだった、その後にももこちゃんが登場してあいこちゃんとももこちゃんに
素晴らしい動画をありがとうございます✨✨ピーリカピリララ、懐かしすぎです🤣🤣
盛り上がりの曲💕 曲ヲ聞いてるとき歌と踊りヲしている曲が何個もある💕
この曲凄くきににいつてます💕 最高~💕
どれみ→可愛さと面白さを両立、リアクションがいちいち面白い、仲間思いな所もTHE主人公(個人的に一番好きなキャラ)はづき→お嬢様キャラ、眼鏡+ポニーテール+リボン=可愛い、心優しいが繊細な一面もある、だがそこも可愛いあいこ→元気っ子でパワフル、貴重な突っ込み役、強気な性格なのに可愛い、幼少期のあいこちゃん可愛すぎてヤバいおんぷ→正統派なアイドル、可愛さに全振り、反面リアクションは控えめ、どれみちゃんのお陰で優しい子になった個人的にはこの4人が大好き
公式で18歳までみんなの音声あるし嬉しい音声だけでなくいつかアニメ化してくれないかな〜
ないしょまで入ってるとさすがです
シャープのOP曲、今改めてちゃんと聞くと昭和のアイドルの歌みたいでめちゃくちゃかわいい🤍後ろ指あたりが歌ってそう...💭(((誰かに伝われっっっっ
全く世代じゃなくて生まれた頃にはおジャ魔女シリーズの放送はどれも終わっていました。経緯は分かりませんが物心ついた時にはもう既に知っていて、周りで知っている子はゼロでした…😭😭学生の時に友人と語ることはありませんでしたがずっと大好きな作品ですт ‧̫ т♡ 特に不登校という訳ではなかったのですが、かよこちゃんのお話がすごく刺さってどのシリーズでも出演していたのをすごく覚えています。ネットサブスクが始まってからかよこちゃんのお話を定期的に見てしまいます。
困り事だったら任せてねのところ好き
おんぶちゃん一番推し!
なつかしいわ全部見たわ☺️どれみちゃんあいちゃんはづきちゃんおんぷちゃんももちゃんぽっぷちゃんはなちゃん全員大好きです。😊💖まほうどう最高😊🥳💞💕🥰😍💖
おジャ魔女どれみを見ていて、何回 ほうきに乗ったら魔女になれると思ったことだろうか…🥺
ホウキって結構またがりがちですよね笑
4期が一番好き。そしておんぷちゃんが一番好き💕
おジャ魔女どれみいいアニメだよね
共感します!
自分は どれみちゃんが大好きで、いつか仲間に入るのが夢だった、、(笑)
ナイショはのんちゃん思い出して泣いてしまう。
ナイショ含めてまた再放送してほしいできればテレビ朝日で
おんぷちゃん好きだったな~!
一緒に教室で『やな宿題はぜんぶご~み箱に捨てちゃえ~♪』って熱唱してくれる友達を大募集しております.......((
昔テレビでアニメであつたけれど,アニメので見たらきようみがわいて動画見てたけどおじゃ魔女ドレミ#の二話から見れなくなつて見てないです 又アニメで見れたらいいなって この全部曲お気に入りで何回も聞いてます💕
3:36のやつが1番好き
「おジャ魔女はココにいる」めっちゃいいです…😆✨
@@yy_ily_04 ですね
懐かしすぎてやばい😭😭😭
懐かしい❤️どれみちゃんが好きです❤️
僕は5期から入った世代ですけど、やっぱかわいいですね。
テスト3点笑顔満点wwwwすげえセンスある歌ww
すごいですね、第3期 おジャ魔女でBAN2 で、これでもう追加メンバーはいないよ、5人(ホップちゃんとハナちゃん除く?)でおしまいだよ、て言ってるんですね。
私はどれみちゃんが1番好き🥰
さすがカラオケ第3位に選ばれる曲
わたしの永遠のアイドル!!!!!
元気がでる!!!!!!!!!曲
Ojomajo doremi intros are so iconic 💖💖💖💖
私はそれが大好きですアニメは私の世界です♥️💖
もーっと!が1番好き!
懐かしい!
