【危険なセイバーダンスで墜落?】ベトナム戦争で使い倒され零距離発進までこなしたトラブル続きの戦闘機F-100スーパーセイバーを解説【エリア88にも登場】【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 янв 2025

Комментарии • 62

  • @tanurinra7409
    @tanurinra7409 2 года назад +25

    事故で900機近くも失われ、324名が死亡って・・・・まさに未亡人製造機じゃないですか

  • @skouichi01
    @skouichi01 2 года назад +29

    航空自衛隊が導入しなくて良かったね

  • @kitcts200ify
    @kitcts200ify 2 года назад +9

    エリア88でミッキーの「いいだろうブルドーザーは自前でなんとかすらァ!!」でバルカン砲とロケットブースターで強引に離陸する場面が好きです。

  • @グロッサーメルセデス
    @グロッサーメルセデス 2 года назад +2

    ミッキーはスーパーセイバーで88に来たのに、トムキャットが来て売ったのかと思えば砂漠空母が襲ってきた時に急に復活して、ギリシャにはスカイホークで行くっていうご都合の良い謎の機体。

    • @marisareimu
      @marisareimu  2 года назад

      確かにそうでしたね!
      やっぱりミッキーは特別扱いでしたね

  • @岡浩幸
    @岡浩幸 2 года назад +10

    宇宙戦艦ヤマトのブラックタイガーっぽくて好き!

    • @セイガク
      @セイガク 2 года назад

      ゲーム版では、ウェッジシェイプの ランボルギーニみたいなスタイル。

  • @Sあらいす
    @Sあらいす 2 года назад +10

    この時代の兵器にありがちだけどアレコレ手直しして実戦配備する頃には旧式化してた
    ただ20mm4門の火力と丈夫さで地上攻撃任務で重宝されることになった

  • @freezingpoint3261
    @freezingpoint3261 2 года назад +19

    すごいなぁ。
    この時代の戦闘機の数って、今からは考えられない数字(数百機とか)を、平気で作ったり事故で失ったりしてるから。
    そこらも含めて考えると、現代ではF16シリーズがまだ数増える可能性があるかも…すげーベストセラーだな。

  • @徳田幸治-v5g
    @徳田幸治-v5g 2 года назад +10

    一巻2話でマッコイ爺さんから買った50発千ドルのパッチモンサイドワインダーを発射して、敵機の手前で爆発して…の時の機体です。

    • @This.is.SP.Kuma.
      @This.is.SP.Kuma. 2 года назад +2

      そうか…あの頃の…ボリスが生きてた頃の機体か……確かブースター着けて飛んでたような?

  • @zerosam1943
    @zerosam1943 2 года назад +12

    沖縄での事故の事も有り、あまり印象の良い機体ではないです。でもセンチュリーシリーズの最初の機体という事で、一応ハセガワのプラモを所持してはいますが、作る日は来るかな…?と言った感じでした。しかしベトナムでの大活躍を知ってから、やっぱり作らんとな、と思っております。亡くなった多くのパイロット達に黙祷。

  • @SILVER-NA
    @SILVER-NA 2 года назад +11

    センチュリー・シリーズって個性が強い機体ばかりですねぇ・・・ソコが良いんですが(笑)
    スーパーセイバーって、エリパチではミッキーの愛機としてよく知られてますが、
    モブ機として背景に描かれていることはあっても、ミッキー以外の誰かが搭乗している記憶が無いんですよねぇ。

  • @This.is.SP.Kuma.
    @This.is.SP.Kuma. 2 года назад +5

    黒色火薬ブースター…………
    もう、有人機形ミサイル…いや砲弾かな?

