講義「現代の新語について」(新野直哉) /言語学レクチャーシリーズVol.24
HTML-код
- Опубликовано: 25 ноя 2024
- 国立国語研究所 言語学レクチャーシリーズVol.24です。言語学の専門的な内容等について学ぶことができる動画教材として、ぜひご活用ください。
講師 : 新野直哉(国立国語研究所 准教授)
内容
0:32 目次
0:52 1. 新語とは何か
この講義では「新語」について述べる
日本語学会編『日本語学大辞典』(2018)における「新語」の定義
「新語」の分類を再考する
4:31 2. 新語の分類
(1)事物・概念が新しい場合
① 新しい語形の語の登場
② 既存の語の新しい意味の発生
(2)事物・概念が以前からある場合
① 旧来の名称に代わる新しい名称が発生
② 従来特定の名称がなかった、一語で表現されなかった事物・概念が、ある特定の語で呼ばれるようになる
③ 再命名=レトロニム
18:37 3. 新語による命名の意義
「新語」が映す、社会の変革
21:16 4. 参考文献
本動画は総合研究大学院大学の教育事業「大学共同利用教育の実施支援」事業経費の支援を受けて作成したものです。
■ 再生リスト「言語学レクチャーシリーズ 」
• 国立国語研究所 言語学レクチャーシリーズ
#言語学レクチャーシリーズ
#日本語
#新語
#語彙
#分類
#現代語
#言語学
#講義
#新野直哉
#総研大
#日本語言語科学コース
#日本語言語科学基礎講義