おんぷちゃん好き💓♥️❤️
嬉しさでいっぱいになりました😊えへ
永遠にハナちゃんのリアコ
皆さんの推しキャラを教えてください!ちなみに私はももこが好きです(*´ω`*)
あいちゃんしか勝たん
@@mrn_UoxoU_037 髪括っての可愛いですよね
私もあいちゃん推しです♡
どれみちゃんしか勝たん
私はどれみちゃんとハナちゃんが好きです。
おジャ魔女どれみシリーズは中3ながら初めて学ぶことが沢山あったアニメ。どのキャラもキラキラしてて私にとって心の支えにもなったし夢を見させてくれたアニメでもあるからもっとたくさんの人に見てほしいし、これからも永遠にみんなの心のどこかにいて欲しい。そして未だに魔法少女になれると思ってる。今までにないくらい人生に色をつけてくれた( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )
ほんとおジャ魔女どれみ知らないんだけど、何故かマジョリカだけ分かる
私は番号が好きです 2,2k 😭💞💞💞💞このアニメの歌はとてもいいです 💞
17:24 thank you!
คิดถึงสมัยเด็กๆจัง ❤️❤️
はじめましてこんにちは👋😃とっても気に入っています。とっても大好きです。僕はこのアニメソングがいちばん好きです。よくテレビ📺️でみていました。瀨川おんぷちゃんがいちばん好きです❤️🌹これからも頑張ってです。応援🚩😃🚩しています。コメント💬ください。読んでください。山田祥一さん読みかたヤマダショウイチ
0:00💕おジャ魔女カーニバル!
/おジャ魔女どれみ
3:35🧡はーとおジャ魔女はココにいる
/おジャ魔女どれみ♯
7:26💙おジャ魔女でBAN2
/も〜っとおジャ魔女どれみ
10:48💜DANCE! おジャ魔女
/おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
13:58💛ナ・イ・ショ・Yo! おジャ魔女
/おジャ魔女どれみナイショ
今U-NEXTで全話見返しながら、懐かしい気持ちに浸ってます🤤🤤
ナイショは泣ける話があって、いい作品だと思いました。
@@西フィン
とても分かります!
ナイショ、特に12話と13話は涙が溢れてきました。大人になってからみるとまた違った感動がありますね。
何もついてないのが3年
#が4年
もっとが5年
ナイショが6年でしたっけ?
@@nanafu6193 ドッカーンが6年ですね
@@nanafu6193 ナイショは5年と調べたら書いてました!
片親の子の話とか他の子より発育が良い子の話とか不登校の子の話とか赤ちゃんがミルクを戻す描写とか今では中々観ないデリケートな回がそこそこの頻度であったのが印象深い
そんなアニメだったんだ....
(未視聴)
@@ko2120 結構深いアニメですよ!!!
私は高校卒業後に改めて見ましたが、号泣した回たくさんありました😂
コメディ回は多分イメージされてる通り多いです笑
この時代はまだまだアニメが受け入れられて無い部分が強かったけど、偏見無しで見てもらえたら本当に勉強になるシナリオになっている
赤ちゃんの鼻水をどうやって出してあげるのか、このアニメで知ったし今でも覚えてる
無理矢理かもしれないけど双子の子達のはジェンダーっぽいし、のんちゃんの命の話とか、プロレスの話は男女の成長が絡んでたよね。
おジャ魔女メンバーだとあいこの家庭事情が重すぎるし、どれみ母もはづき母も軽い毒親描写あったな今思うと
大人になった今でもたまに観て元気もらってる。何歳になっても心のヒーローたち!
先日、おジャ魔女世代の娘が、嫁ぎました。ほんまにお世話になりました。ありがとう。久しぶりに聞いて、泣いてもうたわ。
おジャ魔女って幼さゆえの対立だったり、人間らしさ溢れる負の感情とかだったり個々のキャラクターの性格の軸がしっかりしてて、最終的にはみんな好きになるのにストーリが成り立ってるのほんとにすごい、、、自分に子供が出来たら絶対一緒に見たい、、神作
自分の娘とおジャ魔女どれみ観てます。
娘もハマってオモチャ欲しい!
私もおジャ魔女になりたい!
