Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
放鳥中に親戚の訃報を聞かされて悲しくて静かに泣いていた際、インコちゃんが心配そうに寄り添ってくれて、その優しさも相まって声上げて泣き出した瞬間思いっきり唇噛まれた時のことを思い出してしまった
素敵な良い思い出ですね(*^-^*)
前まで飼っていた小桜の子はお腹が痛くてぐったりしてたらお腹に乗って暖めてくれたり舐めて励ましてくれてました。亡くなる時も私の掌の上でスリスリして眠るように旅立ちました。本当に鳥さん達はこちらを見てるし愛情も沢山返してくれます😂またここで動画をみて沢山勉強して次の子が気持ちよく過ごせるようにします!動画ありがとうございます!!
こちらこそありがとうございます(*^-^*)とっても優しいインコちゃんだったんですね!また、主さんのようなコメントをいただけることが本当に幸せで、これまで動画投稿やってきてよかったなぁと思えます!本当にありがとうございます。
インコを放鳥してる時に少し頭痛がしたので暫く横になってました。気がつくと二羽のインコが顔の真横でジッと私の顔を心配そうに覗きに来てました。インコは本当に寄り添ってくるんですね。驚きました😮本当だ💦
そうなんですよね😊💕インコちゃんって本当お利口さんで優しいですよね!
まさかねって思ってましたが、なんだか嬉しかったです。
引越しで迎えに行くのが遅れ体調不良になったサザナミ…飼い主ながら、病院連れていったりして大好き一番は母なんだと思っていましたが具合悪い中ぐったりして座ってるのにテレビ電話に映ったわたしに駆け寄ってきて…いてもたってもいられず、会いに帰ったら、ついぞわたしの前で具合悪いそぶりを見せずに甘えるだけ甘えていってしまいました。優しい子でした。
爪切りしようとすると小さくブーとか舌打ちみたいにチッとか言うけど、あれはきっと嫌だという意味ですよね😂鳥さんなりに色んな気持ちの伝え方があるんでしょうね
ちょっとやめて~って言ってるのかもしれませんね
@@はじめてのインコですかね😂小さな抵抗…!うちの子の鳴き声どういう気持ちかなぁって思いながら動画観させていただいてました😊
昭和の頃にセキセイインコを繁殖させて手乗りで友達にしてましたが事情があります。セキセイインコ同士で遊びを覚えると同じ遊びを思います。1羽がカーテンの生地で滑り台を(人間がする滑り台のカーブ)覚えるのを見て、みんながそれを真似して遊んだりしてました(滑り降りたらクチバシでカーテンを登りました(飛んでテッペンに行かなくて登るのを楽しんでましたね))。
今回の動画を勇気を出して、見ていただきありがとうございます!04:07まで見ていただい方はお分かりだとおもいますが、インコちゃんは飼い主さんが大好きなんですよ☺
親にとって、耳の痛い話もきちんと取り入れて、また我が子を愛し守らないとなと思いました☺
親の鏡ですね!素敵です(*^-^*)
家のインコはウチで産まれたんですよね。言葉を覚えるしカワイイのなんの
それは間違いなく可愛いでしょうね(*^-^*)
わたしはこれからインコちゃんを飼おうとしています😆この動画が凄く参考になりました。ありがとうございます😃
そう言って頂け嬉しいですm(__)m
映像に映ってるコザクラインコが可愛すぎる☺️ インコちゃん可愛過ぎて握りすぎるとしつこいと思われて嫌われててしまいそう😅
ありがとうございます
知人が親指を私の目に事故(?)でブスッとさしてしまい、反射でギャッ!て叫んだら放鳥していたウロコインコのその知人の耳をガブリ。優しい子です…天使。
怒っちゃったんですね!優しいですね☺️
頭の羽を立たせるのは威嚇の時だけじゃなくて気分が上がる時にもしませんか?うちの子は楽しそうに話しかけると目をキラキラさせてそのようにします。🥰
指の爪を突いてインコちゃんが戯れてる時も頭の羽を立たせて目を大きく開いてますw
うちも撫でてる時に気持ち良さそうにしてると、フワッと頭の毛が浮いてきます。
ほんと可愛い。
可愛いですよね💕💕
オレのことだ! 爪切するときらわれるw
わかりやすいですね😊
ありがとうございます😊
すんごいビビリの荒鳥を飼っています9歳になりますがビビリなので餌や新聞を変えるだけで逃げられますが、文鳥と遊んでいるときは自分からカゴ内の金網にひっつき、べったり近寄ってきて私の言葉を聞いていてずっと真似しています。部屋を移動しようとするとすごく大きな声で呼び鳴きされます。近寄られると怖いけど居なくなるのも寂しいのかなと思っています😅
まさにその通りだと思いますよ😊🦜
うちにセキセイインコ2匹は、お互い別のケースに入っておりケース越しに遊んでたので一緒に遊ばせてあげたいと思い、最初は一匹だけのつもりがもう何匹いても世話するのは一緒や!って自分にいい聞かせ購入しました笑 購入から一年二人が仲良すぎて正直私はとまり木扱いですが、べったり懐かなくても二人が幸せなら良かったなと思います。
ゆーたクエストさんの思い切った行動にインコちゃんも、本当は大喜びでしょうね!ツンデレさんな多いインコちゃんですが、これからも楽しく幸せなインコライフを過ごしてくださいね(*^-^*)
頭ふぁっ!ってしてるの、キラキラした目で見つめてくれるから嬉しそうな時だったのに嫌われてるのか..音楽も音量大きめにするとさえずりみたいに声色変えて穏やかに鳴いてるのあれ嫌がってたの..一緒に歌ってくれてると思ってました。嫌われオンパレードです🥲
私に対して酷い仕打ちばかりするの苦手な夫をうちのサクラちゃんは噛んで仕返ししてくれました。不思議とスッキリしましたね😂
そのスッキリ!!素敵(笑)
優しいインコちゃんですね🦜💛
インコちゃんって本当に賢いですよね。飼い主側がインコちゃんの気持ちを常に察しながら行動しなきゃと思っています。友達や家族と同じ感覚だけど人間より、か弱い動物なので危険が及ぶものは管理者として気をつけなきゃいけませんね
そうですよね(*^-^*)危険だと思うものは、近づけない!主、いや、親としての責任ですね💕
親ってこんな感じなのかな(*^^*)もっと理解を深めていきたいです🐥⸒⸒
鏡で自分の姿を見て仲間だと思って髪を逆立て口ばしで突付いて興奮してる時だけは、ちょっと手を出しただけで飛びかかり噛み付いて来てどうにもならなかったですw
興奮しているとはそうかもですね💦
うちのインコちゃん挿し餌から育ててせっかく私のこと大好きな手乗りになってくれたのに、メガバクテリアを発症して薬を飲ませなきゃいけなくて、保定がうまく行かず嫌われてしまいました。本当に悲しいです。お薬飲まさなきゃ死んでしまうんじゃないかと一生懸命やった結果でした💦もう手を見ただけで逃げられてしまいます。悲しくて涙が出ます。
それは悲しいですが、主さんもわかっていると思いますが、インコちゃんの為ですしね。。今は、心を鬼にして。。。またいつか優しいインコちゃんへ変身してくれるとおもいますよ(*^-^*)
近づくとケージの檻にしがみついて顔を近づけてくれるけど、指を出すとひょいっと逃げます……
自分が飼ってたインコは雄だったんだけど、遊んでほしい時、仕事から帰った時なんか、ギャ!ギャ!と鳴いてうるさかったなぁ😅
私も、インコを飼ってます。最初は…亡き父が飼ってたのですが…、僕が最後まで、面倒を見ると父に伝え、父が亡くなった後も…私が、引き継いで面倒を見てます。今は…2羽になってしまいましたが…その前は、5、6羽のインコを見てました。やっぱり、インコちゃんだって、自己主張が有るんですから、尊重して、お世話をしないと、嫌われてしまいますもんね。本当に…可愛い〜です。
本当そうですよね😊あと、お父様が飼われてたインコちゃんを大切にお世話された主さんがとても素敵ですね!インコちゃんも幸せでしょうし、お父様も喜んでいるでしょうね(*^-^*)
嫌われる人で臭い人で少しビビりましたしかし真夏汗かいて帰ってきたらウェルカムダンスしながらものすごく懐いてきました着替えるから退いてて言ってカゴ上に置いても肩の上に来るし懐き方が異常でした汗の臭いが好きなのかなー
インコちゃんが、飼い主さんの苦手な人を嫌う、と言うのは、わかる気がします。うちのインコちゃんが、ベタ慣れしてる次女(思春期)が嫌ってるパパ(私の旦那)には、威嚇したり攻撃したりしてるもん😂でも、次女がいない時は、時々旦那にカキカキさせてるツンデレインコちゃんです。
次女さんがいない時は、カキカキさせてくれるんですね!すごい才能ですね💕φ(..)メモメモ
@@はじめてのインコ離乳食期ガスきた、インコを兄弟で買いましたなかなかなれないのですが、帰ってくると、がやかや、泣きます。眠い時呼びます。少しずつ慣れてきたから、期待をせず待ちます
@@kikukosuzuki9482 そうですね!時間をかけて信頼関係をつくっていくといいですよね☺
3ヶ月のセキセイ♂を飼っていますが、もう可愛い過ぎて、放鳥時には無理矢理背中から掴んで、頬ずりやキスをしてしまいます。ケージを開けても出て来ない時は嫌がっても無理に掴んで出してしまいます。ダメだと分かっているのに自分を止める事ができない女子です💧ただ、放鳥時には私の足や肩に飛んで来てくれるので完全に嫌われていないのかなぁと勝手に思っています。以前は猫を飼っていました。猫は抱っこやスキンシップの大好きな子だったので…。鳥さんは小さくて繊細だと思いつつも猫と同じような扱いになってしまいます。やはりこのような事を繰り返していたら完全に嫌われて、インコとの信頼関係が破綻してしまいますよね。どうしたらよいでしょう?