  • @todobk8733
    @todobk8733 2 года назад +4

    ノースアメリカン社ってスーパーセイバー以降鳴かず飛ばずの印象がありますが、本機の影響で空軍に嫌われたんだろうか。それにしても、最高速度M1.3ぐらいで耐熱にチタンを使うとは、第5世代機は炭素系複合材でそれより速い速度を出してるんだから、技術の進歩って凄いな。

  • @猫草-n7i
    @猫草-n7i 2 года назад +2

    エリア88で言ってたのは、緊急時にコンプレッサーの代用に火薬を使ってエンジンをスタートさせるやつの事じゃなかった?

  • @This.is.SP.Kuma.
    @This.is.SP.Kuma. 2 года назад +6

    メッチャ速いけれど…バランス崩して空中分解……ズダかな?

  • @Keeazul
    @Keeazul 2 года назад +3

    まだ幼き昭和五十年、近所のイケてるおもちゃ屋で1時間ねばって店内全ての戦闘機プラモのパッケージ絵と箱の中の解説・性能表を読破検討し、我が家初の制式戦闘機として購入、数日もかけて製作(塗装なし)した機体。今思うとレーダーとか全天候とか良く分かっていなかったが、実用超音速かつ重武装、そして当時の日本では禁断の、"核搭載ジェット戦闘爆撃機"というカッコ良さから決めたその時の「ボクの考える実戦最強戦闘機」‥ 当時の子供にファントムの形は鈍重に見えたしF-86はミグ(=敵)に似ててなんか古臭かった。手に持って遊びすぎて、先端のツノが折れた時は悲しかったなー。次に作ったのは当然サンダーチーフ… 何もかも懐かしい。
    え〜、こんなん家族に聞かせても誰も全く理解してくれないので勝手にココに書きましたごめんなさい。

  • @鳥海誠-i4o
    @鳥海誠-i4o День назад

    ジョージ・ウェルチは、1941年12月の日本海軍の真珠湾奇襲攻撃で、米軍の戦闘機が地上破壊される中で、攻撃を受けていなかったハイレワ飛行場からP40を駆って日本軍機を4機撃墜しています。
    終戦までに16機を堕してエースの座についていましたが、1954年に画像のF100の初期生産型のテスト飛行中に事故で殉職されています。

  • @kero997s
    @kero997s 2 года назад

    すげー、Widowmakerだな。
    よほど切羽詰まってたのUSAF?

  • @藤枝梅安-i9j
    @藤枝梅安-i9j 2 года назад +3

    元米海軍戦闘機パイロットのミッキーが、エリア88に来て最初に選んだ機体が空軍機のF100なのが長年の疑問。 本来ならF8 に搭乗するべきところですが、主人公風間真の最初の愛機という事で作者と編集さんの苦肉の策でしょうか❓😅

  • @rudderfish
    @rudderfish 2 года назад

    この、機首にエアインテークがあるのがいい、というか、あまりカッコよくないのだけどそれが逆にカッコいい

  • @高橋研司-v7b
    @高橋研司-v7b 2 года назад +2

    中学生の頃、田舎の商店にハセガワのプラモデルが置いてあって、エリパチにハマってた頃だったので、小遣いはたいて買った思い出(笑)

    • @鎌田英明-c6f
      @鎌田英明-c6f 4 месяца назад +1

      ハセガワさんに新金型決定版キットを商品化して欲しい👍

  • @与太郎-g2e
    @与太郎-g2e 2 года назад +2

    必殺技‼️自爆❗️ってヤツでしょ😵

  • @彩雲雷鳴
    @彩雲雷鳴 2 года назад +5

    これだけ問題発生の機体だけど、最終型のD型は空軍曲技飛行チーム「サンダーバーズ」で
    13年間に渡って使用されたのだからクセはあるけど優秀機だったのかも。
    当時はこれだけの大型の機体での曲技飛行はかなり迫力があったらしいです。