と、言っておられるのですが
玩具プレミア価値付いてて今は
金額的に手に入らないという問題に直面してます😭💔
I let my child watch this also👍
ナイショを知らない人が多いけど、本当に観た方が良い。
泣いたわ、、、自然と涙が流れたわ、、、
OVAなんでやっぱ観てる人は少ないと思いますけど、感動する所あるので是非観ていただきたいですよね。
そう
泣いた😞💦
ナイショは放送する局が少なかったので知らない人が多いと思います。
@@ぺりーかやく ナイショテレビ放送してませんからね。
僕は、中学一年生ですが最近おじゃ魔女どれみにはまっています、話も最初から見始めました、やっぱりいいアニメだと思うしおじゃ魔女どれみが放送されていた時代に生まれたかったなと思っています。西フィンさんこの動画を投稿していただきありがとうございます、毎日3回以上聞いています。ちなみに推しは、ももちゃんです😊
娘たちが小さい頃、ずっと一緒に見ていました。ビデオに録画してビデオテープにマジョリカやオヤジーデを描いたらとても喜んでいました。どれみちゃんたちと共に成長した感じがします。いまでも家族みんなでどれみちゃんの話をします。親にとっても大切なアニメです💞
ハリーポッターと匹敵するぐらいの作品。
男でも大人でも関係なしの道徳アニメ!
おんぷちゃんのキラキラ女子感がたまらなく好き♡♡
おジャ魔女どれみ再放送して欲しい😭
私は未だに矢田くんと結婚しようと思ってる。葉月ちゃんにもしおりちゃんにも負けない素敵な女の子になる。
おジャ魔女カーニバル!は説明不要の神曲だし
おジャ魔女はココにいるの魔女見習いに慣れてきた感も良いし
おジャ魔女でBAN2のいよいよ5人揃った感も最高だし
DANCE!おジャ魔女の最終シリーズ感も好きだし
ナ・イ・ショ・Yo!おジャ魔女のナイショ感も素敵だし
エンディング曲も全部良いし
全曲懐かしすぎるし語彙力が追いつかない!!
イントロが神すぎて
おジャ魔女って大人になってから観直すと捉え方が変わる気がする。個人的にはナイショの7人目の魔女見習いの女の子の話がすごくよかった。泣いた。
懐かしすぎて泣きそう。
全曲オープニングの映像が頭の中で流れるくらい大好き。私の青春
おジャ魔女どれみの主題歌は、これぞまさに素敵な神曲です。みんな大好きです。
全体的に楽しそうなメロディでいて、ストーリーも相まって哀しい調子が所々にあるんだよね。
1期は仲間を助けるため
2期はハナちゃんを救うため
3期は先々代の女王の暗い魂を救うため
4期は前期と引き続き先々代女王の眠りの呪いを覚ますため。
おジャ魔女がテレビ放送してたのって、私が2歳とかそのくらいの時だけど、それでも大好きだった記憶がめちゃくちゃある。田舎に住んでたけど近くの会館でドレミちゃん達と会ったりできて、ほんとに大好きだった。(実家にドレミちゃんとおんぷちゃんと姉と私で写ってる白黒?ぽい写真がありました。2歳上の姉と一緒にどハマりしてました。私はドレミちゃん、姉はおんぷちゃん推しでした)
今でもガチャガチャがあったり、バンダイのオンラインストアでアクセサリーとかコラボコスメが出てるくらいやっぱり当時を知ってる人にとっては人気でめちゃくちゃ嬉しい♡
当時出てたおもちゃ(子ども用のタップとか)は遡って全部持ってるくらいずっと好き!!
オンラインショップでしか手に入らないドレミちゃんグッズで散財しても親に怒られないくらい親も唯一推しグッズで公認してくれてます笑
これからも人気が続いて、みんなに忘れられることなくずっと愛され続けることを願います☺️!例えみんなが忘れてしまっても私はずっっと大好き!
どれみと小竹の関係めっちゃ好きだったなぁ
初めて、おじゃ魔女を見た時 大人だったけど 不覚にも泣きました。それから、大好きなアニメです💖
世代には堪らない動画ありがとうございます‼️
ナイショだけは唯一ちゃんと見られてないんですが、12話ののんちゃんの話はAmazon PRIMEだったかで見て、胸が締め付けられる程辛くて泣いた記憶があります😭😭😭
1番好きなOP→おジャ魔女でBAN2
1番好きなED→わたしのつばさ
1番好きなシリーズ→も〜っと!