掴むことを嫌がらなければ大丈夫だと思いますが… ただ嫌われるとそもそも近づかなくなると思います😅
全て当てはまってます😢噛み付かれて悲しいです。悪意を感じます😢一番懐いてた甘えん坊さんだったのに。急に性格変わりましたね。
もしかして嫌な事してるかもですが何故かこっちに寄って来るんですよね笑笑自分がインコ🦜達にからかわれてるかもですね😂
遊んでもらえてるって思っているのかもですね😊❣️
高いところは基本鳥だから好きだと思います🎉それ以外は合ってますね!例えインコちゃんに嫌われていてもそれすらも可愛い・・・っ!(空気読め!w)でも愛しているとこの5つは自然とやらないですね!これやったら怖いだろうなぁとか自然と思考がそうなります✨しかし動画内のインコちゃん達可愛いですね💕
コメントありがとうございます(*^-^*)
スッゴくおもしろかったです。いつも楽しみにしています(*^^*)
ありがとうございます(*^-^*)すごく嬉しいです!
飼い主は私ですが私には、後追いをしたりしてべったりですが夫は、優しく接して声かけしてるつもりでも夫が呼びかけても逃げて私の所に来ます。
咳は真似して笑わせてくれるけど、くしゃみはダミ声で怒られる。それが原因で嫌われたりとかはないけど、わざとじゃないんだよぉ~。
うちのインコは、最初逃げるどころか、足元をくっついてまわってたから歩く時には細心の注意を払ったよ。次第にインコの方も危ないと思ったらしく足の甲にとまるようになった。違うそうじゃない。それからなんとかして上にこさせたけど、何故か未だに足の甲に乗りたがる。そこからわしわし頭まで昇るのがブームのようだ。
うちのインコ相手から来られたら逃げるのかも?しれないけど手を近づけたらやめてみたいな感じで逃げるんですよねただおいでって言ったら来てくれたり言わないでも来てくれます!
すごく可愛いですね(*^-^*)
自分は女性で男の子のセキセイインコちゃんを飼ってます。自分以外の女性の人にはとても懐いてるんですが、男性には一切近づきません笑笑男性が近づけば威嚇するし噛もうとします!この違いって何なのかなー?性格の違いかなー?とか思ったり!
動画を観てると思い出してしまう
放鳥しても、遊ぶことなく私の側から離れないうちの子は甘えん坊ですね!
それだけ大好きということですね(*^-^*)
手に乗っていたのに急にギーギーと言って、飛んで一周回って戻ってきます。これはなんなんでしょう。笑
一緒に遊んでいるんだと思いますよ😊💕
同じですw
飛んで戻って来なかったら嫌われてますw
そういえば、買い始めの頃、我が家の長男がインコちゃんにいたずらしていたのを覚えているのか、長男がインコちゃんに近づくと、口を開けて「ハーハー」って威嚇していました
兄弟げんかのようですね(*^-^*)
初めまして!インコ飼って3日目です。メスです!まだ慣れてないかも知れませんけど、1日目から全然鳴きません🥺インコが鳴いてる動画見せたら2回ぐらい鳴きました。どうしたらいいでしょうか?💦💦
りこちゃんーと呼ぶと飛んできます。かごには入りたくないらしく、しばらく遊んで飽きた頃やっと、入ってくれますね。犬みたいに可愛い✨☺️💖相棒が、この頃慣れてきて、ずっと側に来て遊んでるとすぐ来ます。一寸、焼きもち焼いてあるような感じです。超可愛いです。良かったです。三角の目になったことなかったです。でも、たまに噛んできます!イタイ😂
ヤキモチですね💕人間みたいですよね(#^^#)
今回も楽しませて視聴させて頂きました(^-^)/我が家の家族は、インコちゃんから好かれてるみたいです(^-^)面白い動画、ありがとうございます🎵次回も楽しみにしてますねp(^-^)q
ありがとうございます(*^-^*)また、よろしくお願いします♪
俺んちには客の出入りが少なくないせいか、うちの21羽のセキセイ(1月18日にカクテルという名のセキセイが9歳で亡くなり、21羽になった。カクテルはみんな苦手に思ってる者にでも、誘われれば乗って愛情を与える、すごく味のある奴だった)は大抵の人に愛情を注いでくれるだけてはなく、犬にまでそうしてくれますが、しかしやはり声がでかくて落ち着きのない者、あるいは霊的に勘にさわる者には、あまりふれ合おうとしませんね。俺は朝夕線香を炊いてお経を唱えて先祖供養(現在は亡くなったカクテルも含む)をさせていただいてますが、線香の匂いが体についても、うちの21羽のセキセイは俺が構ってアピールすると、みんなそれに応えてくれています。みんな本当に優しい奴らです。でもこれからは、勤行するときはそれ専用のユニフォームを選ばなくては。ありがとうございます、気をつけます。
いつもの22羽が21羽に変わっていたので、勝手にショックを受けていました😢なんだか私が寂しくなってしまいました。。
@@はじめてのインコ カクテルが亡くなり、それを哀れんでいただき、本当に涙が出る思いです。ありがとうございます。カクテルは痛風を患っていたんですが、高齢のため限界に達しました。自分で伝えるのも何ですが・・・いや、信じない人には(頭おかしい)と思われると思いますが、俺はかなり霊感があって、霊障相談を受けて必要に応じてボランティアで除霊することもあります。カクテルの告別式のとき、カクテルは(まだ一緒にいたい)という意識が伝わり、勤行してるときカクテルは俺の手首に愛噛みしていました。裏庭に埋葬した後に合掌し、腹で(今後もお前を愛し続けるからな。ここにいたければそうしてくれていいんだよ。そして上がるときがきたら、観世音菩薩様に委ねていいとこに導いてもらえよな)と言ったら、カクテルは安心した様子でした。カクテルの意識があるまでは、時間のある限りは観法に乗っ取り、カクテルとふれ合う次第です。残された21羽のうち、カクテルの血縁は11羽。他の10羽も含めて今後も大切にしていきます。
その子との想い出はずっと生き続けていますからね。ご返信ありがとうございました。
最近遊べてあげてなくて😭嫌われてるかとドキドキしながら見ました(笑)当てはまらなくて良かったです😭
良かったです☺️💕ドキドキされた方が多いだろうなぁとは思いましたが。
うちにいたセキセイは、カゴに帰る際の勝負で脱出に成功すると、私の背より高い位置に飛び乗って、えらくはしゃいでいたな。
めちゃくちゃ利口ですね(*^-^*)
おれどうしてもイタズラしたくなる本能がついてしまっている。
放鳥した際、私がインコちゃんに話しかけると唇に寄ってきて唇を結構な強さで噛まれるのですがやっぱり嫌われてるんですかね?😅
嫌われてないと思いますよ!ただ噛む強さが分かってないかもですね💦
戯れてるんでしょうね。肩に乗せた時に耳たぶを噛まれるのも痛いです(笑)どうも柔らかい所が好きみたいですw
インコは人の口から発する効果音?(シュッシュッとかクチュクチュとか)にとても興味を示してジッと聴き入ります。話すだけではなくそういう効果音を混ぜると唇を噛まれないと思います。
@@wakuhonchan 返信ありがとうございます😊そうなんですね!早速試してみます🦜
こんにちは😊 ウチはオウム🦜とマメルリハがいます。先日オウム🦜がいきなり体調崩し病院に行きました😢体内に薬物がありました😢😢病院の先生は、中国🇨🇳製のダンボールには気をつけて下さいと、言われました。その後は気をつけてます。いつもありがとうございます❤
貴重な情報ありがとうとざいます(>_
この動画を見ていてつくづくウチのインコたちから嫌われていると実感しました。ママにチュウ〜と言うとキスしてくれていたので好かれているものばかりと思っていましたが、まさか威嚇されていてしかも何年も嫌われていたとはショックでした。
えっ!?