    • @toms3967
      @toms3967 2 года назад +4

      その後のサンダーチーフが、バーズ配備機の空中分解で飛行停止になったから・・・

  • @MOCHIZUKINOBORU
    @MOCHIZUKINOBORU 2 года назад +1

    ロケットアシストのゼロ距離と超音速で思い出したのですが戦闘機じゃないがかっこよくて塗装がすてきなレギュラス2だめでしょうか。食玩ブームのとき世界の艦船でレギュラスとレギュラス2のグレイバック潜水艦が出たのはうれしかったがこーバックがついに出なかったのが心残りです。しかしロサンゼルス級とオハイオ級とシーウルフ急が一緒のロットで出たのはたまげたなあ。まあワールドタンクミュージアムも二号線車からティーガー2までちゃんぽんでしたが。T-34の塗装違いとんでもなくアホほど出たのがくっそムカついた記憶がががが。ちなみに世界の艦船は後半でLUNが出ました。いや船だよ船だけどさ。

  • @n-nmaibou
    @n-nmaibou 2 года назад +1

    なんか、ジオンの試作モビルスーツヅダを思い出した…(´・ω・`)

  • @catmur5372
    @catmur5372 2 года назад +1

    チタン多用はアフターバーナーのために排気廻りに多用されたようです、機体後部の塗装が焼けるのが特徴でしたね

  • @コーチマン-o9h
    @コーチマン-o9h 2 года назад +1

    で、空自で採用されたのがF-104(未亡人製造機)これより良い方か・・・

  • @いもねこ-o6k
    @いもねこ-o6k 2 года назад +3

    日本でライセンス生産していたらどんな魔改造機になったんだろうな。

  • @toms3967
    @toms3967 2 года назад +1

    F−100初期型はフラップが無かった。着陸時に大迎え角を取らざるを得ず翼端失速〜墜落事故の一因にもなってる。D型から翼面積増加に合わせてフラップ装備になったはず。
    センチュリーシリーズは超音速飛行黎明期ならではのトラブルを抱えていた機体が多いからなぁ。
    ブードゥーはピッチアップ癖で事故多発、スターファイターは言わずもがな。

  • @takayukifujimoto7113
    @takayukifujimoto7113 2 года назад +4

    ミッキーも地上空母との戦闘で基地からの発進の1回しか乗ってないきがする。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 2 года назад +2

      その前にも、乗ってる描写はありましたよ。

    • @This.is.SP.Kuma.
      @This.is.SP.Kuma. 2 года назад +1

      その男ボリスの時は、何に乗ってたのかな?

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 2 года назад +2

      @@This.is.SP.Kuma. 初っぱなから地上空母までは、F100だっちゅうねん。

    • @This.is.SP.Kuma.
      @This.is.SP.Kuma. 2 года назад +1

      @@紅のプー太郎 中々アップの絵がなかったり…シンみたいにジイさんと機体の話をしてる描写があんまり無いからなぁ〜トムキャットは結構話してるけれど…

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 2 года назад +1

      @@This.is.SP.Kuma. クルセイダーが好みみたいな描写がありましたから、F8でしょ?

  • @PAK43
    @PAK43 2 года назад

    この時代の戦闘機は音速突破を目指して色々ヤバかったらしく、対抗馬的存在のMiG-19もそれ以上の欠陥機
    だったそうで、ベルリン封鎖を嚆矢に戦争が発生していたら、空飛ぶ棺桶同士の積極的な格闘戦は発生せず、
    ただひたすら互いの故障発動待ちになっていたかも

  • @kansai8507
    @kansai8507 2 года назад +3

    戦後7年で提示、戦後9年で超音速戦闘機が実用化か。
    「烈風」だの「震電」だのが“間に合ってて”も、勝ち目はないわな。

    • @kansai8507
      @kansai8507 2 года назад +1

      @@powderorange
      戦時中にジェットエンジンを実用化できたのは日本とドイツ“だけ”と仰りたいのですか?
      しかも日本の場合はドイツの資料提供があった上で、試作機が試験飛行にこぎつけた位の段階ですよね。
      イギリスは第二次世界大戦に、グロースターミーティアっていうジェット戦闘機を実戦に投入してますし、
      アメリカは大戦中にF80シューティングスターという戦闘機を実用化していますよ?
      (シューティングスターは部隊編成し派遣はしたけど、戦争が終わってしまって交戦の機会が無かった。)

  • @sv51ydd
    @sv51ydd 2 года назад

    ジンベイザメってあだ名じゃなかった?