1番好きな見習い服→ドッカ〜ン!
推しキャラ→あいちゃん
です😆😆😆
でも、どの曲も世代には凄く響きます‼️
勉強するときに使わせてもらってます!
ほんとおジャ魔女どれみって神曲🥺✨
僕宿題しながら聞いてますけど、途中で宿題をゴミ箱に捨てちゃいます!
小さい頃は、かっこよくて素敵で仲間思いなどれみ達にただただ憧れていたなぁ。
リメイクなしでそのまま再放送してほしいと思った
(ドンピシャ世代の意見)
おジャ魔女どれみのオープニング曲はどれもこれも最高です。
おジャ魔女どれみシリーズは、
全部好き😉
皆、可愛過ぎる🤗
魔女に憧れたアニメ
どれみちゃん大人になって見ると昔見た時に思ってた時と感じ方が変わる!どれみちゃん物語がとっても深い😌
今聞いても歌も全部良い✨
キャラクターソングもそうだけど1ど聞くともう辞められなくなるw
これがやってた頃に既におっさんだったおっさんだけど
女児がこう言うの見て目を輝かせてる世の中の方が良いよなあ
学校に行く前、聞けるまできいたら、すごい元気が出た!今日も頑張ろう
小さい頃めっちゃ聴いてたのに今全く聞かなくなって10年ぶりぐらいに歌聴いたら懐かしすぎて泣ける笑笑
ひとつひとつに、思い入れがあってもう、たまらん❗
おジャ魔女banban2の「窓だけは開けといて」っていうフレーズが本当に好き
私も魔女見習いにして楽しい夜へ起こしに来て連れていってくれるようで...
筋トレの時に流すとテンション上がる!
この曲聴きながら、筋トレ頑張ってください!
0:00 Carnival 🎉
3:36 Sharp 💐
7:27 Motto 🍰
10:48 Dokkan💎
13:58 Naisho 🤫
私は高校卒業してから改めて見始めた
私の世代は覚えてる人と記憶がプリキュアに奪われちゃった子(笑)がいて、私は後者だったから、、、
そしたらまぁーーー号泣してばっか
父子家庭っていう共通点からあいちゃん推し♡
私は、おジャ魔女どれみのOPの中で一番おジャ魔女カーニバルが一番好きです。カラオケに行ったときに最近歌ってみた曲です。
モチベーション上がるから通勤中ずっと聞いてる!
始めて拝見させていただきました、おジャ魔女どれみシリーズの主題歌はどれも好きで特におジャ魔女カーニバルが1番のお気に入りであります。
この画像がすごく良い。
懐かしい😢
おもちゃのタップとか、ステッキ
持ってたなあ❤
1番好きだったのはおんぷちゃん💕
映画見てきました。
カーニバル流れた瞬間、泣きながら
歌ったのを覚えてます😭
再放送してくれないかなあ❤
ワクチンの副反応でしんどいけど、この動画見つけてから良くなりつつあります!笑
ありがとう〜😭
本当元気になれる
大好き
どれみちゃんは
子供が小さい時に
一緒に見ていました、懐かしく思います
おジャ魔女どれみは絶対見たほうがいいよ
男ですけど今見はまってます
ハナちゃん推し!