家が飼ってるインコは動画で紹介されてる嫌われてる行動と以前紹介された懐いてる証の両方をやってくるので自分が嫌われてるのかわかりません(笑
であれば、大好きですね(*^-^*)
質問なのですが、放鳥させてから、なかなか籠に入ってくれません❣️どうしたらスンナリ入ってもらえますか?
一緒にいたい気持ちがたかいのかもしれませんね(*^-^*)1.放鳥時間を決める2.エサはケージ内だけで。放鳥中は与えない3.ケージ内を住みやすくするとかですかね
@@はじめてのインコ さっそくお知らせ頂きありがとうございますまだ幼鳥なので、手に乗せて餌を与えていますが、今日餌を見せながら籠に誘導したら入ってくれました!これからも参考にさせて頂きます。
すごくいいお世話ですね(*^-^*)主さんのような方にお世話をしてもらって、インコちゃんも嬉しいでしょうね💕
ありがとうございます♪😊実はもう一羽保護インコちゃんがいます。ずっと籠の中だったのか籠から出ても怖がっているし、止まってくれないため頭を打つと危ないしで出すのをためらっています。籠の中ではあっちこっち動いていますこのまま声かけだけがいいのでしょうか?アドバイスお願いできれば有難いです。
全部ワイのおかあさんが食らってる奴でヤバイネ!!
😅
こんばんは🌙頭をカキカキしてよってお辞儀してるんですがたまにカキカキしてあげてる時に思いっきり噛まれる事がありますがインコでも頭をカキカキしてもらってる時にカキカキされたくない部分ってあるのかな😭
あるのかもしれませんね😊💕ちょっと一緒に違う遊びしようって誘っているのかもしれませんね💕良いなぁ素敵な関係で✨
お早う御座います🎵😊‼️。我が家の「家族」は、皆「インコ」好きです🎵😊‼️。先程の、「動画」でも有ったように、嫌われる仕草するのを気を付けないといけないですね‼️。背後から、鷲掴み、高いとこらにずっ~と居る等、観察してるんでしょうね‼️。たまに、床歩くときも、何度も踏みそうになったこともありましたので、気を付けないといけないですね‼️。踏まれた「インコ」ちゃんそれが、トラウマになって、高いところにいたりして❓️😶。そう言う可能性ってありますよね‼️。気を付けましょう‼️。貴重な「動画」です‼️。「保存」します🎵😊‼️。
保存まで!!ありがとうございます(*^-^*)そう言って頂けると本当嬉しいです💕今回の動画はちょっとドキドキしていたので。。ありがとうございます(*^-^*)
うちのインコ、家族全員に口大きく開けるし近づいても離れてもギャッギャーって鳴くし、カゴから出すと常に高いところから見下ろすように見ているのですが、カゴに近づくとこっちに来るし、外に出すとこっちに寄って来るので本当に謎です。そして家族全員何があっても決して触らせてはくれません…指近づけたら絶対にかじられますもううちに来て5年経ってるのですがこの子はどういうふうに考えているのでしょうか…?
臆病でツンデレさんな性格のインコちゃんもいますしね!あと、近寄ってくることを考えると嫌われてはいないと思いますよ😊
本当は、飼い主よりインコちゃんの命が優先
え?(TOT)きらわれてるぅぅぅぅぅ
家のインコインコと離れたところからゲージに指を入れると自分からきて指を噛んできます嫌われてるんでしょうか?
全くの逆ですよ(*^-^*)大好きな証拠ですよ💓
@@はじめてのインコ 教えて下さりありがとうございますこれからも応援してます!
まだ迎えて3ヶ月ぐらいしか経ってないんですけど、何個かこのような行動をやってるんですよね😭これってやっぱり嫌われてるんですかね?💦
今からですよ😊これからどんどん信頼関係を作っていきましょう♪大丈夫ですよ
@@はじめてのインコ ありがとうございますm(*_ _)m頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧
何もしていない時にダミ声になる時があるのですが、コレは飼い主の事を呼んでいるのでしょうか?
それは、呼んでますね😊
ウチのマメルリハのまめは一定時間構わないと流血する程噛み付いてくるし、ケージの中から威嚇するしダミ声連発されるけどおやつの時は何かモジョモジョ文句言いながら完食してくれるし、放鳥中ひたすら話かけると全く噛まないツンデレ?で嫌われてるのかもだけど好き😂悲放鳥中スマホで写真撮ろうと一瞬スマホに意識向けようものなら容赦なくスマホに体当たりからの指ガブ流血が鉄板🩸
すごい甘えん坊さんのようですね(*^-^*)
いつも手の上でご飯を食べてるんですが、食べ終わった時に口を大きく開けてから手に頭をすりすりしてきました。可愛かったんですけど、もしかしたら威嚇されてるのかな…その後、弟が来た時に「ギギギ…」と鳴いて私の頭の上に乗ってきました( • •̥ )❤︎
ギギギって言っちゃますよね(*^-^*)ただ、それでも懐いてくれていたらそれだけで可愛いですよね!
家のインコはカルシウムやカルトボーン類を一切食べてくれません、なにか病気になったりしないでしょうか
それだったら飲み水に入れてあげるタイプを使用してみてはどうですか?
そんなのがあるのですか?ありがとうございます、しかし私の家の近くには専門店がありません、どういった所で手に入るでしょうか
@@ミーちゃん-u7w Amazonでも売ってますよ(*^-^*)ご参考までに「ルビタバード 小鳥用液体カルシウム」amzn.to/3kOfFpp
ケージ越しだとめちゃくちゃよってくるのにいざケージから出してあげようと手を出すと全然乗ってくれないんです、、、自分の母親が手を近付けるとすぐ手に乗るのに自分には乗ってくれないんです😢これって嫌われてるんですかね?