  • @kutakichi
    @kutakichi 2 месяца назад

    「世界初の実用超音速ジェット戦闘機」っていうだけで米国のメンツのために使われ続けた欠陥機でしたね
    無駄に犠牲になったパイロットが不憫です。

  • @神奈-t7h
    @神奈-t7h 2 года назад

    これだけ事故を起こしても使い倒されたのは、ある意味様々な実証機として半分テストみたいな形で使われてたんだろうなぁ。
    まあ、事故で亡くなった方からすればたまったもんじゃないが。

  • @mrs1800drm
    @mrs1800drm 2 года назад +2

    この時代のアメリカ戦闘機には 興味無い
    すべてが速度だけ?を追求していた時代
    F4まで続いたよね F104も「これ曲がるのか?」
    って見たもの だでドラケン・ヴィゲンが
    謎の未来型戦闘機に見えたもの
    ミラージュⅢも魅力あったよね
    クセは強いがEEライトニングも好きだったな
    この時代の米国戦闘機には何の思い入れ?も無い

    • @GekidouNoShouwa
      @GekidouNoShouwa 2 года назад

      チャックチャックチャックイェーガー

  • @下里進
    @下里進 2 года назад +1

    1959年6月30日、沖縄県石川市(現うるま市)宮森小学校、米軍ジェット機墜落事故の機体です。

  • @_yousan9436
    @_yousan9436 8 месяцев назад

    まあ、セイバーが浅いダイブで音速を超えたから、セイバーをベースにして「超音速機」を作成された、って話だなぁ。
    ぎりぎりなんとか、って状態だった「音速超え」だったんだから、「ちょっと改造すればいける」って考えるな、って話w

  • @矢野晋二
    @矢野晋二 2 года назад +1

    100シリーズにまともな戦闘機はなかった。

  • @rennrenn01
    @rennrenn01 2 года назад

    メートルフィートがわからない

  • @gobou_seijin____tahinetube
    @gobou_seijin____tahinetube 2 года назад

    インテイクが醜すぎるんだよね~~・・・・嫌い!!!!!!

  • @えきちょーにき
    @えきちょーにき 2 года назад

    きった

  • @siroutodaiku
    @siroutodaiku 2 года назад +3

    上昇限度は15000メートルなのか15000フィートなのか?どちらなのだ。15000フィートなら4500メートル、レシプロ戦闘機以下の低性能。
    こういう動画を作る人ってほとんどが飛行経験が無いから単位を間違えるんだよね。
    滑空機とはいえ普段から飛んでいる人間からすると高度単位も分からない人間が知ったかで作った動画はうんざりする。
    幼女戦記などでもドイツを思わせる帝国がフィートを使ったり、高度一万で酸素生成術式を使ったりする。
    富士山の山頂以下の高度で酸素ボンベ背負って登山する人間なんていないよ。

    • @笹川たかし-b1x
      @笹川たかし-b1x 2 года назад +2

      何様?

    • @moonred2771
      @moonred2771 2 года назад +1

      いやいやw
      F100のやっつけ具合の完成度に合わせて
      やっつけノートを読み上げてるんだよw

    • @siroutodaiku
      @siroutodaiku 2 года назад

      @@笹川たかし-b1x 何様と言われれば、滑空機という底辺だけどパイロット様かな…
      本当に航空機関連はメートルとフィートの勘違いが見苦しい。投稿する前に確認しない態度が腹立たしいね。

    • @リラクスペースイオンウォッシュ八街
      @リラクスペースイオンウォッシュ八街 2 года назад +3

      どこの界隈でも居るよねぇ~🎶
      超絶専門家気取りw