1番好きな話はナイショの12話「7人目の魔女見習い」
めちゃくちゃ感動する😭
私も感動しました😭
@@西フィン 何回も見てるけど毎回ほぼ泣いてます( ;´꒳`;)
@@もえ-c2w 涙腺崩壊です😭
@@西フィン ですよね😭😭
どれみ初め見習いメンバー全員好きだけど、一番好きなのはポップちゃんだったなぁ
生まれてからずっと一緒にいたお姉ちゃんが、自分の知らない間に魔女(見習い)になっていて、自分もなれると思ったら子ども扱いされて…って応援したくなるのよ
私が初めておジャ魔女どれみを見たのは20年以上前の映画版「もーっと!おジャ魔女どれみ」でした。最初は東映アニメ祭り(?)でデジモンとキン肉マンⅡ世と一緒に流れていた時で、キン肉マン目当てだった私は、気恥ずかしい思いをしました。その後何年か後にスカパーで「おジャ魔女どれみ#」を見る機会があって、試しに観てみたら、あいこがハナちゃんをあやそうとしてハナちゃん泣き出してしまいました。その時どれみのお母さんがやってきてハナちゃんをあやしつけました。その時に言った言葉が、「赤ちゃんはねママが怖がったり不安がったりすると自分まで不安になったりするものなのよ」。その言葉にカルチャーショックを受けて、「このアニメはなんてまともな事を言ってるんだ!」と思いました。その後はすっかりおジャ魔女どれみの虜になってしまいました。長文で失礼しました!
子どもの頃見てたはずなのに、どんな話だったかしっかり覚えてない…🥺💦 でも、歌はバッチリ覚えてた🤣 僕も、ももこちゃんが好きでした☺️
みんな大好きな曲だけど改めて全曲聴くとも〜っとの入りが1番好きだな
いつも楽しみにしてたの思い出す
スイートポロンとか色々持ってたなぁ
好きな話はどれもシリーズの最終回に偏りがちなんだけどお菓子を作って判定してもらうとき好きだったな、スイーツハウスも夢があった
最近毎日聞いてます!
改めて聞くと主題歌はどれもターゲットの
幼稚園児や小学校低学年が歌いやすいように
英語が少ない気がしました!
ちなみに私は昔からどれみちゃん推しです❤
懐かしいわぁ、当時姉ちゃんに付き合わされて仕方なく見てた、おジャ魔女!
あの頃めっちゃ楽しみにしてた仮面ライダーや戦隊ヒーローの内容よりはっきりとストーリーと歌を覚えてる不思議ww
それだけ面白くて切ない内容やったなぁ
ちなみに愛ちゃん推しでしたわww
父親の事おとうちゃんって呼んでたなぁ
と思い耽る28歳二児のおとうちゃんでしたww
日曜日の朝、出勤する前にラジオから流れてきた今日。
1日中、頭の中で流れ続けてたけど歌詞はうろ覚えだった。
全くどれみ世代ではないけど、めっちゃオープニング好き。世代だったら絶対ハマってただろうなあ。
当時、どれみちゃんが好きだったけど今は、おんぷちゃんに夢中😍😍
私は現在中二でおジャ魔女の世代は全然違うのですがままに勧められて今おジャ魔女めっちゃハマってます❤
めっちゃいいアニメで面白いです!ちなみにポップちゃん推しです!
元気でボーイッシュなあいこちゃんが好きだった、その後にももこちゃんが登場してあいこちゃんとももこちゃんに
素晴らしい動画をありがとうございます✨✨
ピーリカピリララ、懐かしすぎです
🤣🤣
盛り上がりの曲💕 曲ヲ聞いてるとき歌と踊りヲしている曲が何個もある💕
この曲凄くきににいつてます💕 最高~💕
どれみ→可愛さと面白さを両立、リアクションがいちいち面白い、仲間思いな所もTHE主人公(個人的に一番好きなキャラ)
はづき→お嬢様キャラ、眼鏡+ポニーテール+リボン=可愛い、心優しいが繊細な一面もある、だがそこも可愛い
あいこ→元気っ子でパワフル、貴重な突っ込み役、強気な性格なのに可愛い、幼少期のあいこちゃん可愛すぎてヤバい
おんぷ→正統派なアイドル、可愛さに全振り、反面リアクションは控えめ、どれみちゃんのお陰で優しい子になった
個人的にはこの4人が大好き
公式で18歳までみんなの音声あるし嬉しい
音声だけでなくいつかアニメ化してくれないかな〜
ないしょまで入ってるとさすがです
シャープのOP曲、今改めてちゃんと聞くと昭和のアイドルの歌みたいでめちゃくちゃかわいい🤍
後ろ指あたりが歌ってそう...💭(((誰かに伝われっっっっ
全く世代じゃなくて生まれた頃にはおジャ魔女シリーズの放送はどれも終わっていました。経緯は分かりませんが物心ついた時にはもう既に知っていて、周りで知っている子はゼロでした…😭😭学生の時に友人と語ることはありませんでしたがずっと大好きな作品ですт ‧̫ т♡ 特に不登校という訳ではなかったのですが、かよこちゃんのお話がすごく刺さってどのシリーズでも出演していたのをすごく覚えています。ネットサブスクが始まってからかよこちゃんのお話を定期的に見てしまいます。
困り事だったら任せてねのところ好き
おんぶちゃん一番推し!