嫌われてませんよ!お母様の方が好きな気持ちが優ってるだけです😊
@@はじめてのインコ ならよかったです!自分の方にきてくれるまで気長に待ってみます!ありがとうございます😊
@@ふーと-d8x 焦らずに(*^-^*)
@@はじめてのインコ 教えていただきありがとうございます!
最近インコを飼い始めてよく肩に乗ってくれるのですがめちゃくちゃかんできます!めっちゃ痛いですこれって嫌われてますか?
嫌われてませんよ!大丈夫です(*^^)vインコちゃんも一生懸命愛情を伝えようとしているんですよ💓ちょっと不器用かもしれませんが、その内優しく接してくれるはずですよ!
@@はじめてのインコ そうなんですね!ありがとうございます!
頑張ってくださいね(*^-^*)
月に2~3回、鳥小屋を全部、完全清掃するのを私が引き受けてやっている影響もあって、インコの中では私は完全にインベーダー扱いで、徹底して嫌われています。自分の安住の場所を定期的に破壊し、一時的に家なき子にしてしまう張本人だからでしょう。だから鳥小屋の中にいる間は全ての行動がまさに動画の通りに当てはまっているのですが、放鳥中はなぜか結構、肩に停まったり、自分から積極的に近づいてきます。攻撃する気配はありません。この行動心理がよくわかりません。鳥小屋の中にいる時は完全に天敵扱いして、放鳥時には敵認定を外すというインコの心理が理解できないので教えてください。
ケージを清潔にしてあげることはとても大切なことですよね😊体調不良なんかにも影響してきますしね!ただ、縄張りを荒らされていると思っているかもしれないのでその時は攻撃的になることが多いですが。ただいつもお世話してくれているの喜んでいると思いますよ☺️
うちのインコちゃんは、ゴーゴーペンギンと遊んでいる時に邪魔すると『コラァ❗』って口を開いて怒りますが、それ以外は無かったです☺良かった。
本当視聴していただきありがとうございます(*^-^*)💕口を開くのもご愛敬ですし、インコちゃんは大切にしてくれる飼い主さんのことが大好きなことは間違いないですよね!
うちのインコは近づくと逃げ回ってましたけど、嫌われてたんでしょうか?
ずっと逃げていたんですか?😅
@@はじめてのインコ カゴから出して遊ぼうとすると、だいたいタンスの上とかに逃げてました。
ちょっとドキドキして見ていました。でも、当てはまることはなかったので安心しましたヽ(;▽;)ノ我が家のインコちゃん💓は最近甘えん坊で放鳥してもほとんど側から離れず甘えています🍀*゜時々、大丈夫かな?と思ってしまいますが、大好きなおもちゃで夢中になると手から離れて楽しんでいるので安心しますが、この動画を見てもっともっとインコライフを楽しもうと思いました。いつも楽しい投稿ありがとうございます♡
良かったです😊💕また視聴いただきありがとうございました!そして、素敵なコメントまで✨インコちゃんとの生活って本当に楽しいですよね✨これからもお時間のある時に見ていただけると嬉しいです♪
インコ ロス以来、怖くて飼えないでいる小心者ですが(挑戦寸前まではいく」飼ったインコに嫌われたら、即タヒできる自信がある(;´Д`)ただ大声クシャミの後は怒られたなぁ……大学生時代、へーくしょーい!ってやったら、寮の隣室から合いの手(こんちくしょー!)を貰ったのもいい思い出
それは仕方ないですよね(*^-^*)ぜひ、いつか
😆💕✨ございます。
(*^^)v💕💕ですね
インコたちにかまってもらえず嫉妬してきた兄弟が近づくと逃げられ、高い位置から羽を大きく広げダミ声の大きい声で鳴き決して近づかなかった私の肩や手には平気で乗ってくるのに自分はなぜ乗ってくれないとか言って私の頭を殴ってきてた人です好きな人を攻撃する人=敵の図式だったのかな
インコちゃんはお利口さんですからね😊🦜
大丈夫嫌われてなかった(b・ω・)b私は弟のこと嫌いたしかにインコちゃんも弟にいかくするしわかってたんかなぁ🤔
すごい!インコちゃんって本当利口ですね(*^-^*)
家の子、ガサツな人は怖いんです❗️
それはありますよね!(*^-^*)
ウチのセキセイインコちゃんは誰にも懐かないです。。。カゴから出ないし、誰にでも噛み付きます。家に来たばかりの頃は大人しかったんですけど😢
そうなんですね!何かが問題というよりは、インコちゃん自身がそういう時期なのかもしれませんね😊
ストーカー過ぎて過ぎて、少し嫌われたい…😥 リビングから出ようものなら追いかけて来る来る…。飛んで、走って💨 少し待っててくれい😰タバコを外に吸いに行くだけよ…😢かあちゃんに自由をくれい😢
インコちゃんにとって最幸なんでしょうね(*^-^*)
近寄ってくるけど、服の中に入ってきて皮膚の薄いところに噛みつくのは嫌われてるんでしょうか…
むしろ逆ですよ😊💕愛され過ぎてますよ❗️
これ凄く痛いですよね😰
寝ている時にくちびる噛まれます😢
こんにちは😊いつも可愛いインコちゃんに癒されて、このチャンネルにもお世話になっています🙇🏻♀️՞飼い主の嫌いな相手を威嚇する、との事ですが、逆に飼い主が好きな相手を威嚇することはあるんでしょうか?嫉妬、というかそんな感じで😊気になったので質問させていただきます。
こんにちは!コメントありがとうございます(*^-^*)おっしゃる通り嫉妬の可能性は大きいですよね♪
外に飛び出したことが有るんだけど連れ戻しましたよ
それはスゴいですね😊
@@はじめてのインコ 学校に行く途中でチュリンチュリンチュリンが聞こえたんですよ。声がする方に行ったら!いました馬鹿ピーが
運命ですね(*^-^*)
うちは完全に嫌われてる(笑)
そうなんですか?( ;∀;)
(;_;)私は完全に嫌われた(;_;)
そんなこと無いのでは…。
お返事ありがとうございます☺️アカンことすべてしてしまってる(;_;)
「やめて!」は声ありですプキュ!とかぺキャ!とか噛んだとしても痛くない程度本気の威嚇は声なしですよく聞くとシャーシャーと息の音が聞こえますその時は間合いをはかっていて、噛みつき方も皮膚に穴が空くくらいの本気噛みです子供の頃にお世話していた時に、巣引きして手乗りにすべく巣箱からヒナを取り上げる時に親鳥に本気の威嚇をされました…親鳥在宅時にそんなんしたら、言わば強盗ですから威嚇されて当たり前ですね😓せめて親鳥を表に出して空き巣狙いにすれば良かったのにと、20年後の今でも後悔しています
姉が飼ってるインコめっちゃ嫌いやから嫌われて丁度良いと思う。めっちゃ嫌い。
😭
インコちゃんの性格って難しいですね、昔つがいで飼っていたインコちゃんの姉の担当だった子は私がケージに近付くと「ギャイギャイ…」と威嚇してきてケージの中をバタバタしてました。(姉には懐いておりました)インコちゃんから見て「好きな人(姉)より背が高いかどうかで好き嫌いが決まる」みたいな所ってありますか?ほぼお世話は私がしていたのに嫌われていたのが未だに謎です。
本当難しいですよね!(*^-^*)今日の動画でも言ってますが、本当個性がありますしね!だからこそかわいいんですよね💕
実験まではしたことないですが、例えばオスの手乗りインコにメスを追加して一緒に飼い始めると人間になつかなくなってしまう、という話しは聞いたことがあります。
@@wakuhonchan なるほどー。それはそれでちょっと寂しいですね。
@@かのめまどか-u2u さんはい。でもRUclipsを見るとインコちゃんをたくさん飼って仲良くしてる人が結構いるのでやり方次第なのかもしれませんけどね😂
放鳥中に親戚の訃報を聞かされて悲しくて静かに泣いていた際、インコちゃんが心配そうに寄り添ってくれて、その優しさも相まって声上げて泣き出した瞬間思いっきり唇噛まれた時のことを思い出してしまった
素敵な良い思い出ですね(*^-^*)
前まで飼っていた小桜の子はお腹が痛くてぐったりしてたらお腹に乗って暖めてくれたり舐めて励ましてくれてました。亡くなる時も私の掌の上でスリスリして眠るように旅立ちました。本当に鳥さん達はこちらを見てるし愛情も沢山返してくれます😂またここで動画をみて沢山勉強して次の子が気持ちよく過ごせるようにします!動画ありがとうございます!!
