【蒼穹のファフナー】「ゴルディアス結晶が21グラム増えた日…」に対するネットの反応集|カノン・メンフィス|堂馬広登|西尾暉
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ▋ロボレポ
roborepo.blog.jp
___________
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
___________
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
___________
▋お借りしている素材
VOICEVOX:voicevox.hiros...
【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】
___________
#アニメ #ゲーム #反応集 #ゆっくり解説
「10年以上愛着を持ったキャラが最高の処刑台に送られていく作品がファフナー」
知り合いにファフナーの魅力について聞かれたらこう答えることにするわ
これ無印からずっと追ってた人相当辛かったやろ......そりゃ途中離脱する人が多いわけや....
内容は幸せで何も起こらないが、どのタイミングで観てもお辛くなるBEHIND THE LINE
ファフナーは誰かが「いなくなること」で他の誰かの精神的な成長や技術の発展に繋がるから「いなくならない」とバッドエンド直通なのドラマとして完成し過ぎてる
この回は本当にきつかった…。でも後の回で甲洋が援軍で駆けつける時に織姫が「未来に届いたよ、カノン」って言ったのが印象深かった。カノンが繋げてくれたから、この未来に到達できたんだなって…。
織姫では?
@@しらぬい-s3g 指摘ありがとうございます。編集しました。
ニコニコ生放送でも阿鼻叫喚だったなぁこの回、後予告の文字が赤いと誰か死ぬって当時なってたから予告もホラー
「愛すること」の裏でパッヘルベルのカノン流れるのいいよね…………
永訣の灯はキツかった
カノンが一騎と共に生きる未来を捨ててみんなの未来を切り開いたってのが辛い
このあともだんだんとお母さんと息子の関係になっていった来主もいなくなる(島で産まれた新たなミールとして生まれ変わり、同じ存在だけど全く同じ彼ではないだろう)な辺りあまりに羽佐間ママの辛さよ
ショコラの遠吠えがもう心に刺さるんよ…この子はカノンが旅立ったのがわかったんだな…って…😭
辛かったEXODUS…
カノン回は辛かった涙か止まらないほど泣いた
芹ちゃんだけ冬眠
何だその生態はタツミヤオオセリカブト
そもそもカブトムシって冬眠するっけ?
@@ask2165 コカブトムシっていう冬に成虫になってそのまま冬眠し春に出てくるやつがいるらしい
あと成虫は肉食みたい
二次創作でなんとか救済しようにもコレが無いとどう足掻いても詰むので無理という罠
その他にも詰みポイント配置されまくってるから詰み回避が無理難題すぎる。あの世界本当に綱渡りすぎんよ…
マジでご都合主義で救うならスパロボしかないよ。
スーパーロボット系統の天才博士、リアル系統の天才やらまとめて解決に向かわせないと回避できない……いや、無理か……
エグゾダスの1クール目で希望を見せて、2クール目でことごとく絶望見せつけるの上手い
こちらの反応集動画見るだけで泣いている自分がいる
この回は精霊流しをする回なんだけど、放送ちょっと前に翔子の中の人が亡くなってて、
翔子の名前が書かれた精霊を流すシーンがあってその時点でヤバかったのに、
カノンも退場となってマジで数日気落ちしてた
カノンと翔子が一騎に祝福を与えるところでカノンしか話していないのはこの事かと知った衝撃よ
@ask2165
直前までは台本にセリフはあったらしいですね
@@司馬紺鹿それどころか収録はしてたけど敢えて声を入れなかったとか聞いた。
ああ、ホントにいないんだなって改めて思ったよ
何とか泣かずに踏ん張ってたけど最後のありがとう、さよならと犬の咆吼でだめだった…
愛すること聴くだけで泣きそうになる
シュヴァリエで冲方丁の名前覚えたから安心して心を殺して見れましたよ😊
劇場版で広登はミールドリルを防ごうと頑張ったが力及ばず一騎に助けられ、
EXOでは暉がミールドリルは防いだが一騎が間に合わなかった
過去に同じ事をした広登の口から、やり遂げた暉に向けての「よく頑張ったなぁ」の労いの言葉
こんなの泣くに決まってんだろ!!!
タイトルが真っ赤の時点全てを察した
祝福MADがすごいんだなコレが
カノン好きやったからすごく泣いた
次の日仕事手につかなかった・・・
乙姫ちゃん、カノン、千鶴さんが作品内でお気に入りだったんだ…
BEHIND THE LINEは逆にもう大丈夫だろうと思ってたのに、あんな丁寧な死体蹴りがあるかとなった…w
そりゃカノンのSDPはそうなるよねと…
キャラソンのKanonも色々と凄いんだよな
ホントにこの回観たあとは1週間心に穴が空いた感覚だよマジで。
10年見守ってきたカノンが居なくなるのホントにキツかった
無印リアタイしてたおっさんだからカノンが亡くなったのと次の回が無印OPリメイク+あんなに暗かった空気が晴れやかになったのが2週間続けて地獄だったなぁ
元々綱渡りをしてたのにEXOはもう蜘蛛の糸クラスに細い道にまでなってしまってたから
必要な犠牲だったんだって全て諦めて受け入れてしまうようになった原因だわ
その結果が子総士のいつまで犠牲を出すしかないのを受け入れるんだって件まで異常性に気が付かなかったな
この回モニター上でのカノンの名前が本来の綴りの「KANON」になってるって知ってなんかもうなんも言えなくなった。
カノンも輝も泣きながら殺してきた冲方が唯一殺す手段がわからないとした男、それが溝口さんです
溝口さんを殺そうとしてストーリーを書いてもどうやっても溝口さんが生き残ってしまうという
ファフナーはホントにきついギリギリの物語。
1話からドンドン登場人物がタヒんでいく。
でも、美和ちゃんがエスペラントとして成長していくし、健治と咲良が結婚して子供も産まれた。
玲央と美々香、彗と里奈のカップルが成立する等未来への希望もある。
でもメインヒロインのはずのあの娘が不憫。
剣司&美羽&零央&美三香ね。
@ユイ-y2d さん
訂正ありがとう御座いました。
泣きすぎて体調不良になった
二度と見れない
おかげでAC6の自機はエインヘリヤルになりました。
あとカノンカラーです。切ないです。
HAEの操とかEXOのカノンは健気すぎるわ変革起こしまくるわで、ほぼ英霊しかいないであろう竜宮島においても新しくお社建立するレベル
あとカノンのSDPはどうしてもヒロイックエイジのエルマントスを思い出しちゃう、過去作品からの血のつながりのようなものを感じる
人ひとり分増えたよ、21グラムではなく。
そうだよね
21グラムは確か消える直前のカノンの体重だった気がする
カノンが遺したエイフィリアルモデルはさぞ強いんだろうなと思っていたよ…
強いには強いけどアザゼル型シンプルに強すぎたしディアブロ型もザルヴァートルモデルじゃないと手が付けられん
ファフナーはね… 初代からリアタイで見てたから、自分はぶっちゃけ悲しいとかは無かったなぁ…
だって「どうせ みんな いなくなる」もの…
主要キャラだろうが、人気キャラだろうが、皆等しく居なくなるのがあのアニメ…
カノン...(視聴当時、リアルに口から漏れた声
喪失感が凄かった😢
千鶴さんはマジ視聴中断した