なつかしいわ全部見たわ☺️どれみちゃんあいちゃんはづきちゃんおんぷちゃんももちゃんぽっぷちゃんはなちゃん全員大好きです。😊💖まほうどう最高😊🥳💞💕🥰😍💖
おジャ魔女どれみ
を見ていて、
何回 ほうきに乗ったら
魔女になれると思ったことだろうか…🥺
ホウキって結構またがりがちですよね笑
4期が一番好き。そしておんぷちゃんが一番好き💕
おジャ魔女どれみいいアニメだよね
共感します!
自分は どれみちゃんが大好きで、いつか仲間に入るのが夢だった、、(笑)
ナイショはのんちゃん思い出して泣いてしまう。
ナイショ含めてまた再放送してほしい
できればテレビ朝日で
おんぷちゃん好きだったな~!
一緒に教室で『やな宿題はぜんぶご~み箱に捨てちゃえ~♪』って熱唱してくれる友達を大募集しております.......((
昔テレビでアニメであつたけれど,アニメので見たらきようみがわいて動画見てたけどおじゃ魔女ドレミ#の二話から見れなくなつて見てないです 又アニメで見れたらいいなって この全部曲お気に入りで何回も聞いてます💕
3:36のやつが1番好き
「おジャ魔女はココにいる」
めっちゃいいです…😆✨
@@yy_ily_04 ですね
懐かしすぎてやばい😭😭😭
懐かしい❤️どれみちゃんが好きです❤️
僕は5期から入った世代ですけど、やっぱかわいいですね。
テスト3点笑顔満点wwwwすげえセンスある歌ww
すごいですね、第3期 おジャ魔女でBAN2 で、
これでもう追加メンバーはいないよ、5人(ホップちゃんとハナちゃん除く?)でおしまいだよ、て言ってるんですね。
私はどれみちゃんが1番好き🥰
さすがカラオケ第3位に選ばれる曲
わたしの永遠のアイドル!!!!!
元気がでる!!!!!!!!!曲
Ojomajo doremi intros are so iconic 💖💖💖💖
私はそれが大好きですアニメは私の世界です♥️💖
もーっと!が1番好き!
懐かしい!
おんぷちゃん好き💓♥️❤️
嬉しさでいっぱいになりました
😊
えへ
永遠にハナちゃんのリアコ
皆さんの推しキャラを教えてください!
ちなみに私はももこが好きです(*´ω`*)
あいちゃんしか勝たん
@@mrn_UoxoU_037 髪括っての可愛いですよね
私もあいちゃん推しです♡
どれみちゃんしか勝たん
私はどれみちゃんとハナちゃんが好きです。
おジャ魔女どれみシリーズは中3ながら初めて学ぶことが沢山あったアニメ。どのキャラもキラキラしてて私にとって心の支えにもなったし夢を見させてくれたアニメでもあるからもっとたくさんの人に見てほしいし、これからも永遠にみんなの心のどこかにいて欲しい。そして未だに魔法少女になれると思ってる。今までにないくらい人生に色をつけてくれた( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )
ほんとおジャ魔女どれみ知らないんだけど、
何故かマジョリカだけ分かる
私は番号が好きです 2,2k
😭💞💞💞💞
このアニメの歌はとてもいいです 💞
17:24 thank you!
คิดถึงสมัยเด็กๆจัง ❤️❤️
はじめましてこんにちは👋😃とっても気に入っています。とっても大好きです。僕はこのアニメソングがいちばん好きです。よくテレビ📺️でみていました。瀨川おんぷちゃんがいちばん好きです❤️🌹これからも頑張ってです。応援🚩😃🚩しています。コメント💬ください。読んでください。山田祥一さん読みかたヤマダショウイチ