こちらこそありがとうございます(*^-^*)
とっても優しいインコちゃんだったんですね!
また、主さんのようなコメントをいただけることが本当に幸せで、
これまで動画投稿やってきてよかったなぁと思えます!
本当にありがとうございます。
インコを放鳥してる時に少し頭痛がしたので暫く横になってました。
気がつくと二羽のインコが顔の真横でジッと私の顔を心配そうに覗きに来てました。
インコは本当に寄り添ってくるんですね。
驚きました😮本当だ💦
そうなんですよね😊💕インコちゃんって本当お利口さんで優しいですよね!
まさかねって思ってましたが、
なんだか嬉しかったです。
引越しで迎えに行くのが遅れ体調不良になったサザナミ…
飼い主ながら、病院連れていったりして大好き一番は母なんだと思っていましたが
具合悪い中ぐったりして座ってるのにテレビ電話に映ったわたしに駆け寄ってきて…いてもたってもいられず、会いに帰ったら、ついぞわたしの前で具合悪いそぶりを見せずに甘えるだけ甘えていってしまいました。
優しい子でした。
爪切りしようとすると小さくブーとか舌打ちみたいにチッとか言うけど、あれはきっと嫌だという意味ですよね😂鳥さんなりに色んな気持ちの伝え方があるんでしょうね
ちょっとやめて~って言ってるのかもしれませんね
@@はじめてのインコですかね😂小さな抵抗…!うちの子の鳴き声どういう気持ちかなぁって思いながら動画観させていただいてました😊
昭和の頃にセキセイインコを繁殖させて手乗りで友達にしてましたが事情があります。
セキセイインコ同士で遊びを覚えると同じ遊びを思います。
1羽がカーテンの生地で滑り台を(人間がする滑り台のカーブ)覚えるのを見て、みんながそれを真似して遊んだりしてました(滑り降りたらクチバシでカーテンを登りました(飛んでテッペンに行かなくて登るのを楽しんでましたね))。
今回の動画を勇気を出して、見ていただきありがとうございます!
04:07まで見ていただい方はお分かりだとおもいますが、インコちゃんは飼い主さんが大好きなんですよ☺
親にとって、耳の痛い話もきちんと取り入れて、また我が子を愛し守らないとなと思いました☺
親の鏡ですね!素敵です(*^-^*)
家のインコはウチで産まれたんですよね。言葉を覚えるしカワイイのなんの
それは間違いなく可愛いでしょうね(*^-^*)
わたしはこれからインコちゃんを飼おうとしています😆
この動画が凄く参考になりました。
ありがとうございます😃
そう言って頂け嬉しいですm(__)m
映像に映ってるコザクラインコが可愛すぎる☺️ インコちゃん可愛過ぎて握りすぎるとしつこいと思われて嫌われててしまいそう😅
ありがとうございます
知人が親指を私の目に事故(?)でブスッとさしてしまい、反射でギャッ!て叫んだら放鳥していたウロコインコのその知人の耳をガブリ。優しい子です…天使。
怒っちゃったんですね!優しいですね☺️
頭の羽を立たせるのは威嚇の時だけじゃなくて気分が上がる時にもしませんか?
うちの子は楽しそうに話しかけると目をキラキラさせてそのようにします。🥰
指の爪を突いてインコちゃんが戯れてる時も頭の羽を立たせて目を大きく開いてますw
うちも撫でてる時に気持ち良さそうにしてると、フワッと頭の毛が浮いてきます。
ほんと可愛い。
可愛いですよね💕💕
オレのことだ! 爪切するときらわれるw
わかりやすいですね😊
ありがとうございます😊
すんごいビビリの荒鳥を飼っています
9歳になりますがビビリなので餌や新聞を変えるだけで逃げられますが、文鳥と遊んでいるときは自分からカゴ内の金網にひっつき、べったり近寄ってきて私の言葉を聞いていてずっと真似しています。部屋を移動しようとするとすごく大きな声で呼び鳴きされます。近寄られると怖いけど居なくなるのも寂しいのかなと思っています😅
まさにその通りだと思いますよ😊🦜
うちにセキセイインコ2匹は、お互い別のケースに入っておりケース越しに遊んでたので一緒に遊ばせてあげたいと思い、最初は一匹だけのつもりがもう何匹いても世話するのは一緒や!って自分にいい聞かせ購入しました笑 購入から一年二人が仲良すぎて正直私はとまり木扱いですが、べったり懐かなくても二人が幸せなら良かったなと思います。
ゆーたクエストさんの思い切った行動にインコちゃんも、本当は大喜びでしょうね!
ツンデレさんな多いインコちゃんですが、これからも楽しく幸せなインコライフを過ごしてくださいね(*^-^*)
頭ふぁっ!ってしてるの、キラキラした目で見つめてくれるから嬉しそうな時だったのに嫌われてるのか..
音楽も音量大きめにするとさえずりみたいに声色変えて穏やかに鳴いてるのあれ嫌がってたの..一緒に歌ってくれてると思ってました。
嫌われオンパレードです🥲
私に対して酷い仕打ちばかりするの苦手な夫をうちのサクラちゃんは噛んで仕返ししてくれました。不思議とスッキリしましたね😂
そのスッキリ!!素敵(笑)
優しいインコちゃんですね🦜💛
インコちゃんって本当に賢いですよね。飼い主側がインコちゃんの気持ちを常に察しながら行動しなきゃと思っています。友達や家族と同じ感覚だけど人間より、か弱い動物なので危険が及ぶものは管理者として気をつけなきゃいけませんね
そうですよね(*^-^*)危険だと思うものは、近づけない!
主、いや、親としての責任ですね💕
親ってこんな感じなのかな(*^^*)
もっと理解を深めていきたいです🐥⸒⸒
鏡で自分の姿を見て仲間だと思って髪を逆立て口ばしで突付いて興奮してる時だけは、ちょっと手を出しただけで飛びかかり噛み付いて来てどうにもならなかったですw
興奮しているとはそうかもですね💦
うちのインコちゃん挿し餌から育ててせっかく私のこと大好きな手乗りになってくれたのに、メガバクテリアを発症して薬を飲ませなきゃいけなくて、保定がうまく行かず嫌われてしまいました。
本当に悲しいです。
お薬飲まさなきゃ死んでしまうんじゃないかと一生懸命やった結果でした💦
もう手を見ただけで逃げられてしまいます。
悲しくて涙が出ます。
それは悲しいですが、主さんもわかっていると思いますが、
インコちゃんの為ですしね。。今は、心を鬼にして。。。
またいつか優しいインコちゃんへ変身してくれるとおもいますよ(*^-^*)
近づくとケージの檻にしがみついて顔を近づけてくれるけど、指を出すとひょいっと逃げます……
自分が飼ってたインコは雄だったんだけど、遊んでほしい時、仕事から帰った時なんか、ギャ!ギャ!と鳴いてうるさかったなぁ😅
私も、インコを飼ってます。最初は…亡き父が飼ってたのですが…、僕が最後まで、面倒を見ると父に伝え、父が亡くなった後も…私が、引き継いで面倒を見てます。今は…2羽になってしまいましたが…その前は、5、6羽のインコを見てました。やっぱり、インコちゃんだって、自己主張が有るんですから、尊重して、お世話をしないと、嫌われてしまいますもんね。本当に…可愛い〜です。
本当そうですよね😊あと、お父様が飼われてたインコちゃんを大切にお世話された主さんがとても素敵ですね!インコちゃんも幸せでしょうし、お父様も喜んでいるでしょうね(*^-^*)
嫌われる人
で
臭い人で
少しビビりました
しかし
真夏汗かいて帰ってきたら
ウェルカムダンスしながら
ものすごく懐いてきました
着替えるから退いて
て言って
カゴ上に置いても
肩の上に来るし
懐き方が異常でした
汗の臭いが好きなのかなー
インコちゃんが、飼い主さんの苦手な人を嫌う、と言うのは、わかる気がします。
うちのインコちゃんが、ベタ慣れしてる次女(思春期)が嫌ってるパパ(私の旦那)には、威嚇したり攻撃したりしてるもん😂
でも、次女がいない時は、時々旦那にカキカキさせてるツンデレインコちゃんです。
次女さんがいない時は、カキカキさせてくれるんですね!
すごい才能ですね💕φ(..)メモメモ
@@はじめてのインコ
離乳食期ガスきた、インコを兄弟で買いました
なかなかなれないのですが、帰ってくると、がやかや、泣きます。眠い時呼びます。少しずつ慣れてきたから、期待をせず待ちます
@@kikukosuzuki9482 そうですね!時間をかけて信頼関係をつくっていくといいですよね☺
3ヶ月のセキセイ♂を飼っていますが、もう可愛い過ぎて、放鳥時には無理矢理背中から掴んで、頬ずりやキスをしてしまいます。
ケージを開けても出て来ない時は嫌がっても無理に掴んで出してしまいます。
ダメだと分かっているのに
自分を止める事ができない女子です💧
ただ、放鳥時には私の足や肩に飛んで来てくれるので完全に嫌われていないのかなぁと勝手に思っています。
以前は猫を飼っていました。
猫は抱っこやスキンシップの大好きな子だったので…。
鳥さんは小さくて繊細だと思いつつも猫と同じような扱いになってしまいます。
やはりこのような事を繰り返していたら完全に嫌われて、インコとの信頼関係が破綻してしまいますよね。
どうしたらよいでしょう?
掴むことを嫌がらなければ大丈夫だと思いますが… ただ嫌われるとそもそも近づかなくなると思います😅
全て当てはまってます😢噛み付かれて悲しいです。悪意を感じます😢一番懐いてた甘えん坊さんだったのに。急に性格変わりましたね。
もしかして嫌な事してるかもですが何故かこっちに寄って来るんですよね笑笑
自分がインコ🦜達にからかわれてるかもですね😂
遊んでもらえてるって思っているのかもですね😊❣️
高いところは基本鳥だから好きだと思います🎉それ以外は合ってますね!
例えインコちゃんに嫌われていてもそれすらも可愛い・・・っ!(空気読め!w)
でも愛しているとこの5つは自然とやらないですね!これやったら怖いだろうなぁとか自然と思考がそうなります✨
しかし動画内のインコちゃん達可愛いですね💕
コメントありがとうございます(*^-^*)
スッゴくおもしろかったです。
いつも楽しみにしています(*^^*)
ありがとうございます(*^-^*)すごく嬉しいです!
飼い主は私ですが私には、後追いをしたりしてべったりですが夫は、優しく接して声かけしてるつもりでも夫が呼びかけても逃げて私の所に来ます。
咳は真似して笑わせてくれるけど、くしゃみはダミ声で怒られる。それが原因で嫌われたりとかはないけど、わざとじゃないんだよぉ~。
うちのインコは、最初逃げるどころか、足元をくっついてまわってたから歩く時には細心の注意を払ったよ。
次第にインコの方も危ないと思ったらしく足の甲にとまるようになった。
違うそうじゃない。
それからなんとかして上にこさせたけど、何故か未だに足の甲に乗りたがる。そこからわしわし頭まで昇るのがブームのようだ。
うちのインコ相手から来られたら逃げるのかも?しれないけど
手を近づけたらやめてみたいな感じで逃げるんですよね
ただおいでって言ったら来てくれたり言わないでも来てくれます!
すごく可愛いですね(*^-^*)
自分は女性で男の子のセキセイインコちゃんを飼ってます。自分以外の女性の人にはとても懐いてるんですが、男性には一切近づきません笑笑
男性が近づけば威嚇するし噛もうとします!この違いって何なのかなー?性格の違いかなー?とか思ったり!
動画を観てると思い出してしまう
放鳥しても、遊ぶことなく私の側から離れないうちの子は甘えん坊ですね!
それだけ大好きということですね(*^-^*)
手に乗っていたのに急にギーギーと言って、飛んで一周回って戻ってきます。これはなんなんでしょう。笑
一緒に遊んでいるんだと思いますよ😊💕
同じですw
飛んで戻って来なかったら嫌われてますw
そういえば、買い始めの頃、我が家の長男がインコちゃんに
いたずらしていたのを覚えているのか、長男がインコちゃん
に近づくと、口を開けて「ハーハー」って威嚇していました
兄弟げんかのようですね(*^-^*)
初めまして!
インコ飼って3日目です。メスです!
まだ慣れてないかも知れませんけど、1日目から全然鳴きません🥺
インコが鳴いてる動画見せたら2回ぐらい鳴きました。
どうしたらいいでしょうか?💦💦
りこちゃんーと呼ぶと飛んできます。かごには入りたくないらしく、しばらく遊んで飽きた頃やっと、入ってくれますね。犬みたいに可愛い✨☺️💖相棒が、この頃慣れてきて、ずっと側に来て遊んでるとすぐ来ます。一寸、焼きもち焼いてあるような感じです。超可愛いです。良かったです。三角の目になったことなかったです。でも、たまに噛んできます!イタイ😂
ヤキモチですね💕人間みたいですよね(#^^#)
今回も楽しませて視聴させて頂きました(^-^)/我が家の家族は、インコちゃんから好かれてるみたいです(^-^)面白い動画、ありがとうございます🎵次回も楽しみにしてますねp(^-^)q
ありがとうございます(*^-^*)また、よろしくお願いします♪
俺んちには客の出入りが少なくないせいか、うちの21羽のセキセイ(1月18日にカクテルという名のセキセイが9歳で亡くなり、21羽になった。カクテルはみんな苦手に思ってる者にでも、誘われれば乗って愛情を与える、すごく味のある奴だった)は大抵の人に愛情を注いでくれるだけてはなく、犬にまでそうしてくれますが、しかしやはり声がでかくて落ち着きのない者、あるいは霊的に勘にさわる者には、あまりふれ合おうとしませんね。
俺は朝夕線香を炊いてお経を唱えて先祖供養(現在は亡くなったカクテルも含む)をさせていただいてますが、線香の匂いが体についても、うちの21羽のセキセイは俺が構ってアピールすると、みんなそれに応えてくれています。みんな本当に優しい奴らです。
でもこれからは、勤行するときはそれ専用のユニフォームを選ばなくては。ありがとうございます、気をつけます。
いつもの22羽が21羽に変わっていたので、勝手にショックを受けていました😢
なんだか私が寂しくなってしまいました。。
@@はじめてのインコ カクテルが亡くなり、それを哀れんでいただき、本当に涙が出る思いです。ありがとうございます。
カクテルは痛風を患っていたんですが、高齢のため限界に達しました。
自分で伝えるのも何ですが・・・いや、信じない人には(頭おかしい)と思われると思いますが、俺はかなり霊感があって、霊障相談を受けて必要に応じてボランティアで除霊することもあります。
カクテルの告別式のとき、カクテルは(まだ一緒にいたい)という意識が伝わり、勤行してるときカクテルは俺の手首に愛噛みしていました。
裏庭に埋葬した後に合掌し、腹で(今後もお前を愛し続けるからな。ここにいたければそうしてくれていいんだよ。そして上がるときがきたら、観世音菩薩様に委ねていいとこに導いてもらえよな)と言ったら、カクテルは安心した様子でした。
カクテルの意識があるまでは、時間のある限りは観法に乗っ取り、カクテルとふれ合う次第です。
残された21羽のうち、カクテルの血縁は11羽。他の10羽も含めて今後も大切にしていきます。
その子との想い出はずっと生き続けていますからね。
ご返信ありがとうございました。
最近遊べてあげてなくて😭
嫌われてるかとドキドキしながら見ました(笑)
当てはまらなくて良かったです😭
良かったです☺️💕ドキドキされた方が多いだろうなぁとは思いましたが。
うちにいたセキセイは、カゴに帰る際の勝負で脱出に成功すると、私の背より高い位置に飛び乗って、えらくはしゃいでいたな。
めちゃくちゃ利口ですね(*^-^*)
おれどうしてもイタズラしたくなる本能がついてしまっている。
放鳥した際、私がインコちゃんに話しかけると唇に寄ってきて唇を結構な強さで噛まれるのですがやっぱり嫌われてるんですかね?😅
嫌われてないと思いますよ!ただ噛む強さが分かってないかもですね💦
戯れてるんでしょうね。肩に乗せた時に耳たぶを噛まれるのも痛いです(笑)どうも柔らかい所が好きみたいですw
インコは人の口から発する効果音?(シュッシュッとかクチュクチュとか)にとても興味を示してジッと聴き入ります。話すだけではなくそういう効果音を混ぜると唇を噛まれないと思います。
@@wakuhonchan
返信ありがとうございます😊
そうなんですね!早速試してみます🦜
こんにちは😊 ウチはオウム🦜とマメルリハがいます。先日オウム🦜がいきなり体調崩し病院に行きました😢体内に薬物がありました😢😢
病院の先生は、中国🇨🇳製のダンボールには気をつけて下さいと、言われました。その後は気をつけてます。いつもありがとうございます❤
貴重な情報ありがとうとざいます(>_
この動画を見ていてつくづくウチのインコたちから嫌われていると実感しました。ママにチュウ〜と言うとキスしてくれていたので好かれているものばかりと思っていましたが、まさか威嚇されていてしかも何年も嫌われていたとはショックでした。
えっ!?
家が飼ってるインコは動画で紹介されてる
嫌われてる行動と以前紹介された懐いてる証の両方をやってくるので自分が嫌われてるのかわかりません(笑
であれば、大好きですね(*^-^*)
質問なのですが、放鳥させてから、なかなか籠に入ってくれません❣️
どうしたらスンナリ入ってもらえますか?
一緒にいたい気持ちがたかいのかもしれませんね(*^-^*)
1.放鳥時間を決める
2.エサはケージ内だけで。放鳥中は与えない
3.ケージ内を住みやすくする
とかですかね
@@はじめてのインコ さっそくお知らせ頂きありがとうございます
まだ幼鳥なので、手に乗せて餌を与えていますが、今日餌を見せながら籠に誘導したら入ってくれました!
これからも参考にさせて頂きます。
すごくいいお世話ですね(*^-^*)
主さんのような方にお世話をしてもらって、インコちゃんも嬉しいでしょうね💕
ありがとうございます♪😊
実はもう一羽保護インコちゃんがいます。ずっと籠の中だったのか籠から出ても怖がっているし、止まってくれないため頭を打つと危ないしで出すのをためらっています。
籠の中ではあっちこっち動いています
このまま声かけだけがいいのでしょうか?アドバイスお願いできれば有難いです。
全部ワイのおかあさんが
食らってる奴でヤバイネ!!
😅
こんばんは🌙
頭をカキカキしてよってお辞儀してるんですがたまにカキカキしてあげてる時に思いっきり噛まれる事がありますがインコでも頭をカキカキしてもらってる時にカキカキされたくない部分ってあるのかな😭
あるのかもしれませんね😊💕ちょっと一緒に違う遊びしようって誘っているのかもしれませんね💕良いなぁ素敵な関係で✨
お早う御座います🎵😊‼️。我が家の「家族」は、皆「インコ」好きです🎵😊‼️。先程の、「動画」でも有ったように、嫌われる仕草するのを気を付けないといけないですね‼️。背後から、鷲掴み、高いとこらにずっ~と居る等、観察してるんでしょうね‼️。たまに、床歩くときも、何度も踏みそうになったこともありましたので、気を付けないといけないですね‼️。踏まれた「インコ」ちゃんそれが、トラウマになって、高いところにいたりして❓️😶。そう言う可能性ってありますよね‼️。気を付けましょう‼️。貴重な「動画」です‼️。「保存」します🎵😊‼️。
保存まで!!ありがとうございます(*^-^*)
そう言って頂けると本当嬉しいです💕今回の動画はちょっとドキドキしていたので。。
ありがとうございます(*^-^*)
うちのインコ、家族全員に口大きく開けるし近づいても離れてもギャッギャーって鳴くし、カゴから出すと常に高いところから見下ろすように見ているのですが、カゴに近づくとこっちに来るし、外に出すとこっちに寄って来るので本当に謎です。
そして家族全員何があっても決して触らせてはくれません…指近づけたら絶対にかじられます
もううちに来て5年経ってるのですがこの子はどういうふうに考えているのでしょうか…?
臆病でツンデレさんな性格のインコちゃんもいますしね!あと、近寄ってくることを考えると嫌われてはいないと思いますよ😊
本当は、飼い主よりインコちゃんの命が優先
え?(TOT)きらわれてるぅぅぅぅぅ
家のインコインコと離れたところからゲージに指を入れると自分からきて指を噛んできます嫌われてるんでしょうか?
全くの逆ですよ(*^-^*)大好きな証拠ですよ💓
@@はじめてのインコ 教えて下さりありがとうございます
これからも応援してます!
まだ迎えて3ヶ月ぐらいしか経ってないんですけど、何個かこのような行動をやってるんですよね😭これってやっぱり嫌われてるんですかね?💦
今からですよ😊これからどんどん信頼関係を作っていきましょう♪大丈夫ですよ
@@はじめてのインコ ありがとうございますm(*_ _)m頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧
何もしていない時にダミ声になる時があるのですが、コレは飼い主の事を呼んでいるのでしょうか?
それは、呼んでますね😊
ウチのマメルリハのまめは一定時間構わないと流血する程噛み付いてくるし、ケージの中から威嚇するしダミ声連発されるけどおやつの時は何かモジョモジョ文句言いながら完食してくれるし、放鳥中ひたすら話かけると全く噛まないツンデレ?で嫌われてるのかもだけど好き😂悲
放鳥中スマホで写真撮ろうと一瞬スマホに意識向けようものなら容赦なくスマホに体当たりからの指ガブ流血が鉄板🩸
すごい甘えん坊さんのようですね(*^-^*)
いつも手の上でご飯を食べてるんですが、食べ終わった時に口を大きく開けてから手に頭をすりすりしてきました。可愛かったんですけど、もしかしたら威嚇されてるのかな…
その後、弟が来た時に「ギギギ…」と鳴いて私の頭の上に乗ってきました( • •̥ )❤︎
ギギギって言っちゃますよね(*^-^*)ただ、それでも懐いてくれていたらそれだけで可愛いですよね!
家のインコはカルシウムやカルトボーン類を一切食べてくれません、なにか病気になったりしないでしょうか
それだったら飲み水に入れてあげるタイプを使用してみてはどうですか?
そんなのがあるのですか?ありがとうございます、しかし私の家の近くには専門店がありません、どういった所で手に入るでしょうか
@@ミーちゃん-u7w Amazonでも売ってますよ(*^-^*)ご参考までに「ルビタバード 小鳥用液体カルシウム」amzn.to/3kOfFpp
ケージ越しだとめちゃくちゃよってくるのにいざケージから出してあげようと手を出すと全然乗ってくれないんです、、、自分の母親が手を近付けるとすぐ手に乗るのに自分には乗ってくれないんです😢これって嫌われてるんですかね?
嫌われてませんよ!お母様の方が好きな気持ちが優ってるだけです😊
@@はじめてのインコ ならよかったです!自分の方にきてくれるまで気長に待ってみます!ありがとうございます😊
@@ふーと-d8x 焦らずに(*^-^*)
@@はじめてのインコ 教えていただきありがとうございます!
最近インコを飼い始めてよく肩に乗ってくれるのですがめちゃくちゃかんできます!めっちゃ痛いですこれって嫌われてますか?
嫌われてませんよ!大丈夫です(*^^)v
インコちゃんも一生懸命愛情を伝えようとしているんですよ💓
ちょっと不器用かもしれませんが、その内優しく接してくれるはずですよ!
@@はじめてのインコ そうなんですね!ありがとうございます!
頑張ってくださいね(*^-^*)
月に2~3回、鳥小屋を全部、完全清掃するのを私が引き受けてやっている影響もあって、インコの中では私は完全にインベーダー扱いで、徹底して嫌われています。
自分の安住の場所を定期的に破壊し、一時的に家なき子にしてしまう張本人だからでしょう。
だから鳥小屋の中にいる間は全ての行動がまさに動画の通りに当てはまっているのですが、放鳥中はなぜか結構、肩に停まったり、自分から積極的に近づいてきます。
攻撃する気配はありません。
この行動心理がよくわかりません。
鳥小屋の中にいる時は完全に天敵扱いして、放鳥時には敵認定を外すというインコの心理が理解できないので教えてください。
ケージを清潔にしてあげることはとても大切なことですよね😊体調不良なんかにも影響してきますしね!ただ、縄張りを荒らされていると思っているかもしれないのでその時は攻撃的になることが多いですが。
ただいつもお世話してくれているの喜んでいると思いますよ☺️
うちのインコちゃんは、ゴーゴーペンギンと遊んでいる時に邪魔すると『コラァ❗』って口を開いて怒りますが、それ以外は無かったです☺良かった。
本当視聴していただきありがとうございます(*^-^*)💕
口を開くのもご愛敬ですし、インコちゃんは大切にしてくれる飼い主さんのことが大好きなことは間違いないですよね!
うちのインコは近づくと逃げ回ってましたけど、嫌われてたんでしょうか?
ずっと逃げていたんですか?😅
@@はじめてのインコ カゴから出して遊ぼうとすると、だいたいタンスの上とかに逃げてました。
ちょっとドキドキして見ていました。
でも、当てはまることはなかったので安心しましたヽ(;▽;)ノ
我が家のインコちゃん💓は最近甘えん坊で放鳥してもほとんど側から離れず甘えています🍀*゜
時々、大丈夫かな?と思ってしまいますが、大好きなおもちゃで夢中になると手から離れて楽しんでいるので安心しますが、この動画を見てもっともっとインコライフを楽しもうと思いました。
いつも楽しい投稿ありがとうございます♡
良かったです😊💕また視聴いただきありがとうございました!そして、素敵なコメントまで✨インコちゃんとの生活って本当に楽しいですよね✨これからもお時間のある時に見ていただけると嬉しいです♪
インコ ロス以来、怖くて飼えないでいる小心者ですが(挑戦寸前まではいく」
飼ったインコに嫌われたら、即タヒできる自信がある(;´Д`)
ただ大声クシャミの後は怒られたなぁ……
大学生時代、へーくしょーい!ってやったら、寮の隣室から合いの手
(こんちくしょー!)を貰ったのもいい思い出
それは仕方ないですよね(*^-^*)
ぜひ、いつか
😆💕✨ございます。
(*^^)v💕💕ですね
インコたちにかまってもらえず嫉妬してきた兄弟が近づくと逃げられ、高い位置から羽を大きく広げダミ声の大きい声で鳴き決して近づかなかった
私の肩や手には平気で乗ってくるのに自分はなぜ乗ってくれないとか言って私の頭を殴ってきてた人です
好きな人を攻撃する人=敵の図式だったのかな
インコちゃんはお利口さんですからね😊🦜
大丈夫嫌われてなかった(b・ω・)b
私は弟のこと嫌い
たしかにインコちゃんも弟にいかくするしわかってたんかなぁ🤔
すごい!インコちゃんって本当利口ですね(*^-^*)
家の子、ガサツな人は怖いんです❗️
それはありますよね!(*^-^*)
ウチのセキセイインコちゃんは誰にも懐かないです。。。
カゴから出ないし、誰にでも噛み付きます。家に来たばかりの頃は大人しかったんですけど😢
そうなんですね!何かが問題というよりは、インコちゃん自身がそういう時期なのかもしれませんね😊
ストーカー過ぎて過ぎて、少し嫌われたい…😥 リビングから出ようものなら追いかけて来る来る…。飛んで
、走って💨 少し待っててくれい😰
タバコを外に吸いに行くだけよ…😢
かあちゃんに自由をくれい😢
インコちゃんにとって最幸なんでしょうね(*^-^*)
近寄ってくるけど、服の中に入ってきて皮膚の薄いところに噛みつくのは嫌われてるんでしょうか…
むしろ逆ですよ😊💕愛され過ぎてますよ❗️
これ凄く痛いですよね😰
寝ている時にくちびる噛まれます😢
こんにちは😊
いつも可愛いインコちゃんに癒されて、このチャンネルにもお世話になっています🙇🏻♀️՞
飼い主の嫌いな相手を威嚇する、との事ですが、逆に飼い主が好きな相手を威嚇することはあるんでしょうか?嫉妬、というかそんな感じで😊
気になったので質問させていただきます。
こんにちは!コメントありがとうございます(*^-^*)
おっしゃる通り嫉妬の可能性は大きいですよね♪
外に飛び出したことが有るんだけど連れ戻しましたよ
それはスゴいですね😊
@@はじめてのインコ 学校に行く途中でチュリンチュリンチュリンが聞こえたんですよ。声がする方に行ったら!いました馬鹿ピーが
運命ですね(*^-^*)
うちは完全に嫌われてる(笑)
そうなんですか?( ;∀;)
(;_;)私は完全に嫌われた(;_;)
そんなこと無いのでは…。
お返事ありがとうございます☺️
アカンことすべてしてしまってる(;_;)
「やめて!」は声ありです
プキュ!とかぺキャ!とか
噛んだとしても痛くない程度
本気の威嚇は声なしです
よく聞くとシャーシャーと息の音が聞こえます
その時は間合いをはかっていて、噛みつき方も皮膚に穴が空くくらいの本気噛みです
子供の頃にお世話していた時に、巣引きして手乗りにすべく巣箱からヒナを取り上げる時に親鳥に本気の威嚇をされました…
親鳥在宅時にそんなんしたら、言わば強盗ですから威嚇されて当たり前ですね😓
せめて親鳥を表に出して空き巣狙いにすれば良かったのにと、20年後の今でも後悔しています
姉が飼ってるインコめっちゃ嫌いやから嫌われて丁度良いと思う。めっちゃ嫌い。
😭
インコちゃんの性格って難しいですね、昔つがいで飼っていたインコちゃんの姉の担当だった子は私がケージに近付くと「ギャイギャイ…」と威嚇してきてケージの中をバタバタしてました。(姉には懐いておりました)
インコちゃんから見て「好きな人(姉)より背が高いかどうかで好き嫌いが決まる」みたいな所ってありますか?ほぼお世話は私がしていたのに嫌われていたのが未だに謎です。
本当難しいですよね!(*^-^*)今日の動画でも言ってますが、本当個性がありますしね!
だからこそかわいいんですよね💕
実験まではしたことないですが、例えばオスの手乗りインコにメスを追加して一緒に飼い始めると人間になつかなくなってしまう、という話しは聞いたことがあります。
@@wakuhonchan なるほどー。それはそれでちょっと寂しいですね。
@@かのめまどか-u2u さん
はい。でもRUclipsを見るとインコちゃんをたくさん飼って仲良くしてる人が結構いるのでやり方次第なのかもしれませんけどね😂